・政権交代をめざす市民の会
・市民の党
・MPD平和と民主運動
の3つの団体の収支報告書から代表者と事務担当者のところを並べてみました。
どれも天野外支子が事務担当者となっており、MPD・・と市民の党は代表者が酒井剛となっており同一人物です。また、政権交代をめざす市民の会の代表である奈良握というのは厚木市議で所属政党は市民の党です。つまり、どれも実質は市民の党なのです。
これら3つの団体の収支報告書を見ればこの3つの団体間を多額のお金が回っている事がわかります。
そこに対して菅直人は平成20年は1000万 21年には250万なんと平成19年には5000万円も寄付が行われています。
(以下の画像は平成19年の政権交代をめざす市民の会の収支報告書の一部)
「政権交代をめざす市民の会」には他にも鳩山由紀夫の友愛政経懇話会から平成19年に1000万円、鷲尾英一郎のわしお英一郎東京応援団から330万円、(代表者は市民の党の代表の酒井剛)小宮山泰子の小宮山泰子東京応援団から560万円などの寄付があります。(小宮山泰子東京応援団の代表は山本敦でやはり市民の党)
MPD平和と民主運動 という団体名が気になった人もいると思います。この団体は1983年に横路孝弘、八代英太、田英夫が呼びかけ人として立ち上げました。ちなみに、現在の代表である酒井剛(通称:斉藤まさし)はこのMPD・・の呼びかけ人である田英夫の女婿です。そして、共産主義者同盟(ブント)のノンセクト過激派グループから分派した立志社出身です。
パチンコ屋の倒産を応援するブログ : 黒岩だけでは済まない 民主党と市民の党と: 2011年 05月 18日