トップ>>全国ニュース>>暮らし・話題 サイトマップ >お問い合わせ
暮らし・話題

内陸移転か、地元で建設か 宮城の仮設住宅難航

宮城県石巻市開成地区の仮設住宅=6月10日、共同通信社ヘリから
写真拡大写真拡大
宮城県石巻市開成地区の仮設住宅=6月10日、共同通信社ヘリから

 東日本大震災で被災した宮城県で仮設住宅建設が難航、4日時点で必要戸数2万2564戸の17%に当たる3898戸分が未着工だ。県は用地確保が容易な内陸部での建設に向け準備を進めるが、気仙沼、石巻両市と南三陸、女川両町が地元での建設を希望している。

 県は8月前半までの必要戸数完成との政府目標を達成するには7月中旬に着工する必要があるとして、4市町の説得を急ぐ。「スピード」と「住み慣れた地」のどちらを優先するのかの判断を各自治体は迫られている。

 岩手県は必要戸数の1万3824戸、福島県は市町村の要望をほぼ満たす1万3367戸をそれぞれ着工済み。




特集 特集    東日本大震災

関連キーワード 関連キーワード  東日本大震災  

(7/4 18:55)


 主要
  過剰なナンパ許しません 建造物侵入容疑で男逮捕 (19:24)
内陸移転か、地元で建設か 宮城の仮設住宅難航 (18:55)
  橋下知事、やっぱり「節電」 庁舎使用電気で発言迷走 (18:52)
  野党、復興相の辞任要求 任命責任追及も (18:37)
  6日にゲーム機向け有料配信再開 ソニー、情報流出問題で (17:32)
 暮らし・話題
内陸移転か、地元で建設か 宮城の仮設住宅難航 (18:55)
全日空がボーイング787公開 岡山、広島線に投入へ (18:16)
  西・東日本で大雨の恐れ 関東は厳しい暑さ (18:07)
米大使夫人も被災者支援に一役 独立記念日で料理披露 (16:29)
ミズダコ水揚げ、震災後初 宮城・南三陸町の魚市場 (11:37)
岡山の病院情報

注目情報


最新ニュース一覧
写真タイ貢献党、5党連立政権樹立へ
インラック氏「和解優先」
(19:31)
写真「殺意明らか」と検察側冒頭陳述
千葉、英国女性殺害事件
(19:30)
過剰なナンパ許しません
建造物侵入容疑で男逮捕
(19:24)
2回目の仮払いは1人30万円
原発事故賠償、5日発表
(19:21)
KFC、次世代店舗4倍に
太陽光発電も
(18:19)
写真皇后さま、肩や腕に痛み
5日、専門医が診察
(18:18)
韓国軍兵士が銃乱射4人死亡
海兵隊の監視所
(18:08)
東京円反発、80円台後半
円を買い戻す動き
(18:06)
写真球宴に楽天の田中らを選出
監督推薦選手32人
(17:49)
石川遼は49位、世界ランク
藤田66位、池田67位
(17:46)
菅首相事務所に刃物の脅迫状
脅迫容疑で捜査
(17:36)
6日にゲーム機向け有料配信再開
ソニー、情報流出問題で
(17:32)
写真DF相馬、神戸入り
3年ぶりのJリーグ復帰
(17:28)
五輪枠かけ早川姉妹と川中
アーチェリー世界選手権
(17:26)
2次補正、生活再建支援3千億円
総額2兆円の復旧予算
(17:25)
写真スー・チーさんが地方視察
軟禁解除後初めて
(17:20)
震災の死者1万5529人
警察庁まとめ
(17:07)
日銀、7地域で景気上方修正
生産、消費が持ち直し
(16:54)
写真錦織「日本に元気与える」
楽天オープンにナダル出場
(16:42)
18年冬季五輪都市、6日に決定
韓国大統領がロビー活動
(16:37)

掲載の記事・写真及び、図版の無断転記を禁じます。すべての著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。
Copyright © 1996-2011 The Sanyo Shimbun. All Rights Reserved.