全日本プロレスの稔(38)、KONO改め河野真幸(31)、MAZADA(36)の無期限出場停止処分が30日付で解除されたことが同日、都内で発表された。3人は5・29神戸大会の試合前、S・ヘイトこと平井伸和(41)が控室でTARU(46)に顔面を殴打され、試合後に急性硬膜下血腫で倒れて開頭手術を受けた際、同室していた。
内田雅之社長は3人が暴行にはかかわっていないこと、6月16日に都内で同社長、稔、河野が管轄の兵庫県警葺合署員に事情説明し、事件性がないと判断されたことで解除を決めたと説明。
16年ぶりという丸刈りで会見した稔は「部屋にいた人間はみんな、こんなことになるとは思っていなかった。こんなことになるはずじゃなかった。平井さんが回復して普通の生活ができて、現場に戻れるようになってくれれば」と時折、言葉を詰まらせながら話した。
稔とMAZADAは9日・久喜大会で復帰し、稔は31日・名古屋大会でKAIの世界ジュニアヘビー級王座に挑戦。KONOは5日に古傷の右肘を手術し、復帰まで約3カ月を要するという。
内田新社長、ヘイトの事故について謝罪/武藤「ケジメ」全日本プロレス社長を辞任/ヘイト暴行問題でVM解散…3人を出場停止/手術のヘイトは急性硬膜下血腫/【写真】大毅7・8ノンタイトル戦へスパー打ち上げ
ソーシャルブックマーク・RSS・twitter・Facebook