レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
スーパー三和で働いてる人PART10
- 1 :FROM名無しさan:2011/01/09(日) 23:46:59
- 町田、相模原をまたに架ける超密集でその名を轟かすスーパー三和!
続々オープン!!フードワンも絶好調www
ということで、新しいスレはバイト・パートを中心に従業員全員対象書き込みOK!!
の新ルールでマターリ過激に吠えまくれ!w
従業員を分断しようとする荒らしは勘弁な!
前スレ
スーパー三和で働いてる人PART9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1260796286/
- 2 :FROM名無しさan:2011/01/10(月) 09:47:42
- 効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
http://zaruhou.nukenin.jp/
2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。
男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1179649749/
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154875269/
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1150426096/
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179888820/
- 3 :FROM名無しさan:2011/01/10(月) 09:48:48
- 【男性差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由
part7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1285312608/
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令−神戸地裁
http://megalodon.jp/2010-0326-1609-10/news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-100326X063.html
改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1197215036/
> 6 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> −ムダ・ゼロ110番−
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?
- 4 :FROM名無しさan:2011/01/11(火) 17:31:31
- 全店舗の悪口書くまで続ける気?
- 5 :FROM名無しさan:2011/01/12(水) 15:38:44
- インフルエンザにかかってやすみいただいてたんだが
今日出社したら、残りの公休をかき集められてそれをあてられてて有給に
なってないんだが・・・・・・
これって普通なのか???
残り休み無くなってるし
- 6 :FROM名無しさan:2011/01/12(水) 15:52:41
- 労基に相談だ
- 7 :FROM名無しさan:2011/01/13(木) 13:21:00
- 今どこか、新店建てる計画とかある?
>>6
まあ、でも違法というわけではないが…(悪質だが
- 8 :FROM名無しさan:2011/01/13(木) 16:36:12
- [しょっつる] はたはた、さんま、わかさぎ等\598 と表示!
懐かしさからこれを買って今日はなべ!
しょっつる…味がしない>< 原料を読むといわし、さんま、あみ、食塩。
…ポスター表示ウソじゃん!いかがわしい売り方だな!
- 9 :FROM名無しさan:2011/01/13(木) 16:44:05
- 在庫処分ですって。今頃はロジャースで\105。。。
- 10 :FROM名無しさan:2011/01/13(木) 21:05:07
- >>7
町田の根岸なんたらってSCに出すのが
直近じゃね
- 11 :FROM名無しさan:2011/01/15(土) 23:06:16
- なんで三和って安いの?
そんなに安く仕入れられるくらい立場強いの?
- 12 :FROM名無しさan:2011/01/15(土) 23:48:42
- コスト削減と言う名のサビ残。休日出勤。が価格に反映。
大手他社が広告などで事前にメーカーに作らせたけど、
やっぱやーめたで残ったのが安く回ってきたりなど。。
まぁ詳しいことはわからんが。
平塚も6月くらいか…?センターもなんだか
条例ひっかかってるらしくでどっかに移転?。
- 13 :FROM名無しさan:2011/01/16(日) 14:10:17
- 三和はプライドだけは高いからな
見栄も張りたくなるだろう
- 14 :FROM名無しさan:2011/01/16(日) 15:04:25
- 正確には「小山一族のプライドが高い」だろ
- 15 :FROM名無しさan:2011/01/18(火) 13:57:12
- この会社って実績が悪くなると直ぐに現場社員に人員削減とか降格だとか
言って脅してくるよな・・・
本部自体が現場へパワハラしてくる時点でどうしようもないわ
- 16 :FROM名無しさan:2011/01/18(火) 19:04:26
- 本部こそパワハラ発信源だからな
どいつも沸点が超絶低い上に切れた時はこいつ気でも狂ったのかよっつー切れっぷり
- 17 :FROM名無しさan:2011/01/18(火) 20:53:24
- 客の前でも叱りつけるからな
- 18 :FROM名無しさan:2011/01/23(日) 11:40:53
- それが、三和クオリティ
- 19 :FROM名無しさan:2011/01/23(日) 21:26:13
- 某エリマネが切れた時は凄かったw
あんたクスリでも切れたんかいwみたいなw
今は笑えるけど当事はマジ震え上がったw
- 20 :FROM名無しさan:2011/01/24(月) 03:24:08
- 館内放送も、ウザイんですけど。
- 21 :FROM名無しさan:2011/01/24(月) 04:01:01
- 朝の三和ソング放送もかなりウザイ
- 22 :FROM名無しさan:2011/01/24(月) 17:54:33
- 金太郎がいちばんウザい。
- 23 :FROM名無しさan:2011/01/24(月) 18:39:58
- エリアマネージャーって北野武の映画に出てくる下っ端のチンピラみたいのばっかだよな
就業時間守れとか言いながら、お前はなんで早朝五時過ぎから店舗徘徊してるのかと
コイツら仕事出来ないから24時間働くんだな
能力のある奴は八時間以内に仕事終えるのが普通
- 24 :FROM名無しさan:2011/01/24(月) 20:26:34
- 去年の新入社員は残っている方?
- 25 :FROM名無しさan:2011/01/24(月) 20:59:52
- なかなか辞めない(笑)
マジで使えないけど再就職ムリだから嫌々いる感じ
この就職難にどうして三和には人材が集まらないのか
- 26 :FROM名無しさan:2011/01/25(火) 08:11:09
- まともに就活してアンテナ張ってりゃ
ブラックかどうかなんてすぐわかる。
- 27 :FROM名無しさan:2011/01/25(火) 12:33:50
- >>25
態々SPIまでやって篩にかけてるのに使えないのばかりなの?w
ほらね、やっぱりSPI選考なんていっぱしの事やっていい企業じゃないんだって…
- 28 :FROM名無しさan:2011/01/25(火) 18:17:18
- 使えねーよ
パワハラ野郎じゃ困るが無気力過ぎてこっちまでテンション下がる
この会社もうダメだろ
上が肉食で下が草食だからな
給料最低30万超えない限りやる気なんて出る訳がない
- 29 :FROM名無しさan:2011/01/25(火) 21:47:21
- 大学全入ゆとり世代のゴールは志望校合格じゃなくて内定だからな
内定出たとこで燃え尽きるっつうか終わっちまうんだろう
もちろん人事にそんなの見抜ける目があるわけもなく・・・w
ここでグチグチ燻ってたヤマダ君雇ってやったほうがまだマシかもなw
- 30 :FROM名無しさan:2011/01/25(火) 22:11:01
- ここに入社するって学生時代なにしてたんだよw
- 31 :FROM名無しさan:2011/01/25(火) 22:14:32
- 何にもしてなかったから三和なんだろw
- 32 :FROM名無しさan:2011/01/26(水) 13:35:23
- 異動マダー
- 33 :FROM名無しさan:2011/01/26(水) 14:25:30
- 歩いていける範囲にないので普段利用していないんですが、自転車でちょっと行くとある三和でバイト募集してるんです。
確か緑の服を着ていたイメージがあるのですが、下はどのような制服ですか?
- 34 :FROM名無しさan:2011/01/26(水) 14:26:11
- 書き忘れました。女性です。
足に大きな傷があるので、タイトスカートにストッキングでは働けないので是非教えてください。
- 35 :FROM名無しさan:2011/01/26(水) 15:36:33
- 部門によって制服違うからどの部門か書かなきゃわからないよ。
- 36 :FROM名無しさan:2011/01/26(水) 16:29:53
- 部門によって違うのですか!それは知りませんでした。すみません。
募集していた内容は、レジ・品出しです。
これはどっちもやらされるのかな・・・?
- 37 :FROM名無しさan:2011/01/26(水) 17:44:57
- 社員態度わりぃな。
人が品物選らんでんのに「いらっしゃいませ」も何も言わずに
横に並んで目の前の商品を平気で品だし始めるし。
こんな奴らばっかり。
レジやおばさん品だしなら ちゃんとした接客できてる人の方が多いけどな。
20代30代の男社員は、バイト見習えと言いたい。
よくあの態度でクビにならないな
- 38 :FROM名無しさan:2011/01/26(水) 20:11:54
- 社員は慢性人手不足でおかしくなってる
奴ばっかり。そこそこ売る店でもグロの
社員ひとりとかだもんな。
- 39 :FROM名無しさan:2011/01/26(水) 20:32:38
- >>34
そういう理由だと、できない仕事多そうでかわいそ
- 40 :FROM名無しさan:2011/01/26(水) 21:04:18
- レジ以外はスカート履かないで平気だよ
- 41 :FROM名無しさan:2011/01/26(水) 23:03:32
- 自分も聞きたい!
レジと品だしっていっぺんに募集してるのよく見るんだけど、どっちもやるの?
って、自分が見たのはフードワンの募集なんだけど、ここでいいのかな。
- 42 :FROM名無しさan:2011/01/26(水) 23:50:54
- 普通はやらない
- 43 :FROM名無しさan:2011/01/27(木) 01:17:29
- じゃあ面接の時にどっちを希望するか聞かれるんですね。ありがとう!
- 44 :FROM名無しさan:2011/01/27(木) 01:48:28
- >>41
>>43
お前みたいに脳味噌腐ってるゴミは人事が欲しても現場からしたら不要だけどな
>>25も俺と同じ気持ちだろう
- 45 :FROM名無しさan:2011/01/27(木) 11:19:48
- >>44
何か嫌な事でもあったのか?
- 46 :昔のアルバイト:2011/01/27(木) 12:39:48
- 昔、昔のお話。昭和55年頃森野店青果でアルバイトをしていました。支店長は
H方という人です。空手が好きらしくよく空手の型などをして、仕事ができない
社員や私の事を脅かしたりしていました。その青果の中で小太りで悪態ばかり
つくババアがいました。「こっちは自給で払っているんだ、グズグズするな」とか
「ほら、センター便だメガネはやく行け」とか怒鳴り回していました。
ある日社員に何故あのババアはあんなに態度がでかいのか尋ねると、「あのお方は
社長の母君だ」といいました。典型的な同族経営なんですね。このスレを
読む限り30年近くたってもあまり変わりませんようです。私は大卒後外資系の証券会社
にいますが、今でも当時の事がトラウマで、顧客に銘柄案内をする時は「経営者をみなさい」
と言うようにしています。まだ面白い当時の話はありますがこの辺で。ところであの妖怪ババア
は生きているのかな?生きていれば90近いな。
- 47 :FROM名無しさan:2011/01/27(木) 13:47:32
- 糞な会社だな
- 48 :花屋のみさ:2011/01/27(木) 13:49:51
-
お前も妖怪みたいだぞ
- 49 :FROM名無しさan:2011/01/27(木) 21:57:41
- >>37
態度が悪いと言うか今にも死にそうが正しい
- 50 :FROM名無しさan:2011/01/28(金) 01:44:52
- 店舗運営部って何であんなに態度でかいの?
- 51 :FROM名無しさan:2011/01/29(土) 14:00:33
- バイト求人、応募したけどシカトされてる。対応出来ないならネット申し込みじゃなくて電話だけにすれば?
- 52 :FROM名無しさan:2011/01/29(土) 20:13:28
- ある店舗で、バイトvs店長の戦い起きている。
この勝敗によって、2ちゃんねるは大騒ぎだ!
- 53 :FROM名無しさan:2011/01/29(土) 20:15:50
- マジか?
- 54 :FROM名無しさan:2011/01/29(土) 20:19:49
- >51 おかしいなあ。うちの店舗じゃすぐ対応したし。
- 55 :FROM名無しさan:2011/01/29(土) 21:16:35
- 暇!暇!暇!客が来ない・・・
だけど稼働は忙しい時より使っている・・何故?何故?何故?
答えは一つ・・・答えが分からないのは一人だけ・・
- 56 :FROM名無しさan:2011/01/29(土) 21:46:51
- ここは同族企業だから最悪。昔、店長が役員に平手打ちされてるの見た。その店長はもう辞めたようだが。
- 57 :FROM名無しさan:2011/01/29(土) 23:36:17
- ワンマン同族って上場しても腐ってるからな…
三和みたいな非上場の上に中小じゃ動物園なのも当然
- 58 :FROM名無しさan:2011/01/30(日) 01:16:04
- 上が腐ってるから下にまともなのいないのも当然だわなw
- 59 :FROM名無しさan:2011/01/30(日) 13:43:15
- 堀之内店は閉めちゃうんでしょうか?
- 60 :FROM名無しさan:2011/01/30(日) 15:58:05
- >>59 ディスカウントフロアだけなくなるんだよ
- 61 :FROM名無しさan:2011/01/30(日) 21:30:31
- インフルにかかったら2,3日休んだだけで出てくるんじゃねえよアホ社員がw
普通は有給扱いになるけど、ここの場合はどっかで休んだ分を休日出勤させられるからなんだろうけどw
- 62 :FROM名無しさan:2011/01/30(日) 23:16:22
- >>61
その社員がアホなのは間違いないけど、そういう風に仕向けるクソ本部が一番悪い
客商売やってるくせにそういう体系なのって狂ってるよな
インフルなんて気をつけててもなるときはなるのに
- 63 :FROM名無しさan:2011/01/31(月) 06:14:41
- 今日辞める
- 64 :FROM名無しさan:2011/01/31(月) 21:59:42
- おつかれ〜 社員だった有給請求と、過去2年分のサビ残請求忘れずに・・・
- 65 :FROM名無しさan:2011/01/31(月) 23:15:29
- >>63
よし、俺の変わりにヤマダと交換しないか!
残業代は全支給だし、残業も月20程度しかない(マジ
だけど有給は三和みたいにシフトに組まれてないし(使えない)シフト不定期
過ぎて体壊すけど。
だって俺なんて1月15〜2月15のシフト(三和とちがってヤマダは15日シフト)
で明日の時点で残りの休みが2日しかないんだからww
前半に詰め込みすぎだっつーの。残業代いらないから頼むからマジで曜日固定にしてほしい
でないと俺には無理だ
残業代ほしいかたどうぞ。
ちなみに俺三和やめるときサビ残申請しようとしたら、
「証拠がない」っていわれて門前払いだった
- 66 :FROM名無しさan:2011/01/31(月) 23:18:04
- もうねえ。
なんか社会勉強にだけはなる会社だわ。
いろんな意味で。
- 67 :FROM名無しさan:2011/01/31(月) 23:41:31
- まあね
学生に対して危機感煽るにはいいなw
- 68 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 00:50:23
- ぶっちゃけ、今三和入ってくる新卒はこのスレ(2ちゃんねる)も見れない
情弱の使えない奴しかいねえだろwww
- 69 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 01:22:30
- >>68
なぜ君ははいってしまったんだね?
- 70 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 01:47:56
- まあこのスレ見たら入ろうとは思わんよな
書き込み読んで覚悟入ってもすぐ辞めるのがオチだろう
どの書き込みも誇張はあるかもしれないが嘘ではないだろうしな
俺もこのスレの書き込みと似たような経験は何度もある
- 71 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 01:50:13
- >>66
「カタギの企業にもこんなヤクザがいるのかよ…しかもたんまり…」みたいなな
吹けば飛ぶような零細ならともかく、資本金が億で従業員が4桁の会社でこれはないわな
- 72 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 02:09:13
- 毎回バイトで入ってきた人が店長からパワハラされて数ヶ月で辞めていくんだけども
これが普通なのか?
- 73 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 02:13:24
- >>72
どうだろう
少なくとも俺がいた店ではバイトにはやさしかったなぁ。社員には厳しかったけど
あー、でも世の中にはもっと糞な仕事ともあるんだ。俺には三和があったいいたんだ
高望みしすぎた…
- 74 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 02:23:28
- >>73
ヤマダ君が三和にいた頃って、もう二、三年は経ってるだろ?
その頃なら確かに、まだ社員にもバイトの機嫌取り出来る余裕もあったんだけどな
今はバイトにも、あの経団連系企業にカブれたようなマニュアルを徹底施行させてるから、
それまでに既に働いてた、業務慣れしたバイト・パート達ならともかく、
新しく入ってくる人は仕事への息苦しさとパワハラで長続きしない傾向があるよ
- 75 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 09:53:50
- 三和の管理職は奴隷に鞭をふるえるスキルが要求される
とりあえずオレには無理
- 76 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 09:58:31
- >>74
えーと、2年前だな…3年はたってない
当時から一番かわったなーとおもうのはプライスが電子系みないにかわっあっところか
相変わらずマイフレンドは流れてた
朝の品だしの社歌もながれてるのかな?金太郎のセンターもまだ流れてたし
>新しく入ってくる人は仕事への息苦しさとパワハラで
>長続きしない傾向があるよ
パワハラと息苦しさは元からあっただろw
- 77 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 10:09:39
- 店長とバイトの戦いはどうなったんだ?
- 78 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 13:27:03
- どうなっているか分からないけど、
もしかすると、店長クビになって
職探しに苦しむだろうね。
- 79 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 15:23:26
- そりゃ大変だな。バイトと争う位
だから、どうしようもない上に
楽する事ばかり考えていそうだな。
その店長、恐らくそのバイトの伝手か
何かを使って安泰しようとする魂胆があるね。
しかし、その店長は年功序列が崩壊している
事を理解しているのかね?立場が逆転するじゃん。
- 80 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 16:40:43
- >>78
噂の〜〜電気に行けばいいじゃん
- 81 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 17:03:28
- なんでまたバイトと戦うことになったんだ?
- 82 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 22:20:44
- 分かんないね。店長が良からぬ事
を考えたのが、一理あると思うね。
このままエスカレートすれば、裁判沙汰
になるんじゃないの?
- 83 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 23:34:38
- よからぬことって何?
- 84 :FROM名無しさan:2011/02/01(火) 23:41:34
- 悪い事は出来ないねw
- 85 :FROM名無しさan:2011/02/02(水) 01:05:19
- その相手のバイトって、男?女?いくつくらい?
店長と対等に戦えるくらいのベテランなのか?
- 86 :FROM名無しさan:2011/02/02(水) 01:05:53
- >>76
そのパワハラと息苦しさが前より酷くなってるって事だよ
昔はバイトや部下の社員怒鳴るにしても、声が漏れないよう
バックや冷蔵庫の中に連れ込んでたりしてからやってたでしょ?
今はそういう事やれる心のゆとりも無くなってるから
- 87 :FROM名無しさan:2011/02/02(水) 11:34:14
- >>83
恐らく店長を辞めてそのバイト
に委託して、トンズラしようと
企んでいるのかもね。
- 88 :FROM名無しさan:2011/02/02(水) 16:43:21
- >>85
男か女か分からないね。
その戦いもいつ始まったのか
チンプンカンプンだな。
もし結構前から始まったのなら、
店長は満身創痍だろうね。
下手すれば、チーフとかに
圧力をかけてどうにかするのかもね。
これからどうなる事やら。
店長は満身創痍
- 89 :FROM名無しさan:2011/02/02(水) 18:27:44
- >>88
そのチンプンカンプンな話を君はどこから聞いたんだ?
- 90 :FROM名無しさan:2011/02/02(水) 19:12:32
- 有給の取り方が変わったと聞いた。
これから有給がほとんど消化できなくなる・・
タイムカードの打刻も変わった。
45分タダ働きさせられそう・・
ここで、サビ残してる人を可哀想と思っていたけど
他人ごとではなくなってきた。
それよりも、移動してきた社員、もっと仕事の能率を考えろ!
- 91 :FROM名無しさan:2011/02/02(水) 20:23:15
- タイムカードはどう変わったんですか?
- 92 :FROM名無しさan:2011/02/02(水) 22:28:35
- 6時間勤務の時、休憩を入れないでいるんだけど
きっちり6時間で終わるわけではない。
帰りがけ客の対応をしなければならない時も多々・・
そんな時、1分でも時間が過ぎたら、無条件で45分の休憩時間を取られ
時給に換算されない・・
- 93 :FROM名無しさan:2011/02/03(木) 00:51:21
- >>90
マジで取れなくなるの??
強制的にシフトにいれられてたけど。人時売り上げの関係でとるものだと思うんだが
ただ働き?いつものことだけど…?
社員じゃなくてバイトかパート…?
- 94 :FROM名無しさan:2011/02/03(木) 00:54:19
- パワハラによる退職者はずば抜けてるよ。
おれも店長のパワハラで辞めた一人だ
今辞めようと思ってる人は(パワハラで)必ずいつ何されたかをきちんと記録
すること。これが1番大事です。労働局にそれを持って行ったら担当の人に
完全なパワハラなので労働裁判起こせますとアドバイスをもらった。
労働裁判やるって話をしたらすぐに本部から飛んできたわ…
泣き寝入りをしないで、頑張って立ち上がろう!
結局そんなごたごたがあっても未だに店長でございますってデカイ面しているのが
- 95 :FROM名無しさan:2011/02/03(木) 00:54:58
- 俺のとこの店長は女の子には優しい典型的なクソ店長だったな
やめるた後の明細書みたら残業代もみっちり省かれてたし
- 96 :FROM名無しさan:2011/02/03(木) 21:14:45
- おいクズ共
売れ残りの恵方巻き全部買っていくように
一人ノルマ20な
- 97 :FROM名無しさan:2011/02/03(木) 21:17:55
- あと、有給は月に週休2日が絶対になるから週に3日以上休まない奴は理論上有給取れなくなるよ
なので社員は有給なし
- 98 :FROM名無しさan:2011/02/03(木) 21:44:46
- 最高だなあ〜
三和ってどんどん良い会社になっていってるよね!
- 99 :FROM名無しさan:2011/02/04(金) 12:28:11
- 店にきている所謂大手メーカーの営業マンの方が給料いいだろうに
バカ従業員に頭下げて本当にお疲れ様ですW
- 100 :FROM名無しさan:2011/02/04(金) 14:09:10
- >>97
すまん、意味が分からない
俺、週一日休みの週あったり週3日休みの人かあるけど
- 101 :FROM名無しさan:2011/02/04(金) 14:54:18
- >>99
仕事だからな、割り切ってんだろ。
この地域のSMとして集客・販売力ともに
まぁまぁなのは事実だし。
- 102 :FROM名無しさan:2011/02/04(金) 20:39:30
- 俺は有給普通に、人時対策でシフトにはいってるぞ
- 103 :FROM名無しさan:2011/02/05(土) 10:04:13
- 三和は俺の嫁
- 104 :FROM名無しさan:2011/02/05(土) 16:42:08
- 89>>
風のうわさで聞いた話。
しかもその問題が起きている店舗
組織解体の候補に挙がっているみたいだね。
本部に聞けば、組織解体の店舗の候補分かる
と思うね。
- 105 :FROM名無しさan:2011/02/05(土) 21:02:42
- 本部に気軽に聞けないだろw
- 106 :FROM名無しさan:2011/02/05(土) 22:16:36
- この会社って経営やばくない?
- 107 :FROM名無しさan:2011/02/05(土) 22:56:44
- はい
- 108 :ふふふふふふふ:2011/02/06(日) 19:36:31
- 矢部の店長はヤクザみたいだね
- 109 :FROM名無しさan:2011/02/06(日) 22:05:28
- 矢部は代々ヤクザです
- 110 :FROM名無しさan:2011/02/06(日) 22:16:58
- 一番酷い店長ってどこ店?
- 111 :へへへへへへへへへ:2011/02/07(月) 16:59:47
- 僕が大学の頃バイトしてた矢部はヤクザみたいな人しか店長来なかったな〜お客様に舌打ち&タメ口だもん。それなのに接客良くしろとか言われる、まぁ一番タチ悪いのは農産チーフだけど
- 112 :FROM名無しさan:2011/02/08(火) 13:49:32
- 一番酷い店長の店舗を甲乙付ける
のは、難しいね。
何処も酷いと思うけどね。
- 113 :FROM名無しさan:2011/02/09(水) 09:01:07
- 自称・東山紀之
- 114 :FROM名無しさan:2011/02/09(水) 19:45:15
- 小川店 店長異動マダー
- 115 :FROM名無しさan:2011/02/10(木) 19:17:19
- 異動って断れんの?
- 116 :FROM名無しさan:2011/02/11(金) 02:08:00
- 断れないだろ〜
リーマンだし…
転居を伴う異動を会社は認めろよ。大手企業みたいに引っ越し代、アパート家賃はもちろん会社持ちな
- 117 :FROM名無しさan:2011/02/11(金) 10:23:26
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1294528164/311
つくし野店と小川店が客を奪い合っているところに
OKが乱入!
- 118 :FROM名無しさan:2011/02/11(金) 14:08:35
- つくし野なんて土俵にすら上がれないよ。
- 119 :FROM名無しさan:2011/02/11(金) 19:19:25
- 要するに、下らない店舗を展開しまくる会社である
そういう意味ではOKやアルプスとは目糞鼻糞である
- 120 :FROM名無しさan:2011/02/13(日) 22:15:43
- そりゃ〜OKとアルプスに失礼だわw
- 121 :FROM名無しさan:2011/02/14(月) 18:41:53
- ベイシアの破壊力は半端じゃない
三和とOKを潰してくれ
まあベイシアもロクな会社じゃないけど
- 122 :FROM名無しさan:2011/02/14(月) 21:00:23
- うわぁ明日説明会なんだけど
このスレ見たら中々酷い企業なんだな・・・
- 123 :FROM名無しさan:2011/02/15(火) 03:16:08
- 新しく出来た根岸の店長誰になるんですか?まあどれもパワハラ店長だから意味無いかな
- 124 :FROM名無しさan:2011/02/15(火) 11:27:33
- >>122
スーパーならイトーヨーカ堂やイオンの方がいいぞ
- 125 :FROM名無しさan:2011/02/15(火) 14:15:04
- >>124
入れるんなら黙っててもそっち行くだろ
- 126 :FROM名無しさan:2011/02/15(火) 21:48:20
- どこの店長も同じェェパワハラに女探し…まじめに仕事するような人はいないね……いたけど辞めちゃったよ…
- 127 :FROM名無しさan:2011/02/16(水) 10:38:37
- しかし使えない人間をよくもこれだけ集めたもんだよな
これはある意味才能だろ
何のスキルもいらない仕事なのに物事が円滑に進まない
- 128 :FROM名無しさan:2011/02/16(水) 10:59:47
- 本部の人間も素行がヤクザなだけだもんな
- 129 :FROM名無しさan:2011/02/16(水) 21:38:28
- 俺だいたい月に140時間くらい残業してんだけどどこもこんなもん?
- 130 :FROM名無しさan:2011/02/16(水) 22:31:47
- ウソつけ
毎日六時間残業とかさすがにねーだろ(笑)
- 131 :五十嵐 仁:2011/02/16(水) 22:50:13
- >>130
うちの店舗じゃ当たり前だよ(笑)
- 132 :FROM名無しさan:2011/02/16(水) 23:35:57
- >>130
いや、店の開店時間によっちゃある…
ほんと組合って何なんだろうな…組合費取るだけ取ってよ…
本部の人間は罵倒と恫喝するだけしたら帰っていくし…
- 133 :FROM名無しさan:2011/02/17(木) 07:55:14
- >>130
いやホント。
六時半に出勤してだいたい早くても九時半までだから一日中15時時間で。就業時間は8時間だから15ー8で、一日サビ残7時間。
一ヶ月30日だとして、22日は出勤してるから22×7で154時間月に残業してる。
最近身体動かなくなってきたよ…
- 134 :FROM名無しさan:2011/02/17(木) 13:32:44
- おめーは休憩もしてねぇのかよ?
仕事出来ないだけだろ
うちはサビ残3時間くらいだぞ
- 135 :FROM名無しさan:2011/02/17(木) 13:59:31
- >>134
3時間でもサビ残はサビ残
3時間を威張る事自体
もうすっかりマヒしてるな・・・
- 136 :FROM名無しさan:2011/02/17(木) 14:12:22
- >>135
典型的なブラック企業のブラック社員の出来上がりだよな
- 137 :FROM名無しさan:2011/02/17(木) 15:42:19
- 今度惣菜コーナーで働く事になったんだけど難しくないかな?太巻きとか作ったりするんでしょうか?シールの出し方難しくないですか?
- 138 :FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:23:42
- 仕事遅いと太巻きで頭ぶっ叩かれて肛門にかんぴょう詰められるから覚悟しとけよ
- 139 :FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:32:13
- >>133
それ社員二人の小型店舗だろ
普通は早朝、二時間サービス出勤でタイムカード押すのは7時
4時退社だけどサービス残業三時間の7時退社
で、残りの二時間はバイトかパートに任せる
これでも余裕で法律違反だがこれすら出来ない部門はチーフが無能なんだよ
人を管理して数字を取れないチーフはさっさと会社辞めろ
- 140 :FROM名無しさan:2011/02/17(木) 21:32:44
- んなわけない
- 141 :FROM名無しさan:2011/02/17(木) 22:05:56
- フードか三和かにもよるよね?9時か11閉店だし
- 142 :FROM名無しさan:2011/02/17(木) 23:05:53
- だいたいにおいて部下をコーチングできるチーフと店長いないじゃん
- 143 :FROM名無しさan:2011/02/18(金) 04:17:52
- 矢部の前通ったら店員が店の前を掃除してたけど暇なんですかね?朝7時前の時間でそれも何人も掃除してました、掃き掃除してるだけなんです
- 144 :FROM名無しさan:2011/02/18(金) 11:59:31
- 本来なら従業員が自分のところ掃除するの普通だと思うよ
銀行の行員なんか朝掃除してるのみてるし
- 145 :FROM名無しさan:2011/02/18(金) 14:12:53
- >>142
そのとーり
部下は育てるもんじゃなくて
使うもんだとしか思ってないのばっかだ
- 146 :FROM名無しさan:2011/02/18(金) 15:55:21
- 農産チーフは仕事出来ない人多いですよね?部下とバイトパートが居ないと何も出来ない、でも自分は仕事出来ると思っている本当は居ない方がスムーズに開店作業進む
- 147 :FROM名無しさan:2011/02/18(金) 15:56:03
- 人は「コスト」としか考えてないからね
利益を稼ぐのも 人 なんですけどね〜
- 148 :FROM名無しさan:2011/02/18(金) 23:04:05
- 某店の水産部門のチーフは毎日怒鳴ってばかり。
(怒鳴り声が作業部屋からよく聞こえてくるよ。)
だから、水産部門の定着率は低いよ。
- 149 :FROM名無しさan:2011/02/19(土) 00:24:30
- 決算賞与っていつでしたっけ?
教えてください。
- 150 :FROM名無しさan:2011/02/19(土) 20:33:07.85
- 決算賞与は出ないと思うよ。
全店売り上げ悪いし(マカロニ・のり・チョコ・香辛料の売り場じゃね)
- 151 :FROM名無しさan:2011/02/21(月) 20:22:38.09
- 3月前半じゃなかったかな?
- 152 :FROM名無しさan:2011/02/22(火) 07:02:07.38
- 特売品が多すぎて、何を売りたいのかサッパリわからんチラシとか、
特売準備に時間がかかりすぎるのに、人時なんてあがるわけねーだろ。
経営陣と上級管理職は無能なんですかね?
- 153 :FROM名無しさan:2011/02/22(火) 17:12:25.40
- >>133
六時半に出勤してだいたい早くても九時半までだから一日中15時時間で。就業時間は8時間だから15ー8で、一日サビ残7時間。
一ヶ月30日だとして、22日は出勤してるから22×7で154時間月に残業してる。
俺もそうだったが3年目でついに転職!三和脱出!
今も小売業だけど朝はタイムカード切る2時間前に来ることなんてないし、新卒でずっと三和だったから、当たり前だと思ってタイムカード切って仕事戻ろうとしたら
「おいおいw気合が入り過ぎだよw大した仕事残ってないし俺がやっとくから帰れ帰れ〜w」って店長に和気あいあいとした感じでお尻叩かれて言われたときはジーーーンとして泣きそうになった。
毎日残業2〜3時間だけど(残業代出る)10〜12時間労働なんて屁の河童。週休きっちり2日とれるし。なんといってもパワハラがない。店長やエイアマネージャーも含めて間違えたところは怒られるけど適切でカラっとした怒り方。
残業代の分ナス減らすようなことされないし。
新卒離職率15%の会社だけある。三和?新卒半分以上やめるんだっけ?ハハ(ミッキー
今は本当にご飯がおいしい。胃痛も鬱もすっかり治った。
上司が元三和だったから凄く分かってくれてる。(人事部の取り計らい)
大不況と言われてるこのご時世でもどうやらこれが普通の会社らしい。
辞めるつもりで敢えて新卒で三和に入って揉まれるのは一つの手かも。
そのあと大抵の会社が天国になるからある意味怖いもんナシ
あ、ちなみに三和時代に「作業が遅ぇんだバカヤロー!!」って商品投げつけられながらやってたお陰で
今の会社ではあまりの作業スピードの速さに「機動隊員」って言われてます。
全てが人生の糧になるとはまさにこのこと。
俺もいずれ店長になって新卒社員の教育をすることがあるだろうけど、上手に怒れるように頑張ろう。
ブラック企業の地獄を知ってる人間として。
最後に、なぜこんなことを書いたかというと、「今後この良い環境に慣れて欲が出ないように」です。
ではさようなら。
- 154 :FROM名無しさan:2011/02/22(火) 20:00:34.68
- ミッキーってだれ?
- 155 :FROM名無しさan:2011/02/22(火) 20:28:26.82
- 釣りだろ、ニートの言うことはほっとけよ
- 156 :FROM名無しさan:2011/02/22(火) 22:25:00.48
- ミッキーもう疲れたよ。
- 157 :FROM名無しさan:2011/02/23(水) 02:14:54.57
- でも本当にここで働いたら大体のとこ天国かもです!僕も学生の頃に三和で働いてましたが社会人の今の方が凄い楽です!タイムカード切らないで帰れ!言われないですもん
- 158 :FROM名無しさan:2011/02/25(金) 10:51:26.38
- >>153
釣られてみるが…
小売業で比較的いい社風って、ヤオコーとサミット位しか思い浮かばないが
スーパーに限らなければ解らん
- 159 :FROM名無しさan:2011/02/25(金) 21:03:28.83
- 三和は最悪。若い女が万引きして捕まっても代金払って見逃すくせにじいさんや婆さんは即警察。毅然とした対応しろよ!
- 160 :FROM名無しさan:2011/02/26(土) 01:35:01.32
- 上司から部下には毅然とした対応します
- 161 :FROM名無しさan:2011/02/26(土) 13:05:37.42
- 三和から脱出した人って実際どうしてるんだろ
やっぱりニートかフリーターの道に滑落していくのだろうか
- 162 :FROM名無しさan:2011/02/26(土) 13:39:11.36
- 辞めたいけど辞めれない
でもコンビニとかの方が仕事楽な気がする
- 163 :FROM名無しさan:2011/02/26(土) 13:58:28.07
- >>161
マジレスすると俺の知っている奴らは、正社員で
都市銀行M、大手自動車メーカーH、K県庁、大手流通7
に転職したよ。共通しているのは、学歴は普通に日東駒専だが、とにかく頭はよかったね。上司には嫌われていたが仕事は出来た方だと思う。
俺はもちろん三和だよ…
- 164 :FROM名無しさan:2011/02/26(土) 14:11:19.36
- ↑の続きだが
転職する勇気が必要なんだな
中途はあまり学歴は重視しないようだしね。
一歩踏み出せるかどうかなんだな。
- 165 :FROM名無しさan:2011/02/27(日) 06:53:25.71
- 俺の知ってる人で日本有数の大手食品メーカーに転職したケースもある。
決断は早けりゃ早いほどイイと思う。
- 166 :FROM名無しさan:2011/02/27(日) 14:46:18.09
- 早く辞めるべきだな
- 167 :FROM名無しさan:2011/02/27(日) 19:26:23.32
- 三和で身につくものなんて何もないのによく転職うまくいったなぁ
- 168 :FROM名無しさan:2011/02/27(日) 20:56:14.04
- 何も身につかないから逆に危機感もって頑張るんだよw
そして学生時代を後悔すると・・・
- 169 :FROM名無しさan:2011/02/28(月) 00:12:05.31
- 上手くいったやつの何倍も上手くいかなかったやつがいるだろ
ヘタレ辞めしたやつはみんな路頭に迷ってるよ
- 170 :FROM名無しさan:2011/02/28(月) 22:03:45.66
- 一年以上は働かなきゃダメだろ
辛いのはどこの会社でも同じだよ。2チャンのチクリ板見ればわかるじゃん
もちろん三和がパラダイスな訳ではないし、現状は問題だらけなのは周知のこと
腕とアタマに自信がなければ下手な転職は失敗すると思うけどね
- 171 :FROM名無しさan:2011/03/01(火) 15:11:04.36
- でもここの本部長って精神異常者だよな
相手に制裁加えるとき容赦しないじゃん(笑)
普通、人間なら少しは躊躇するだろ
この人、ゴルゴ13より人でなしだよ
死んだら確実に一番最下層の地獄に逝くな
- 172 :FROM名無しさan:2011/03/02(水) 19:58:01.26
- 所詮、親の家業でぬくぬくとやって来た男なので仕方ねぇよ
- 173 :FROM名無しさan:2011/03/03(木) 21:05:18.28
- 本部長がいなけりゃマシになるのか?
- 174 :FROM名無しさan:2011/03/03(木) 21:46:05.21
- んなーこたない
- 175 :FROM名無しさan:2011/03/04(金) 00:09:18.11
- 小山一族が心を入れ替えれば少しはマシになるんじゃね?
- 176 :FROM名無しさan:2011/03/04(金) 12:15:56.66
- 小山と何らかの繋がりのある社員は態度でかいなー。一応お友達って奴か?
勘違い入っている店長や本部社員もいるもんね。
- 177 :FROM名無しさan:2011/03/05(土) 01:18:55.00
- いやいや、アレはお友達に成れるタイプじゃないだろw
- 178 :FROM名無しさan:2011/03/07(月) 15:50:50.55
- 雪かきご苦労様
- 179 :FROM名無しさan:2011/03/07(月) 17:20:33.81
- またタケノコ取りにいくのか?
- 180 :FROM名無しさan:2011/03/07(月) 23:21:01.94
- 竹の子の季節か
- 181 :FROM名無しさan:2011/03/08(火) 10:54:41.83
- タケノコw
お偉いさんの仕事じゃねぇよなw
- 182 :FROM名無しさan:2011/03/08(火) 12:23:01.16
- Y天寺やヴぁいみたいだね。クソ店長はやめろ。
おままごととパワハラ横行だって。
そういうところにメス入れろよ。
Mおのタケノコは常におったってるよ。
- 183 :FROM名無しさan:2011/03/08(火) 16:10:58.45
- 偏差値が高い大学は、ロクに選考せずに内定をだすのは誰のコンプの現れですか?w
とりあえず内定が欲しい学生はマジお勧めの会社w
- 184 :FROM名無しさan:2011/03/09(水) 09:41:14.11
- 増加あざーす。
- 185 :FROM名無しさan:2011/03/09(水) 09:48:02.78
- 堀之内店潰れるの?この前行ったらひどかったんだが
- 186 :FROM名無しさan:2011/03/09(水) 11:16:36.94
- >>185
堀之内は改装したばっかじゃなかったっけ
なにがひどかったの?
- 187 :FROM名無しさan:2011/03/09(水) 15:43:17.11
- http://horitu-sodan.com/work/
- 188 :FROM名無しさan:2011/03/09(水) 16:09:58.17
- オワコン
- 189 :FROM名無しさan:2011/03/10(木) 22:21:23.62
- 何じゃなくて全てひどいんだろ
- 190 :FROM名無しさan:2011/03/10(木) 23:07:43.91
- 堀之内のフラッグ店舗としての役割は終わったな
昔看板店舗だった所は軒並みだめじゃん
- 191 :FROM名無しさan:2011/03/12(土) 08:53:08.25
- 各店 被害は?
- 192 :FROM名無しさan:2011/03/12(土) 15:30:51.59
- 戸塚は停電して冷蔵庫、冷凍庫アウトでした!
- 193 :FROM名無しさan:2011/03/12(土) 16:38:08.82
- 商品以外は被害がなさそうですね。
安心しました
- 194 :FROM名無しさan:2011/03/12(土) 20:15:28.24
- 皆さんご無事でなにより
- 195 :FROM名無しさan:2011/03/12(土) 21:50:57.82
- 品薄?グロ徹夜か
- 196 :FROM名無しさan:2011/03/12(土) 23:31:09.69
- あーあウチの店舗ぶっ潰れればよかったのにw
- 197 :ななし:2011/03/13(日) 00:14:11.94
- 誰もがそう思ってるでしょ
- 198 :FROM名無しさan:2011/03/13(日) 23:40:03.08
- 輪番停電で営業どうなるんだw
- 199 :FROM名無しさan:2011/03/14(月) 00:35:07.97
- 明日どうなるんだ?くだらん値下げ合戦(笑)に躍起になってないでHPに一言書けよ低能本部w
- 200 :FROM名無しさan:2011/03/14(月) 00:49:23.70
- もはや決算棚卸しどころじゃないな
- 201 :FROM名無しさan:2011/03/14(月) 00:49:31.47
- もはや決算棚卸しどころじゃないな
- 202 :ななし:2011/03/14(月) 16:42:52.15
- 決算棚卸しって言っても、それどこじゃないでしょ。
- 203 :FROM名無しさan:2011/03/14(月) 21:58:09.73
- 今日の営業は無理ゲー状態ww入場規制必要と感じました・・・・・
- 204 :FROM名無しさan:2011/03/14(月) 23:06:02.36
- もう乾電池は配給制だな
- 205 :FROM名無しさan:2011/03/15(火) 10:28:37.82
- もし今はなき忠実屋の提携先がダイエーでなく、三和だったら、1994年の合併の際、
存続会社は忠実屋、消滅会社は三和で、社名は「三忠」(三和の「三」と忠実屋の「忠」をとった名前)で、
会社マークは忠実屋の花のマークをそのまま使用、
英文表示は「sanchu(「Sanwa」(ハートマークの右側か、下側についている)のロゴを流用)」だったんだけど…
- 206 :FROM名無しさan:2011/03/15(火) 13:19:28.29
- M&Aは会社の意向を無視して銀行や商社が持ち込む案件が多いからな
例えば、三和には内密にベイシアやイオンなんかに 三和どうですか? なんて話を持ち込んだり
逆に三和に、アルプスやフジスーパーどう? なんて持ち込まれたりする
外堀埋められてから経営陣は気付くみたいな
- 207 :FROM名無しさan:2011/03/15(火) 21:27:10.99
- そもそもが何で必死に買い溜めしてるんよwww
- 208 :FROM名無しさan:2011/03/16(水) 20:13:55.50
- 本部さんよ〜。
商品、売る物が無いなら 大手を見習い18時閉店にしたほうが
店のイメージ良くなるよ。 「節電の為」とすれば社会に貢献してると
思う客もいるんじゃないの。 会社としてみれば夕方の売り上げダメなら
希望どうり稼動が減るよ。
- 209 :FROM名無しさan:2011/03/16(水) 21:00:20.19
- 同意。目先の小銭稼ぎに夢中で大きな信頼を失う。
辺りが暗くなる18時以降は電力も余計に使う。
営業は今は8時間に集約するべき
店が開いてるメリットよりもデメリット大杉。
三和だけじゃなく店に来る客もガソリンなどのエネルギー使うし周りにも影響あるしね
- 210 :FROM名無しさan:2011/03/16(水) 22:07:22.28
- 自分がバイトしてる三和は五時半閉店だった。
- 211 :FROM名無しさan:2011/03/17(木) 20:06:50.19
- オレも 同意!!
今までの サービス残業代と悪徳不動産で稼いだ金を
義捐金に差し出せ!!
- 212 :FROM名無しさan:2011/03/18(金) 03:05:53.22
- こんな時間に目が覚めちゃったよ…
とりあえず皆さんぶっ倒れないように頑張りましょう
- 213 :FROM名無しさan:2011/03/18(金) 10:16:11.08
- 停電中〜
- 214 :FROM名無しさan:2011/03/18(金) 14:28:24.43
- あのさー、バイトにちゃんと仕事教えてくれよ。メモも取らせてくれよ。こっちだって動けねーよ。
- 215 :FROM名無しさan:2011/03/20(日) 01:57:26.24
- 三和の給料日っていつですか?
- 216 :FROM名無しさan:2011/03/20(日) 12:55:00.07
- 今月は18日です!
- 217 :FROM名無しさan:2011/03/20(日) 13:08:30.84
- そうかと関係ある?
- 218 :FROM名無しさan:2011/03/20(日) 13:15:00.56
- アルバイト募集中(副業可)
http://grandpark.gooside.com
時給:3,000円〜
リアルタイム入金(日払い)
- 219 :FROM名無しさan:2011/03/20(日) 17:58:37.85
- >>216 普段は何日なんですか?
- 220 :FROM名無しさan:2011/03/21(月) 06:19:11.88
- 20日だよ
- 221 :FROM名無しさan:2011/03/21(月) 11:29:47.03
- >>220 ありがとうございます!
- 222 :FROM名無しさan:2011/03/22(火) 20:34:41.21
- 町田に新しくできる店舗に
オープニングスタッフとしてアルバイトしようと思うけど
レジって高校生もできるのですか?
私の行ったことのある三和には主婦の人ばっかりだったけど。
- 223 :FROM名無しさan:2011/03/22(火) 23:27:07.34
- 17歳以上から採用できるけど、オープニングスタッフは応募が一杯あるから採用されるかは微妙かも
時間に融通のきくフリーターとかが優先されちゃうからね
- 224 :FROM名無しさan:2011/03/23(水) 13:49:13.83
- オープニングスタッフのどれだけがリストラされるかねー
人時悪いとすぐクビきっちゃうからね、この会社
- 225 :FROM名無しさan:2011/03/24(木) 01:07:21.00
- >>222
どこにできるんだ??
ヤ○ダやめて戻りたいんだが…なんで家電ですぐに閉店してるのに
通常営業…バスないし通勤できん…
ああ、あの腐ったBGMと金太郎のテーマが懐かしい…
- 226 :FROM名無しさan:2011/03/24(木) 09:18:55.19
- ここでヤマダさん久しぶりの登場
- 227 :FROM名無しさan:2011/03/24(木) 09:51:08.76
- 新しいとこって
「アメリア町田根岸店」かな
- 228 :FROM名無しさan:2011/03/24(木) 11:06:23.03
- 以前鮮魚部門で働いていたが、昨日久しぶりに店に行ったら
知ってる人誰も居なかった
相変わらず色んな店回させてるのかなぁ
残念
- 229 :FROM名無しさan:2011/03/24(木) 12:14:42.18
- お水の取り合いが凄まじい事に…思った通り年配客が大多数
- 230 :FROM名無しさan:2011/03/24(木) 16:58:47.48
- カップ麺ってもしかして小出しにしてる?
毎日少しだけ売ってるのを見る
水が買えない、コントレックスなら今週の頭まで大量に陳列されて売ってたのに
思い出して昨日行ってみたら売り切れてた
専用の容器による水汲みも中止になってるし
もう水道水がぶ飲みするか。水道水うめえwwwwww
- 231 :FROM名無しさan:2011/03/24(木) 22:40:45.26
- 小出しぢゃねーよ
あれしか入ってこねーんだよ
水だって全然入らねーよ
- 232 :FROM名無しさan:2011/03/24(木) 22:46:18.45
- イオンには商品が入荷しているのに三和ときたら…
所詮ローカルスーパーなんだと思い知ったよ
- 233 :FROM名無しさan:2011/03/25(金) 21:00:44.14
- こんな状況なのに新入社員きちまう。
- 234 :FROM名無しさan:2011/03/26(土) 16:50:19.82
- 異動っていつ通達くるんだ?
いなくなって欲しい社員いるのだけども
- 235 :FROM名無しさan:2011/03/26(土) 17:08:32.08
- そんなのどこにでもいる。
そして来てほしくない奴もたくさんいる。
- 236 :FROM名無しさan:2011/03/29(火) 00:02:40.66
- 彼女が社員
- 237 :FROM名無しさan:2011/03/29(火) 10:12:56.04
- 三和に働いてる人は、転職すべき?
- 238 :ななし:2011/03/29(火) 19:51:21.91
- 基本すべき。三和は無駄にサビ残させすぎてると知るべき。
余程のアホでない限りすべき。
- 239 :FROM名無しさan:2011/03/29(火) 22:59:51.13
- 震災以降、店長やグロの社員さん達は殆ど休めてないみたいで心配になってしまう。
自分は下っ端パートだし、レジだから普通に休んでるけど。
社員の皆さん、いつもお疲れ様です。
- 240 :FROM名無しさan:2011/03/30(水) 00:14:45.52
- 一番、良い店舗ってどこだ?
- 241 :FROM名無しさan:2011/03/30(水) 12:08:28.25
- 新入社員って、みんな大型店で研修すんの?
- 242 :FROM名無しさan:2011/03/30(水) 12:34:55.99
- うぜえオッサン異動で消えてくんないかな
- 243 :FROM名無しさan:2011/03/30(水) 12:36:35.44
- 新入社員くんの?
- 244 :FROM名無しさan:2011/03/30(水) 14:32:20.61
- 今日から合宿してるよ
- 245 :FROM名無しさan:2011/03/30(水) 16:05:28.20
- 日総研セミナーに被れたようなアホ丸出しの合宿するんでしょ?
- 246 :FROM名無しさan:2011/03/30(水) 17:14:42.03
- 小売りの新入社員研修なんてバカみたいなのばかりだろ
テレ東のカンブリア宮殿を見てそう思った
- 247 :FROM名無しさan:2011/03/30(水) 19:33:34.76
- 経験したけど、何も身につかなかったよ。軍隊みたいだった
- 248 :FROM名無しさan:2011/03/31(木) 07:44:46.46
- このクソ会社は、どうやったら変わるの?
- 249 :FROM名無しさan:2011/03/31(木) 19:05:46.86
- 倒産
- 250 :FROM名無しさan:2011/03/31(木) 19:44:23.69
- >>249
そりゃそうだ。
- 251 :FROM名無しさan:2011/04/01(金) 00:38:46.67
- あー三和を倒産させてーなー
- 252 :FROM名無しさan:2011/04/01(金) 11:24:33.16
- フードワンは相変わらず客層が悪いな
ヨーカドーみたいにもう少し良くならないかな
- 253 :FROM名無しさan:2011/04/01(金) 19:06:43.19
- >>251
そりゃそうでしょ。安いものを更に安く買おうとしてるし、ただでさえ、三和って客層悪いしね
- 254 :FROM名無しさan:2011/04/01(金) 20:57:28.49
- 社員層だって悪いのに、よく客の事言えるよね・・
- 255 :FROM名無しさan:2011/04/01(金) 22:43:47.35
- 普通の奴もいるこたいるけど、基本ヤクザとチンピラ崩ればかりだしな
- 256 :FROM名無しさan:2011/04/01(金) 23:59:39.79
- 残業代払えボケカス
- 257 :FROM名無しさan:2011/04/02(土) 10:49:12.98
- 社員の程度が低いから、客の程度も低くなる。
客を見れば、そのスーパーの程度がわかる。
- 258 :FROM名無しさan:2011/04/02(土) 13:29:20.01
- 新入社員は来ないのかなー?
- 259 :FROM名無しさan:2011/04/02(土) 15:41:59.07
- 福島県産フェアとかやらないかな
今なら原発問題で安く手にはいるだろ
買い付けは小山とそのコバンザメどもが自らしてこい
- 260 :FROM名無しさan:2011/04/02(土) 23:29:12.22
- 福島産のものを扱おうものなら、客は三和・フードワンから離れるよ。
(消費者の福島産に対するイメージは最悪だからねー。)
(福島産の食べ物全て=放射能に汚染された食べ物)
何せ、ホテル業界は福島から来た奴は門前払いするくらいだから・・・。
(放射能に汚染された福島県民は近寄るな、関わりたくない、ということだろう。)
- 261 :FROM名無しさan:2011/04/02(土) 23:46:11.25
- バイトの働く時間が短い…
- 262 :FROM名無しさan:2011/04/03(日) 17:17:17.47
- パートも短い。
でも、同じ条件なのに短い人と長い人がいる。
不公平だ!
- 263 :FROM名無しさan:2011/04/03(日) 18:28:42.87
- もし、今はなき地産トーカン(2002年に倒産)が2001年にスーパーマーケットの事業から撤退する際、
多摩市の諏訪団地の、都民銀行バス停そばにあった地産ストアの跡地に三和が出店すれば、
三和は多摩市にも初出店を果たせたのに…
(ちなみに東京都の南多摩地域で、三和とフードワンが出店しているのは、八王子市の南部、日野市、稲城市、町田市だけで、多摩市には店舗が存在しない。)
- 264 :FROM名無しさan:2011/04/03(日) 18:29:52.01
- ↑
また、神奈川県の北東部で、三和とフードワンが出店しているのは、相模原市、厚木市、横浜市、
- 265 :FROM名無しさan:2011/04/03(日) 18:31:21.76
- ↑264
川崎市、秦野市、藤沢市、綾瀬市、海老名市、座間市だけで、伊勢原市・大和市・鎌倉市には店舗が存在しない。
- 266 :FROM名無しさan:2011/04/03(日) 20:29:26.31
- 出店ばかりして何になる?
今ある店舗をもっと充実させる方が先だろ!
最近店の中が少し明るくなったが、それよりもレジを全開にさせろ!
客が長蛇の列になってるだろう。
商品の陳列ももっとしっかりしろ。
古い商品が奥で新しい商品が手前になっている。
そのため日切れ商品続出・・
広告商品発注し忘れ、または数小量ですぐ売り切れ、翌日はなし状態・・
でも、おわびPOPは出さない。
それでもへいぜんとして、反省もなし!
だからいつもその繰り返し・・
教育する人もなし・・
バカじゃない!
- 267 :FROM名無しさan:2011/04/03(日) 21:10:19.22
- もっともではあるが、そういう能力とモチベーションがある人は新卒の段階で
7&i や イオン に入社出来るだろうし、三和に入っても、それなりの会社に転職してるよ…
- 268 :FROM名無しさan:2011/04/03(日) 23:01:31.66
- 友達に三和で働いてるんだーって言ったら
三和って何?って言われたしw
三和って知名度低いなって思った
- 269 :FROM名無しさan:2011/04/03(日) 23:55:37.14
- 原当麻にある三和って、良い店なの?
- 270 :FROM名無しさan:2011/04/04(月) 11:48:32.50
- 儲かってるらしいじゃん。
- 271 :FROM名無しさan:2011/04/04(月) 22:57:52.03
- 適当言うなよ(笑)
全然儲かってねーつーの
- 272 :FROM名無しさan:2011/04/05(火) 12:58:40.81
- 三和の損益分岐点と労働分配率を知りたいんだが誰か教えて
- 273 :FROM名無しさan:2011/04/05(火) 15:54:27.27
- やぁ!みんなサビ残してる?
3年ほど前に辞めたけど相変わらずそうだねw
- 274 :FROM名無しさan:2011/04/05(火) 18:39:43.97
- もっと酷くなってそう…
地震があった時、通勤できてない人ってどうやって出社してたの?
電車止まってる地域はタクシーで店にいってたのかな?
特に麻溝、番田、フードワン海老名… かなり気になる。
- 275 :FROM名無しさan:2011/04/05(火) 19:19:28.46
- マイカーないと小売りなんてやってられないぞ
- 276 :FROM名無しさan:2011/04/05(火) 19:26:59.95
- 普通に自家用車じゃないの?
某店舗では、歩いてでも出勤しろと店長命令がくだされたらしい。
残業代が出ないだけではなく、震災から2週間ほど休み返上でレジを打たされたよ。労基にちくってみようかな。
挙げ句には先月の稼働は使いすぎだとよ。
- 277 :FROM名無しさan:2011/04/05(火) 19:57:07.73
- こういうことばかりしてるから三和には居たくなかった。とっとと辞めて正解でした。
専務からして頭おかしい(おかしくさせてる)
- 278 :FROM名無しさan:2011/04/05(火) 22:41:24.99
- とっとと辞めてほしい人は辞めないんだよね〜。
文句ばかり言ってるぐらいなら辞めろよ!
辞めないんなら、文句言わずにきちんと仕事しろ!
- 279 :FROM名無しさan:2011/04/06(水) 17:16:06.27
- ↑ まさに社畜発言
- 280 :FROM名無しさan:2011/04/06(水) 19:37:59.84
- ていうか春も決算賞与無し? 小遣い少ないんだから勘弁してよ
- 281 :FROM名無しさan:2011/04/06(水) 21:28:29.57
- >>279
結婚しちゃったら、社畜になるしかないだろ…
特に三和の場合は。
- 282 :FROM名無しさan:2011/04/06(水) 23:29:12.23
- 三和に人生狂わされた
- 283 :FROM名無しさan:2011/04/07(木) 15:51:59.27
- またウザい市長選の季節だな
今回も本部で寒い壮行会とかやるのか?
俺はAKBの選抜総選挙で忙しいんだから勘弁してくれ
- 284 :FROM名無しさan:2011/04/08(金) 12:39:33.95
- 新入社員はどんくらい辞めた?
- 285 :FROM名無しさan:2011/04/08(金) 14:15:34.33
- クビになった方がいいのかな?
- 286 :FROM名無しさan:2011/04/08(金) 14:36:08.34
- 現職落ちろwww
- 287 :FROM名無しさan:2011/04/08(金) 18:28:28.89
- 決算賞与っていくらくらい?
- 288 :FROM名無しさan:2011/04/08(金) 19:14:45.83
- バイトは基本女性は残業強要されないから楽かもね
数回店長変わったがどの店長も同じだわ
- 289 :FROM名無しさan:2011/04/08(金) 19:32:00.12
- mineoの新しい奥さん、また身重になったの?
これで何人目?あ、累計って事ね。
- 290 :FROM名無しさan:2011/04/08(金) 22:14:03.62
- いつも携帯で嬉しそうに話す店長
- 291 :FROM名無しさan:2011/04/09(土) 01:32:40.17
- 何人目?
- 292 :FROM名無しさan:2011/04/09(土) 21:53:58.16
- 喜納昌吉
- 293 :FROM名無しさan:2011/04/09(土) 23:55:08.32
- 新入社員は本部で研修中
- 294 :FROM名無しさan:2011/04/10(日) 11:45:56.75
- 二年生みんな異動だろ
- 295 :FROM名無しさan:2011/04/10(日) 15:08:07.19
- うふふ
辞めて正解だった♪
三和→人件費削減!→6時間サビ残
今→人件費削減!→残業なし(給料三和より1万UP)
仕事後に時間があるって本当に良いですね♪
- 296 :FROM名無しさan:2011/04/10(日) 17:26:46.55
- >>295さん
確かに辞めて正解でした(ってか俺も辞めた身分なので)。
給与の額は額面こそは三和の方が上だったけど、労組に支払う額はほとんどないので三和の頃より、結果的に貰ってる。
ボーナスも5万位減ったけど、残業はちゃんと付くし、朝8時半に入り17時には仕事が終わり帰れている。
段取りやタイムスケジュールの大事さこそ三和で学んだが、ここにずっといたらバカになりそうだ。
- 297 :FROM名無しさan:2011/04/10(日) 18:00:18.96
- 組合費ぼったくるくせにクソの役にも立たねえからな、ここの組合はw
本部とまとめて氏ねや
- 298 :FROM名無しさan:2011/04/10(日) 18:41:41.17
- 三和の社員は仕事の事を、何も教えてくれない
それで、少しミスしただけで店内で普通に怒られた
- 299 :FROM名無しさan:2011/04/10(日) 20:52:50.60
- 298
教えてくれないではなく
教えられない
だって、ミスばっかりだし・・
- 300 :FROM名無しさan:2011/04/10(日) 23:27:04.06
- 300
三和粕
- 301 :FROM名無しさan:2011/04/11(月) 00:01:09.81
- 全店舗でサービス残業ご奉仕中
- 302 :ままま:2011/04/11(月) 14:02:59.30
- 俺もくそ三和やめて正解だった。
堀之内店の社員は馬鹿ばかり
- 303 :FROM名無しさan:2011/04/11(月) 16:34:30.66
- 既婚者、店長の癖してバイトやパートの女性に何回手出すんですか?
勘弁して下さいm(_ _)m
いい加減、降格異動かクビでお願いw from旭が丘
- 304 :FROM名無しさan:2011/04/11(月) 17:15:13.53
- サービス残業、サービス残業・・
休日返上などとあるけど
うちの社員は時間になれば
パートに後の指示も出さずに帰っていくし
気に入らないことがあれば帰るし
計画停電で作業をどう進めるかわからない初日でも
何の指示も出さず2連休するし(用事がある休みではない)
パートにろくに作業を教えず、出来なければ文句ばかりだし
いい加減にしろって感じだけど・・
- 305 :FROM名無しさan:2011/04/11(月) 19:34:13.98
- 日野って今、店長誰?
- 306 :FROM名無しさan:2011/04/11(月) 19:35:58.35
- 日野って今、店長誰?
ex:「〇を」っていった感じで教えて下さい。
- 307 :FROM名無しさan:2011/04/11(月) 22:43:39.57
- 酒のバイヤーってなんであんなにブスっとしてんの?
- 308 :FROM名無しさan:2011/04/11(月) 23:44:52.93
- ブスッとしてるか?いい人だと思うが
- 309 :FROM名無しさan:2011/04/12(火) 12:21:23.57
- 腹減った、のど乾いたで売り場から物をかっぱらってくる社員。
ガム噛みながら仕事している店長。
接客が出来ない従業員
。自分は休憩とっているのに部下には(怒)の店長、他部門チーフ
某お偉いさんのために和牛発注してステーキカットしただで渡す畜産部門
社員の俺でも呆れるくらいのバカぞろい。
人事部なんとか言ってみろ。どう対策をとるんだよ。社風の改革は人事の仕事だぞ!
- 310 :FROM名無しさan:2011/04/12(火) 13:43:35.53
- >>309
ひどいね。
どこの店舗?
- 311 :FROM名無しさan:2011/04/12(火) 14:25:59.75
- どこでも多かれ少なかれ同じようなことをしている
- 312 :FROM名無しさan:2011/04/12(火) 14:52:55.04
- >>307
御曹司に向かって何を言うかww
- 313 :FROM名無しさan:2011/04/12(火) 18:12:39.53
- あとエリアマネージャーうるせえよ
声小さくしろよ
- 314 :FROM名無しさan:2011/04/12(火) 21:04:20.57
- 声がデカけりゃデカいほど偉いという、
典型的なウンコたれ体育会系の社風だから仕方ない
てかエリマネはみんな声デカいけど、キレた時が本当にデカい
バックでキレてんのに客に丸聞こえで客がビビってたw
- 315 :FROM名無しさan:2011/04/12(火) 21:15:22.68
- 本部長は扇子が似合いそうだなw
- 316 :FROM名無しさan:2011/04/12(火) 23:54:03.59
- みんな、定時で帰ればいいのに
- 317 :FROM名無しさan:2011/04/13(水) 01:02:41.17
- この会社潰れればいいのに
- 318 :FROM名無しさan:2011/04/13(水) 01:26:24.22
- んにゃ
- 319 :FROM名無しさan:2011/04/13(水) 01:39:06.31
- 三和グループの新入社員なんだけど
勤務時間が朝7時〜夜7時半って
あまりにも酷くないですか?
12時間30分も働いてる…
労基とか違犯じゃない?
- 320 :FROM名無しさan:2011/04/13(水) 01:40:05.23
- 因みに休みは週に1日のみです
- 321 :FROM名無しさan:2011/04/13(水) 06:11:55.92
- >>319
入社おめでとうございます。
今は違うと思いますが、本部稼動を終えた後は、サービス残業、無給の有給消化強制出勤が加わると思います。
労基違反だらけ。
- 322 :FROM名無しさan:2011/04/13(水) 11:20:25.68
- >>319
19時半に帰れるだけまし
- 323 :FROM名無しさan:2011/04/13(水) 11:37:41.40
- >>319
おめでとうございます
いきなり三和クオリティーを味わってますな^^
どこに配属かわかりませんががんばれw
- 324 :FROM名無しさan:2011/04/13(水) 14:43:51.52
- 有給の休日充当できなくなったね
休みたい時に休むしかないな
- 325 :FROM名無しさan:2011/04/13(水) 14:52:33.27
- 元々休みの日に有給を当てれなくなったの?
- 326 :FROM名無しさan:2011/04/13(水) 17:17:17.90
- 今は亡き渥美俊一が、昔の食品商業に「これほど違法労働が常態化している業界はない」
と書いていたな。
たまには良いこと書くんだなW って思った。
- 327 :FROM名無しさan:2011/04/14(木) 00:24:43.94
- 三和のバイトって楽だよね
- 328 :FROM名無しさan:2011/04/14(木) 10:52:16.49
- >>326
違法労働をしていない業界など存在しません
- 329 :さんわいのち:2011/04/14(木) 11:14:21.92
- 三和の富田っていうチーフくそ馬鹿
- 330 :FROM名無しさan:2011/04/14(木) 20:55:38.01
- >>325
当局からの指摘でできなくなった
- 331 :FROM名無しさan:2011/04/14(木) 21:01:06.56
- >>319
お前甘いな
新入生が7時出勤許されるのは最初だけだぞ
早いチーフは6時に来てるからそれより早く来るのが三和の掟
最初は仕事遅いのに定時で入ったら冷たい視線が一日中お前を襲うから
- 332 :FROM名無しさan:2011/04/14(木) 21:09:41.39
- エリアマネージャーの仕事内容は店舗徘徊だけ?
- 333 :FROM名無しさan:2011/04/14(木) 22:09:00.62
- エリマネの仕事の中身は確かによくわからん
店長のスーパーバイザーみたいなもんか?
- 334 :FROM名無しさan:2011/04/14(木) 23:17:21.48
- >>332
一番の仕事を忘れてどうする
「ブチ切れ」もあるだろ
- 335 :FROM名無しさan:2011/04/14(木) 23:38:16.49
- 三和で働くメリットとデメリットって何かな?
- 336 :FROM名無しさan:2011/04/14(木) 23:41:08.55
- スーパーバイザーが干されてる
- 337 :FROM名無しさan:2011/04/15(金) 07:47:57.64
- >>335
メリットは楽なとこ
- 338 :FROM名無しさan:2011/04/15(金) 12:25:10.01
- 正社員の仕事は品だしW です
普通コア業務って発注とかだと思うんだが… 品だししてると仕事してるとか、使える奴とか…
- 339 :FROM名無しさan:2011/04/15(金) 15:25:40.49
- 今年になってから、エリマネの姿を見かけないねー。
新しいイジメのターゲットが見つかったのか。
- 340 :さんわいのち:2011/04/15(金) 15:39:20.21
- 農産部のくそ馬鹿富田っていまどこにいるのか?
- 341 :ままま:2011/04/15(金) 15:48:39.37
- >>340
もう死んだよ
- 342 :FROM名無しさan:2011/04/15(金) 19:39:41.41
- スーパーの仕事は誰でもできる
- 343 :FROM名無しさan:2011/04/15(金) 20:06:07.74
- >>342
それでも出来る奴と出来ない奴では
大きな差がつくという現実ww
- 344 :FROM名無しさan:2011/04/15(金) 21:52:16.13
- T島店のグロの某ダメ社員は、店長やチーフには毎日必ず怒られ、パート・アルバイトにはバカにされている。
他部門のパート・アルバイトはコイツのことを軽蔑している。
- 345 :FROM名無しさan:2011/04/16(土) 00:18:39.64
- 同じ店に長くいる人と、短いサイクルでいろんなとこに
異動してる人とでは、どっちが出来るやつなの?
- 346 :FROM名無しさan:2011/04/16(土) 01:11:29.34
- 仕事はできるけど上に嫌われてて飛ばされまくってる人はいる
一方、新店に配属されたけど使えなくてすぐ飛ばされたのもいる
- 347 :FROM名無しさan:2011/04/16(土) 05:34:14.33
- 「おいしいお魚を食べて日本を元気に!」
イヤです!
- 348 :FROM名無しさan:2011/04/16(土) 09:02:54.40
- 東電は500億円のお金が一気に飛ぶらしい(原発周辺住民への仮払い金)。
三和で500億円のお金が一気に飛んだらどうなるのかねー。
- 349 :FROM名無しさan:2011/04/16(土) 12:55:49.73
- そんなお金ないだろう・・
あったとしても出すわけない!
- 350 :FROM名無しさan:2011/04/16(土) 19:58:12.49
- あんなに混んでいたのに
最近またガラガラになってきた。
節電もいい加減になってきたような・・
それより、鮮魚の冷凍切り身魚の解凍って
わざわざ直射日光を当てて解凍しているのには驚いた・・
これって有りなの?
- 351 :FROM名無しさan:2011/04/16(土) 20:32:22.01
- >>350
そんなバカな事をしてる店舗あるの?
さすがにそれはないだろィ
そんなチーフはさすがにいないだろ。さすがにいたら終わってるよ(笑)
- 352 :FROM名無しさan:2011/04/16(土) 21:04:35.89
- それがいるんだな〜
6段?キャスターの一番上に乗せて
バックヤードの日当たりのいいところに
置いてあるのをよく見かける
一番上だと陽がちょうど当たるんだよね
たらこや明太子もやってる
- 353 :FROM名無しさan:2011/04/17(日) 01:21:10.54
- おまえ何一人二役やってんの?
- 354 :FROM名無しさan:2011/04/17(日) 12:13:45.38
- マイフレンドさ・ん・わ♪
- 355 :FROM名無しさan:2011/04/17(日) 14:28:46.64
- 一人一役
- 356 :FROM名無しさan:2011/04/17(日) 23:17:58.49
- 三和という名の墓場
- 357 :FROM名無しさan:2011/04/17(日) 23:54:08.71
- 三和という墓場にすら入れない=内定とれない
奴もいるんだからなー。そういう人ってどこに就職するんだろ?
- 358 :まや:2011/04/18(月) 00:00:19.99
- ^^
- 359 :FROM名無しさan:2011/04/18(月) 06:26:06.08
- 意外と三和より良いところ・・
人生何が起きるかわからない。
でも三和にいたら先が見えている
- 360 :FROM名無しさan:2011/04/18(月) 07:07:14.34
- 社会保険完備と書いておきながら
入ってくれない会社は五万とある
↑見て暮らすな↓見て暮らせや
- 361 :FROM名無しさan:2011/04/18(月) 12:17:05.07
- 三和詐欺
- 362 :FROM名無しさan:2011/04/18(月) 19:31:52.33
- 小山詐欺
- 363 :FROM名無しさan:2011/04/18(月) 22:07:17.83
- 一族は社内に何人いるの?
- 364 :FROM名無しさan:2011/04/18(月) 22:52:09.42
- 今日から始まった月9ドラマは三和がスポンサーか?
スーパー三和のロゴ
ttp://shonan-fill.sakura.ne.jp/shop/logo/logo_500_1.gif
フジテレビの月9ドラマ「幸せになろうよ」のロゴ
ttp://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQAeAHDaQTx2t28QCECA8XFEFwHVhJtH3NA1mkCXQ-utvCyvbcB
- 365 :FROM名無しさan:2011/04/18(月) 23:01:55.38
- 三和で働いても幸せにはならないけどな
- 366 :FROM名無しさan:2011/04/19(火) 13:14:36.83
- とある店舗にイオンのブランドの
TOPVALU製品が売ってあったんだがw
- 367 :FROM名無しさan:2011/04/19(火) 13:56:49.67
- イオンに買収されたりして
- 368 :FROM名無しさan:2011/04/19(火) 18:44:34.57
- >>367
経営陣以外の社員達が喜ぶと思う。
- 369 :FROM名無しさan:2011/04/19(火) 19:50:51.32
- 根岸グロの定番通路に客いなかったんだが
三和全店舗にいえることだが、エンドに何でも置きすぎなんだよ
粗利の低いエンドだけで買い回りできるから利益のとれる定番が死んでしまう
- 370 :FROM名無しさan:2011/04/19(火) 21:20:01.27
- みんな一日何時間くらい働いてる?
- 371 :FROM名無しさan:2011/04/19(火) 22:02:00.91
- 普段はMAX12時間(笑)
- 372 :FROM名無しさan:2011/04/19(火) 22:56:21.35
- >>369
じゃあ無計画に物送るなよ
どうやって在庫捌くんだよ
- 373 :FROM名無しさan:2011/04/19(火) 23:11:01.36
- バイト君は3時間だけー
- 374 :FROM名無しさan:2011/04/20(水) 00:22:13.40
- 最近T島店の杉山の姿を全く見かけないが、何かあったの?
- 375 :FROM名無しさan:2011/04/20(水) 14:00:05.73
- 全社的に売上がきついやら、もっと利益上げろだとかうるさいくせに
新店オープンすんなょw
何か間違えてね?
- 376 :FROM名無しさan:2011/04/20(水) 15:13:44.98
- 新店出すなら今ある地域の中ではなく
外に向かって出せばいいんじゃね
- 377 :FROM名無しさan:2011/04/20(水) 22:18:09.71
- 井の中の蛙・・?
- 378 :FROM名無しさan:2011/04/20(水) 22:43:35.36
- 三和とか消え失せろ
- 379 :FROM名無しさan:2011/04/20(水) 23:20:32.35
- 松井
- 380 :FROM名無しさan:2011/04/21(木) 00:34:47.57
- 得意のオセロ作戦って地域に地震が来たら終わりだな
- 381 :FROM名無しさan:2011/04/21(木) 20:08:01.50
- 矢部の店長凄い怖い屈強な体躯から窓ガラスが割れんばかりのバインドボイスを繰り出してくる
- 382 :FROM名無しさan:2011/04/21(木) 20:39:07.64
- 店内放送で自分に酔ってる奴
- 383 :FROM名無しさan:2011/04/21(木) 21:24:55.21
- みんな店出るの何時ぐらい?
- 384 :FROM名無しさan:2011/04/21(木) 21:53:34.10
- 6時から7時の間だな。
- 385 :FROM名無しさan:2011/04/22(金) 00:18:53.68
- バインドボイスって何?
- 386 :FROM名無しさan:2011/04/22(金) 00:46:15.44
- りょうぞう?
ゴジラ?
- 387 :FROM名無しさan:2011/04/22(金) 00:47:47.71
- 矢部じゃなくて小川だろ
- 388 :FROM名無しさan:2011/04/22(金) 01:58:16.16
- 常連客にヒアリングしたら根岸かなり評判良いな
オープンしたてだから当たり前だけど
- 389 :FROM名無しさan:2011/04/22(金) 10:34:15.75
- 三和・フードワンは町田・相模原の店舗が多すぎる。
身内どうしで客の奪い合い、共倒れになるのは時間の問題。
- 390 :FROM名無しさan:2011/04/22(金) 13:38:57.82
- それで利益を出せとほざくんだからどうかしてる
- 391 :FROM名無しさan:2011/04/22(金) 18:45:29.71
- Y天寺の農産チーフはパワハラ、部下を休日出勤させる、
一番すごいのは、棚卸しにおける粉飾。数えてるところを見た人がいないという。
他の人が棚卸ししたら、悪い数字が出て、怒られたと言う。
ヤクザみたいに威張ってるけど、えらい人にはペコペコするホントにやな奴。
こういう奴はさっさと首切った方がいい。
話によると、こいつは二年間で5店舗異動になったと豪語していたらしいが、
要は、使えなくて、要らないから、飛ばされたっていう話。それを自慢している
ところがまた、バカっぽい。
- 392 :FROM名無しさan:2011/04/22(金) 20:57:11.84
- うちの店の農産チーフもえらい人にはペコペコしてるな
- 393 :FROM名無しさan:2011/04/23(土) 10:05:02.08
- >>391, >>392
所詮は三和の社員だから・・・
- 394 :FROM名無しさan:2011/04/23(土) 14:13:06.81
- Y天寺って馬鹿しかいないの?
- 395 :FROM名無しさan:2011/04/23(土) 16:22:25.19
- >>388
評判よいのは当たり前だろ… ましてや客と社員の目線は全く違うし… あと根岸はSC扱いなんだ…
- 396 :FROM名無しさan:2011/04/23(土) 16:24:05.13
- ウチのチーフは売れないホストみたいな感じ
つーかチーフ以外の社員がヤバいくらいに使えない
パートをサイヤ人に例えるならヤムチャ以下
だから俺の疲労度が常にMAX
別にサボってもいいんだがサボると本当に何時まで経っても終わらないからやるしかない
ゆとり教育の集大成的なサンプルだよ
弱いトロい気持ち悪いの三拍子揃った逸材
- 397 :FROM名無しさan:2011/04/23(土) 16:53:49.07
- 決算賞与って出るんですか?
- 398 :FROM名無しさan:2011/04/23(土) 17:57:36.64
- 1週間で辞めたヤツ今どうしてるかな
今時バイトでも1週間はもつってのに
- 399 :FROM名無しさan:2011/04/23(土) 18:34:37.79
- まともな奴ほど早く辞めてく
- 400 :FROM名無しさan:2011/04/23(土) 19:07:12.84
- 辞める人って働きながらの転職活動は出来ないのかな〜
はやまって辞めても、このご時世厳しいと思うんだけど
- 401 :FROM名無しさan:2011/04/23(土) 20:36:15.15
- Y天寺はまともじゃない!
- 402 :FROM名無しさan:2011/04/23(土) 20:42:22.43
- Y天寺店の社員はクズだらけ!
- 403 :FROM名無しさan:2011/04/23(土) 21:33:18.82
- 他の店舗にもクズ社員はいる
- 404 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/23(土) 21:36:41.03
- あ
- 405 :FROM名無しさan:2011/04/23(土) 23:48:57.04
- 新店応援だりーな
- 406 :FROM名無しさan:2011/04/24(日) 20:56:31.37
- クズ社員との仕事だりーな
- 407 :FROM名無しさan:2011/04/24(日) 23:49:16.49
- クズって聞くと馬鹿より始末悪い語感がするんだけど、当たっているよね?WW
- 408 :FROM名無しさan:2011/04/25(月) 12:10:53.84
- チーフ会議にちゃんと出てくださいよ
- 409 :FROM名無しさan:2011/04/25(月) 18:15:42.24
- レジのバイト決まったんだけど、制服は上も下も貸し出し?
あと黒い靴ってスニーカーでいいのかな
聞き損ねてしまったorz
- 410 :FROM名無しさan:2011/04/25(月) 18:25:03.54
- はい。貸出です。
スニーカーで大丈夫です
- 411 :FROM名無しさan:2011/04/25(月) 18:34:43.02
- >>410
ありがとうございます!
- 412 :FROM名無しさan:2011/04/26(火) 08:41:14.74
- 店に聞かずに2chで聞くってどういう…
- 413 :FROM名無しさan:2011/04/26(火) 10:47:24.15
- 棚卸しか〜いつもフリだw
- 414 :FROM名無しさan:2011/04/27(水) 18:19:57.68
- 超過疎スーパー・三和
- 415 :FROM名無しさan:2011/04/27(水) 18:24:45.01
- 小川のマスクのねーちゃんがかわいすぎてワロタ
- 416 :FROM名無しさan:2011/04/27(水) 19:36:16.98
- 口裂け女とか…
- 417 :FROM名無しさan:2011/04/28(木) 12:59:57.72
- て
- 418 :FROM名無しさan:2011/04/28(木) 21:57:43.99
- GWやばそうだな
- 419 :FROM名無しさan:2011/04/28(木) 21:59:29.37
- 明日は9時開店(笑)
- 420 :FROM名無しさan:2011/04/28(木) 23:51:27.59
- 9時に開いても客はきません
- 421 :FROM名無しさan:2011/04/29(金) 15:45:30.43
- 鶴川団地店の店長
毎日毎日客に退けと言わんばかりに闊歩してきてウザい
「いらっしゃいませ」も言わずに思い切り咳払いしてくるし
毎回こっちが退いてあげなきゃならないの
苦情ってどこに言えばいいの?
- 422 :FROM名無しさan:2011/04/29(金) 16:23:27.88
- >>421
本部、お客様窓口。
当該店舗にクレームすると
パート事務によってクレーム自体もみ消されますw
- 423 :FROM名無しさan:2011/04/29(金) 16:49:30.76
- >>422
いま公式がメンテナンス中とかで電話番号分からないわ
いままでずっと我慢してきたけど、もう限界
- 424 :FROM名無しさan:2011/04/29(金) 17:51:25.15
- 森野店に電話しろ
- 425 :FROM名無しさan:2011/04/29(金) 19:36:59.19
- なんで森野?
- 426 :FROM名無しさ:2011/04/29(金) 20:01:55.83
- >>421
根岸店に電話して、営業本部長お願いします!って言えば大丈夫
- 427 :FROM名無しさ:2011/04/29(金) 20:28:39.58
- 新入社員の皆様 入社おめでとうございます。
研修では教わらない三和の基礎知識
Q1 残業はいつから始まりますか?
A 残業代はタイムカードを切った分だけ1分単位で支払われます。
ただし・・・当社には残業は存在しない事になってます。間違って残業を行った場合は
事務にてDマーク修正をしましょう。
Q2 いつまで研修シフトが続きますか?
A 部門配属されて1ヶ月は一般企業並みのシフトです。実動8H
夏前には他の先輩と同じシフトになります、朝8時〜閉店まで。もちろん残業は付きません。
Q3 もうツライ・・・この会社ってブラック企業ですか?辞めたいのですが?
A 残念ですが貴方はブラック企業に入社しました。
でも貴方は一流企業や堅実な企業の内定とれましたか?このブラック企業の内定しか貰えなかったでしょ?
アキラメナサイ
Q4 夏休みって1週間ぐらいですか?
A 残念ですが週休2日にプラス1日で3日間です、ゴネれば5日間ぐらい貰えますが、
その後2週間連続出勤が待ってます。
Q5 希望した部門に配属されませんでした。
A 有名大学卒とかでしたら会社は配慮しますが、多くはテキトーに決まります。
- 428 :FROM名無しさan:2011/04/29(金) 20:59:41.25
- うけたwwww
- 429 :FROM名無しさan:2011/04/29(金) 21:20:50.88
- 俺残業代、四万ぐらいはつけてる。
- 430 :まや:2011/04/29(金) 21:25:37.57
- 最悪です。
- 431 :FROM名無しさan:2011/04/30(土) 13:23:57.38
- 正社員平均年収323万円
- 432 :FROM名無しさan:2011/04/30(土) 13:37:22.53
- なんだここ社員ばっか?
- 433 :FROM名無しさan:2011/05/01(日) 22:19:50.19
- >>432
前スレだかで、こんな会社社員とバイトで分ける必要なし
となったからね
チクリ板に何回か立ったけど、まぁそういう経緯がある
- 434 :FROM名無しさan:2011/05/02(月) 01:08:45.22
- 決算賞与ありがたい。こんなもらえるとは。
- 435 :FROM名無しさan:2011/05/02(月) 09:48:24.80
- 社員っていくらもらえるの?
- 436 :FROM名無しさan:2011/05/02(月) 11:57:20.57
- 25万だった!今期は少ないと思ってたんだけど。
- 437 :FROM名無しさan:2011/05/02(月) 14:46:59.25
- チーフ?店長?バイトには出ないの?
- 438 :FROM名無しさan:2011/05/02(月) 16:00:38.94
- チーフでも店長でもない。ただ気に入られてるだけ。
バイトにはでてないねー
- 439 :FROM名無しさan:2011/05/02(月) 18:04:23.53
- パートには出てるが社員との格差が酷すぎる
- 440 :FROM名無しさan:2011/05/02(月) 21:56:12.81
- そんな貰える訳ないだろ
嘘はよくない。
- 441 :FROM名無しさan:2011/05/02(月) 21:59:15.04
- 人によって額違うみたいだね。
- 442 :FROM名無しさan:2011/05/02(月) 22:25:48.95
- どこの所属ですか?
- 443 :FROM名無しさan:2011/05/02(月) 23:09:49.96
- うちのチーフに聞いたら7万だって言ってたよ
10万越えてるのはいないらしいよ
- 444 :FROM名無しさan:2011/05/02(月) 23:19:54.34
- 辞めさせられそうだよー
- 445 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 00:35:16.03
- パワハラ天国三和
- 446 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 00:54:30.47
- もしかして字の通り引っ張りまわすとかまだあるの?
- 447 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 01:05:55.89
- そのチーフもらわな過ぎじゃない?評価低いんだと思う。
- 448 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 01:07:20.20
- それに人によって額違うから、本当の額は職場だは言いにくいよ。
- 449 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 14:09:09.71
- 店長が評価してんの?
- 450 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 18:14:28.62
- 決算賞与はパートにはでるけど。アルバイトにはでてないね
パートでも出ない人もいるみたいで、店長からは公けにするなっていわれたよ
- 451 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 20:39:02.81
- 評価なんて、してない、
家の店はチーフ一律です。
- 452 :FROM名無しさan:2011/05/03(火) 23:45:17.69
- 決算賞与って年一回?
- 453 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 17:24:04.88
- 平均年収が323万じゃまずいだろ。
- 454 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 18:05:39.08
- ならなにが旨いんだ
- 455 :FROM名無しさan:2011/05/04(水) 22:09:06.71
- GWも仕事とか最悪
- 456 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 08:16:51.90
- パソコンも使えない店長、チーフも沢山居ますけどどうして店長なんかなれるんですか?
- 457 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 09:02:30.69
- 三和だからです。
- 458 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 10:49:16.65
- 原子力の事がよく解らなくても東電の社長になれるんだ気にするな
- 459 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 14:41:54.83
- 三和で食中毒事件起きたら小山が土下座しに行くのだろうか
- 460 :ななし:2011/05/05(木) 15:00:46.29
- 都合の悪い事は部下に押し付け、あとはそのまま雲隠れ
昔からそうじゃんゥ 何人訴訟されているマネージャークラスがいるか…
普通はせいぜい一族ぐらいでしょィ
- 461 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 18:05:48.27
- 今常務はどこにいるの?最近見かけないんだが
- 462 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 21:38:36.49
- 引退したんじゃなかったっけ?
違ったか?
- 463 :FROM名無しさan:2011/05/05(木) 23:42:09.82
- 意外に三和の仕事内容楽だと思う。ちょろいわ。
- 464 :FROM名無しさan:2011/05/06(金) 01:13:47.89
- レジチーフも移動あるの?
- 465 :FROM名無しさan:2011/05/06(金) 16:15:04.61
- >>464
> レジチーフも移動あるの?
当然ありますよ〜
チーフじゃなくても異動します。
- 466 :FROM名無しさan:2011/05/06(金) 19:37:41.43
- 今は契約社員でも異動あるしね
- 467 :FROM名無しさan:2011/05/07(土) 22:41:15.43
- 社員全員移動してしまえ!
- 468 :FROM名無しさan:2011/05/08(日) 00:15:14.09
- 長くても2〜3年で異動だ
辛抱しろ!
- 469 :FROM名無しさan:2011/05/08(日) 00:38:44.30
- 異動って自宅考慮してくれんの?
- 470 :FROM名無しさan:2011/05/08(日) 02:57:23.62
- 当たり前だろ
三和の良心を信じろよ
- 471 :FROM名無しさan:2011/05/08(日) 08:17:08.26
- 自転車売場のあんちゃんは10年近く同じ人だな
- 472 :FROM名無しさan:2011/05/08(日) 21:02:28.98
- そいやクイズダービーにスーパーマーケットの人が参戦した回(スーパーマーケット大会)もあったよな…
しかもそのときのゲストは三和のテーマソング「三和マイフレンド」を歌っていた清水由貴子だった!
- 473 :FROM名無しさan:2011/05/08(日) 21:05:06.46
- 確か三和マイフレンドを歌うラジオCMが流れていたのは、TBSラジオ、東京FM、文化放送だったかな…
(TBSは大沢悠里のゆうゆうワイド・森本毅郎スタンバイ・荒川強啓デイキャッチの番組の中の交通情報か天気予報のあとくらいで、
東京FMと文化放送はスポットCMと時報の流れる前のCMだったと思われる(文化放送は日曜日くらい))
- 474 :FROM名無しさan:2011/05/09(月) 00:37:48.02
- 大したもんだね。よくここまで、カス集めたもんだよ。
- 475 :FROM名無しさan:2011/05/09(月) 09:39:40.47
- 平塚の募集はじまりましたね なんであんなに時給がいいの?
- 476 :FROM名無しさan:2011/05/09(月) 11:16:10.63
- えっ、いくら?
- 477 :FROM名無しさan:2011/05/09(月) 15:34:37.20
- 最低 900円 契約社員は経験あれば 1300〜1500円
- 478 :FROM名無しさan:2011/05/09(月) 15:37:06.81
- 契約社員は経験あれば1300〜1500円 バイトも最低900円
- 479 :FROM名無しさan:2011/05/09(月) 20:55:06.39
- 矢部の店長恐すぎそのうち人殺しそう
- 480 :FROM名無しさan:2011/05/09(月) 22:16:17.55
- 契約社員は経験あれば1300〜1500円 バイトも最低900円 平塚ではとてもいい時給です
- 481 :FROM名無しさan:2011/05/09(月) 22:39:27.23
- >>479
今は店長だれだっけ?
いずれにしても出世するほどに人格が変貌するのが三和クォリティー
- 482 :FROM名無しさan:2011/05/10(火) 01:40:22.84
- そりゃこんなとこで正気でやっていけるわけないわな
- 483 :FROM名無しさan:2011/05/10(火) 10:56:32.04
- 矢部じゃねえだろ
小川とランドだろ
- 484 :FROM名無しさan:2011/05/10(火) 13:53:11.62
- 小川とランドの店長誰?
- 485 :タービン建屋:2011/05/10(火) 13:59:42.81
- M田氏と潮○氏 だろ
- 486 :FROM名無しさan:2011/05/10(火) 14:51:28.97
- っていうか優しい店長なんているの?
俺が遭遇したのはみんな恐喝まがいの説教してくるヤクザばっかだった
- 487 :FROM名無しさan:2011/05/10(火) 15:39:47.08
- 優しい店長なんか居ないか!チーフにしても店長にしてもみんな上から恐喝されてる、バイトパートに解雇だけは禁句らしいです
- 488 :FROM名無しさan:2011/05/10(火) 16:50:04.42
- 51と94は優しそうだが…
- 489 :FROM名無しさan:2011/05/11(水) 13:34:32.03
- 堀にいた時のD田店長はいい人だった
今どこにいるのかな
もう疲れた…辞めるの決まったからもう適当に作業してるw
- 490 :FROM名無しさan:2011/05/11(水) 14:34:41.17
- おまい特定しますた
- 491 :FROM名無しさan:2011/05/11(水) 15:47:22.72
- 特定厨乙ww
- 492 :FROM名無しさan:2011/05/11(水) 20:38:30.93
- 部長から店長〜!って低い声で呼びつけられてる
- 493 :FROM名無しさan:2011/05/11(水) 23:01:48.22
- >>490
店番よろ
あってたら正直に言うよ
- 494 :FROM名無しさan:2011/05/11(水) 23:06:20.95
- もう、三和には行きたくない
- 495 :FROM名無しさan:2011/05/12(木) 01:41:52.52
- >>488
何店舗あるか解らないけど数字大きいし、優しい店長ってそれだけなんですか?
求人出てたらバイト先にって考えてたけどどうしよう…
- 496 :FROM名無しさan:2011/05/12(木) 02:53:24.11
- >>86>>87
恐喝ってどんな内容なんですか?
怖い…
- 497 :FROM名無しさan:2011/05/12(木) 10:34:52.55
- 忙しい店に飛ばされる
- 498 :FROM名無しさan:2011/05/12(木) 13:59:26.79
- うちのとこの店長怖い。
自分はただのバイトだから殆ど関わることないけど、怒鳴られてる社員を見るたびにチビりそうになる。
副店長はかなり良い人。
- 499 :FROM名無しさan:2011/05/12(木) 15:21:15.88
- >>496
軽いものだと、お前頭の中余計なもんばっか詰め込めてっからできねぇんだよ
日本語分かる?お前何がしたいの?本当につかえねぇな
残ったゴミだ、小便みてぇにな
こんなん言われたり言われてるの見たり。ネットで見る悪口を普通に使いますよ。
- 500 :FROM名無しさan:2011/05/12(木) 17:43:11.24
- 三和の為に貢献する気なし byバイト君
- 501 :FROM名無しさan:2011/05/12(木) 21:22:15.71
- >>499
そうそう、ヘタな土方よりずっと口もタチも悪いよなw
- 502 :FROM名無しさan:2011/05/12(木) 22:21:18.48
- >>499
そんな風に怒られたら意気消沈しますよね…意味が解らない。
部下を使う上司ならそんな言い方しないで、もっと良いところ褒めたり、何がいけなかったかを具体的にヒントだしたり叱ったり、めりはりつけてくれればやる気でますよね。
>>498
バイトだと店長とはほとんど関わらないんですね、ちょっとホッとしたけど社員の人にそんな風に怒るの見るのも辛いですね…。
バイトするか迷うけど、どこも同じような物なのかもしれないし、もうちょい考えて決めます。
- 503 :FROM名無しさan:2011/05/12(木) 22:30:40.14
- えっと・・・
殆どこのスレッド読んでないのが
今度ここの社員の面接受けようと思うのですが
どんな社風ですか?
ブラックとは聞いていますが、どこでもよいので楽しく、アルバイトの方とも接して頑張りたいと思うのですが
いかがでしょう?
- 504 :FROM名無しさan:2011/05/12(木) 23:40:31.01
- あま〜〜〜い!!
社員の面接っていわゆる就活?
それだったら、ヨークマートやサミット、ヤオコーにしなさい
- 505 :FROM名無しさan:2011/05/13(金) 03:47:40.30
- >>504
その辺大手じゃんw
俺じゃ無理w
このぐらいの所がいいです!
でも、ありがとうございました!
- 506 :FROM名無しさan:2011/05/13(金) 06:37:45.39
- 知らないってのはある意味幸せだねぇ・・・
- 507 :FROM名無しさan:2011/05/13(金) 12:33:35.29
- 三和に入社するならフリーターの方が人生楽しいと思うけど
バイトもそうだよ。デパートはどこもこんなもんなんだから学生はコンビニとかの方がいいよ
- 508 :FROM名無しさan:2011/05/13(金) 14:52:50.53
- >>506-507
まじですかー
でも、一応社会を経験したいのもあるので
てか、俺じゃここうからねーかもw
経歴きたなすぎて
学歴に関しては悪くないけど(良くもないw)
- 509 :FROM名無しさan:2011/05/13(金) 19:04:38.09
- いや、この会社は取り敢えず応募したら新卒なら誰でも社員採用されるぞ
中途入社も多いしね、すぐやめるけどw
- 510 :FROM名無しさan:2011/05/13(金) 19:46:19.62
- >>507
バイトもそうなんですか…
バイトの皆さんはどんな苦労がありますか?
- 511 :FROM名無しさan:2011/05/13(金) 22:04:51.75
- 平塚店に応募しようと思いましたが、やめておきます。ひどい会社みたいですね。
- 512 :FROM名無しさan:2011/05/13(金) 23:56:46.21
- バイトは楽
- 513 :FROM名無しさan:2011/05/14(土) 00:32:52.29
- そうそうバイトは楽だよ
でも新店のバイトはちょっと大変かも
- 514 :FROM名無しさan:2011/05/14(土) 10:35:54.02
- バイトは四時間位で帰れるし時間オーバーしても残業代でるしねw
- 515 :FROM名無しさan:2011/05/14(土) 16:43:22.33
- バイトが怒られてるのはあんまり見かけないな〜。若手社員の使えなさそうな奴のヤられっぷりはハンパないがww
- 516 :FROM名無しさan:2011/05/14(土) 18:27:03.00
- ここのバイトはやりたい放題
- 517 :FROM名無しさan:2011/05/14(土) 23:10:29.24
- バイトだと、どの部門が一番楽なのかな?
- 518 :FROM名無しさan:2011/05/14(土) 23:38:02.45
- 楽とかやりたい放題とか聞くと、ちょっと引きますね…
バイトなら、そこそこ頑張れば認めてくれて、変に怒られないという意味なのならいいけど
- 519 :FROM名無しさan:2011/05/15(日) 07:31:35.78
- 頑張っても認めてもらえないよ
でも頑張れば自分の誇りにはなる
そういう世界
- 520 :FROM名無しさan:2011/05/15(日) 07:34:32.67
- バイト楽かもしれないけどさ。時給はびたいちもん上がらないよ。
10年だろうが20年だろうがそのまま
- 521 :FROM名無しさan:2011/05/15(日) 15:20:47.88
- だから、頑張るのがむなしくなる・・
そして、楽にしてやりたい放題するのが賢いやり方!
そうしていても、社員も店長も気づかないバカやローだらけ・・
- 522 :FROM名無しさan:2011/05/15(日) 15:29:12.10
- >>517
間違いなく水産だな
- 523 :FROM名無しさan:2011/05/15(日) 18:27:46.06
- 水産はパートもサビ残があるから嫌だな
- 524 :FROM名無しさan:2011/05/16(月) 09:56:14.24
- 矢部の農産チーフはバイヤーや部長が来た時しか仕事しないですよ?普段から仕事してくれると助かったのに
- 525 :ままっま:2011/05/16(月) 15:59:50.43
- 農産チーフだった馬鹿富田はまだいるの?
- 526 :ままっま:2011/05/16(月) 16:03:38.23
- まだいるなら辞めさせよう。
あいつはひどい奴いないからな。
- 527 :FROM名無しさan:2011/05/16(月) 20:06:25.31
- ↑
どれだけ酷いのか教えて
- 528 :FROM名無しさan:2011/05/17(火) 04:19:09.92
- 初めて店長やってチーフがバタバタやめたとか?
- 529 :FROM名無しさan:2011/05/17(火) 14:39:25.10
- 自分が先輩にやられた事を後輩にしてるだけでは?本人は悪い事してる自覚無い
- 530 :FROM名無しさan:2011/05/17(火) 16:45:05.95
- マイクでしゃべり続ける店長なんとかしろよ
静かに買い物させてくれ
- 531 :FROM名無しさan:2011/05/17(火) 19:36:53.97
- お買い得品に目を向けてほしいだけだよ。
悪気はないと思う。
- 532 :FROM名無しさan:2011/05/18(水) 01:10:33.12
- 従業員がうるさく感じてるんだから客はもっとだよなw
マイク禁止にしてほしい
- 533 :FROM名無しさan:2011/05/18(水) 14:29:36.71
- 自分のことを有能だと思ってる奴ほどマイクがうるさい
- 534 :FROM名無しさan:2011/05/18(水) 14:39:02.25
- >>533
> 自分のことを有能だと思ってる奴ほどマイクがうるさい
WW当たってる!!でも、なんでだろう?
- 535 :ままっま:2011/05/18(水) 14:57:33.22
- 富田は自分のことを有能だと思って目上の人にはこき使い、一方部下をいじめて楽しんでる。
奴は今どこにいるの?
知ってる人教えて下さい。
- 536 :FROM名無しさan:2011/05/18(水) 15:49:14.04
- おまえ、よっぽどいじめられたんだなw
かわいそうに
- 537 :FROM名無しさan:2011/05/18(水) 17:59:42.10
- 三和に限らず、小売りって大小企業関係なく精神年齢低いよ…
何でだろ?
- 538 :FROM名無しさan:2011/05/18(水) 18:31:00.26
- 質問ですが、前、世田谷区の旧国立大蔵病院(現在の成育医療センター)のそばにも
三和のお店があったという話があったのですが(現在は丸正)、閉店したのはいつでしょうか?
それに、そのときの店名は三和大蔵店だったでしょうか?それとも三和砧店でしょうか?
- 539 :FROM名無しさan:2011/05/18(水) 19:41:15.35
- >>534
自分が店で一番やり手だと思ってるから周囲に遠慮しないし、
マイクで有能さを示すのが自己顕示欲を満たすのに手っ取り早いから
あと本来自分はこんな店にいるはずじゃないという焦りw
- 540 :FROM名無しさan:2011/05/18(水) 20:22:59.23
- 有能だと思ってる奴って相手の事おもいやりがないよな
俺が頑張って入ってお前たちが嫌がることを率先してやり、かばうよ
マジでバイトで酷い目見た、てかいじめの上に首にされたから。
ある企業で
- 541 :FROM名無しさan:2011/05/18(水) 23:22:01.80
- ずいぶん懐かしい店のカキコミだな。
三和砧店S−18
- 542 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 00:00:37.06
- 三和の仕事楽。むしろ楽しい。結局人それぞれ。
- 543 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 00:31:09.91
- 私も楽しいよ。
- 544 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 10:13:00.41
- メーカーは奴隷
- 545 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 11:28:23.34
- 体壊す
- 546 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 13:18:03.11
- >>544
奴隷のフリしてるだけだよ
- 547 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 14:02:43.75
- 社員もバイトも頭使わなくていいから楽だよ
- 548 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 17:01:27.17
- 担当なって売り上げるの大変だぉ
- 549 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 18:56:16.53
- 三和の考える、「優秀」とか「使える」の定義ってなに?
- 550 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 19:25:41.90
- よく動く。ミスをしない。気がきく。
- 551 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 20:34:06.82
- あれ町田駅の三和バイトルから消えてる
遅かったかあ……
- 552 :FROM名無しさan:2011/05/19(木) 20:41:32.78
- ここ数日でバイト面接行ってきたけど、時給高い分他社よりきついです(キリッ
とか脅されたんだが、スレ見てるとそうなんだろうと納得してしまった
研修でもどやされそうだが頑張るか
- 553 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 01:48:30.93
- 無駄に歩くと怒られるよ
いつも最短の歩数で移動
- 554 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 04:53:15.91
- つーか、チンタラ歩いたら即叱責
- 555 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 08:41:08.98
- >>553
そこの店長って○石じゃね?
- 556 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 12:49:30.73
- 先輩が辞めるっていってくる
抗うつ剤服用してるって
公務員やらタレントになりたいっていってるしバイト君も店長に怒鳴られて辞めちゃったし
- 557 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 15:48:39.74
- >>555
どこの店もこんな>>553-554だろ
というか歩数歩く距離動く早さ手の動かし方とか全部マニュアル化してるじゃん
ウンコ会社にありがちだよな、こういうトヨタ式とかに被れたやり方を
ろくに咀嚼もせずに取り入れるの
- 558 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 16:58:32.02
- まさに三和クオリティー
- 559 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 19:10:11.83
- 次の降格人事の対象は祐天寺店長か、その農産冨田だな。
祐天寺店長→女の尻ばかり追いかけ、業務遂行を怠った。さらには子供が四人だかいるのに、
見殺しにして、その女のところに走った。女の娘、祐天寺店長にそっくりだという噂。
農産冨田ってこどもの国でテナント女店員と駐車場で抱き合ってたって奴?
カマキリみたいな顔してる奴だよね。きもす。
みんな、降格。しましょー
- 560 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 20:11:46.62
- 歩数がどうのこうの言ってくるのは、キヤノンの子会社のキチガイ社則を思い起こさせるわ
- 561 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 21:35:20.27
- 学生じゃないんだからトヨタ方式とかにカブれるなよw
- 562 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 22:43:41.47
- サミットも分単位の公同票を事前に作るとかやってるみたいだけど、どっちもどっちだな
- 563 :FROM名無しさan:2011/05/20(金) 23:59:10.74
- 一流企業のやり方を取り入れれば、ウチも一流企業になれるはずだ!とか思ってんのかな
- 564 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 00:41:04.22
- 思っているんだろマジな話
- 565 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 01:23:28.08
- まー何もやらないよりいいんじゃない?
- 566 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 01:39:24.06
- 写真撮りどこやねん
- 567 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 11:17:04.35
- その○田って身長低くて気が弱そうなやつか?
- 568 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 12:56:34.46
- 三和って、ある意味面白い話にはこと欠かないねー
- 569 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 17:27:24.90
- たちえば?
- 570 :FROM名無しさan:2011/05/21(土) 18:01:01.61
- フードワンはOKの猿真似だがコンセプトが甘いから今では三和化してる
人件費だけ削って手間はかけさせてる馬鹿
- 571 :FROM名無しさan:2011/05/22(日) 00:06:05.26
- 本当に三和はバカばっか
- 572 :FROM名無しさan:2011/05/22(日) 00:06:28.11
- You too
- 573 :FROM名無しさan:2011/05/22(日) 01:38:29.91
- You Tube
- 574 :FROM名無しさan:2011/05/22(日) 14:16:01.79
- >>557
>歩数歩く距離動く早さ手の動かし方とか全部マニュアル化
そうなの?そんなマニュアル教わってない…知りたい
- 575 :FROM名無しさan:2011/05/22(日) 15:20:21.20
- 事務所に貼ってあるよ
- 576 :FROM名無しさan:2011/05/22(日) 22:58:01.57
- エンドが無駄に時間かかる
イオンみたいに一棚、1アイテムにすれば誰でも簡単に売り場作れるじゃん
チラシや売り場作りに時間かかりすぎるんだよ
- 577 :FROM名無しさan:2011/05/23(月) 02:37:04.49
- 搬入と仕分けの求人がクリエイトに載ってたんだけど、どういう仕事なんですか?
- 578 :FROM名無しさan:2011/05/23(月) 02:40:47.76
- 心身共に疲れる仕事です
- 579 :FROM名無しさan:2011/05/24(火) 19:03:23.88
- ここの水産のバイト受かったんだけど
具体的にどんな事すんの?時給高かったから結構厳しそうだな…
自分女だけど大丈夫だろうか
- 580 :FROM名無しさan:2011/05/24(火) 19:10:30.27
- 水産は店舗による
- 581 :FROM名無しさan:2011/05/24(火) 20:35:23.68
- >>579
その高い時給を笠に着て色々言ってくるから
「高い時給払ってやってんだからもっと動けよバカ」
この程度の罵倒は可愛いものと思って入ってきてね
- 582 :FROM名無しさan:2011/05/24(火) 20:41:44.28
- 農産バイト受かったわ
つか即決で決めていいのか?w
- 583 :FROM名無しさan:2011/05/24(火) 21:02:34.41
- やめれ
- 584 :FROM名無しさan:2011/05/24(火) 21:53:30.34
- >>579
水産は夕方なら、まな板とか床とかの掃除、値引きがメインじゃないか
値引きは社員がやって帰るかもしれんが…
- 585 :FROM名無しさan:2011/05/24(火) 23:27:16.62
- >>580
マジか(・ω・`)
>>581
ありそうだな・・・自分メンタル弱い方だけど折角受かったんだし頑張ってくるよ・・・
>>584
ありがとう。因みに自分は早朝なんだけど夕方とそんな変わんない感じ?
- 586 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 00:34:51.39
- 早朝は忙しい
最初はパックと陳列がメインかな
- 587 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 00:42:23.20
- 早朝でしかもメンタル弱いのかよwやめときなよ、マジで
女だからって容赦はしないぞ、ここ
- 588 :574:2011/05/25(水) 01:30:37.19
- >>575
ありがとう。
うちの店にも貼ってあるか見てみます。
- 589 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 04:52:53.85
- >>581
こええええええ
病んじゃいそう
- 590 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 09:28:43.52
- >>579
とある店の水産の女性バイトからセクハラの訴えが
本部に届いた
結局辞めたらしいから、その後の補充なら
セクハラのリスクもある
- 591 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 10:49:36.53
- >>585
早朝は殺伐としてるかもね
限られた時間で売り物を作らなきゃいけないし
- 592 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 13:12:17.11
- 早朝が一番やばい
そして必ず一度はこう思うはずだ
「朝メンバー全員の時給数百円削っていいから一人二人増やしてくれ…」と
- 593 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 14:28:35.17
- 早朝バイトもいま削られてるね
- 594 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 14:56:57.01
- 新店の早朝はやばそうだな・・・・あーめんどくせ
- 595 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 15:04:05.81
- >>593
そうなんだ
さすが三和だな
- 596 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 16:24:21.10
- 人時って経営数値を売上でみてるのがわけわからん。
普通は利益高でみるのにね〜。バカだよバカW
- 597 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 18:14:52.52
- >>594
新店の早朝バイトに受かったの?
- 598 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 18:32:50.08
- だから店長が商品の値段下げて売り上げだけ嵩上げしようとする
そうすると利益上がってねえと文句がくると
- 599 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 19:16:44.73
- >>597
受かるも何も新店の早朝なんてその場で即決だろ
- 600 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 20:18:36.06
- 写真撮りどこやねん
- 601 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 22:37:15.88
- >>597
うかったど
研修とか何するんだか
- 602 :FROM名無しさan:2011/05/25(水) 23:45:43.63
- 本部より遠くのお店は荷物が遅いので
開店付近の忙しさがハンパないです。。
冷モノ早くしまわなきゃいかんのに
開店時売り場でろとかあほかと。
- 603 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 00:22:12.12
- >>601
マジで
俺も新店の早朝受かったんだわ。
同じく研修とか何するか分かんない
ちょっと不安
- 604 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 08:05:10.75
- 声だし
100メートル全力走10セット
- 605 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 14:24:39.43
- マスゲームに軍事パレード
- 606 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 14:27:05.27
- 古淵の三和募集してたから応募しようと思ったら
ここを読んでたらヤバそうだな
やめておくわ
- 607 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 14:40:08.83
- 研修の途中で辞める奴もゴロゴロいるからそんなビビるなよw
- 608 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 17:46:49.69
- そんなにキツイのかよww
- 609 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 22:21:46.60
- レジもきつい?
- 610 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 22:55:19.79
- むしろレジはビジュアル的にみんなキツい
- 611 :FROM名無しさan:2011/05/26(木) 23:17:56.90
- >>602
本部っていうか物流センターだろ?
物流センターなんて色んなとこにあるんだから
業務委託したっていいのにな
効率効率うるさいわりに頭悪いから笑えるw
- 612 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 02:30:57.66
- 今日6時からなのに何故俺起きてるし…orz
- 613 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 14:41:25.62
- >>611
大企業の仲間入りしたいんだよ
- 614 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 15:37:25.50
- しかしここの社員は年々バカになってくな
昔は頭は悪いが身体でカバーしてた部分があった
今は頭は使わないし身体は動かない
パートが何で社員に一々説明して理解されないといかんねん
とにかくここの社員は先読み出来ないんだよね
グロッサリーとかワザと仕事出来ないの集めてるだろ
これだけ適当で給料貰える会社は三和だけ
- 615 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 16:13:32.71
- 三和ファイナンス
- 616 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 16:14:35.51
- 三和シャッター
- 617 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 16:53:29.91
- >>610
制服がダサいとかって事?
そりゃかわいい制服のほうがいいに決まってるけど、みんな同じだしまあ別にいいかな。
- 618 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 17:02:47.94
- 顔がブサイクって事だろ
- 619 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 19:37:48.57
- もし多摩市の和田のというところの野猿街道沿いにサンドラッグができていなかったら、
そのときできたお店は三和多摩和田店かフードワン多摩和田店だったと思うけど…
まあ、多摩市、大和市、伊勢原市、鎌倉市には今現在三和やフードワンのお店自体ないからね…
- 620 :FROM名無しさan:2011/05/27(金) 22:53:00.69
- 多摩に住んでる社員もいるんだから作ればいいのに
- 621 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 13:03:05.61
- 売価エラー 単純に
1、広告POPにバーコード印字して事前にチェックできるようにする。
2、広告POPかお買い得のPOPの紙の色を区別する
3、マークアップなんて訳わからん制度を止める。
これだけで劇的に売価エラー減らせるよ。他社じゃ当たり前なのに三和は何で出来ないの?
知的障害者の集まりなの?
- 622 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 14:17:31.02
- >>613
といってもその大企業だって一部業務を委託するとか当たり前にやってるけどなw
何でもかんでも自分たちだけで賄おうとするとかえって効率悪くなる、コストかかるっつーのにな
体裁だけ整えても中身スッカスカなんだよな
- 623 :FROM名無しさan:2011/05/28(土) 16:21:45.29
- 基本的にシブチンだからな
- 624 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 09:13:30.35
- 三和のバーカ
- 625 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 09:16:32.47
- ここ頭悪い
- 626 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 17:47:49.94
- 常に人に厳しく自分中心
- 627 :FROM名無しさan:2011/05/29(日) 21:14:30.81
- チーフや店長に媚売ったりしてる?
若い人は良い人ばかりなんだが年いってる人とか店長の態度が思いやりとか人の事考えないで発言するんだが
今の若い人があんな風になってしまうのだろうか
- 628 :FROM名無しさan:2011/05/30(月) 00:36:45.30
- 三和〜 三和〜
- 629 :FROM名無しさan:2011/05/30(月) 01:09:39.16
- >>627
確かに店長は人格おかしい
基地外しか出世できないシステムなんじゃないの
古参のチーフとかみんな人がいいもの
- 630 :FROM名無しさan:2011/05/30(月) 11:23:30.47
- 確かに・・・
古参チーフは三和で珍しく良識な社員が多い
大型店の若手チーフなんて勘違い基地外チーフばかり。
俺も錆残してるんだからオマエもっとヤレ!ってアホか!?
- 631 :FROM名無しさan:2011/05/30(月) 18:45:17.42
- 大型店の若手チーフで人格良くて優秀なのが一人だけいる
まあ例外だろうな
- 632 :FROM名無しさan:2011/05/30(月) 22:18:04.96
- 要領悪いから最悪
- 633 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 01:03:19.96
- 誉めて人を使うということができない
もちろん、叱るべきところでは叱る、注意することが大事だけどさ
常に怒鳴ってばかりじゃ人はついてこないよ…
- 634 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 01:47:43.31
- うちのチーフは褒めてもくれるしダメな所は叱ってくれるから、恵まれてるな
- 635 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 10:05:54.13
- >>627
バイトでも時給あがるのなら媚を売るけど、残念ながらそうじゃないからな
- 636 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 10:26:10.75
- バイト受かったんだけど、下はスラックスなん?
チノパンあたりで何とかならんかね
- 637 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 10:29:21.74
- >>636
どこのバイトか知らんが
膝ついたりするからチノパンは汚れるぞ
ユニクロの黒いズボン買った
- 638 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 10:42:23.48
- ここのバイトって研修中は無給ではないよね…?ちゃんと時給出るよね…?
- 639 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 16:32:48.27
- >>638
でますん
- 640 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 16:40:37.95
- 出る出ないとか心配するやつはバカすぎる
- 641 :FROM名無しさan:2011/05/31(火) 17:25:09.17
- >>637
農産なんだわ
まぁ、あさって契約だからその時に確認してみるかな
- 642 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 00:03:34.98
- さんわさんわさんわ
- 643 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 00:36:52.11
- T島店での出来事
本来なら88円で売るはずの三ツ矢サイダー(ペットボトル入り)を7円で売った。
(商品の担当者がバーコードの設定を間違えたのが原因)
- 644 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 00:49:54.42
- >>641
農産か
楽しみにしとけよw
- 645 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 02:07:34.32
- >>643
何本売ったのよw
バイヤーキレそうだなw
- 646 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 03:59:23.16
- さすが安さ一番のお店ですね
- 647 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 07:14:57.65
- 中身の原価で売るとはさすがハートのマーク三和さんや
- 648 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 09:57:43.54
- ここは店長が一言二言余計なこと言う
例えば電車で片方は乗りたいけどもう片方は降りたい場合
他の店だと気をつかって、すいません電車動いてしまうので早めに降りてくれますか?
三和店長だと、グダグダするなら電車乗るな。こっちに先譲れ邪魔臭い。
- 649 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 10:23:29.81
- >>648
なるほど、わからん
- 650 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 10:30:05.79
- >>643
この担当者バカだろ。処分しろ。
- 651 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 18:04:51.51
- 三和ではTBSラジオの「森山良子のハートオブポップス」や味の素と組んだ「ハートオブフェア」を8日から10日にやってたほかに、
文化放送やキューピーと組んで「キユーピーメロディホリデー」放送日には「キユーピーメロディフェア」もやってたし、
文化放送と組んで「野村邦丸のごきげん二重丸」放送期間中に毎月5日から20日まで「ごきげん二重丸フェア」もやってたし、
くにまるワイドごぜんさま、くにまるジャパン放送期間中には毎月9日から20日まで「くにまるフェア」もやってたからな…
TBSラジオや文化放送で、三和のテーマソング「三和マイフレンド」を歌うCMが流れていたのは、それらの宣伝もかねていたからね…
(ちなみに三和のラジオCMは東京FMでも流れていた)
- 652 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 22:14:44.31
- 三和マジック
- 653 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 22:40:00.65
- 聞きたいんですが、セクハラは
何が基準ですか?
- 654 :FROM名無しさan:2011/06/01(水) 23:25:18.02
- 今は三和のラジオやってないの?
聞いてみたいんだが
- 655 :FROM名無しさan:2011/06/02(木) 10:55:57.64
- >>649
分からなかったら分かるまで聞け
- 656 :FROM名無しさan:2011/06/02(木) 12:49:13.13
- >>653
KUNNI
- 657 :FROM名無しさan:2011/06/02(木) 12:58:33.19
- OPから6月の徹底事項「経費削減の徹底 残業の禁止 無駄な稼動を無くせ」
そして小さい文字で「サービス残業はやめましょう」
いったいどちらが本当だよ!? OPは取ってつけたようなサービス残業はやめましょう。なんて書くなって
みんな5.60時間ぐらいサービスしてるんだから、その内10時間ぐらい金だせや!
人事が残業月間10時間以上してる奴を個別に指導?パワハラする会社ここだけだよ。
昔やったみたいに、みんなで労基にタレこんだ方がいいんじゃない?
- 658 :FROM名無しさan:2011/06/02(木) 15:29:20.07
- どんどんタレこめ
- 659 :FROM名無しさan:2011/06/02(木) 18:34:42.15
- どんどんたれこんでくれ!
- 660 :FROM名無しさan:2011/06/02(木) 21:41:31.19
- サンワキエロ
- 661 :FROM名無しさan:2011/06/02(木) 23:12:29.09
- ハロワの職員に
三和って残業である意味有名ですよねー
と言われた。まさに恥
- 662 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 00:07:43.63
- 明日バックレていいですか?
- 663 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 00:09:24.23
- いいよ
- 664 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 02:03:12.79
- みんなでたれ込むってどうやって?
- 665 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 09:53:56.04
- 新たな組合を作るとか?
- 666 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 15:16:26.40
- 組合作る頭ありますか?
- 667 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 17:43:41.71
- >>661
そりゃ労基が何度も三和に突撃してるわけだし、
ハロワ職員が知らないわけないわな
- 668 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 19:47:04.48
- 誰でも良いから行動起こせ!
- 669 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 20:11:48.74
- 電鉄系なら楽だし緩いだろに
転職したら?
- 670 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 23:03:08.08
- 6時になったら帰れ
- 671 :FROM名無しさan:2011/06/03(金) 23:04:36.83
- カスの集まり
- 672 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 18:12:59.20
- うちのレジチーフ パートのくせに威張ってる。
社員でもないくせに なぜそんなに権力あるの?
- 673 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 18:37:40.55
- 社員が情けないからだろ!
- 674 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 20:29:32.83
- 社員は異動するし、レジなんて社員なんてこないんだもん。
我慢するしかないのか?
- 675 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 22:38:17.80
- 労基にちくりまくればいいの?
- 676 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 23:36:55.63
- 新店メンバー整ってきたな。
- 677 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 23:50:38.12
- うん
- 678 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 23:53:10.88
- ちくれちくれー
- 679 :FROM名無しさan:2011/06/04(土) 23:54:34.46
- 三和(笑)
- 680 :FROM名無しさan:2011/06/05(日) 02:03:03.18
- 新店にひっかかったorz
- 681 :FROM名無しさan:2011/06/05(日) 15:10:35.52
- バカばっかり。
- 682 :FROM名無しさan:2011/06/05(日) 22:37:54.45
- ああああああいらねえ社員がまた異動しなかった
- 683 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 00:25:17.56
- 新店行かずにすんだ。良かったー
- 684 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 02:37:55.51
- ここ1〜2年
一年未満で異動するチーフが多い
総菜、グロ、農産・・・うちの店だけ?
- 685 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 07:00:17.21
- うちの店舗もグロのチーフが近々異動の予定だよ
- 686 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 11:05:27.15
- この会社、必要以上に移動させてる気がする
罰ゲーム的な感じで
- 687 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 12:04:46.88
- 自分の店に異動で来た奴が気にくわなければ
店長自ら上にごねて他店に追い出す。
こんな糞店長ばっかだから異動後ひと月でまた異動とか普通にある。
大丈夫か?この会社ww
- 688 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 14:23:40.18
- 使えねえと新店から飛ばされてきたチーフがうちに居ついてるよ
そんなんばっかり
- 689 :FROM名無しさan:2011/06/06(月) 14:39:08.71
- 放射線量の表示をしてほしい
- 690 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 02:10:10.54
- 勢いがバカ
- 691 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 10:51:42.77
- ここは三和にすら居場所がない連中の吹き溜まり?
- 692 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 11:10:46.65
- 「三ツ矢サイダー7円事件」の張本人が、異動でT島店からいなくなります。
(「三ツ矢サイダー7円事件」については、>>643 を参照してください。)
- 693 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 13:02:01.77
- >>692
その犯人ってグロチーフ?
- 694 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 14:32:28.74
- どないなっとんねん
- 695 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 15:18:49.59
- 激務過ぎて簡単な判断すらできなくなってきてたんだろうな
幹部連中ええ加減にせえよ。バカ共が
- 696 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 16:12:29.11
- えらいこっちゃ
- 697 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 17:59:52.35
- すぐ買い取れよと言ってくる
- 698 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 18:47:37.33
- グロッサリーは一番使えない奴が回される部門だからな
一番物量多いんだから一番優秀な奴にすりゃいいのに
- 699 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 19:41:27.53
- >>698
使えない奴が生鮮やったらどーなると思う?
- 700 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 20:57:13.90
- その通り!
- 701 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 21:20:15.92
- 偽造
- 702 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 22:06:38.87
- 三和かわいい子いる?
- 703 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 23:25:17.79
- 三和に就職しちゃうってことはバカだってこと
そんな雌と対等にお付き合いなんてできんwww
- 704 :FROM名無しさan:2011/06/07(火) 23:52:33.17
- ってかわざわざこの掲示板見てるんだからみんな三和関係者っしょ!それか三和にやられた人っしょ。
- 705 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 14:25:34.18
- いるよ
- 706 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 15:57:54.81
- >>698
どの部門にいっても、三和なんだから社会の落ちこぼれですよ
まぁ畜産は某閣下がいるからねW
- 707 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 16:30:36.70
- ↑
畜産には変な奴を配属させられないって意味ね
- 708 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 17:54:07.02
- マックスバリュの山田さんが三和に行きますように
- 709 :ななし:2011/06/08(水) 20:40:48.12
- >>704
俺、そうだよ♪
- 710 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 20:59:36.53
- 閣下はいい人だょ もぅひとりのトレーナーは…
- 711 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 21:44:48.08
- T島のグロチーフだった川○を受け入れる店舗の皆様へ
川○には充分注意してください。
川○は「三ツ矢サイダー7円事件」(>>643を参照)の張本人です。
- 712 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 22:17:40.15
- なあ、おまえ何粘着してんの?
いい加減しつこいぞ
KとSに聞いておまえ大体特定してんだからな
その辺にしとかないとここにオマエの情報さらすぞ
- 713 :FROM名無しさan:2011/06/08(水) 23:06:09.36
- >>712
勝手に晒してろや。
くだらん煽りのプロ(笑)
- 714 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 00:43:52.26
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 誰だクマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 715 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 01:26:14.06
- /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ちょっと通るブーン
| /
| /| |
// | |
U .U
- 716 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 06:16:06.67
- ちゃんわ
- 717 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 12:37:32.02
- ベロベロバー
- 718 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 19:59:00.93
- 三和社員ってどうやって結婚相手みつけてんの?
- 719 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 21:09:20.03
- 俺は三和に入る前から交際してたから無問題でした
- 720 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 21:53:31.14
- 社内恋愛が80パーじゃない?
てか彼女いないのが圧倒的多数なわけだが
- 721 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 22:17:33.48
- 紹介してけろ
- 722 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 22:50:33.54
- え、普通に合コンとかすればいいのに
- 723 :FROM名無しさan:2011/06/09(木) 23:02:28.19
- 三和社員って、結婚できるの?
- 724 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 01:13:30.68
- バイトの娘に手を出すとかか?
- 725 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 01:25:25.06
- そそ、男も女もバイトをおとす
世間知らずの若い女の子を騙すとか
いい大学いってる男をつかまえるとかww
社員同士じゃ未来、見えてんじゃんww
- 726 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 08:26:57.16
- てんやわんやですよ
- 727 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 08:27:40.62
- 合コンしょ
- 728 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 10:41:51.93
- アルバイトから見れば三和社員に気をつけろ、ということか。
- 729 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 10:58:09.21
- バイトも期待してるだろ
- 730 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 12:10:23.59
- 三和社員より将来性のあるバイトの男捕まえる方がいいよなw
- 731 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 12:46:38.12
- >>730
三和の女性社員は、仕事よりもバイト男(自分よりも若い男)狩りに一生懸命。
(誰とは言わないけれど、目が血走っている。)
- 732 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 20:07:36.53
- でもチーフの人達けっこう持ち家多くない?平でも家買った人けっこういる。転勤ないのはいいのかも。
- 733 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 20:21:11.48
- 何年ローンだよ
- 734 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 20:55:04.01
- 奥さんの実家頼りだろ!
- 735 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 23:21:31.04
- 違う表現をすればマスオさん
- 736 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 23:22:52.45
- 5世帯住宅といううわさはだよね
- 737 :FROM名無しさan:2011/06/10(金) 23:35:25.70
- 社内恋愛進行中って人、結構多い!?
- 738 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 00:42:00.15
-
_,,,,-''.~''- .,,_
/:::~~~ :: ~~~~ - 、
/::: :::::::: :::: ::::::::: ヽ
|::::: "MM;: MM;: }
|::: -=・=-; -=・=- ヽ
|::: " ⌒ r_: 〉 ⌒ }
{::: ://--‐--|ヽ: }すみませんね、ちょっと通りますよ。
{:::. :/ " / ヽ ノ
{::::. ー一'~ ノ
|:: ",.. / _,,....,,_
|:: / |::. |/:: ::ヽ
|:: / |::. |:: _;: ,_, i
|:: / |:: . | r_ 〉、. }
./:: / .|::. | :/-‐, i ノ
/: / |::. | " /⌒ヽ
/: / |::. | /|::. | ´_ゝ`)
/: / |::. | |:: | /
|:: | |:: | |::. | /| |/⌒ヽ
i:: | i:: | |:: | / | | ・ ー・)
i::____,ノ i::___,ノ i:_.j.j U/п | Ω
- 739 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 13:13:05.70
- お久しぶりのヤマダくんです
某フードワンが契約募集してたんだが(経験者のみ)
これ流石に「自社にいました」ってやつは断らないよね??
- 740 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 17:35:13.77
- 経験者を広義に捉えたらそうだろうね。狭義だと断るかもしれないけど
でも断らないでしょ。去年だか今年だかのオープニングスタッフの契約で
元三和いたはずだし
しかしこんなとこにまだ未練タラタラってどういうことなの?
ヤマダってそんなに酷いとこなの?(笑)
- 741 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 20:57:15.19
- ヤマダ、まだグダグダしてんのかよwww
そんなに帰りたいなら連絡すりゃいいのに
- 742 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 22:36:36.20
- つか、ヤマダくん、それネタでしょ?
- 743 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 22:50:14.15
- ヤマダくぅ〜ん 座布団一枚!
- 744 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 23:14:55.52
- >>740
まあ、三和よりマシなとこといえば残業代がでるぐらいだな(時間も少ない
それ以外は正直どうなのって感じかねぇ…
少なくともパワハラは三和以上だし、やたら地方に転勤になるし
その他etc
- 745 :FROM名無しさan:2011/06/11(土) 23:52:04.44
- /彡、__ |∪|. ∠__
./ .___)ヽノ ___)_
/ , ´ , ~  ̄、"ー 、
|_/ / ,r ヽ ノ
, ´ / / ○ i"
,/ ,| / / _i⌒ |
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● |
(´__ 、 / /  ̄!,__,. ○ |
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつも最高にアホ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
- 746 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 12:39:25.69
- ヤマダくんはYAMADAに行って何年?
なんだかんだでけっこう長くね?
- 747 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 13:54:55.99
- コンヤガヤマダ
- 748 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 22:58:44.24
- ホンヤガヤマダ
- 749 :FROM名無しさan:2011/06/12(日) 23:07:10.52
- ホンダガジャマダ
- 750 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 00:38:05.24
- バカばっかり
- 751 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 01:03:46.22
- バカがいるから世の中楽しい
- 752 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 06:37:36.83
- おまえもばか
- 753 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 11:05:13.44
- 三和バカワールドは永久に不滅です。
- 754 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 13:29:44.15
- 急に残業禁止になったが誰かタレこんだの?
- 755 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 14:00:24.08
- 一時的なものだ
毎度のこと
- 756 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 16:51:16.47
- 残業禁止と通達はくるが人時人時うるさかったのが尾を引き残業なしじゃとても作業が終わらん。
勿論残業代なんて出ないし。
只のパフォーマンスだな。
本部と現場の状況理解が違いすぎ。
- 757 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 17:30:57.14
- 残業禁止は結構だが社員が無能だから売上達成は諦めろよ
こんな簡単な仕事で年間1000万以上赤字出してる店舗もあるからもう無理
- 758 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 18:27:57.52
- 馬鹿だから人件費削るしか能がない
- 759 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 21:07:01.72
- 三和の偵察に行きました。店内きれいで品ぞろえも豊富。とても良い印象を持ちました。
競合店で働いておりますが頑張ります。
- 760 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 21:19:49.20
- レジの人の愛想がないように感じるのは俺だけか?
- 761 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 21:46:06.38
- 三和チャイルド
- 762 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 21:54:14.61
- 帰れ帰れウルサいなぁ。
帰ったら、帰ったでうるさいし。
あー面倒くせぇな。
- 763 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 22:15:09.48
- 若い店長は 上のいいなりだから いっそうタチが悪い
- 764 :FROM名無しさan:2011/06/13(月) 23:42:09.18
- 金の無駄遣い
1 エリマネ
2 無駄に多いチラシの回数とアイテム数。人時のかかる諸悪の根源
3 麻溝台センター。物流がコア業務じゃないんだから外注しろ
4 店に届く食品商業
5 銀行の天下り連中
6 小山
など。以上!
- 765 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 06:26:47.33
- ジョブロのやばいな。今後どこまでやんのかな。やめたほうがいいと思うけど。
- 766 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 10:06:10.90
- 研修中に辞めても平気かな?
- 767 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 12:42:41.01
- >>766
何でこんな会社に入っちゃたの?
- 768 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 13:05:24.86
- >>767
残念だけどそう言えるのは社員&元社員だけw
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
- 769 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 18:22:34.52
- ウチの店長バカだな
必要経費に人件費ギリギリまで削ったら次の店長はなにも出来なくなるだろ(笑)
自分の命削るのか?
こういう安易な考えが最終的に自分の首を絞めるんだよな
人件費削るとか一番能力のない人間が考えるんだよ
収入減らされて誰が店の為に一生懸命やるのか?
仕事しかやらないから発想が貧しいんだよ
三和はとにかくレイアウトやディスプレイのセンスが最悪
流行に疎いから思考が10年前でストップしてるんだな
- 770 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 18:23:29.52
- なげーよw
- 771 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 18:33:38.38
- 冷凍食品半額ってどれくらいの頻度でやってますか?
- 772 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 20:16:09.91
- もし高座渋谷のIKOZA(イコーザ)に出店するスーパーが三和と同じ町田や相模原を基盤とするビッグヨーサンではなく、三和かフードワンだったら、
また、大和市の中央林間にある大和林間モールのキーテナントがエイビイでなく、三和かフードワンだったなら、三和かフードワン、どちらかひとつが大和市初出店だったからな…
(ちなみに大和氏には三和もフードワンも店舗はひとつもない)
- 773 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 21:15:10.83
- 三和ってバイトも社員もすぐ辞めるって本当ですか?
- 774 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 21:32:56.03
- バイトの研修なのになんで社員みたいに厳しいんですか?
もう初日で辞めたくなったんですけど・・・
辞めてもいいですか?
- 775 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 21:46:02.01
- 厳しいのはそういうシステムだからかな
私バイトだけど社員はもっと厳しいと思うよ
- 776 :FROM名無しさan:2011/06/14(火) 23:35:13.71
- やめて。ほかのバイトにしな。
- 777 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 00:51:48.89
- >>774
本人の立場で、今辞めたい位ならたぶん続かないからその間の時間勿が体ないのですぐに辞めたほうがいい
会社も、いつか辞める人の研修の手間かけたくないのですぐに辞めてもらったほうがいい
あなたに合う仕事、他にあるんじゃない?
やめたいならやめちゃえ
バイトなんだし
- 778 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 00:59:47.10
- ミスったスマン
時間が勿体ないので
- 779 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 01:27:35.88
- バイトなら配属先の社員によるだろ
気弱な奴ならシフトとか自分の都合しか押し付けないぜw
逆にDQN社員ならさっさと辞めろ
- 780 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 07:50:46.84
- バイトは楽しいに限る
- 781 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 07:55:52.20
- 冷凍食品半額ってどれくらいの頻度でやってますか?
- 782 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 08:00:58.72
- 3ヶ月に一回くらい
- 783 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 09:12:07.90
- >>781
ほぼ週1でやってます。
昨日もやってた。
- 784 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 09:17:59.55
- 冷食って冷凍焼けするから
ある程度の回転は必要なんだよな
メーカーの在庫も当然冷凍焼けするから
数量捌ける小売りには卸値下げるらしいし
- 785 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 09:21:26.73
- 冷食買う客って、溶けないか心配なのか
ピリピリしてる客が多いからうぜぇ
混んでる時間に来んなよタコ
髪紫に染めたお前だよババアぼけコラ
- 786 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 09:24:03.06
- あとな、焼き鳥を下の方から抜くハゲ散らかしたおっさん
上の方が乾燥するだろうがタコ
そんなの気にするなら三和で焼き鳥とか買うなインポオヤジが
- 787 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 09:29:11.77
- そろそろ桃を揉みまくって
傷みを早くさせるばばぁ軍団の季節だな
- 788 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 09:36:39.20
- みんな廃棄の惣菜食ってる?
- 789 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 10:12:16.10
- あ〜今日行きたくないマジで辞めたい!
直接言わないと辞めさしてもらえないかな?
もう見たくもないし行きたくもないorz
- 790 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 10:17:41.98
- みなさん本当にいい人ですね!
辞めたい俺にアドバイスくれてありがとうございます。
三和って評判悪いですよね?
- 791 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 10:21:04.10
- もう鬱だわ!
就活備えてるのにこんな所バイトするんじゃなかった
- 792 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 10:24:04.06
- やめる時ってどうしたらいいんだっけ?
- 793 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 11:22:08.83
- まず店長を殴ります
- 794 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 11:46:30.71
- >>793
真面目に聞いているのですが・・・
タイムカード返すんですよね?
- 795 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 11:50:57.53
- まず、直属の上司にいいましょう。
シフトを組まれてることもありますので、6月末までは辛抱しましょう。
制服は クリーニングにだして返却。
6月末退職の 退職届を提出
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
- 796 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 12:55:56.76
- >>795
一応アルバイトなんですけど今度オープンする所に働こうと思っていたんですが、
そのために研修で違う場所で研修しているのですがもう耐えられません。
その日でやめられないでしょか?
インターンシップで企業に行かないといけないのも理由のひとつです。
- 797 :五代目 三遊亭 円楽:2011/06/15(水) 13:07:07.76
- 山田くん、>>793さんに座布団一枚。
あと木久ちゃんの座布団すべて没収しなさい。
- 798 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 13:52:22.87
- やっぱりバイトは楽しい環境に限る!
- 799 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 14:18:34.39
- 給料払ってる限り手加減はしないよ?
- 800 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 14:24:51.95
- さすがですね!
周りの環境より仕事重視ですか?
評判通りだ・・・
- 801 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 14:29:19.40
- 湘南モールフィルに研修に来てる人でもう辞めた方いますか?
- 802 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 14:31:30.66
- 周りの環境?
- 803 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 14:36:50.39
- >>802
だから上下関係とか人付き合いとか気にしないって言いたいんじゃない?
- 804 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 14:56:09.75
- 一生コンビニでバイトしてろゃw
- 805 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 17:39:34.76
- バイトなんて時間を売るだけだろ〜
割り切って言われたことやってりゃいいのに
- 806 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 21:45:26.01
- バイトですが廃棄惣菜食べたことありません
- 807 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 21:58:38.82
- 三和・フードワンの売れ残り品を持ち帰ろう、という気は起こりません。
(品質面であまり信用できません。)
- 808 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 22:08:03.06
- 適当に仕事してりゃーいいんだよ
- 809 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 22:08:42.56
- グロのバイトはクソ
- 810 :FROM名無しさan:2011/06/15(水) 22:12:00.91
- シフトが急激に減った
バイト辞めよっかな
- 811 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 00:24:07.38
- 減ったも何も最初から契約より少ない
- 812 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 00:33:38.98
- 研修の時点でバイト辞めたくなるってどんな所が嫌なの?
全くならなかった所かやり甲斐すら感じるわたしはMなのか
- 813 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 01:44:04.51
- 研修ごときで耐えられないとか仕事なめすぎじゃない?
インターンシップとか就活でシフト入れないとかだったら内定取ってからバイトしろよ
忙しいのにシフト入れないなんて現場からすればむしろ迷惑
何が周りの環境より仕事重視だよ
どこの企業でも当たり前だろそんなこと
会社は学校じゃない
- 814 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 06:02:41.30
- なら始めから雇うなよ
- 815 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 07:09:01.93
- ゆとりがε=( ̄。 ̄ )
- 816 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 08:22:19.59
- 普通なら2〜3時間で終わる仕事を4時間かけてやり、しかもみんな中途半端・・
後で仕事に入る人の事は何にも考えている様子はなく、仕事がやりにくい!
そいつの中途半端なしごとのカバーをし、後から入る人(出来ない奴)が
仕事しやすいよう準備し4時間の仕事を3時間弱で終わらせる・・
仕事できない奴が契約時間きっちり仕事でき、仕事内容はガタガタ
時給はみんなと変わらず・・
仕事内容しっかりして4時間契約のところを3時間弱で帰らされる、俺ら・・
バカらしいよな〜 なんでこんな出来ない奴をいつまでも使ってるんだ?
とっとと切れよ!時給下げろよ!いらつく
- 817 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 09:15:37.31
- 改善するように伝え、期間設けて本人なりに努力しても仕事出来ないなら、不向きとみなして契約更新出来ないんじゃなかったの?
- 818 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 13:22:55.58
- バイトなら黙って働けよ。
嫌なら辞めろ。
どっちもいやなら上としっかり話すことだ。
- 819 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 16:33:15.19
- 子供順調?
- 820 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 18:09:36.70
- 改善するようには散々言っている。
でも、改まらない・・というか次の日には忘れてる。
部門の長にも言っている。
でも、長も諦めていてもう何も言わない。
店長も知っているはずなのに、なにもしない
もう、今月で辞める!
担当社員も店長も辞めろ!
- 821 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 18:14:10.87
- 今日、買い物に行ったら広告商品がない!品切れPOPもなければお詫びPOPもない
そして、別の広告商品は日切れ商品しかない
どういう事?客をバカにしてる?
- 822 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 20:13:17.51
- 福島産の野菜を堂々とうっている時点で
アウトだろ。普通に
- 823 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 20:58:06.10
- ハートの三和
- 824 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 20:58:40.28
- 品質には自信があります
- 825 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 21:56:26.69
- フジ買い取らないかな〜
- 826 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 22:01:35.09
- 福島産でもものによっては基準値下回ってるから大丈夫なんじゃないのか
- 827 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 22:32:02.33
- ちょっと真剣に質問したいのですが、上司からのパワハラが理由で精神的に辛くなり退職しようと思ってます。
しかし退職の旨をキチガイ上司に話すと半殺しにされかねないので正直嫌です。ちなみに店長もキチガイです。上司、店長を通さず退職することって可能ですか?
- 828 :ss015@willcom.com:2011/06/16(木) 23:05:57.42
- >>827
パワハラが嫌なのは解るけど、何か前向きな理由も探さないと同じ事を繰り返すようになると思います。
何か別の理由を探してみたら?でないとこの会社、パワハラで繋ぎ止めて、たらい回しの三和生活を送る羽目になるよ。確実にそうなる。
俺は辞めて良かったと今思う。
- 829 :FROM名無しさan:2011/06/16(木) 23:11:11.65
- パワハラ禁止の通達が張り出されてるのを最近見たけど・・
あれはポーズだけ?
- 830 :ss015@willcom.com:2011/06/16(木) 23:14:23.79
- >>827
あと、人事教育部に直談判を仮にしたとしても、店長にバレるのは必至です。
パワハラを受けて、それを証拠に人事教育部に言って辞めさせて貰えば?
けど、円満解決にはならないと思うので、やりたい事を見付けたら?
円満解決するためには。
- 831 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 00:30:05.56
- 就活中のバイトは使いづらいな〜
正直、両立できないなら辞めて欲しい。
失礼だけどT海大学でどんだけ有名企業狙ってるんだ、って話だ。
- 832 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 00:33:55.75
- バイトやパートで更新の時に時間や日数変えてもらう事が出来る可能性ってありますか?
- 833 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 05:45:57.70
- ぶっちするしかないね
携帯 電話着信拒否
- 834 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 05:48:21.34
- ↑827>>
- 835 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 07:11:58.07
- >>826
基準値っていっても、暫定基準値っていう
いい加減なやつね。
WHOの勧告みればわかるとおもうけど 2000ベクレルって
飢餓の危険がある場合で緊急時にしか食べちゃだめな代物・・・
- 836 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 10:16:43.80
- え…レジで福島産野菜大丈夫か聞かれて大丈夫です言うたけど…言うしかないよね
- 837 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 10:22:21.18
- >>827
まず体調不良を理由に休む。
心療内科に行きパワハラでうつ状態だと言い、診断書を書いてもらう。
その診断書を持って本部人事部長と直接交渉(一人では行わない)
出来れば親や司法書士などと一緒に(弁では金がかかりすぎ)
有給+過去の未払い残業代の清算を要求
無理なら労働審判や労基に話を持っていくと言えば、必ず手のひら返す。
ガンバレ
- 838 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 12:17:37.95
- 就活中ならバイトを遠慮なく休むべきだなw
これからの人生を左右する事なんだから
バイトに精を出してたら三和の人達みたいになってしまうw
- 839 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 14:40:50.05
- >>837
産業医がでてきて、なんて言うかだな。なんたってボスの娘だし。
弁護士は無料相談とかがあるから意外と安くすむかも。
万が一必要になったら法テラスの制度があるから何とかなるんじゃないか?
- 840 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 14:52:00.33
- ↑ 相模○法律事務所がオススメ
裁判所の隣にあるし、何かと便利。三人くらい弁護士いるけど熱意をもって処理にあたってくれる。
裁判官とも顔なじみみたいだし。
自分が何で知っているかはナイショ…
- 841 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 15:08:05.01
- 新店の研修、結構やめてる人多いねw
今から採用して間に合うのかと
- 842 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 16:54:59.78
- ヤマダ君出番だよ〜ん
- 843 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 21:49:27.21
- コンヤガヤマダ
- 844 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 22:53:29.42
- 三和自体が今夜が山だ
- 845 :FROM名無しさan:2011/06/17(金) 22:53:44.05
- 青森山田くーん
- 846 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 07:34:14.27
- 山田君、店頭にてエコポイント説明中〜
- 847 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 19:50:40.15
- しかし、北関東産の野菜に付着していると思われる
放射能物質を、毎日レジで触っていて大丈夫名なの?
- 848 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 20:18:56.56
- そんなこと言ったら青果の人はどうなるんだ?
- 849 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 20:44:32.55
- 青果の人って、結構手袋しているイメージあるけどね?
- 850 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 22:14:06.38
- 農産と言いなさい
- 851 :FROM名無しさan:2011/06/18(土) 23:43:11.21
- 何で三和って青果、鮮魚、精肉って普通に言わないの?
- 852 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 01:56:15.99
- 三流田舎スーパーだから
三和だけに
- 853 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 09:57:59.28
- 三和は世間一般の常識が通用しないところです。
(世間一般では普通のことが、三和では普通ではないのです。)
- 854 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 12:23:37.34
- それは小売全体に言えることだけどねw
- 855 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 19:44:27.19
- 農産と言うと穀類、お茶も入ってくるけど、そこの部門で扱ってるか?
それに、いちいち言うなよ!
ここに書いてくるのはプロじゃなくバイトやパートなんだから・・
仕事上の事をきっちりやれよ!
出来てね〜くせに!
- 856 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 21:01:10.76
- えばるなバカ。仕切るなカス。童貞乙
- 857 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 21:02:45.57
- 2つ前のオメーだよ
- 858 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 22:22:34.81
- ケンカはやめて下さい
- 859 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 22:30:10.41
- 汚点
- 860 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 23:29:34.53
- ここにゴタゴタ書いてる奴って、常に百点満点で仕事出来てるの?
社員、バート、バイト含めてだけど
俺たちは入社時点で「落ちこぼれ」なんだから、あまりゴタゴタ言うなWW
- 861 :FROM名無しさan:2011/06/19(日) 23:44:55.31
- いくら不況だからってこんなとこに就職なんてするわけないだろw
- 862 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 00:12:39.94
- さんてん
- 863 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 00:33:43.57
- キングカス
- 864 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 06:52:27.93
- ここの店員ってほんとばか?
POPに記載している産地と
箱の中に入っている物との産地が違うっていったら
’これしかありません。’っていう回答・・・・
- 865 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 08:13:39.55
- 英語どころか日本語すらできないアホ
でも、他の人をバカにするやつらの集まり
- 866 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 09:05:26.40
- 三和社員が同業他社の社員と比べてあらゆる面で劣るのは否定しない
- 867 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 17:03:44.21
- 俺は常に200点だね
しかし、チーフ以外の社員は20点だな
つーか、二年目の社員に責任者やらせるなよ(笑)
パートの方が何倍も知識豊富だぞ
発注出来ない、売り場管理できない、レイアウトは糞
こんなのばっかで売上取りたいとか頭おかしいだろ
世の中舐めんな
- 868 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 20:41:24.60
- 頑張っても、報われないよね。この会社
- 869 :FROM名無しさan:2011/06/20(月) 21:38:52.85
- 給料泥棒
- 870 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 00:35:44.20
- 他のスーパーでも福島産売ってますよ
ある程度は買う人の判断に任せていいんじゃないかな
平気な人、敏感な人…人それぞれだし
- 871 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 07:49:53.81
- 普段おとなしい人がキレル
と恐いんですよ!
移動してきたばかりなのに店長ゴメン暴れていいですか?
理由は言わなくてもわかるよネ!
- 872 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 13:55:16.48
- 暴れりゃいいじゃん。
- 873 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 14:42:35.08
- 根性なしだからできねぇだろ
- 874 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 15:16:06.54
- おとなしい奴がキレたところで潰されるだけだよ(笑)
- 875 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 19:13:34.44
- そのとおり!
- 876 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 20:53:57.97
- 三和クォリティー
- 877 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 20:57:57.42
- 暴れたい人はたくさんいるよ
みんなで暴れようぜ!
- 878 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 22:09:10.75
- 三和ジャパン
- 879 :FROM名無しさan:2011/06/21(火) 23:17:48.57
- ミツマジャパン
- 880 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 02:38:29.62
- 食中毒スーパー三和!!(笑)
- 881 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 05:49:13.04
- 産地 間違えんなよ!
矢部店 魚屋!
- 882 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 06:12:32.01
- >>816
バイトはシフトに穴をあけたくないので能力よりも、休まない遅刻をしない等の信用度の方が重要視されます
と元店長が言ってた
個々の能力の差はシフトで調整する
バイトなんかで真面目に働いてもアホだよ?
シフト調整用で働かない人と組まされる率が上がるだけ
勿論一緒に直接組む人もそうだけど
その前後も調整されるからスゲー損してるよ
前後が働かない奴で間に働く奴を入れる
働かない奴同士や
連続でシフトに働かない奴は入れない
いつも働かない奴と組まされる
前の人や後に入る人が働かない奴だから大変だと思うあなた
今すぐ辞めて、新しいバイト先ではサボりましょう
- 883 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 06:23:28.32
- ちなみに、なんで時給が働かない奴と働く奴で同じなんだと言う不思議は
これも元店長が言ってたが
店によってバイトに使える昇給分の時給の上限が決められているから
上げたい人がいても上げられないジレンマ
ではどういう人が時給があがるのか
真面目で信用度もあり超出来る奴で生活がかかっている奴
これが揃わないと難しい
特に生活がかかっている超出来て真面目で信用度もある人は
生活がかかっているだけあってなかなか辞めないから優先的に上がる
店的にしゃぶり尽くすまでこういう人は使いたいから
- 884 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 06:27:47.61
- >>821
不景気と言われはじめてから暫くたち
言葉だけじゃなく自分も回りも身にしみて不景気だと実感されるようになってから
昼にはいかないと広告の品なくなるようになったよ
特に最近は酷い
- 885 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 06:34:02.14
- >>764
銀行の天下りは銀行がお金貸してくれなくなるから
それだけは許してあげて
足元見られてるの
- 886 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 07:49:16.05
- ここは時給安い高いじゃなく能力が考慮されてないから俺は一番働かない奴を基準に合わせるね
社員も入社三年過ぎないと殆ど使い物にならない
こんな奴らと働いて時給安いとかおかしいからね
- 887 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 11:30:12.63
- >>886
能力によって昇給しないって精肉のおっちゃんが嘆いてたな
50overの契約じゃ1,300円以上望むのはどうかと思うがw
- 888 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 13:16:26.00
- マークアップの意義ってなに?利益削るし、売価エラーの元じゃん。
広告の前後で意味なく安く販売しているの三和だけだよ。
うちの店はキユーピーマヨネーズは常にマークアップ売価だから安く買えて嬉しいけど
- 889 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 21:15:50.69
- >>821
開店10分でないのはどう見てもおかしいよ・・
物が置いてあった形跡もないんだけど・・
- 890 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 21:25:34.42
- >>882
そうか〜損しないためにはレベルの低い人に合わせて仕事すればいいんだな!
俺も出来ない奴と組まされるからしんどかったけど
仕事できつ奴と組めるようレベル下げるように頑張るよ!
それでこれからは天国だ〜
- 891 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 21:30:19.36
- 喫煙所の場所を変えてくれ〜
あんな通り道で吸われてたら、嫌でも煙を吸うだろ!邪魔だよ!
何とかしろ、西O本店店長
- 892 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 22:46:31.36
- >>889
単に品だしが間に合ってなかったんじゃねぇの?
レベルの低い話しだけどさW
- 893 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 23:00:07.66
- >>889
そんなこと今に始まった事じゃない
発注し忘れて出せなくても何とも思っていない社員ばかり
代替もお詫びPOPも出さないんだからさ
広告の品でも広告POP出さないで通常のPOPのまま
本当にレジで安くなるのか心配な客が何人も聞いてくる
何とかしろ
- 894 :FROM名無しさan:2011/06/22(水) 23:32:32.10
- ここはビビりばっかし。言いたい事も言えない。仕事出来ない人ばっか。
- 895 :FROM名無しさan:2011/06/23(木) 00:20:46.62
- 自動翻訳した日本語みたいな文章だなw
- 896 :FROM名無しさan:2011/06/23(木) 00:24:14.04
- >>891
旭○丘店も同じ。
しかもドアは平気で開けっ放しだし。くせーよ。
店長も偉そうに色々言うなら少しは自分の行いを省みてはくれまいか。
一緒になってプカプカしてどうする。
- 897 :FROM名無しさan:2011/06/23(木) 00:37:18.94
- 35の店長さんよーもー全部GM知ってんだから ♀開放してやれよー
会議行って話し聞いただろー
せっかく GMに♀言ってもよー意味ねーじゃん
地下駐車場で手ニギニギとかよー
全店しってるやつは 知ってるぜー
それでも まだ密着したいのかー
お前ってアホだなー
- 898 :FROM名無しさan:2011/06/23(木) 00:45:14.99
- もう、ただの動物で人に非ずだな
- 899 :FROM名無しさan:2011/06/23(木) 11:14:10.68
- 三和にどっぷり浸かっている人に世間一般の常識は通用しません。
- 900 :FROM名無しさan:2011/06/23(木) 19:16:11.13
- GMってなぁに?
- 901 :FROM名無しさan:2011/06/23(木) 20:18:27.46
- SMの間違えだろ
- 902 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 13:29:15.22
- 社員同士でコミュニケーション取ってねえのかよ
バイトの使い方がおかしいわ
面倒くせえ社員と組まされるとブチ切れそうになる
- 903 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 16:51:43.22
- どんな風に面倒なんだ
- 904 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 18:37:41.79
- 関東の安売りスーパーチェーンといってもいろいろあるけど、
ここが一番酷いよね。会社としての体をなしてないというか
- 905 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 18:49:24.08
- >>904
他も知っていたらどこが良いか教えてください
- 906 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 19:35:14.55
- そんな事を聞いてどうするつもりだ?
- 907 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 21:02:31.08
- スーパーの仕事はここが初めてなので気になるだけです
- 908 :FROM名無しさan:2011/06/24(金) 23:38:26.62
- 35の話聞いた事ある
他店見学とか行って 女の子が休みの日誘って 横浜とか行ったとか?
その時に食事に行った先の駐車場で手を・・・握ったって聞いたけど
職場以外で会うなんて変ですよねー
そんな誘いのらない方がいいです
GMって何ですかねぇ〜?
フロアーマネージャーの事ですかねぇ〜
GMって言うんですか?
- 909 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 00:05:05.17
- 普通にゼネラルマネじゃね。
セクハラ上司が店のトップとか旭が丘も終わってんな・・・
しかもあの人結婚してるよね?
上まで話が行ってるなら一般的な企業なら普通は左遷だな。
それも店長→ヒラくらいの強烈なw
- 910 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 01:15:54.55
- 今度聞いてみます
- 911 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 02:49:05.28
- すっげえ前のかきこだが
>>303 >>590 とかも旭ヶ丘だと推測・・・
自宅に押しかけられて辞めたシングルマザーも
いたらしい
- 912 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 05:43:25.56
- スレッド消えて9
- 913 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 05:45:49.61
- スレッド消えて8
- 914 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 05:49:04.48
- スレッド消えて7
- 915 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 05:51:52.49
- スレッド消えて6荒らしてすみません
- 916 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 05:54:07.29
- スレッド消えて5
- 917 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 05:56:19.56
- スレッド消えて4
- 918 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 05:59:10.58
- スレッド消えて321
- 919 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 07:40:55.28
- >>909
いや普通の企業ではそんな降格ありえない
店長→ヒラなんて事が起こり得るのが三和
- 920 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 09:06:15.48
- 株式会社三和
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1308947176/1
1 名前:南方真・食品正社員[ecru08rainbow155@nifty.com] 投稿日:2011/06/25(土) 05:26:34.00 HOST:118-83-58-204.htoj.j-cnet.jp[118.83.58.204]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1294584419/901-1000
削除理由・詳細・その他:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1294584419/901-1000
一個人の存続にかかわる事項ですので
早急に削除をお願い致します。
- 921 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 11:41:11.39
- >>920
これはひどい
- 922 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 18:04:39.47
- ネタなのかマジなのか判断に困るwww
- 923 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 20:39:44.02
- >>298
俺も木曽店で昼間っから大声で怒られてる店員目撃した。
なんでも壊れ物買った客に茶碗とか新聞紙で包んでやらなかったからとか。
何も衆人環視の中で大声で叱ることないよな。
客もびっくりしていたよ。
- 924 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 20:44:37.60
- その時実践に出す前にシミュレーションとかでなんでそんな基本的なこと指導しないんだろう?って不思議に思った。
オレ昔コンビニでバイトしてたんだけど、店長はその辺気配りのできるいい人だったよ。
みんな親切に教えてくれたし
何か問題があっても後でこっそりバックヤードで注意したり
ミーティングの時とかも名指しは避けて
「これはみなさんに言ってるんですよ」と言って本人に悟らせていた。
- 925 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 20:50:16.61
- >>298に頼みたいことはそれが仮に298のせいじゃなく客が悪かったとしても
逆恨みとかして嫌がらせとかして他のお客さんや店に迷惑をかかけて欲しくないんだ。
店や同僚のことが嫌いだったとしても良心に基づいた行動を心掛けてほしい。
何が起きたとしても社会と対峙しているってことを忘れないでほしいと思って。
- 926 :FROM名無しさan:2011/06/25(土) 22:41:36.25
- 単に三和社員がバカなだけだよw
底の浅い人間しかこんなところで働いたりしないよw
- 927 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 00:21:37.64
- というか…俺バイトだけど、丁寧になんて教えてる時間がないように見える
通常業務をこなす時間以外に教育に使う時間とか特に与えられてないと見てる
- 928 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 09:11:44.74
- >>927
サンワっておかしくね?
根本的に間違ってるな
- 929 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 10:19:30.53
- 倒産。。
- 930 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 12:40:08.98
- 造反
- 931 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 14:52:48.90
- 偽造
- 932 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 14:54:00.25
- 改竄
- 933 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 18:20:48.57
- 京王堀之内の三和は直ちに閉店して京王ストアに譲り、VIA長池から京王リトナード堀之内かフレンテ堀之内に名前を変えて京王ストア堀之内店をつくるべきだ
(ここでいう「フレンテ」とは京王グループが運営する商業施設の名称で、板橋区にある食品メーカーとは無関係。もし京王堀之内に京王ストアを作ったら、MRMAXは閉店し、
ノジマもMRMAXの跡地に移転し、2階は京王ストアの衣類品売り場になる(京王ストアで1階が食品と日用雑貨、2階が衣類品というのは、高幡不動やめじろ台の京王ストアとまったく同じ。
聖蹟桜ヶ丘の京王ストアは日用雑貨と衣類品は同じ階で取り扱い)。)
- 934 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 18:23:54.01
- 三和もいずれ船場吉兆みたいに廃業を決意し、八王子自動車教習所みたいに突然倒産してしまうのかな…
それとも松本引越センターみたいに民事再生法を適用した後裁判所が棄却し破産手続きに入ってしまうのかな…
- 935 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 18:49:36.46
- 潰れる前にイオングループにでも入れて下さい
- 936 :FROM名無しさan:2011/06/26(日) 21:51:32.37
- 新店も出来るし。まだ、潰れないでしょ。
- 937 :FROM名無しさan:2011/06/27(月) 08:02:31.43
- 虫
- 938 :FROM名無しさan:2011/06/27(月) 12:31:23.67
- >>935
イオングループが嫌がりそうだ
(賢明な皆さんなら、改めて理由をここに書かなくても分かると思う)
- 939 :FROM名無しさan:2011/06/27(月) 16:41:06.28
- アルプス、FUJIスーパーと合併するのがいいんじゃないか?
小さいマーケットで吼えてないで、一気に大企業になれる可能性があるぞ
- 940 :FROM名無しさan:2011/06/27(月) 16:57:21.84
- >>935>>938
ジャ○コは接客も従業員教育も三和と同レベだよ
意味なし
- 941 :FROM名無しさan:2011/06/27(月) 18:15:56.42
- じゃあ、ダイエーあたりどお?
- 942 :FROM名無しさan:2011/06/27(月) 18:50:54.75
- ダイエーって今イオングループ傘下じゃん
- 943 :FROM名無しさan:2011/06/27(月) 22:58:37.69
- ぬるぽ。
- 944 :FROM名無しさan:2011/06/27(月) 23:27:59.03
- 上から10番目くらいまでが消えれば良い
- 945 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 14:42:32.51
- 中間管理職も腐ってる人が多いです
しかしたかが末端責任者のチーフで、肩で風きってる奴ってなんなんだろうね〜。組合員なんだから本当の意味での管理職じゃねーだろ
店長より偉い態度のバカ丸出し
- 946 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 18:01:14.62
- この会社チーフ以上全員グルの悪の秘密結社だろ
従業員にノルマ課す癖に自分達は社会的に違反行為してるからな
まず人に何かを言う前に50年以上暗黙の了解で続いてるサービス残業なくしてみなよ
とんでもない会社だよ全く
- 947 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 18:06:14.88
- もっと楽しい話はないのですか?
- 948 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 19:33:37.60
- 三和に楽しい事などない
楽しいのは本部の糞部長たちだけ
- 949 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 19:35:32.18
- なら出世して本文に逝け
- 950 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 20:07:47.23
- 三和がわりと好きなおれが通りますよ〜W
- 951 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 21:32:46.56
- 俺も嫌いじゃない
- 952 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 21:33:06.10
- メンバーが良くて、契約どうりに働けていた年末までは楽しかったな〜
今は最悪
- 953 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 21:33:28.63
- そんな嫌なら辞めりゃいいじゃんっていつも思う(笑)
- 954 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 21:54:17.42
- 嫌な事があればすぐに辞めることができれば
人生悩むことはない。
みんな幸せだ
それが出来ないからここで愚痴るんだ
みんな辞められないからここがにぎわうんだろ?
ここだけじゃない
色んなところでも愚痴でにぎわっている
- 955 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 21:56:36.57
- 言い返せる言葉がそれしか無いのが辛い所w
- 956 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 22:03:19.86
- まあ悩みは尽きないだろうけど
その理由がろくに確認せず飲料売価超絶低く売る上司だったり
立場利用して関係を迫るセクハラ上司とかだと
流石に萎えるよねぇ・・・
- 957 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 22:07:40.44
- >>953
お前は嫌じゃないのか?
満足してるのか?
ここがそんなにいい会社だと思っているのか?
いやなことがあったらすぐに辞めるような人生を送ってきてるのか?
幸せな奴だな!
- 958 :三和:2011/06/28(火) 22:20:00.85
- 確かに愚痴る事しかないよなぁ。
俺は辞めた身分だから、外野で見てて楽しいけど
まぁ、この会社親玉の怪獣がいなくならない限りサビ残はなくならないでしょう
当分ないと思いますが…
- 959 :FROM名無しさan:2011/06/28(火) 22:31:18.34
- 開店前に出勤してくる社員は1時間早く来てるのなw
サビ残だけじゃあきたらず更に1時間タダ働きだぞw
- 960 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 06:45:29.66
- 常にサマータイム
- 961 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 07:40:53.24
- 本田秀子
- 962 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 08:10:54.73
- マジで労基常駐させた方がいいだろ
社員が早朝一時間以上早く出勤して後からスケジュールに合わせてコソコソタイムカード推すとか犯罪じゃん
それを資料として提出してんだぞ
だいたい8時出勤じゃ開店間に合わないからな
で、スケジュールだと退社5時だけど
5時のピークタイムに帰ったらぶっ飛ばされるだろ
- 963 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 08:11:08.92
- >>958
辞めて良かったか?
今の会社はここよりましか?
- 964 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 08:18:01.15
- >>962
早く通報すればここで愚痴ることも減るんだけど
こういう事は誰が通報するのがベストなんだ?
バイトはサビ残関係ないからやっぱり社員だよな!?
辞めたいと思っている奴通報してくれ
- 965 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 08:27:23.98
- >>953
嫌だから辞めてたらここに残るやつはほとんどいなくなる
ほとんどの人が嫌々仕事している
ここの仕事はそんなもんだろ
- 966 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 09:17:13.78
- だったら早く辞めろよ
本気で上がいなくなっても会社として成り立っていくと思ってるのか?w
サビ残だけで判断するなよww
- 967 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 10:56:45.72
- いい会社にいけないからここにいる。人って身の上にあったとこに落ち着くんだよ。割りきりなさい。
俺の部門、サービス残業は一時間。だから、昼休憩を二時間にしてるよ!結果、ゼロ。
- 968 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 10:57:39.28
- 辞める人いるなら訴えてから辞めてね(^^)v
- 969 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 11:25:43.11
- この会社はサービス残業なくしたら100%潰れるからな
早朝五時から各店舗をエリアマネージャーが徘徊してるとかおかしいだろ(笑)
あいつら役職だからって法律無視しすぎだろ
- 970 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 11:29:21.30
- たまに一回見ただけでいつも徘徊とかw
- 971 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 13:49:20.44
- サビ残だけで判断してるのは社員だけだろ
パート、バイトは違う
- 972 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 15:38:43.74
- バイトやパートに関しては時間きっかりにタイムカード押さないとうるさいぞw
残業なんて許されん。しわ寄せは社員にいくんだけどねwww
- 973 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 16:33:40.31
- 嫌なら辞めろとは言うが、サービス残業なんかさせていないとは言わないなw
- 974 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 18:15:29.73
- >>971
パートバイトは、良いように時間を延長させられたり短縮させられたり
勤務日数を増やされたり減らされたり
- 975 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 19:02:58.68
- 小さい話だけど、トイレ掃除とかは勤務外にさせられてるよ@パート
- 976 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 21:34:11.35
- 更衣室掃除も勤務外だよ
テレビでやってたけど制服に着替える時間も
本当は勤務内に入れるんだってね
- 977 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 21:38:13.99
- パートの契約更新ってもう5〜6年やってないけど良いの?
- 978 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 21:50:07.83
- >>975
本当は全然小さい話じゃないけどな
- 979 :FROM名無しさan:2011/06/29(水) 21:55:58.54
- >>972
1分過ぎただけでチーフがボロクソ言うからなw
そのチーフが本部の奴らにボロクソに言われるからなんだけどw
- 980 :三和:2011/06/30(木) 00:17:36.17
- >>963
「辞めて良かった 」って心の底から思ってます。
確かにボーナスや月面の支給額は少し減ったけど、基本給は変わらず(下手な労組は無い)・サビ残はあるけどパワハラは無い。
結果、嫌になりながら仕事をすることは減ったのは事実だから正直辞めて良かったですゥ
この会社はずっといる会社では無いと思う。
- 981 :三和:2011/06/30(木) 00:20:49.96
- ひとつ言える事はどこを妥協するか、ですね。
俺は正直、今の職場で満足。
- 982 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 08:13:41.75
- >サビ残はあるけど
>サビ残はあるけど
>サビ残はあるけど
結局は自分がうまくできなかったってことだろうな
転職して初めて後がないことに気づいて今の現場でがんばるしかないって悟ったから自分に辞めてよかったって言い聞かせてるだけな感じ
>下手な労組は無い
これだって今はいいけど将来どうなるかだな
三和は全員とは言えないかも知れないが頑張れば賃金的な見返りは必ずあるよね
努力すれば
それを上司や周りの環境のせいにするのは浅はか
まぁ新し職場で精いっぱいがんばってくれ
- 983 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 08:15:41.53
- そのアドレスで検索すると一番に迷惑メールのアドレスとしてヒットするんだけどwww
- 984 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 09:30:35.26
- 冷ケースだけ常温とか
- 985 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 11:06:05.86
- みなさんにお伺いします。契約社員から正社員になるのは難しいでしょうか?
また、正社員になると給料は増えますか?
よろしくお願いします。
- 986 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 11:07:28.45
- がんばって大型店の店長とかになれば年収4桁も夢じゃないな
- 987 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 17:46:22.52
- 契約社員から社員になるとサービス残業が増えるので時給換算だと下がります
つーか契約社員って給料高い割に使えないよ
経験者でも他で使い物にならない奴らが大半だからな
そういう人はどこいっても同じ
仕事出来ない人は大企業に入った方がいいよ
三和は実力主義だから能力低いと人間扱いされないもの
- 988 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 18:40:23.67
- 三和は十分大企業だと思います。この業界サビ残はあたりまえです。
正社員になって給料あがらなければ他に行きます。
- 989 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 19:52:09.66
- >>979
特に何も言われない
真剣にやれば2時間チョイで終わる仕事を
3時間かけてのんびりやっている
なんて楽チンな三和なんだ
さいこ〜
- 990 :FROM名無しさan:2011/06/30(木) 23:21:33.83
- 次スレよろしくお願いします
次もまったり愚痴でもこぼしましょう
- 991 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 04:16:34.83
- >>988
違法行為を堂々と宣言するとか随分だな
- 992 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 07:24:16.25
- ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1309472625/
新店スタッフ足りなすぎワロタ 今さら採用して間に合うのかと
- 993 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 08:20:49.18
- いえーい
- 994 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 08:24:23.19
- やっほ〜
- 995 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 08:37:41.21
- 頑張れ、三和
- 996 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 13:49:00.13
- フードワンもがんばれ
- 997 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 14:20:41.13
- 俺、頑張れ!
- 998 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 17:41:33.66
- 頑張れという言葉は嫌い
- 999 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 18:14:54.55
- >>992
そこに木曽店のあいつが赴任すればいいな
- 1000 :FROM名無しさan:2011/07/01(金) 18:21:43.69
- TheEnd
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
159 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)