2011年07月02日

日本を愛する皆様御参集下さいませ。

☆☆
    第五回そよ風定期講演&交流会

私たちの古典・『竹取物語』


第五回石の上中納言と燕の子安貝

講師名: 山本悠里 (元高校教師 新しい教科書を作る会で活躍)

和気藹々とした雰囲気で
美味しいお菓子とお茶など飲みながら、
堅苦しくなく古典について
講師の優しく解りやすい語り口で、勉強したり、
語り合ったりします。

現在、五人の求婚者、石作の皇子、くらもちの皇子
右大臣阿倍御主人、大納言大伴御幸、中納言石上麿足に、
かぐや姫から課せられた難題にどのように取り組み、
どのように失敗したかを読み解いています。

現在にも通じる問題を示唆している箇所沢山あり、
ついつい話は現在の時事問題の議論になったりして
古典と現在をつなぐとてもたのしく面白い講座です。

今まで古典に興味のなかった人、初心者大歓迎。
単元ごとですので、途中からの参加でも大丈夫です。
一応申し込み制ですが当日参加自由です。

日時 7月9日(土)午後1時から


場所 豊島区東部区民センター(東京都豊島区北大塚1−15−10)
   JR山手線、都電大塚駅下車徒歩4分

http://navitokyo.com/03-3915-2334/


資料代 1000円


注 会場は登録上の問題で、
 主催「豊島子供の未来を考える会」で申し込んでおります。
   
 
連絡先090−8776−5838 東風 梅子
kochi.umeko@gmail.com

☆ ☆ ☆

私たちの古典・・・『竹取物語』

『古事記』に次いで日本人のコトバで語った物語が
『竹取物語』なのです。
千年以上も語り継がれ古典となったこの物語は、
一見御伽噺のようでなかなかあなどれません。
貴族・高官への滑稽な風刺、親子の「あはれ」、
美しく永遠なるものへの憧れ、卑小な
人間存在への認識などなど・
夜な夜な形を変える月の妖しさに思いを馳せ、
祖先の時代を甦らせてみませんか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

靖国神社みたままつり

献灯提灯見学&祭儀参加

日時    7月15日 (金) 

      
午後5時半集合(祭儀は午後6時から)


集合場所  靖国神社 参集殿入り口前
      
      都営地下鉄新宿線 営団半蔵門線 東西線
      九段下下車、徒歩7分

費用    無料

(終わった後、ご希望により懇親会があるかもしれません)

080−3704−6088 涼風までご連絡を。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

嘘だらけの大本営発表、失策、領土問題、

侵略的野心を剥き出しにする周辺諸国問題

             「日本侵略を許さない国民の会」発足記念
            〈激論! 討論! 明日の日本と原子力問題〉


嘘だらけの大本営発表、失策、領土問題、侵略的野心を剥き出しにする周辺諸国問題
から原子力問題・・・・・・・・・・
魅力溢れる愛国論客達が、今まさに私達の背後に迫る危機を鋭く、熱く、警告する!


    日時:7月3日(日) 開場18時30分 開会18時45分〜21時15分
    場所:北とぴあ15F・ペガサスホール
                           (東京都北区王子1−11−1)
    【交通】JR京浜東北線・東京メトロ王子駅下車徒歩2分

    登壇者(敬称略) 村田春樹(外国人参政権に反対する会東京・代表)
                桜井 誠(在日特権を許さない市民の会・会長)
             八木康洋(在日特権を許さない市民の会副会長・現役科学研究者)

    【特別講座】「なぜなにおしえて!八木せんせい!!:政府マスコミ発表の
            放射能数値のカラクリ」

        入場料・千円

協力:新攘夷運動 排害社、在日特権を許さない市民の会、
そよ風、外国人参政権に反対する会東京
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【東京都武蔵野市】 7.10 民主党に政府を任せていいのか!

日本復興の第一歩は菅内閣打倒!国民大行進 (7/10)

期日     平成23年7月10日(日)
 
集合場所   京王井の頭線 「井の頭公園」駅前 よしきり橋付近
 
内容
 13時00分 集合・準備 於・「井の頭公園」駅前 よしきり橋付近
15時00分 集合・集会
15時45分 悌団 準備
16時00分 デモ行進 出発
  「井の頭公園」駅前 → 井の頭通り → 井の頭線「吉祥寺」駅前 → JR「吉祥寺」駅前 → ヨドバシカメラ前 → ロフト前 → パルコ前 → 公園通り → 公園入口 → 井の頭公園
17時00分 井の頭公園 到着

※ プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。
※ 国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください。
 
主催
 頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
チャンネル桜ニ千人委員会有志の会
 
ご連絡先
 頑張れ日本!全国行動委員会
TEL 03-5468-9222
http://www.ganbare-nippon.net/
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/H230710_flyer.pdf
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自治基本条例に反対する市民の会・設立大会

平成23年7月16日(土) 13:30〜16:00 


場所:日本橋公会堂 2階会議室 

半蔵門線水天宮駅6番出口より徒歩3分


皆さんお誘いあわせのうえ、お越しください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これは、形を変えた「外国人参政権」だ! 〜会長:村田春樹〜

いま、あなたの自治体で外国人が市政に参加させる条例を制定しようとしています。

現在200あまりの自治体が制定されています。

憲法違反でもあるこの自治基本条例に反対しましょう。

http://www.nicovideo.jp/watch/1309499699?nicorepomail





soyokaze2009 at 20:34│Comments(0)この記事をクリップ!

コメントする

名前
URL
 
  絵文字