中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

中村美律子 ご当地で「おんな風の盆」熱唱

2011年7月4日 紙面から

「越中八尾おわら保存会」のメンバーとともに、最新曲「おんな風の盆」をアピールする中村美律子=富山市で

写真

 演歌歌手の中村美律子(60)が3日、富山市の北日本放送本社で、同局の開局記念イベント「KNB大バザール 2011」にゲスト出演し、最新曲「おんな風の盆」(3月23日発売)など5曲を披露したほか、東日本大震災復興支援の募金活動を行った。

 同曲は、富山市八尾(やつお)町で毎年9月に行われる伝統的な盆踊り「おわら風の盆」をテーマにしたご当地ソング。中村は「私はだんじりとか河内音頭とか(出身地・大阪の)“動の祭り”を歌ってきましたが、風の盆は日本一静かなお祭り。私の中では今までと正反対のお祭りソング」と話す。

 今年4月の富山キャンペーンで、特別に風の盆を観賞した中村は「八尾に行ってみて、空気とか水とかきれいで、第二の故郷にしたいくらい、いい町です」と絶賛。この日は、越中八尾おわら保存会の踊り手4人も駆けつけ、涼しげな浴衣に顔を編笠で覆う伝統的なスタイルで中村のステージを盛り上げた。

 今年は9月1−3日に「おわら風の盆」が開かれるが、中村もプライベートで参加する予定という。「観光協会の方が『総出で東京に踊りに行きますから、年末はこの曲で』って言ってくれました。NHKホールにたくさん呼びたいですね」。中村は4年連続の紅白歌合戦出場をきっぱりと目標に掲げた。

 

この記事を印刷する

PR情報

Ads by Yahoo!リスティング広告



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ