

バナー広告の募集(随時募集)
名古屋市子ども・子育て支援センター公式ウェブサイトに掲載するバナー広告を、下記のとおり募集します。 この募集は、広告枠に空きがあるための随時募集であり、空きがなくなり次第締め切ります。
広告掲載ページ
名古屋市子ども・子育て支援センター 公式ウェブサイトのトップページ
http://www.kosodate.city.nagoya.jp/
広告枠数及び掲載位置
広告枠数:5枠のうち、現に空いている枠数
掲載位置:トップページの右側
トップページアクセス件数
月間約7,300件(平成22年度平均値)
※参考データであり、毎月のアクセス数を保証するものではありません。
バナー広告の規格
- 大きさ:1枠あたり 縦60ピクセル×横120ピクセル
- 形式:GIF(アニメーションは不可)又はJPEG
- データ容量:4キロバイト以下
※画像は、広告主の責任及び負担で作成してください。
※広告には、広告主のウェブサイトへのリンクを張ることができます。
広告掲載期間
申込月の翌々月1日から平成24年1月31日まで
(月末がセンター休館日の場合は、その直前の開館日までにお申込ください。)
※原則として平成24年1月分までの掲載を一括でお申し込みください。
※あらかじめウェブサイト上で周知したシステムの保守等によるサービス停止期間が生じることがあります。
広告掲載料
1枠あたり 月額5,000円(税込)
※広告掲載料は一括前納していただきます。
募集期間
平成23年11月30日までの間、随時。ただし、広告枠に空きがなくなり次第締め切ります。
掲載できない広告
子ども青少年局広告掲載要領第3条に該当するものは掲載できません。
※バナー広告の画像だけでなく、リンク先のウェブサイトの内容が要領第3条に該当する場合も掲載できません。
名古屋市子ども青少年局広告掲載要領第3条(PDF88KB)
名古屋市広告掲載要綱(PDF76KB)
申込手続き
- 申込方法
名古屋市子ども局青少年局広告掲載申込書に必要事項を記入のうえ、下記の申込み先まで持参又は郵送してください。
※広告掲載申込書は、以下からダウンロードできます。
名古屋市子ども青少年局広告掲載申込書(Word様式36KB)
- 選考及び結果通知
内容について審査会の承認を経たものの中から掲載可否を決定し通知します。
- 原稿の提出
掲載開始月の前月15日(必着)までに、バナー広告の完成原稿を電子データ(GIF形式又はJPEG形式に限る)にて子ども・子育て支援センターへ提出していただきます。
※期限までに原稿が提出されない場合は、広告掲載を取り消すことがあります。
- 広告掲載料の納付
広告掲載の決定通知書とあわせて納入通知書を送付しますので、指定の期日までにお支払ください。
※指定の期日までにお支払されない場合は、広告掲載を取り消すことがありますのでご注意ください。
なお、いったん納付された広告掲載料は、原則として返還いたしません。
その他
- 広告の作成にあたっては、名古屋市子ども青少年局広告掲載要領、「子ども・子育て支援センター」ウェブサイト広告募集要領を遵守してください。
→名古屋市子ども青少年局広告掲載要領(PDF158KB)
→名古屋市子ども・子育て支援センター公式ウェブサイト広告募集要領(PDF68KB)
- 広告主は、広告の内容等掲載した広告に関する一切の責任を負うものとします。
第三者から広告に関して損害を被った旨の賠償請求がなされた場合は、広告主の責任及び負担において解決するものとします。
問い合わせ先・申し込み先
- 名古屋市子ども・子育て支援センター 758キッズステーション
- 郵便番号 460-0008
- 住所 名古屋市中区栄三丁目18番1号 ナディアパークビジネスセンタービル(ロフト名古屋)6階
- 電話番号 052-262-2372
- ファックス番号 052-262-2370
- 電子メール:kodomo@city.nagoya.lg.jp
- 開館時間 10:30から17:30
- 休館日 祝日、年末年始等
758キッズステーションからのお知らせへ