[ホーム]
学習ステアリングリモコンこういうのを日本の大手メーカーが作って欲しいよ薄利の物は切り捨てられる時代・・・
薄利うんぬんじゃなくてこの画像とにたような配置だと操作に影響を及ぼすから大手は絶対に手を出さないだけでは?
パイオニアのナビにこんなの付いてたけど、すぐに外した。
> この画像とにたような配置だと「学習」じゃないのは、これと似た様な配置で日本の大手メーカーから販売されております
うんぶっちゃけステアリングにこんなモン付いてたら苦情入れるわ邪魔にも程があるフォーミュラみたいに90度程度切れれば事たりる訳でもねぇし
>ぶっちゃけステアリングにこんなモン付いてたら苦情入れるわ逆手持ちでしかハンドル扱えないの?そもそも逆手持ちは悪い持ち方だし
順手で持ってても上面に突起物が有るのは違和感アリアリだろ?てかステアリングリモコン使いまくる程、運転中ヒマなん?
MOMOのJETみたいに指置く場所があるだけでも違和感あったのにリモコンなんてついてたら邪魔でしょうがないわそもそも運転中に操作しなきゃならないような状況が考えられないんだが必要なのか?
こんなのついてると邪魔だろ?見た目も良くないし。Bluetooth音声認識リモコン でいいじゃん。
>そもそも逆手持ちは悪い持ち方だし順手だけど、邪魔でしかなかったよ。
いや、揚げ足取る訳じゃ無いけど逆手だと10時辺りは丁度スルーする付近じゃね?
SONYのハイバンドロータリーコマンダーこそ至高。頼むからコレが使えるユニット作ってくれ!
正直、カーステなんて手を伸ばせばスイッチ押せるんだからリモコンなんて後席の人くらいしか使わないと思う
>No.1068557ヤンキーみたいに手のひらでくるくる回すんダよナ^^かっこいいかっこいい^^
三菱ナビについてきたけど使うのは最初だけやでナビの3D表示と同じくらい不必要
サイバーナビのを便利に使ってる。4thプレリュードなんで、ハンドルの7時のあたりにちょうど嵌った。ゴムバンド2本の違和感はあるけど便利なのが勝った。
>SONYのハイバンドロータリーコマンダーこそ至高。激しく同意つーか、オーディオ本体なんかどうでもイイまともに操作出来るリモコンを出してくれソニーのヘッドユニットって修理まだ出来るんだろうか?
>正直、カーステなんて手を伸ばせばスイッチ押せるんだから同意だね。ややこしいステアリングスイッチは使いにくい。・・・特に老眼が入ってくると。
ロータリーコマンダーの使い勝手最強に1票US-SONYで対応してるヘッドユニット作ってるから個人輸入すれば何とかなるか?ただ、日本語対応してないからなー
>サイバーナビのを便利に使ってる。オレも3スポークステアリングだから8時の位置に付けてる操作に慣れると発話ボタンだけあれば殆どが音声操作で事足りるけど
俺はスレ画の奴をすげぇ重宝してるんだが世間一般的にはそうではなかったのかこのスイッチをつけた後でハンドルカバー付けるとステアリングに巻いてあるベルトの出っ張りは気にならないしスイッチを押して奥にかたむくとかいうのもないんだが。
以前パイオニアのヘッドユニット使ってた時ステアリングリモコン使ってたけど俺には運転の邪魔だわ設置位置的にリモコンわ反応し辛いわでイイ事無かったな
>ロータリーコマンダーの使い勝手最強に1票>US-SONYで対応してるヘッドユニット作ってるから>個人輸入すれば何とかなるか?>ただ、日本語対応してないからなーロータリーコマンダーでDEH−P760が動くじゃない。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000215905/SortID=12991948/
・・・使いたいロリータコマンダーわRM-X4SじゃなくてRM-X6Sなんだけどね
ありゃ、それは失礼しました。RM-X6Sもいいですよねぇ。ビジュアルもいいですし。これのワイヤードモデルあれば欲しかったです。
ロータリーコマンド使いやすいよな〜目で見なくても操作できるあの使いやすさは異常だった
>ロータリーコマンド使いやすいよな〜ああ、オレもロリコン好きだったぜ
>順手で持ってても上面に突起物が有るのは違和感アリアリだろ?ハンドルのスポーク部分の位置や形状なんて車種でバラバラ順手でも邪魔ってんならハンドルのスポークが邪魔で運転出来ないって理屈になるぞ>正直、カーステなんて手を伸ばせばスイッチ押せるんだからカーステだけの話じゃない39登録の学習リモコンだからカーステ、ナビ、レーダー、モニターその他諸々の操作が全て同じ手元で出来るエーモンでリモコンリレーが売ってるからその気になれば、エアコン、内外ライト類、ワイパーなんかも全て同じ手元でON・OFFできるはず
ヌレヌシ必死で テラワロス
書き込みをした人によって削除されました
注意一秒 怪我一生クルマを止めて操作しませう
「あれー不評だなー俺便利だと思うのになー」で済ませりゃいいのに無理矢理訳のわからん屁理屈捏ねるからみっともないていうか色々な操作系が一箇所のちまちましたリモコンに集中すればするほど単純にリーチが減るだけで誤操作率は跳ね上がる気がする
ハンドルの突起になるし運転の邪魔に見える内蔵するか手に当たらない場所に設置しないと危険じゃ無かろうか
『 魔法少女まどか☆マギカ公式ガイドブック you are not alone. (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4832240617?tag=futabachannel-22著者:原作:Magica Quartet形式:コミック価格:¥ 2,000発売予定日:2011年8月27日(発売まであと56日)