2011年07月04日

部落解放同盟の親玉が本領発揮


 部落解放同盟の親玉が本領発揮

 威嚇・恫喝で利権を貪ってきたのが解同の正体

 ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします。

松本復興相「知恵出さないところは助けない」「(後から入った村井知事に)お客さんが来る時は、自分が入ってから呼べ」

 松本龍復興担当相は3日、東日本大震災の被災地である岩手・宮城両県を訪ね、両県知事と会談した。前日の福島県に続く就任後初めての被災地訪問だが、被災者の感情を逆なでしかねない発言を連発した。週明けの国会で野党が追及する可能性もある。

 最初に訪れた岩手県庁の玄関前では、衛藤征士郎・衆院副議長からもらったというサッカーボールを持ち出し、「キックオフだ」と達増拓也知事に蹴り込んだが、達増氏は取り損ねた。会談では、仮設住宅の要望をしようとする達増知事の言葉を遮り、「本当は仮設はあなた方の仕事だ」と指摘。仮設住宅での孤独死対策などの国の施策を挙げ、「国は進んだことをやっている。(被災自治体は)そこに追いついてこないといけない。知恵を出したところは助けるが、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持って」と述べた。また、「九州の人間だから、東北の何市がどこの県とか分からない」と冗談めかして話した。

 午後に訪問した宮城県庁では、応接室に後から入ってきた村井嘉浩知事に「お客さんが来る時は、自分が入ってから呼べ。しっかりやれよ」と語った。被災した漁港を集約するという県独自の計画に対しては「県でコンセンサスをとれよ。そうしないと、我々は何もしないぞ」などと厳しい口調で注文をつけた。

 村井氏は面会後、記者団に「地元のことをよく分かっている方が大臣に就任して喜んでいます」と防災相から引き続き震災対応に当たる松本氏を評価したが、ある県幹部は「被災地に来て、あの言動はない」と憤っていた。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY201107030246.html


>「九州の人間だから、東北の何市がどこの県とか分からない」と冗談めかして話した。

 ふざけた野郎だ。たかが部落解放同盟などという犯罪利権集団の親玉のくせして、この言い草はないだろう。先日福島県にも来ていたが、今度来る時には『原発災害被害者の会』としてご挨拶させて頂かなくてはならないようだ。

 前の記者会見でもサングラスを途中でかけて話題となりましたが、ただ虚勢張っているだけでしょう。しかし、今回のこの言い草は冗談では済まない話です。こんな発言をわざわざする必要が一体どこにあるのか?

 東北人の感情を逆撫でし、喧嘩を売っているとしか思えない。弱い犬ほどよく吠えると言いますが、この松本龍という人物はまさにその典型と言っても間違いではありません。何をギャーギャー・ピーピーと吠えているのでしょう。

 見苦しいったらありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
松本復興相、宮城県知事と会談
http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk

「県にそれ、コンセンサス得ろよ!そうしないと我々、何もしないぞぉ。ん、ちゃんとやれよ。 今、後から自分(知事)は入ってきたけど、お客さん(復興担当大臣様のこと)が来るときは自分が入ってからお客さん(復興担当大臣様のこと)を呼べ! いいかぁ?!
長幼の序が分かってる自衛隊なら、そんなことやるぞ? 分かったぁ? はい。しっかりやれよぉ!

今の最後の言葉はオフレコです。いいですか、皆さん。いいですか?はい。

書いたらもう、その社は終わりだから。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 どんな生き方をしてきたら、次々とこのような恫喝めいた言葉を繰り出せるのか? この大臣には礼節というものが何であるかを理解する素養は備わっていないようです。さすがに部落出身者とはこのような人物を指すのだと、東北人である私は初めて知りました。

 この松本に限らず民主党の政治家は国民が納めた税金を自分のお金とでも勘違いしている奴が多過ぎます。自分のポケットマネーじゃないのですから、もう少し言い方があると思います。国民から付託を受けて携わっているという真摯な気持ちが全く感じられません。

 民主党は一言でいうならゴロツキですね。そのような連中の集まりです。

 こんな連中に日本を任せてしまったのは、我々有権者の失敗でした。トンデモナイ連中だと驚いてばかりではダメなのです。このようなろくでなしを選出してしまったと我々の側も深く反省しなければならないと思います。

 これは東北だけの話ではありません。「人権侵害救済法案」などというものが成立してしまうと、この松本龍のような連中に取り囲まれて糾弾され、そしていきなり自宅に乗り込まれガサ入れなどが行なわれてしまうのです。

 そのことを国民全体でよくよく考えていかねばなりません。人権マフィアと化した部落解放同盟をこのまま放置しておくことは非常に危険過ぎると言わざるを得ません。こちら側も何らかの対策を講じていかねばと思います。

 さて、松本龍が復興大臣に就任してから、東北地方においても部落解放同盟を名乗る輩が暗躍し始めました。自分たちが復興予算を牛耳っているので如何様にも出来るという、まさにかつての同和予算をちらつかせての利権漁りです。

 現在、岩手県、宮城県にまでは中々足を運ぶことは出来ませんが、福島県においてはそのような解同の暗躍は絶対に認めることは出来ません。原発災害被害者の会の設立趣旨は被災者救済にありますが、このような輩に対しては正義の鉄槌を加えることも原発災害被害者の会としての重要な使命として付け加えることに致しました。


 ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします。


★お知らせ

りんごジュース・ジャムの販売
 2011020313240001                     
2010011815200000 ジュースは二本入りセットの販売です。ジャムは3個入りです。

 ジュースの在庫は残り250本となりました。ジャムはまだ500個あります。

 どちらも1500円となります(送料は別)
 
 送料は下記の通りです。


ジュースは三箱(6本)まで同じ料金です。ジャムは12個詰めまで下記の料金となります。


 関東・東京 信越 
 585円

 中部・北陸     730
円    

 大阪・近畿     
800円

 中国・四国     
995円

九州    
995円  北海道  730円    

注文はメールにて受付します。

 
fukushimaseto@gmail.com

東京都台東区東上野6−10−7金子ハイツ401 
せと 弘幸
TEL03−5830−7473/090−3347−5720



Posted by the_radical_right at 05:15│Comments(24)TrackBack(0)この記事をクリップ!

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52723788
この記事へのコメント
東北人や関東人に「部落」がどうのと言っても、通じませんから。
「おめぇどこの部落だ?うちじゃなくて隣か?」なんて言われるだけだし。w
どんどん報道されてしまっています。

松本龍復興相が宮城県知事にブチギレ! 「今のはオフレコ。書いたらその社は終わり」と言うも東北放送が報じる
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0704&f=research_0704_002.shtml

松本復興相、宮城県の村井知事を叱責
http://www.mbs.jp/news/jnn_4766890_zen.shtml

>松本龍復興担当大臣が就任後初めて、3日、宮城県庁を訪れましたが、村井知事が出迎えなかったことに腹を立て、知事を叱責しました。 

>「(水産特区は)県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと我々は何もしないぞ。ちゃんとやれ。お客さんが来るときは、自分が入ってきてからお客さんを呼べ。長幼の序がわかっている自衛隊なら、そんなことやるぞ。しっかりやれよ。今の最後の言葉はオフレコです。書いたらもうその社は終わりだから」(松本龍復興相)
Posted by 東北放送に恫喝通じず at 2011年07月04日 06:21
せとさん、おはようございます。

松本のこの異常極まりない非常識な言動に耳を疑いました
こんな糞野朗、即刻大臣罷免いや議員辞職させ放逐しなければ
なりません。

本当にどういう歪んだ人生を生きるとこうした鬼畜になるのか?

>村井氏は面会後、記者団に「地元のことをよく分かっている方が大臣に就任して喜んでいます」
これも全く情けない対応です。
怒るべきときに怒れない人を私は信用しません。
Posted by 高橋 神幸 at 2011年07月04日 06:26
松本?こいつ何様なんだ。ヤクザか。
宮城では「村井知事が総理なら良かったのに、」と言われている。
村井宮城県知事は良くやっている。
東北は無能な菅民主党政権に怒っている。
松本、やめろ。
Posted by 凡人 at 2011年07月04日 06:48
松本龍=部落解放同盟副委員長=土建屋やくざ

こいつが環境大臣やってたんだから恐ろしいわw
さすが民主党

Posted by 有志 at 2011年07月04日 06:55
おはようございます、瀬戸先生。

長年、創価学会集団ストーカーを観察するに

創価学会、部落、産廃、暴力団、

裏での繋がりは如何ばかりかと眉をひそめます。
Posted by 読者 at 2011年07月04日 06:56
同和.在日.日教組.創価学会.
この集団が戦後の日本を悪くしたのです.

こんな言動をする.これが大臣.
民主党議員全員同じなんでしょう.
Posted by 00 at 2011年07月04日 07:04
消されないうちに。動画を拡散しましょう。
松本復興相、宮城県知事と会談
http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk
松本復興相、宮城県の村井知事を叱責
http://www.mbs.jp/news/jnn_4766890_zen.shtml
「それ、コンセンサス得ろよ!そうしないと我々、何もしないぞぉ。ちゃんとやれ、、、、、、、、、
今の最後の言葉はオフレコです。いいですか、皆さん。 書いたら、もう、その社は終わりだから」




Posted by 凡人 at 2011年07月04日 07:11
>東北人や関東人に「部落」がどうのと言っても、通じませんから。
>「おめぇどこの部落だ?うちじゃなくて隣か?」なんて言われるだけだし。w

上手い! そのとおり!!

是即ち、東北の常識。 大臣には誰でもなれる悪しき見本でありSPの心中を察する。

Posted by 皇帝のいない八月 at 2011年07月04日 07:24
こういう状況のなかでの知事との会見の場で、命令口調でものを言うところにこの男の本性が出ている。
Posted by φ(..)σ[なにがお客だ] at 2011年07月04日 07:31


ユーチューブの映像見ました。

テレビカメラが回っている所でのこの下劣な発言、こいついい年をして今までどんな人生を送ってきたのか分かります。

Posted by 丸刈り4272 at 2011年07月04日 07:38
5
この問題、なめ猫さんの地元ですね

http://genyosya.blog16.fc2.com/blog-entry-2003.html

九州では、知事や自民党を含めた議員、九州電力はじめ財界人みんな松本龍には逆らえません。それはなぜか。理由が二つあり松本龍の弟、優三氏が経営する松本組の存在と彼のバックにある団体を恐れるからです。

部落解放同盟の糾弾という戦術を恐れるのです。だから私たちは、松本大臣の地元、福岡県で少数派ながら、反対の声をずっとあげ続けています。

解放同盟は解放同盟草創期にある労働争議に介入して上杉佐一郎氏と松本治一郎の秘書だった楢崎弥之助が、争議で会社側を支援する土建会社に対し、「お前ら松本治一郎を敵にまわすのか。それでもやるか」と脅したエピソードがあります。嘘だと思うなら日本社会党の「部落解放と労働者」をぜひお読みください。ちゃんと書かれていますから。
Posted by カントリー at 2011年07月04日 08:20
以前 松本組は 銃弾5発打ち込まれましたね 次回は ?99発かな
Posted by ネオ東條英機 at 2011年07月04日 08:47
松本龍の言動、許せませんね。

松本龍
東京事務所 電話03−3508−7616 
(FAX)03−3593−7266
福岡事務所 電話092−632−6161

部落解放同盟中央本部
電話 03-6280-3360
Posted by 国会議員を辞めろ at 2011年07月04日 08:48
株式会社 松本組
http://www.matsumotogumi.net/policy/index.html
Posted by 社長が弟 at 2011年07月04日 08:51
国会で野党に手厳しく追及されるでしょう。
マスコミ(少なくともテレビ)も敵にまわしたようなので
容赦ないでしょうねぇ。

こんなのが復興大臣じゃ絶対にだめだね。
問題発言連発して
近々、辞表提出でしょう。

Posted by 何がチームドラゴンだよ! at 2011年07月04日 09:02
>>「「お客さんが来る時は、自分が入ってから呼べ。・・」

かつて、阪神大震災の時も兵庫県庁に来て
「出迎えがない!」と怒った国会議員が居たそうだが、
永田町から来たらそんなに偉いのかね???

ちなみにその国会議員は、兵庫県の副知事から
「このくそ忙しいのに何が出迎えか!!」と逆に怒られて
スゴスゴ帰ったそうだが・・・。
Posted by 松本は復興相失格 at 2011年07月04日 09:23
復興大臣の人事は

完全にミスキャストだね。

あんな知性も、教養も、品も、思いやりも、

なんにもないグラサン・オヤジじゃ駄目だわ
Posted by 松本という人はヤクザですか? at 2011年07月04日 09:27
動画を見て、唖然とせずにはおれませんでした。
利権ゴロの本性,ここに極まれり,ですね。
九州人として、情けないことしきりです。
それにしても、次から次へとこんな輩がでてくること。
民主党というのが、如何に有害無実な存在かの証左ですね。
Posted by しょう at 2011年07月04日 09:35
今朝のNHKラジオ・民法ラジオでも、このニュ−スを報道していました。

・菅直人、マジ?ホントに北朝鮮のスパイか! 二階堂ドットコム
 http://www.nikaidou.com/archives/14971
より、
管直人首相が献金している「政権交代をめざす市民の会」の人件費が、
H18年:      0円
H19年: 5,515万円
H20年: 1,840万円
H21年:      0円
Posted by とおる at 2011年07月04日 09:36
解同は、土建屋利権を始め、教育委員会の人事や教育内容にまで介入しています。
松本と並ぶ組坂などは「人権」や「差別」をかざして権力的に振る舞います。
「人権」という集金システムで生きる人間です。
松本の地元、福岡東地区に立派な事務所を抱え、地元の事業を優先的に引き受けています。
このような人物が、社会党、民主党と渡り歩いて、何ら責任ある仕事をしたことがないので、今回の重職に負担が大きすぎてイライラしているのも原因の一つでしょう。
気楽な「人権屋生活」、「野党生活」で生きてきた人間には到底、無理なことです。
そして、発言の中で、「自衛隊ではこんなことはない。長幼の序があるから。」というのがありましたが、彼の出身である社会党は、自衛隊を憲法違反といっていたのに、この言いぐさ。
所詮は、口先だけの「人権、反戦、平和」で、求めるものは、金、ポストと、強欲社会主義者でした。

ここまで、品性下劣な人間とは思わなかった。
民主党は、こんなのばっかりですね。
Posted by Mr.Anger at 2011年07月04日 09:47
「書いたらもうその社は終わりだから」

地上波、メディアを強制的に潰すには、憲法21条(言論、表現の自由)の破棄と、いわゆる停波法、メディア解散法なるものが必要となり、松本龍は閣僚として、報道機関を強制的に終りにすると発言したので、憲法改正と法案を成立させないと、自らの発言の実効との整合性が取れません。
そうすると、国民と言論弾圧を行える憲法改正、法案の成立を目論む日本政府との間で熾烈な戦いは回避できないでしょう。この様な復興相の元では、もはや復興どころではないように感じます。復興相自らが、復興の妨げをするという極めて特殊な事例であると考えられます。
Posted by 憲法改悪 法案成立 at 2011年07月04日 10:28
放射能は健康によいなどといってる保守もこいつと同類
Posted by ねらー at 2011年07月04日 10:29
菅さんの任命責任はどうなるのでしょうか!?
Posted by チョン化学会 at 2011年07月04日 10:34
公明党の議員が、部落解放同盟の大会に出席した。そして、人権救済法の成立に努力すると言った。
Posted by カルトネットストーカー at 2011年07月04日 10:36

コメントする

名前
URL
 
  絵文字