Windows7 Professional 32bit (DSP/OEM)
UltimateとProfessional
使わない機能を削ったコッチの方が現実的かも?
特になし
--------------------
追記(09-12-02)
Professionalでゲーム10本ほど起動させて遊んだレビューを書きました
よろしければコチラもご覧いただけると幸いです
--------------------
Ultimateに続いてProfessionalも購入してみましたのでレビューさせて頂きます
と言っても、役に立ちそうな事は他の方が既に書いておられるので、軽く触れるだけですけどw
とりあえずUltimate(以下Ult)とProfessional(Pro)でインストール直後の容量を比較してみました
画像1左側がPro/右側がUltです
事前の情報通り、必要な容量は変わらない(ナゼか微妙に差が出てますがコレについては不明)ようで、最低でも16GB程有れば問題ないレベルのようです
一応、Windowsエクリペリエンスインデックスも計測
上がPro/下がUltですが、コチラも全然変わりませんね
XPモードもネットワークバックアップも、どちらのエディションでも使えますし、Ult専用のBitBlocker(コレに関しては似たような機能のソフトやハードウェアも有りますけど)や多言語対応に魅力が無い方には、約¥5000差(09/12/01現在 coneco調べ)をどう考えるか?ってトコロでしょうか
ちなみに、次は、HomePremiumに行こうか64bitに行こうか悩み中…
1人中、1人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。
[データ更新日時:2011/07/04 01:20]
最安値¥11,999
平均価格:¥16,321
みんなの評価
価格比較リスト
※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。
Windows7 Professional 32bit (DSP/OEM)のその他のレビュー新着順
魔のvistaをジャンプして、7にしました。自作機はみんな7!!値段もだいぶ下がってきましたし、ストックするにも良いかもしれませ ...[続きを読む]
少々年代物のPentium4搭載機にインストールしてみました。当初は別のクワッドコア搭載機用に購入しましたが、64bit版に乗り換え ...[続きを読む]
XPからの乗り換え 
動作が軽く安定している
AdministratorユーザーなのにAdministratorで実行しないとダメな場合があり
すなっちさん2011/01/28 10:13
今年の正月休みに、自作PCへSSD導入と共に「Windows7 Professional 32bit」をインストールしました。XPを8年間も使って ...[続きを読む]
Facebookでconeco.netの最新情報をチェック!
購入に際してのご注意
- coneco.netは価格比較サイトです。商品を取り扱う販売店ではありません。
- 当サイトに掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
- 当サイトに掲載されている商品の画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。
ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先のショップでご確認ください。画像について
- 当サイトに掲載されている送料について、ご購入前に必ず購入先のショップでご確認ください。
- 購入前に必ずメーカー・各販売店で正確な情報をご確認ください。
- 当サイトに掲載されている価格情報は、必ず「更新日時」も踏まえたうえでご参考ください。
- 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も当社は保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。免責事項
- 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。
ボタンをクリックして『coneco.netポイントパーク』経由で購入すると現金に交換できるポイントがもらえます。
ボタン以外のリンクをクリックした場合ポイントは加算されませんのでご注意ください。
- 複数回購入される場合は、その都度
ボタンをクリックしてショップで購入してください。
- 〔ガイド〕coneco.netポイントパークとは? 〔よくあるご質問〕ポイントの獲得について
ネット通販をご利用の際の注意点