オープニングクイズ さて何でしょう?
Hint |
1891年 アメリカで考案 |
○○といえば 「カッコイイ感じ」 |
参加人口 約420万人/年 |
○○といえば 「背の高い人がやっている」 |
アテネ五輪(2004年)メダル受賞国 金:アルゼンチン 銀:イタリア 銅:アメリカ |
コートの広さ(国際標準) 縦28m×横15m |
マイケル・ジョーダン ヤオ・ミン 田臥勇太 |
Ans. | バスケットボール |
問題 |
答 |
1998年2月10日、長野冬季オリンピック、スピードスケート男子500mで金メダルを獲得した日本の選手は誰でしょう? | 清水 宏保 |
1963年2月10日、5つの市が合併して北九州市誕生しましたが、合併した5つの市とは、門司、八幡、戸畑、若松ともう1つはどこでしょう? | 小倉 |
服部嵐雪の俳句で、「一輪一輪ほどの暖かさ」と表現されている花は何でしょう? | 梅 |
1650年2月11日、フランスを代表する哲学者が亡くなっています。「我思う ゆえに我あり」という言葉で知られるその人は誰でしょう? | デカルト |
お笑いコンビ「ラーメンズ」の片桐、タレントの城咲、アイドルグループ「KAT−TUN」の赤西に共通する名前は何でしょう? | 仁 |
アナグラムの問題 |
これからご覧いただく文字を仮名にして並べ替えると、あるタレントの名前になります。 |
|
答え:稲垣吾郎
駅弁クイズ
今からご覧いただく駅弁は どこの都道府県のものでしょう? |
||
湘南名物 鯵の押寿し | ||
金目鯛炙り寿司 | ||
とざん電車弁当 | ||
横濱中華弁当 | ||
シウマイ弁当 | ||
はこね大名弁当 | ||
|
漢字クイズ |
||||||||||||
さて何でしょう? 次のヒントからある漢字一文字をお答えください |
||||||||||||
答え:舌 |
音楽の問題 |
|||||||||
今から3曲続けてお聴きいただきます。 歌っている歌手とグループ名をそれぞれ仮名にした時、最初の文字を順番に並べるとある言葉になります。 その言葉は何でしょう? |
|||||||||
・ | |||||||||
|
|||||||||
・ | |||||||||
|
問題 |
答 |
もうすぐバレンタインデーですが、チョコレートの脂肪分が溶けて固まり白く表面に浮き出てくることを英語で何というでしょう? | ブルーム |
今年、松坂・岡島両投手が所属するメジャーリーグのレッドソックスが開幕戦を日本で行いますが、その対戦相手となるチームはどこでしょう? | アスレチックス |
1904年2月10日、日本がロシアに宣戦布告しています。その時のロシア皇帝は誰でしょう? | ニコライ2世 |
2005年にメジャーデビューした、シングル『シャングリラ』などのヒット曲がある徳島県出身の3人組ガールズバンドの名前は何でしょう? | チャットモンチー |
フィリピンの首都・マニラがある島は何島でしょう? | ルソン島 |
現役医師でもある海堂尊のベストセラー小説を竹内結子・阿部寛主演で映画化。大学付属病院の心臓手術中に起こった死亡事故の謎に迫るこの映画のタイトルは何でしょう? | チーム・バチスタの栄光 |
森大衛と武田双雲。この2人に共通する職業は何でしょう? | 書道家 |
ダイヤモンドの4つの「C」の中で、最高品質のグレードのものを「フローレス」というのは、カラー、カラット、クラリティ、カットのうちどれでしょう? | クラリティ |
物事の勢いが激しく誰にも抑えがたいことを、植物の「竹」という漢字を使って「何の勢い」というでしょう? | 破竹 |
長髪に白のスーツを着たホスト風のルックスで、「君仮免 僕イケメン」や「ラーメン つけメン 僕イケメン」などのギャグで人気のお笑いタレントは誰でしょう? | 狩野 英孝 |
親鸞の教えを説いた『歎異抄』の新訳本『私訳歎異抄』を出版した作家は誰でしょう? | 五木 寛之 |
アニメ『ドラえもん』に登場する野比のび太のお父さんの名前は何でしょう? | のび助 |
井原西鶴の浮世草子『好色一代男』と『好色一代女』。先に刊行されたのはどちらでしょう? | 好色一代男 |
長さの単位で、1ヤードは何フィートでしょう? | 3フィート |
2枚のシンバルを上下に重ねて金属の棒に取り付け、ペダルによって打ち合わせる打楽器を英語で何というでしょう? | ハイハット・シンバル |
昨年、イギリス政府から大英帝国勲章が授与された、イギリスロイヤルバレエ団で長年プリンシパルとして活躍した日本人バレリーナは誰でしょう? | 吉田 都 |
唱歌『春の小川』とわらべ歌『ひらいたひらいた』。この2つの歌の歌詞に共通して登場する花は何でしょう? | れんげ |
陶磁器の産地で、景徳鎮は中国にありますが、マイセンはどこの国にあるでしょう? | ドイツ |
次の3つの江戸時代の年号のうち、年代が一番古いのはどれでしょう? 「文政」「文久」「文化」 |
文化 |
アニメの声優として『涼宮ハルヒの憂鬱』の涼宮ハルヒ役などで大ブレイクし、歌手活動やラジオ出演などもこなす人気声優は誰でしょう? | 平野 綾 |
ギリシアの有名なパルテノン神殿は、何という丘の上にあるでしょう? | アクロポリスの丘 |
黒人開放運動の活動家として投獄され、1990年2月11日、およそ28年ぶりに釈放された人で、後に南アフリカ共和国の大統領になったのは誰でしょう? | ネルソン・マンデラ |
VTRクイズ 人物の名前
醍醐の花見を楽しんだこの人物は、1593年生まれ。 徳川秀忠の娘・千姫を妻にしました。 しかし、方広寺の鐘の文字「国家安康」をきっかけに起こった大阪の陣で敗退。 母・淀君とともに炎に包まれた大阪城で自害し、悲劇のヒーローとして語り継がれています。 |
答え:豊臣秀頼