もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えな犬写真。[PR]  

【μ】名古屋鉄道186号車【名鉄】

1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.8 %】 :2011/06/28(火) 16:50:54.92 ID:VsZ60deb0
公式
http://www.meitetsu.co.jp/

過去スレまとめ
名鉄本スレの過去ログ保管庫
http://mei2ch.symphonic-net.com/meihonsen/
名鉄本スレ以外の過去ログ保管庫
http://mei2ch.symphonic-net.com/

前スレ
【μ】名古屋鉄道185号車【名鉄】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307069359/

☆各路線スレ☆
【知立駅】名鉄名古屋本線総合スレ1【高架化】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278763998/
【名鉄】津島線/尾西線/羽島線/竹鼻線 Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279351565/
名鉄犬山線・各務原線・広見線12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281961949/
名鉄小牧線について part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251813454/
【せとでん】名鉄瀬戸線12駅目【喜多山】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298883294/
名鉄三河線・豊田線総合スレ14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1303081959/
【碧海】名鉄西尾線・蒲郡線その5【幡豆】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289482528/
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305158566/


2 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.8 %】 :2011/06/28(火) 16:53:24.27 ID:VsZ60deb0
☆各駅スレ☆

【JR・名鉄・近鉄】名古屋駅 2【地下鉄・あおなみ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1295874859/
JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来 17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306638898/
岐阜県の鉄道【JR東海・名鉄・養老鉄道・3セク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1295571049/

☆その他のスレ☆

【5303F】名鉄の注目編成を追え Part49【3705F】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306036049/
【MH】名鉄ミュージックホーン情報局15連奏目【特殊運転士】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300756862/
【東海地区】列車運行障害情報★25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1297685893/
名鉄の事故・運行情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1223305093/
なつかしの名鉄スレパ−ト17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1297521968/
旧名鉄600V線を語ろう part20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/
名古屋鉄道を模型で楽しむスレ 14両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1292048668/
manaca 8枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1307525713/

3 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.8 %】 :2011/06/28(火) 16:54:24.08 ID:VsZ60deb0
《決まりごと 1》
************************
事故まとめテンプレ貼り厳禁
************************

スレタイは『【μ】名古屋鉄道***号車【名鉄】』のみ有効です。
それ以外のスレタイは本スレとして認めませんのでご注意ください。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てること、早漏禁止!無理なら>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
いずれの場合でも立てられない時は、このスレで他の人に依頼しましょう。

スレッドの有効利用と埋め立ての無駄をなくすため、新スレへの書き込みや移行はテンプレを除いて、
現行スレが終了するまでお待ち下さい。

お約束に反して立てられるスレッドは、仮に>>950または>>970が立てたものであっても、無視・放置してください。


《決まりごと 2》
※クロス・ロングシート論議、新車・旧型車両論議、優先席論議、女性専用車論議、ミュージックホーン論議はこのスレッドでは禁止です。
過去に幾度となく論議されてきましたが、結局は収拾つかず荒れるもとですので、やめましょう。
※アグーイなど名鉄関連のファンサイト、その管理人や住人などについてはネットwatch板のスレで。
※JR常滑線とその信者、黒子、犬山人、ヤキミ、バカ末尾P、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
※もちろん、大量コピペは禁止!!
※解禁も禁止!!解禁の解禁も禁止!!
※常滑の下らない話や荒らしは無視する事!!

4 :SHIKAミサマ:2011/06/28(火) 17:08:54.47 ID:GyaJ+LrBO
>>1
乙!

5 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 17:30:21.53 ID:aGV1YHVii
モツカレー

6 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 17:36:49.18 ID:Ix2DV4iw0
乙川上ゲ

7 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/28(火) 17:47:45.90 ID:ZPqGSwJp0
前スレ991へ
当該編成は114F。

8 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 18:13:46.10 ID:spt72n7V0
中電29日早くも「やや厳しい需給状況となる見込みです。節電にご協力をお願いします」
名鉄も節電するしかないのか、以前に書いた揚水はピーク用に温存しないかんし

9 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 18:32:36.68 ID:KYES4iLN0
>>8
何で今日より需要見込が大きいのに供給見込みが小さいんだ。意味が分からん

10 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 18:33:29.76 ID:90gb5zBK0
【お約束】
※JR常滑線と黒子、及びその信者、解禁厨、犬山人、ヤキミ、三河・広見線嫌悪厨など
※名鉄金山駅ずんぐりむっくり駅員態度悪厨も出入り禁止!!
※もちろん、大量コピペは禁止!!

解禁でーーーーーーす!!!!

11 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 18:36:15.21 ID:90gb5zBK0
【お約束】
※アグーイなど名鉄関連のファンサイト、その管理人や住人などについてはネットwatch板のスレで。
※JR常滑線と黒子、及びその信者、解禁厨、犬山人、ヤキミ、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
※JR常滑と黒子、及びその信者を相手にしない!!←荒れる原因その2
※名鉄金山駅ずんぐりむっくり駅員態度悪厨も出入り禁止!!
※もちろん、大量コピペは禁止!!

解禁でーーーーーーす!!!!

12 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 18:36:45.08 ID:90gb5zBK0
【お約束】
※アグーイなど名鉄関連のファンサイト、その管理人や住人などについてはネットwatch板のスレで。
※JR常滑線と黒子、及びその信者、解禁厨、犬山人、ヤキミ、三河・広見線嫌悪厨などは荒れる原因になるので絶対に立ち入り禁止!!←ジュウヨウ
※JR常滑と黒子、及びその信者を相手にしない!!←荒れる原因その2
※名鉄金山駅ずんぐりむっくり駅員態度悪厨も出入り禁止!!
※もちろん、大量コピペは禁止!!

解禁でーーーーーーす!!!!

13 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 19:49:46.91 ID:B57Z1DFd0
>>9
四電からの電気があてにできなくなるからじゃね?

14 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 19:59:11.88 ID:pgQBMwaq0
明日は何か四国電力であるのか?

15 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 20:09:00.28 ID:KYES4iLN0
>>13
余裕があるときは送りますが余裕が無い時は送りませんとかねーよ。
緊急事態でもない限り受電量は契約で決まってる。

16 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 20:25:20.29 ID:L84x/VXw0
ところでダイエー金山店の地下食品売り場レジの棚橋っていう子、かわいいよね。

17 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 20:32:28.55 ID:ZhH2WsVN0
>>15
発電用ダムの貯水量が減ってるとかじゃね?詳しい事知らんけど

18 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 20:37:53.71 ID:KYES4iLN0
>>17
揚水だろ。

19 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 21:24:36.19 ID:PwH9I+7EO
仕事帰りに徳重の踏切で見送る豊橋行き特急、普段は1200+1800なのに今夜に限って2200+3150だったから何かあったな、とは思っていたがやっぱり事故があったか。

20 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 22:12:28.22 ID:UDcqceII0
100系事故と聞いて

21 :名無し野電車区 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/28(火) 22:23:27.34 ID:m5rDNy6N0
>>1乙です。
【中電 ??.?%】も欲しいな

22 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 23:04:23.87 ID:2dRs5uzRO
100系事故るなんて想定外だよな。

23 :名無し野電車区:2011/06/28(火) 23:35:23.03 ID:kWY77EXFO
ということは、車内は蒸し風呂状態?窓開かないし…

24 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 00:14:04.36 ID:MgKZq6f8P
おとつい京急を品川から三崎口まで乗り鉄したが、車内照明は消してたけど冷房は心地よかったよ。
久里浜から先は知多新線を思い出した。

25 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 00:41:09.83 ID:1hHd9wCcO
当該は100系だったみたいだけど、これが地下鉄車だったらどうやって赤池に運ぶんだろう。

デキにはATCがないから鶴舞線に入れないし。

26 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 00:48:35.71 ID:1hHd9wCcO
>>19
「地下鉄に踏切!?」って一瞬思ってしまった。

もう今では徳重は地下鉄のイメージが強くなったなぁ。

27 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 01:01:27.68 ID:nMp6qxkH0
>>25
自走できてもできなくても三河線経由じゃないかなあ。

28 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 01:07:59.97 ID:dAxqSHL90
100系はケチらずに早急な置き換えを!!!

抵抗制御で電気食いまくりな上、冷房の効き目悪すぎ

29 :JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2011/06/29(水) 01:13:13.04 ID:u/TNJUKB0
カシオペアとツーショット写真

30 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 01:23:25.25 ID:RU2Gp2oDO
昨日株主総会で100系のVVVF改造方法聞いた人いるのかな?

31 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 01:54:13.68 ID:heDh0ZST0
>>27
それやっちゃうと編成の向きが変わっちゃうから…
実際に市交3050形が上小田井で力行できなくなった時は西枇杷島に取り込んで修理、
上小田井より先の駅まで戻って折り返して上小田井から鶴舞線に帰っていきました。

32 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 07:35:55.02 ID:nMp6qxkH0
>>31
あ、そういえば向き変わっちゃうか。

33 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 08:06:57.79 ID:5LH+Sj/m0
>>31 >>32

砂入(信)から須ヶ口まで回送すればど〜って事無い。


>>30

そんな質問はなかったぞ。
津島線代表が今年も健在だったが……言いたい事だけ言って途中で帰ってった。

34 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 10:43:33.04 ID:fhKhJJ1l0
地下鉄車が犬山線で自走不可になった場合は犬検に入庫させたほうがいいんじゃないかな。

そのほうが効率的な気がする。

35 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 10:57:05.85 ID:RU2Gp2oDO
>>33

サンクス

他に何かいい話あった?

36 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 13:26:50.34 ID:e9mr0xLKI
本日付読売新聞中部支社版30頁に「パノラマカー半世紀の記録」

37 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 13:51:58.33 ID:SfmJ4GPR0
>>34
そんなの場所と状態によるだろ。
推進運転しかできなくなって西春から犬山までトロトロ走ったら発狂モノたぞ?

38 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 14:47:10.75 ID:zm9BVza2P
いちもつ

39 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 16:56:14.51 ID:rTxAws+cO
今日西尾線乗ったら車内32℃だったorz

40 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 17:46:44.11 ID:yAtoNa8f0
>>39
熱中症度計で危険とか出そうだな。
クレーム入れて良いと思うが。

41 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 17:51:09.65 ID:u1cIJ1WE0
今日の帰りは神宮前まで26度、神宮前から27度だったっぽい。
測ってないけど体感で。ちなみに3100系

設定温度じゃなくて室温が29度以下になるようにしてもらいたいわ

42 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 19:24:33.13 ID:hQOo5cMs0
名鉄の株主総会って何人ぐらい出席するの?
そんな一人一人発言できる時間があって、
簡単に発言できる空気なの?

43 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 19:31:04.07 ID:yGVBPLV3O
空港開港後の改正で快急が復活して、
このとき7700用に白地に橙文字の「快急」種別板も出来たってどこかで見たんですが、
これが営業で使われたことってありましたか…?

どこを探しても見つからなかったんで、ご存知の方いらしたら教えてください…。

そもそも、快急の種別板って本当にあったんでしょうか?

44 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 19:45:14.35 ID:5LH+Sj/m0
>>42

名鉄ホールがほぼ満席と、ロビーにパイプ椅子が設置(こっちの状況は判らんが)で、1,000から1,200人位出席してたと思う。
中日新聞なら、出席人数書いてくれる年もあるが、今年は無し。

>簡単に発言できる空気なの?

的外れや支離滅裂にならない限り、野次られる事は無い(除く津島線代表)が、大勢の中で発言するのは、ちょっと緊張するかも……

「配当上げろ」発言で、場内笑いが起きるぐらいだから、そんなに気負うことは無いぞ。

とか言う私も、発言して某新聞の記事になってた………wwwwwwwwwwww

45 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 20:01:21.67 ID:+Ypu/W1TO
ごく一部の便(犬山⇔セントレア系統)を除いて快急をヤメたのはあまりにも良くない。せめて本線系統に復活させるべきだ。あの白地に水色の「快急」が好きだったのに…。

46 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 20:02:44.82 ID:u1cIJ1WE0
何で幕のために種別決めなきゃならんのだよw

47 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 20:24:45.34 ID:5LH+Sj/m0
>>33
覚えている範囲では… (あくまで要旨ですのでご了承の程)

Q 銀電と2200一般車にカーテンが無くて暑い!
A UVカット・熱吸収ガラスなので大丈夫
Q それでも暑いぞゴラァ!(笑)

Q (他私鉄の配当を説明して)名鉄の配当しょぼいぞ!去年より純利益出ているので、配当上げろ!
A (リーマンショック後の)リストラも一巡してこれから利益を出そうとしたら、東日本大震災で先が見通せない。確りした時点で増配出来るように努力したい。

Q 沿岸部路線の津波対策は?
A 311で大津波警報が出たので、蒲郡線を一時運転休止にした。これまでの想定よりも対策を強化したい。

Q 土川社長の頃に、他社が時刻表を出しているのを見て「オレ」が名鉄版のを作らせた!(エヘン) で、津島線が冷遇されすぎなので、弥富から特急をセントレアまで走らせろ!(場内から野次、言いたい事だけ言って→自己退場)

Q (リストラの一環で)人件費が高すぎる(以下具体的な例があるので、この場では伏せます)正社員に電車の窓拭きやらせずにバイトを動員しろ
A 役員報酬の返上・カットしており、リストラしていく所は更に進めるつもり

Q ダイヤ改正後、平日朝の特急ダイヤが偏って本線西からセントレアまでの直通特急が壊滅したので是正を。ミュースカイの空気輸送を休止(昼間帯の名古屋岐阜)したのなら、夕方以降のセントレア行きの輸送力過多に対して、一部駅に停車させては?
A (全線に自動改札を導入したので)利用客の動向が以前よりも掴み易くなった。貴重な意見として、今後に反映させたい。

Q 浜岡原発が止まって名鉄も節電に努めているが、これ以上の節電を求められた場合の減車・減便などの対処は?
A 現時点では(これ以上の節電対策を)考えていない。


48 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 20:25:33.91 ID:5LH+Sj/m0

Q 株主優待パス(定期券)をマナカにのっけられないか?
A 来年春を目処に検討中。ただし、切符型の株主優待乗車証は、現状のまま。

Q 太平洋フェリーが震災で受けた影響と、震災時に救援物資を運んではどうか?
A 仙台のフェリーターミナルが津波で流されて損壊したので、2ヶ月近く運休になった。その間は、苫小牧から、自衛隊や、救援物資を運んでいた。

Q 明治村の入園を株主優待に加えて欲しい
A 明治村は、財団法人所有で、子会社経営の他遊園地とは違うので勘弁して。ただし検討はするけど……(10年前から同じ質問が)


後は忘れちゃったので、誰か知ってる株主さんフォロ〜して…

49 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 20:32:17.60 ID:t17zK62S0
全線パスが金券屋に流通しなくなるのか?

50 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 20:37:04.30 ID:xHRXm6H00
>>30
さすがにそんな経営に関係ないような質問はしないぞ


・manacaに優待乗車証が載せられるようになる
・車両製造は今後も日車

くらいか。

51 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 20:43:41.97 ID:cad8PJt60
昨日の114F事故
江森町南の踏切はパノ様末期にガムテがやらかしたところだな

52 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 20:47:52.35 ID:RU2Gp2oDO
>>47 >>48
色々ありがとう

53 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 20:52:00.29 ID:RU2Gp2oDO
>>50
やっぱり今後も車両は日車ですか
ありがとうございます

54 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 21:44:47.04 ID:uSpqR2sTO
株主総会でmanacaのポイントの低さに突っ込んだ人はいなかったのかな?

55 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:02:20.39 ID:k6Qg3Yal0
>>54
株主的には妥当と考えてるんじゃ?

56 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:04:26.75 ID:6HyQXkts0
>>51
何があったの?kwsk

57 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:27:15.21 ID:c6/GjgUf0
名鉄ホールで思うけど、コンサートでも突っ込みのうまい観客がいるもんなあ
Yahooファイナンス見てると配当=命みたいな書込みの多いこと(自分は関心ない)

58 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/29(水) 22:29:35.79 ID:uAPRcD6X0
最近はめっきり無いけど国会でも面白いヤジがあるもんねぇ

59 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:33:07.94 ID:u1cIJ1WE0
原理的には利益は配当されるべきなんだよ。
資本を増強したきゃ増資すればいい。

60 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:41:09.99 ID:kipOoBf5O
>>56
お約束の迷惑駐車とかじゃないの

他所様の家の出入口にフィールダーを停めて出られなくしたとか

61 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:52:49.25 ID:bma+EoK0O
>>33
津島線代表って津島線スレ住人なのかな?なんか津島線冷遇の経営に対する不満のレスをよく見るし

62 :名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:56:19.33 ID:d51y+HGN0
>>48
会社側の議案は可決されたの?
それとも束みたいに否決ばっかり?

63 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:04:36.55 ID:IXn0MH6H0
>>47-48
乙。
じゃあ補足と残りを。

Q 銀電と2200一般車にカーテンが無くて暑い!
A UVカット・熱吸収ガラスなので大丈夫
Q それでも暑いぞゴラァ!(笑)
A 全て熱をはねかえすわけではないので・・。ただカーテン付きでもカーテンに熱がたまるので暑くなる。他にも同様の意見があるので一度検討する。

Q 岐阜バスのayucaとmanaca、統合できないのか。
A ayucaはオムニバスタウンという補助金制度で運用している。共通化は検討したが費用の面もあり断念した。
  
Q SFカードに比べてmanacaの割引率が低い。サービス低下ではないのか。
A ICカードにすることで柔軟な割引方式ができる。割引が収支に影響するのでご理解をいただきたい。

Q 人身事故が起きると1時間程度止まってしまう、もっと短くできないか。
A 警察と協議の上、なるべく早く再開できるようにしたい。特に空港線については太田川に事故対応要員を配置している。

Q (JR北海道の事故を踏まえて)非常制動の際トンネルや橋梁上に停止しないようブレーキを解除できるようになっているか。
A 最近の車両については解除可能。

Q バスで車両を傾けて乗降しやすくする車両があるが導入予定はあるか、またゾーン運賃を導入する予定はあるか。
A 傾く車両は観光バスにはあるが乗合にはない。代わりというわけではないがノンステップバスは導入している。
  ゾーン運賃についてはmanacaを導入したのでいろいろ考えたい。今は磁気券の客もいるので区別することになる。

Q 金山駅の東口にエレベータがない。西口のエレベータを使っているがラッシュ時には特別車にたどり着けない。
A 総合駅建設時はエスカレータの要望が強かったのでエスカレータを設置した。今後大改造する際には検討したい。


64 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:06:11.29 ID:IXn0MH6H0
Q 日本車両がJR東海傘下に入ったが今後も日車に車両製造を発注するのか。
A 日車がJR東海傘下に入る前と後で(向こうの)対応に変化はない。今後も継続して日車に発注していく。

Q 人件費の使い方がよくない。名鉄百貨店に行ったら客より店員の方が多い。
A 百貨店については注意しながら効率化を図っていく。鉄道・バスについては公共交通の側面もあり客がいないからと言って間引くわけにはいかない。

Q 女性の活用が足りないのではないか。
A 鉄道事業は男の職場であったが最近は皆様お気づきの通り女性運転士、車掌も出てきている。今後も活用を図っていく。


売上げや配当に関する質問、わかりにくい質問は省略。

65 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:33:02.30 ID:j/u1s0i10
関係ないけどバスの件、路線車のニーリング機構は知らないのかねえ。
あれでも十分落ちるのに。

66 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:39:08.91 ID:SPMcFFi60
ノンステップバスで十分と言う考えなんだろうね

車体を傾けるのはドア開閉より時間がかかるから
ラッシュ時なんかダイヤに影響出ろだろうし

67 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:51:40.35 ID:ZFXuOjHWO
総会レポ乙
昔東急から中古譲渡受けてたよしみで
東急車輛に発注してもらいたかったな
今は東急車輛も東急本社とは関係ないけど

68 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:55:13.04 ID:ZFXuOjHWO
5000系以外の銀電、2200系は
窓カーテン無くても空調がしっかりしているから暑くないけどな


69 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 01:13:39.10 ID:Fiha4OJV0
工作員乙

70 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 02:24:08.15 ID:Eiz6BVOH0
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  >>1さん乙です♪
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/


71 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 02:41:04.13 ID:Jmf3uu3iO
電車もだけどバスもカーテンない車両が来ると萎える
日が差し込む側の席しか空いてなかったりしたらもう・・・

72 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 03:22:23.15 ID:uhNXB7IxO
カーテンなんて汚れ放題の代物。きちゃないきちゃない。

73 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 06:39:15.82 ID:JKWLm5CO0
>>65-66
質問ではそのニーリング機構を備えた車両のことを言ってるんじゃないかな
この機構はノンステなら標準装備なのでノンステを導入すれば問題ない
単純に名鉄の担当者が詳しく知らなかっただけかと
市バスでフル活用してる運転士がいるけど、直ちにダイヤに影響が出るような代物でもないよ

74 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 07:36:28.53 ID:7udDZ1X10
ってか、バスは別会社でしょ。

75 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 08:49:39.84 ID:OjsYHbFNO
>>2 次回からテンプレ書き換えをお願いします。

【東海地区】列車運行障害情報★26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1309361113/

遅延情報は↓へ
ジョルダンライブ http://live-j.jp/

76 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 09:23:03.59 ID:IXn0MH6H0
車内トラブル対応で45分運転見合せって何があった
http://www.meitetsu.co.jp/info/2011/1212293_1474.html

77 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 10:10:06.83 ID:8PLJ8afUO
>>76
これだな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000153-yom-soci

78 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 10:10:38.35 ID:OjsYHbFNO
>>76 西尾線スレより

217 名無し野電車区 2011/06/30(木) 09:47:59.80 ID:RD902gJr0
電車内で中国人男性殴られ、頭の骨折る大けが
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110630-OYT1T00153.htm

29日午後11時40分頃、愛知県安城市の名古屋鉄道西尾線の電車内で、男が男性に暴行を加えているのを、他の乗客が目撃し、110番した。

駆け付けた県警安城署員が30日未明、同市の桜井駅で降りた男を発見し、傷害容疑で緊急逮捕した。
発表によると、男は住所、職業不詳の岩川恵一容疑者(42)で、
中国籍の同県安城市、会社員賈杰宏(かけっこう)さん(41)の顔を数回殴るなどの暴行を加えてけがを負わせた疑い。

賈さんは病院に運ばれたが頭の骨を折る大けが。岩川容疑者は調べに対し、「電車には乗ったが、殴ってはいない」と容疑を否認しているという。

岩川容疑者は泥酔しており、目撃証言によると、同じ車内に居合わせた同県西尾市の大学生の女性(20)に
しつこく声をかけているのを賈さんに注意され、逆上して殴りかかったという。



79 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 12:35:28.56 ID:j/u1s0i10
>>73
ワンステにも付いてる。
てか株主は名鉄バスが別会社になったのを忘れたのか?って思ったけど名古屋鉄道が100%株持ってるんだった。

80 :転勤族:2011/06/30(木) 13:25:09.00 ID:3g9SxQHTO
今、瀬戸線に乗って印場に向かっている。
しかし、何だこの暑い車内は!?
電力不足による社会をあげての節電の錦の美旗の下、どケチ名古屋企業の名鉄はちとやり過ぎじゃないか!!
体力不足のお年寄りに健康被害が出なければ良いがと心配になるレベルまで節電してやがる。
今夏の名鉄は節電により未曽有の収益が見込まれるんじゃないか!?
名古屋の独占企業は昔から無敵だなw

81 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 14:22:07.18 ID:JB9+UWxSO
>>80
何故名鉄ばっか叩かれるのか…。
節電なんてほぼ全国やってんのに
って名鉄が節電しなかったらどーせ叩くんでしょう?

さっきまで名鉄に乗ったけど、充分に涼しかった件について。

82 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 14:26:21.89 ID:mk0cDnnT0
それは銀電だからだろ
瀬戸線も4000に乗れば涼しいはず

名鉄の場合、抵抗制御車の冷房能力が他社の同年代車両と比べると貧弱なので叩かれる

83 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 14:40:30.62 ID:uhNXB7IxO
今思うと昔の非冷房車なんてよく乗っていられたよな。二段窓全開で扇風機が懐かしい。

84 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 15:10:42.95 ID:67U2va4hO
>>79
定期券タイプの株主優待券だと、名鉄バスも全線乗れるからな…

85 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 15:11:19.66 ID:WboGblOl0
HLとか扇風機だし、5000とかファンが爆音だったな。
本線は冷房車が多かったけど、支線は死んでたw

86 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 15:40:18.00 ID:XLjqcuGM0
名鉄ファンのみなさん、アイマスアニメ化ですよ、アニメ化!

■放送局・放映日時
 ・東京放送 (TBS)    .平成23年7月07日より毎週木曜日 25時25分〜
                         ※初回放送のみ26時10分〜
 ・中部日本放送 (CBC) 平成23年7月14日より毎週木曜日 26時00分〜
 ・毎日放送 (MBS)    平成23年7月14日より毎週木曜日 26時40分〜
 ・RKB毎日放送 (RKB) 平成23年7月19日より毎週木曜日 26時25分〜
 ・BS-TBS         平成23年7月30日より毎週土曜日 25時00分〜

■アニメ公式
ttp://www.idolmaster-anime.jp/index.html
■アニメ「アイドルマスター」
ttp://www.youtube.com/user/imasanime
■ゲーム公式 (原作)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/
まとめwiki http://www48.atwiki.jp/idolmaster-anime/

THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 13曲目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309361673/

87 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 16:31:45.76 ID:LFseV5L1P
アマガミSSより面白いなら見る。

88 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 16:51:10.83 ID:fm87M/FY0
まりあ † ほりっくより面白いなら見る。

89 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 16:52:34.46 ID:BuKcAuSuO
>>81
車掌によって設定温度とかの対応が違うんだよ
毎日通勤で使ってるけど、十分涼しい時もあれば少し暑い時もあるし、明らかにやり過ぎなレベルに暑いことがあるのも事実だよ

90 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 16:53:41.59 ID:OjsYHbFNO
・manacaグッズ発売
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2011/1212294_1989.html

・ポケモン以外の夏休みイベント情報(全5件)
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2011/1212297_1989.html

91 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 17:32:41.77 ID:IXn0MH6H0
クロスワードラリー
http://www.meitetsu.co.jp/info/2011/1212241_1474.html


クロスワードは東部、○○でポンは西部、電撮カード・乗鉄王(今回はないが)は中部か
各地域工夫をこらしてるな

92 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 17:41:09.32 ID:RyLdUMsGO
>>72

特別車にカーテンなんてもってのほかだな

93 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 18:20:42.69 ID:RYUDTJdJ0
もう114F復帰してんのな。

94 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 18:22:09.28 ID:BZ65gVYd0
車内消灯は午前9時以降に限定されたようだ。
あと冷房もここ数日まともな温度でかかってる。昼間は知らんが朝夕ね。
さすがに過剰や無意味な節電については見直されてるようだ。

95 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 18:35:55.01 ID:G3jSx/JO0
まあそのうち熱中症でるだろ。

96 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 18:46:47.01 ID:nAX7lStM0
運転の速度・操作における節電はしないのかな?
通常よりも最高速度を10q/h遅くするとか。
操作に関しては、最近はVVVF車が増えたし、あまり関係ないか。

97 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 18:48:19.90 ID:BZ65gVYd0
>>96
意味が分からん

98 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 19:00:55.42 ID:nAX7lStM0
>>96
どこが?
強いていれば、における→によるだった。

99 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 19:03:01.69 ID:BZ65gVYd0
それは自動車工場に生産台数を10%減らせって言ってるのと同じだぞ。
節電じゃなくて単なる経済活動の縮小だ。

100 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 19:08:28.42 ID:3RsxuBGyO
そもそも中電管内は節電の必要ないのに‥
節電を強制して浮いた空調費ってどうするんだろうね

101 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 19:17:07.34 ID:nAX7lStM0
>>99
なるほどな。
昔は電力事情の悪い路線では、直列指定加速のみだったりしたらしいから、
最高速度・操作で大きな節電になるのでは、と思って書いた。

102 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 19:18:16.43 ID:BuKcAuSuO
供給がギリギリセーフのレベルだから必要がないとはいえない


103 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 19:22:23.85 ID:JB9+UWxSO
>>100
節電は必要だぞ。
過激な節電は必要ないかもしれないが、ある程度なら節電は必要。

君は脱原発厨かな?

104 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 19:23:48.66 ID:uhNXB7IxO
>>100
節電が必要ないって訳じゃないと思うよ。これだけ暑くなると供給力の9割まで消費されるのだから少し気が緩んだら停電しても不思議じゃない。

社内で冷房の設定温度を指示しているのかどうかはわからないけど、仮に指示が出ているなら暑い車内は車掌が指示どおり設定して涼しい車内は車掌が指示を守っていない(快適さ優先)ということだろう。

105 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 19:28:17.79 ID:vez1huPu0
>>100
ピンきりでやるより少し余裕があったほうがいいでしょ?
だけど大規模な節電は不要、減便も不要。
昼間は明るいので駅や車内の電灯を消したり、僅かに温度を上げるだけで十分。
この地方の場合はパチ屋も輪番休業を検討してるから、地味に節電が進む。
スーパーとかも商品棚の電灯を消したりしてるから、これ以上のことを擦る必要はない。
ただこれからは熱中症が怖いので冷房に限って言えば例年通りに使ってほしい。

106 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 20:11:06.52 ID:JB9+UWxSO
お隣りの東海さんも節電開始。

http://m.jr-central.co.jp/__m2_/news/detail/nws000804.html?_xpxi=AwdONYDNLwU4RUan4DrnVu...

107 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 20:15:04.03 ID:BZ65gVYd0
>>106
>・実施時間:全日 10:00〜16:00
ここがポイント。意味の有ることをしないといけない

108 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 20:33:31.87 ID:JKWLm5CO0
>>106
そのアドレスだと403が出やがるわ
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000804.html
>>107
更に言うと実施する車両を313系に限定(一部例外もあるらしい)してるのもポイントじゃないかな
やっぱ東京の話に釣られてヒステリックになっちゃアカンね。冷静にいかないと

109 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:51:29.19 ID:RbqDRmj00
>>100
まさか、中部電が管内の大口需要先に消費電力削減依頼を出したの知らないとか?
うちの会社、今月二回も操業中にどこまで削れるか実験したで。

110 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:56:02.54 ID:BZ65gVYd0
>>109
それ何の説明にもなってないぞ。根拠と結論が同じだ。


何にしろ、JR東海の冷静な対応は見習うべきだと思うよ。

111 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:01:22.01 ID:uhNXB7IxO
東海は明日から始まる大口の電力受給者規制に合わせただけじゃないのかい?

112 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:02:25.30 ID:b6qpV3DC0
一方、名鉄は大幅減便で対応した

113 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:02:33.67 ID:BZ65gVYd0
>>111
それは東電・東北電だけ

114 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:10:24.72 ID:vez1huPu0
>>113
静岡地区で言えばあながち間違いではないよ。
単に都合よく合わせただけだと思う。

115 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:12:19.43 ID:BZ65gVYd0
>>114
間違いだよ。富士川以東はもともとやってる。

116 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:42:46.55 ID:8PLJ8afUO
名鉄は消費電力量を削減させながら今までとの快適性を損なわない節電の考え方はないのか?
我慢をしない節電これが理想だ
今の名鉄は我慢をする節電。
例えば、手頃なリプレースによる制御機器更新の消費電力削減
駅のトイレは入口側は照明onの状態で奥は人感センサによる消費電力削減等と。
駅窓口も使ってない場所は本当に照明いるのかと思うことあるわけで。 客に一方的に我慢をする節電を押しつけなくても、改善できる余地はまだ多数ある。


117 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:07:26.21 ID:bm4xl9nC0
関東の鉄道会社も過剰に節電してたけど、苦情が多かったのか
ここ2週間くらいでエアコン・エスカレーター再開してる所が多く見かけられるから
名鉄も夏本番前には通常並みに戻ると思うけどねぇ。

118 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/30(木) 23:19:44.23 ID:qVM29k7t0
節電って簡単に言うけど実際やってみると凄い大変だぞ
特に企業では

119 :名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:30:17.11 ID:cKMx4SHH0
日常活動や生産活動を続けつつ、消費もしつつ節電しろとか
いう要求自体が無茶や

120 :名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:13:36.29 ID:Bl6zF2U5O
運転体験したいけど、もう木金休みになるから、クロスワードに参加できないorz

121 :名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:32:19.30 ID:DYJOGbbe0
>>118
元々ISO14001とかやってると
既に数%をどうやって削るのか頭を捻るってくらいに
節電してたりするからなぁ・・・

そこから10%だの15%だの削減ったって無茶だよ

122 :名無し野電車区:2011/07/01(金) 09:54:49.02 ID:UrCWN+qj0
抵抗制御の6000系・100系、さっさと取り替えれば、照明消したり
冷房温度上げんでも済むだろうに。名鉄BMWとか名鉄自動車学校なんか
運営する金があるなら、本業の設備投資をしっかりして、新車買えよ。

123 :名無し野電車区:2011/07/01(金) 10:31:21.97 ID:hGQM6HSJP
>>122
と運転免許持ってないニートくんが叫んでます。

124 :名無し野電車区:2011/07/01(金) 11:08:33.71 ID:6/7L9pTe0
知立駅の便所、何あれ?
男子便所と女子便所間違えさせるつもりか?

125 :名無し野電車区:2011/07/01(金) 12:31:58.14 ID:MvSffbyVO
蒲郡線、知多新鮮廃止がいちばんの省エネ

126 :名無し野電車区:2011/07/01(金) 14:35:37.17 ID:KBgyI1Qd0
今日の通勤ラッシュはいつもより減ったのかな?トヨタ系の仕事がお休みだからな。

127 :名無し野電車区:2011/07/01(金) 16:02:18.80 ID:2R5IHF4jO
俺が乗る電車はいつも通りだったよ

128 :名無し野電車区:2011/07/01(金) 19:03:14.80 ID:Gt21l3yeO
>>124
画像うp

129 :名無し野電車区:2011/07/01(金) 20:04:53.06 ID:SxrGiQdfO
汚物6000をさっさと廃車にしろ

遅延連発してる

130 :名無し野電車区:2011/07/01(金) 20:05:13.99 ID:Uw6JywSZ0
6000系のせいで遅れるならダイヤがおかしい

131 :名無し野電車区:2011/07/01(金) 20:07:09.71 ID:W9QGQLOJ0
近鉄はパノラマDXのような特殊な特急車を作るんだな

38 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)