[ホーム]
CORE i3 i5の内臓されているGPUは実はとっても優秀だったのだ\(//∇//)\これじゃAMD社のCPUが太刀打ちできないのも無理はありませんね\(//∇//)\
一昔前のオンラインゲームならこのCPUで十分\(//∇//)\
低消費電力マシンで2100を使うのならともかくそれ以外でi3なんて今時ゴミでしょ素直にi5の2600Kや2500K、2405Sあたりを買っとけって話
>低消費電力マシンで2100を使うのならともかくそれ以外でi3なんて今時ゴミでしょどうして?\(//∇//)\デュアルコア(ハイパースレッディング)だから別にCORE i3でも十分だと思う\(//∇//)\
CORE i3でもAthlonIIx4に勝っているのだ\(//∇//)\
AthlonIIx4はキャッシュの容量が低いから駄目だquad coreの性能が十分に生かされているとは言い難い
9500GTとHD5450が「ミドルレンジ」だと!?
CORE i3 i5 i7 2000の詳しいGPUデータってないの\(//∇//)\
http://www.youtube.com/watch?v=XqBk0uHrxIIこれが現実
壷にお帰りくださいdel
GPUは〜ってので釣りだろ明日AMDの新CPU発馬日だし
書き込みをした人によって削除されました
使ってみれば分かるけどi3はかなり良いCPUだったりする
内臓とな?内臓と申すか?
【古セレ】雑音犬畜生Part46【水遁常連】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304787384/ここで晒されてるキチガイ淫厨がスレ主板チdel
そういえばPassMarkってシングルコアベースの計測しか出来ないんだよなdel
なんでmayで立てなかったのか悔やまれるスレですね
昨日mayでも立ててたよコイツ
いくら防波堤だからってmayにこんなの誘導すんなよ
次スレはmayでお願いします
>http://www.youtube.com/watch?v=XqBk0uHrxIIうちのHD5770積んだメインマシンよりFFベンチが動いている気がする
『 パース!―マンガでわかる遠近法 』http://www.amazon.co.jp/dp/4837304273?tag=futabachannel-22著者:デヴィッド チェルシー形式:単行本価格:¥ 1,680