現在のページ ホーム の中の 重要事項 の中の 東日本大震災 の中の 県内農産物・畜産物・水産物等への影響 の中の 県内産麦の放射性物質検査の結果【産地振興課】 のページです。

本文ここから

県内産麦の放射性物質検査の結果

公開日  2011年6月28日

 今回、麦について初めて調査することとし、平成23年6月1日から20日に採取した、平成23年県内産麦の放射性物質検査を実施したところ、次のとおり、今回調査したすべての麦で暫定規制値を下回っておりましたので、お知らせします。

分析機関:財団法人日本食品分析センター 6月28日(6月1日から6月20日採取分)

○二条大麦
市町村 採取日 放射能濃度(Bq/kg)
放射性セシウム
水戸市 2011/06/13 61
笠間市 2011/06/14 69
行方市 2011/06/14 149
稲敷市 2011/06/08 64
筑西市 2011/06/14 40
ひたちなか市 2011/06/10 250
つくばみらい市 2011/06/01 230
鹿嶋市 2011/06/15 53
八千代町 2011/06/17 43
那珂市 2011/06/16 31
守谷市 2011/06/16 127
坂東市 2011/06/16 50
常陸大宮市 2011/06/20 34
○六条大麦
市町村 採取日 放射能濃度(Bq/kg)
放射性セシウム
大洗町 2011/06/10 81
茨城町 2011/06/13 33
美浦村(安中地区) 2011/06/14 24
美浦村(上記以外の地区) 2011/06/14 46
笠間市 2011/06/14 48
常陸大宮市 2011/06/15 9
常陸太田市 2011/06/10 35
東海村 2011/06/13 114
那珂市 2011/06/13 40
石岡市 2011/06/14 40
筑西市 2011/06/14 23
境町 2011/06/14 16
常総市 2011/06/16 45
守谷市 2011/06/16 42
坂東市 2011/06/20 26
○はだか麦
市町村 採取日 放射能濃度(Bq/kg)
放射性セシウム
行方市 2011/06/20 160

 ※暫定規制値(穀類) 放射性セシウム:500Bq/kg

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

農林水産部 産地振興課
電話 029-301-3954

保健福祉部 生活衛生課
電話 029-301-3424

本文ここまで
以下フッターです