(cache) ボーダーブレイク エアバースト オフィシャルウェブサイト
バージョン情報

バージョン情報

2011年6月29日更新 
Ver.2.5 稼動を開始しました
更新内容

■新イベントルール「大攻防戦」実装
  イベントモードで開催される新しいバトルルールです。
  戦場にコアは一つ(防衛陣営側のみ)となり、コアを攻撃する陣営と防衛する陣営に分かれて戦う
  特殊戦です。攻撃陣営はコアを破壊すると勝利、防衛陣営はコアを守りきると勝利となります。

■新カスタム要素「エンブレム」実装
  エンブレムを機体に貼って装飾することができるようになりました。
  エンブレムは2つのパーツを組み合わせることでオリジナルエンブレムの作成が可能です。
  カスタマイズモード内の「機体ペイント・エンブレム」でエンブレムを変更できます。

■バトルスコアの追加と変更
  ・バトル中に獲得できるポイントの対象行動を追加しました。
    「プラント奇襲ボーナス」……占拠したプラントが奇襲条件に合致する場合にはボーナスが加算されます
    「敵陣急襲ポイント」……敵陣深くまで攻め込んだ際、一定時間毎にポイントを獲得できます
    「プラント占拠支援ポイント」……プラントを一定量占拠する毎に獲得できます(大攻防戦でのみ獲得可)
  ・敵の搭乗兵器にダメージを与えた際に獲得できるポイントは「ワフトローダー」のみが対象となりました。

■クラスポイントに関する変更点
  ・降格した際のクラスポイントは125CPから再開されるようになりました。
  ・C1への降格を廃止しました。

■ランキング評価見直しと報酬付与
  ・全国ランキング等で順位評価に用いるスコアの計算方法を変更しました。
     - クラスに応じて、獲得したランキングスコアに補正値がかかります
        →これにより同じバトルスコアだった場合、高クラスのプレイヤーが上位となります
     - イベントモードで獲得したバトルスコアも評価対象となりました
  ・BB.NET会員限定で全国ランキング、店舗ランキングの上位者には専用の「通り名」が付与されます。
   (2011年7月分のランキングより開始)
     →詳しくはBB.NETをご参照ください

■各マップの施設配置及びその他バランス調整
   (放棄区画D51/城塞都市バレリオ)

■マッチングの条件を調整
  ・全国対戦モードにおいてマッチングされるクラス範囲を調整しました。

■ホバーの挙動調整
  ・水上で高速移動をした際の速度低下が無くなりました。
  ・高速移動の初速が速くなりました。
  ・高速移動から通常移動に移行した際のブーストゲージ回復開始タイミングが早くなりました。

■武器関連の調整内容
  ・VOLT-01
重量 200 → 190
  ・VOLT-02
威力 460 → 470/重量 190 → 180
  ・VOLT-R
威力 430 → 440/重量 220 → 210
  ・VOLT-X
威力 650 → 660/重量 250 → 230
  ・AC-ディスタンス
連続使用 最大4.5秒 → 最大4.2秒/重量 280 → 300
チャージ 45秒 → 48秒
  ・ヴルカンLG1
重量 290 → 270
  ・ヴルカンLG2
重量 310 → 280
  ・ヴルカンMC
重量 350 → 320
  ・サワード・スマイト
威力 7200 → 7400
  ・プラズマカノンXM
リロード 3.6秒 → 3秒
  ・イーグルアイ・ゼロ
リロードの早い腕で運用した際も、リロード完了後即座に射撃可能
  ・ブレイザーライフル
充填開始~オーバーヒートまでの時間を延長
  ・ブレイザーRF
充填時間 1.5秒 → 1秒
  ・レヴェラーMP20
威力 300 → 320/リロード時間 2秒 → 1.9秒
  ・レヴェラーMP20C
威力 230 → 250
  ・レヴェラーR
威力 180 → 200
  ・レヴェラー・ブルート
威力 470 → 490
  ・シールド発生装置
爆風を受け、かつ耐久力が残っている場合、爆風ダメージを防ぐように変更
  ・シールド発生装置・改
爆風を受け、かつ耐久力が残っている場合、爆風ダメージを防ぐように変更
  ・高出力シールド
爆風を受け、かつ耐久力が残っている場合、爆風ダメージを防ぐように変更
連続使用 最大30秒 → 最大20秒
  ・LSG-アヴローラβ
装弾数 4×9 → 6×6
  ・LSG-ラドゥガ
威力 680×6 → 700×6
  ・小型索敵センサー
索敵範囲 半径30m → 半径35m
  ・スタナーJ2
威力 最大4500 → 最大4800/効果持続 最大1.5秒 → 最大2秒
  ・リペアユニットγ
チャージ 40秒 → 30秒
  ・リペアポスト
味方機の再始動が可能 敵の回復が不可に/回復時のSP消費量UP
連続使用 最大120秒 → 最大80秒
  ・射撃武器全般
ダッシュ継続中の射撃精度悪化具合を縮小
ダッシュ初速の射撃精度悪化具合を拡大
  ・近接武器全般
味方機にヒットさせた場合、よろけが発生しないように変更

■一部武器の購入条件変更
  ・一部の武器で購入GP値や購入条件が変更されました。



迅牙 支給開始!

迅牙(ジンガ)

多様化する戦局への対応を想定した、万能タイプの軽・中量機体。
装甲はやや薄めではあるが、全体的に挙動が軽く柔軟性に優れる。

※ 戦績など一定条件を満たすことで、カスタマイズの購入リストに加わります。
スパークロッド 支給開始!
バリアユニット 支給開始!
炸薬狙撃銃 支給開始!
44型浮遊機雷 支給開始!

スパークロッド
内蔵バッテリーにより帯電した特殊警棒。
表面に微細なニュード粒子を噴霧し導体とすることで、打撃時の電撃を強化している。

バリアユニット
電磁気で周囲にニュード粒子を固定させ、外部からの攻撃を遮断する防弾システム。
試作段階のため、防弾範囲は機体の前面のみに限られている。

炸薬狙撃銃
専用の小型成形炸薬弾を使用し、着弾時に小規模の爆発を起こす特殊狙撃銃。
狙撃対象だけでなく、その周囲にも一定の被害を与えることが可能。

44型浮遊機雷
投てき後、内蔵ブースターにより空中静止する特殊機雷。
一定範囲内への敵機侵入を感知することで自律的に接近、起爆する。

※ 戦績など一定条件を満たすことで、カスタマイズの購入リストに加わります。