Apple Press Info

Mac OS X、今週末から販売開始

2001年3月22日—アップルは本日、今週末の3月24日(土)から、「Mac OS X(マックオーエステン)」を世界中の販売店において発売することを発表しました。Mac OS XはUNIXのパワーとオープン性に加え、Macintoshの従来からの使いやすさと豊富なアプリケーションを活用できる、世界で最も先進的なオペレーティングシステムです。

「Mac OS Xは、1984年に初代Macintoshオペレーティングシステムが業界全体に革命をもたらして以来、アップルが提供する最も重要なソフトウェアです」と、アップルのCEO(最高経営責任者)、スティーブ・ジョブズは語っています。「世界中のMacユーザに、その安定性、パワー、そしてエレガントさを体験していただくことを心待ちにしています」

本日までにMac OS X向けの350以上のアプリケーションが出荷されており、さらに数百のアプリケーションが今夏までに発売される予定です。また、世界中の10,000以上のデベロッパ各社が、20,000以上のMac OS X対応アプリケーションの開発に取り組んでおり、そこには4D(フォーディー)社、Aladdin Systems(アラディンシステム)社、エイリアス・ウェーブフロント社、Avid(アビッド)社、Connectix(コネクティックス)社、Dantz(ダンツ)社、Digidesign(デジデザイン)社、EarthLink(アースリンク)社、ファイルメーカー社、アイ・ビー・エム社、マクロメディア社、マイクロソフト社、MYOB(エムワイオービー)社、パームコンピューティング社、サン・マイクロシステムズ社、シマンテック社、Thursby Software Systems(サースビーソフトウェアシステム)社も含まれています。

またアップルも、その最も普及している3つのアプリケーションについてMac OS X対応版をアップルのWebサイト(www.apple.co.jp)において無償で提供します。これらには、世界で最もポピュラーで使いやすいデジタルビデオ編集ソフトウェア、「iMovie 2(アイムービーツー)」(2001年4月よりダウンロード可能)、ユーザが自分だけのミュージックライブラリを作成・アレンジできる、世界的にポピュラーなアップルのジュークボックスソフトウェア、「iTunes(アイチューンズ)」(2001年3月下旬よりダウンロード可能)、そして、数々の賞に輝いたアップルの統合アプリケーション、「AppleWorks 6.1 Preview Version(アップルワークスロクテンイチプレビューバージョン)」(英語版のみ2001年3月下旬よりダウンロード可能)が含まれます。

Mac OS Xは、オープンソースで、極めて安定性が高いUNIXを基礎としたDarwin(ダーウィン)と呼ばれるファウンデーションを持ち、メモリ保護、プリエンプティブマルチタスキング、デュアルプロセッサを搭載したPower Mac G4上における対称型マルチプロセッシングを特長としています。Mac OS Xには、美しいグラフィックスと広範なフォントをサポートするアップルの新しいQuartz(クォーツ)2Dグラフィックエンジン(インターネット標準のPDFベース)、壮観な3Dグラフィックスとゲームを可能にするOpenGL、そしてストリーミングオーディオとビデオのためのQuickTime(クィックタイム)が含まれます。また、Aqua(アクア)と呼ばれる全く新しいユーザインターフェイスを持っています。Aquaは、Macの優れた操作性と、書類やウィンドウを整理するための全く新しいアプローチであるDock(ドック)などの革新的な機能をあわせ持っています。

さらに、Mac OS Xは以下のような数々の特長を備えています。

2000年9月から提供されたMac OS X Public Betaは成功をおさめ、オペレーティングシステムの機能強化を図るにあたり重要な役割を果たしました。Mac OS X Public Betaは100,000本以上が販売され、世界中のMacユーザやデベロッパから75,000以上のフィードバックを得ることができました。

価格と販売について
Mac OS Xは、7つの言語(英語、日本語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、オランダ語)が1枚のCDに収められ提供されます。さらに、Mac OS Xの製品パッケージには、Classicアプリケーションを動作させるためのMac OS 9.1のフルインストールCDとMac OS X Developer Tools CDが付属しています。

Mac OS Xは、2001年3月24日(土)より、アップルのオンラインストア、Apple Store(アップルストア、http://www.apple.com/japanstore/)およびアップルの正規販売代理店を通じて、14,800円(メーカー希望小売価格、税別)で販売開始されます。

Mac OS Xは128MB以上のメモリを搭載したiMac、iBook、Power Macintosh G3、Power Mac G4、Power Mac G4 Cube、1998年5月以降に発売されたPowerBookでご利用いただけます。


【アップルについて】
アップルはApple IIで1970年代のパーソナルコンピュータ革命に火をつけ、80年代にはMacintoshによって、再び、全く新しいパーソナルコンピュータを創出しました。アップルは、世界中の学生、教育者、プロフェッショナルクリエータそしてコンシューマに、革新的なハードウェア、ソフトウェア、およびインターネット関連の製品・テクノロジーを通じて最高のパーソナルコンピューティング環境を提供しています。

© 2001 Apple Computer, Inc All rights reserved. Apple, the Apple logo, Macintosh, Apple Store, AppleWorks, Aqua, iBook, iMovie, iMac, Mac OS, PowerBook, Power Mac, Power Macintosh, Quartz and QuickTime are either registered trademarks or trademarks of Apple. Other company and product names may be trademarks of their respective owners.


Apple Japan 03-5334-2000