レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
- 1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:08:22.27 ID:RZrAS8Ie
- ハード:ニンテンドー3DS
発売日:2011年6月30日
希望小売価格:6090円
予約特典:オリジナルスキット収録スペシャルドラマCD
3DS版TOA公式サイト
http://toa.namco-ch.net/
攻略wiki
http://toawiki.com/
前スレ
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1309144281/
次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定お願いします
- 2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:17:23.58 ID:Cn5KtlGv
- 乙
- 3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:21:42.45 ID:xj9Lxx0Z
- >>1乙
これ以降はモンハンHDまで欲しいものないから買っちゃおうかな
- 4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:33:25.26 ID:x8LKTtRb
- 密林から発送メール着たけど発送元が大阪の境で着が群馬からだから、明日無理っぽいわ・・・。
- 5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:33:29.71 ID:kuS5JMMs
- >>1乙
まぁ携帯機でできるのは単純にうれしいし、ロードが改善してるだけでももうけだな。
バンナムにしては良くやったか。
北米ほぼベタ移植で6000円はぼり過ぎだし褒めるつもりはないが。
- 6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:35:58.34 ID:x8LKTtRb
- >>4 日本語おかしくなった。ごめん
- 7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:36:00.91 ID:EsF1zsmm
- すれ違いで最後にプレイしたソフトがアビスになってる人発見
羨ましい
- 8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:43:36.30 ID:ZeXoZsxu
- ロード地獄が改善されてるだけで買って良かった
ただ、3Dは早々にoffにした
少し傾けただけで2重になるし、対応してない画面だとザラついて余計見にくい
- 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:47:09.27 ID:5dRq31Vq
- >>1乙
>>8
3Dはアドベンチャーとかじゃないとすぐぶれて辛いよな・・・視点あわせなおすのが大変
でも奥行きがあって楽しいんだよなぁ
- 10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:49:10.27 ID:nqrvmX4c
- 序盤の主人公がウザすぎてつらい
これが嫌だからアビス2週目以降やらなかったことを思い出したわ
- 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:49:17.26 ID:Cn5KtlGv
- グリップ付けてゼルダやってるがスゲー良いぞ
- 12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:54:11.42 ID:ZeXoZsxu
- >>11
あーその手があるな
- 13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 22:57:57.59 ID:RZrAS8Ie
- ああいう別売り品は買ったら負けだと思ってる
買ったけど
- 14 :政宗 ◆rLFeENTUWM :2011/06/29(水) 22:59:50.05 ID:/TnGQy+u
- これって仲間がクズってアニスとジェイドは何となく覚えてるけど
ティア・ナタリア・ガイはなんかクズっぽい事したっけ?
- 15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:02:24.04 ID:1KVAkA5C
- ガイはクズかな
ティアとナタリアはまぁいいと思う
- 16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:02:51.14 ID:cWSjIBnz
- 結構慣れなんだけどな
傾けたりしちゃうのは
ゼルダなんかでもよほど視点変えまくるとこじゃないと安定して持てるようになったし
無意識に体傾けることもなくなったが…
- 17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:03:56.94 ID:eKcigCD5
- >>14
ガイもあるな
ティアとナタリアは理由があるからいいんじゃね
- 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:04:10.78 ID:gp0ND/Lr
- よくぞ、これを携帯機で、、、と感動してるけど、ちょと字が小さいよな、これw
そこが惜しいなあ、、、
- 19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:04:37.34 ID:NdsDGheS
- >>1乙
グリップなくてもしばらくやり込んでたら
無意識でもスト4をブレずに出来るくらいになったぞ俺は
- 20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:05:43.10 ID:WsrVhiEA
- >>18
画面が小さいから仕方ないんだろうなー
読みにくいほどじゃないから俺は気にしてないけど、視力悪いかつ眼鏡をかけるほどでもない人は辛いかも
- 21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:08:02.09 ID:xj9Lxx0Z
- 近視だと携帯機はあんま関係ない
- 22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:08:29.58 ID:jKVrKp7A
- ティアはクズというよりアホの子のイメージがある
絶対軍人に見えんわ
- 23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:09:25.38 ID:cWSjIBnz
- 裸眼0.4だけど近場はバッチリ
アビスも眼鏡なしで試遊台でもショップ動画でも問題ない
近視は近場は得意だよ
遠視や老眼のが字が小さいのは大変じゃないかな
- 24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:09:49.65 ID:BfjPgTjM
- >>20
それもあるけど、一説にはフォント関連の問題が浮上してきたらしい
PS2当時、フォントなんてのは半分商用半分フリーみたいな割合の物だったが
最近はほぼ有料。しかも今まで使えてたフォントもNGになったというケースが多発してるらしい
- 25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:10:58.21 ID:kWNFOUnR
- 最序盤はミュウが一番ウザかったんだけど中盤から評価が180度変わったな
- 26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:11:14.44 ID:TZHGKMWE
- 序盤のルークは周りの環境のせいじゃねーかな
あんなに甘やかしたり軟禁したりじゃ世間知らずにならねー方がすげぇ
でもって後半の卑屈っぷりじゃ、見てて辛いわ
- 27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:13:45.97 ID:rIdcVF+b
- まぁ要は慣れだよな
- 28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:14:21.73 ID:x2FXXYiT
- 3Dは常時OFFで2Dでやってるけど、明日から通勤のみしかやるつもりなくて移植と考えれば満足してるよ。
家ではTOGFの2週目中だが、戦闘はGのが楽しいね
- 29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:15:12.03 ID:5dRq31Vq
- 序盤も後半以降も別の意味で余裕無くなってるんだよなルークに
- 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:18:10.39 ID:vpRkfA2X
- 特典CDで
ルーク「こんなメロンがアビスの主人公とか、マジあり得ねーんだけど!」
ティア「む、胸の話は関係ないでしょ…///」
のやり取りに笑った
- 31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:18:52.74 ID:4H74DuAE
- 戦闘がもう少し楽しければな
HDで出ても美麗ムービー楽しむぐらいになっちゃうか
- 32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:19:37.04 ID:gp0ND/Lr
- >>20 24
まじか、、
字が小さいというより、細いって感じがする、、、、
- 33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:20:13.35 ID:4H74DuAE
- >>30
ティア目的ならHDの方がいいだろうけど
- 34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:20:15.29 ID:5dRq31Vq
- >>32
PS2版とはフォント違うからね
- 35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:20:33.12 ID:ZeXoZsxu
- >>18
小さいというか細いね
- 36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:21:35.65 ID:p7KDUrSD
- タッチペンでメロンをつつく?
- 37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:21:49.62 ID:fxqYPeEE
- アビスは回復が微妙なんだよな。
ハートレスサークルは狭いしリザレクションは超TP長詠唱だし。
ナタリアはCPUだと攻撃面が弱かった気がする。
- 38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:22:43.68 ID:NdsDGheS
- これフォントはDSのハーツの流用な気がする
見やすいの新しく作りゃいいのになあ
- 39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:23:36.08 ID:M5dGoqIA
- 今e-shopで投票しといた
- 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:24:01.71 ID:pcNMmuUi
- アマゾンの予約特典は何が付くの?
- 41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:29:51.90 ID:3aqVjHW4
- とりあえずセントビナー崩落まで進んだ。フェレスは明日夜くらいにはいけるかな。こっちも変わってないような気もする
- 42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:31:06.17 ID:BfjPgTjM
- >>38
お前・・・英語圏のフォントならいざ知らず
漢字圏のフォント作成、どれだけ大変か
それを今まで、常用漢字オールコンプリート級の物でさえ
フリーで配ってた人いるんだから、MS-DOS時代からの
「みんなが使ってくれるだけで嬉しい」という根性には頭が下がるが・・・
それもダメになりつつある
- 43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:32:05.58 ID:ekJcF6ql
- HDゲーなら、普通に既存のフォント使えるんだがな・・・
まあ、PSP以下の解像度の3DSはそこらへんもう諦めろと
いちいちフォントから作らにゃいかんとかどんだけ面倒臭いんだよ
- 44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:33:48.68 ID:52JwqCPn
- なんか予想以上に…いい感じだな…
あんま期待してなかったけどPS2と大差ないみたいだし久々に出来て面白い
なんか音が中々いいな、スピーカーがDSよりかなり良くなってる
- 45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:36:07.90 ID:YP4iKcpL
- あーはいはいお前んちのテレビ綺麗だね
すごく大きいから大人数で遊べるね
- 46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:37:01.81 ID:NTUXJ9i9
- あと24分…ああ楽しみだ。信号によってはゲオが徒歩2分だからギリギリで出られる
- 47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:37:18.65 ID:eKcigCD5
- DSよりはよくても所詮は携帯機のしょぼい音だから
ゲームするときはヘッドフォン必ず使ってるけどな
スピーカーでゲームするのはなんか勿体無い
- 48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:37:34.91 ID:BfjPgTjM
- すげ〜な
解像度が低くなるとフォントが細くなるなんてw
- 49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:38:28.75 ID:eKcigCD5
- >>46
24時調度とかうらやましいなw
深夜3時からだから明日に回すわw
- 50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:39:47.59 ID:ZeXoZsxu
- しかし懐かしいな
キャラ出てくるだけでニンマリするわw
- 51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:40:20.90 ID:+pIJ0uFu
- ゼルダ、アビス、フォックス
3DS始まったな
初アビスだがフォックス発売されるまでにクリアできるかな
- 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:42:06.66 ID:LUEfkShH
- >>14
ジェイドはなぁ・・・。
お前が全ての発端だろ言えるレベルなのに平然とルークをこき下ろすのがな。
- 53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:43:05.52 ID:ekJcF6ql
- >>51
移植ゲーばっかだな
- 54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:43:10.17 ID:xi1TbQXR
- 俺も0時購入だけどすぐ寝て早朝からやるわ。アラーム何重にも
かけて高低差がある所にベル式目覚ましも設置して最速で5時起き
- 55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:43:35.67 ID:tD2ivZuk
- アビス糞移植すぎる
せめてCG作り直せよやる気ねーな。
- 56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:43:42.26 ID:/zlLU4VI
- フラゲ組に聞きたいんだが読み込み速度とか処理落ちとか音割れとか不安要素についてはどんな感じ?
戦闘中の処理落ちが一番困るんだが
- 57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:43:48.06 ID:sYLeRCD2
-
_,,... --- ...,,,_
,. '" `ヽ.
,.' ヽ.
/ ハ i ヽ ',
.__ / / ハ / i ハ __ _ '; i
,.._,/ /〉_ i i /!:,!丿 /ノ 、__ ヽ!,.i |o ○(今日も疲れたなぁ・・・)
./// // ─ | ! ハ (ヒ_] / / / /ヒ_ン ) ! ハ | .─::ァ /|
/// //~~'~~ | iヽ !. ゚/ / / / / / /゚o |. | | / / .|
.///_// リ i 7 ( ̄j | | ハ / / |
//_《_》′───────────────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| | ./
|____________________|/
- 58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:44:34.55 ID:ekJcF6ql
- 画面解像度が文字解像度に影響するのは当たり前
http://sageuploadw.rdy.jp/12upload/src/sage12_15597.png
アトリエなんかは常に画面切り替え必須の情報量だったのが
PS3ですっきりぴったりして、すげー遊びやすくなったね
- 59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:44:41.03 ID:tD2ivZuk
- >>56
戦闘入るときのロード長い。
- 60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:46:04.61 ID:turBbQAv
- >>55
全部大丈夫
たまに変なこと言ってる奴いるけど騙されるなよー
>>56とかな
- 61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:46:50.37 ID:turBbQAv
- まちげぇた
>>60は56宛で
- 62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:47:09.79 ID:ekJcF6ql
- 直リン禁止て
15597
http://sageuploadw.rdy.jp/12upload/upload.html
- 63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:48:26.79 ID:+pIJ0uFu
- 移植って言ってるの居るけど
リメイクじゃないの?
下画面あるならリメイクだと思うんだが
- 64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:51:34.30 ID:5dRq31Vq
- 追加要素、でいいんじゃないか?
- 65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:51:49.78 ID:ekJcF6ql
- >>63
新作はこれ
http://talesyotsuba.up.seesaa.net/image/110611-1.jpg
- 66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:52:32.28 ID:BfjPgTjM
- >>58
・・・いやな・・・今時のデジタルフォントなんざ文字の大きさそのものは自由自在です
ただ解像度の低いモニタに小さいフォントを表示させてしまうと、太く潰れた感じになるので
結果文字が大きくなり、1画面上の文字数が少なくなる
そこであなたは、みんな文字が小さいよ細いよと文句をいうが3DSの解像度が低いからあきらめろ、
ときたもんだw
- 67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:53:48.12 ID:BOo7rgBd
- >>63
アビスは移植
- 68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/29(水) 23:58:15.50 ID:+pIJ0uFu
- >>67
そうなのか
3DS用に作り直したわけじゃないから
フォントが潰れてるんだな
ありがとう
- 69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:00:00.20 ID:PTEjYoG6
- 発売日
- 70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:01:14.46 ID:DIcwcIMh
- さすが変なの沸いてるな
- 71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:02:30.62 ID:VLftQClx
- そりゃ3DSが世界中で爆死してるんだから必死になるよ
メーカーは移植ゲーしか出さないし、
完全にシカトされてしまってるんだしほんとどうなってんだ・・・
3DSは世界最強のハードなんだがなあ〜
- 72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:04:35.02 ID:fF49hMWS
- 日本語おかしいだろ…。
なりすましはもう少しうまくやれ。
- 73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:05:43.36 ID:B7nJvaLl
- フラゲでやってる初アビスだが楽しいぜ
テイルズ自体やった経験がさほど多くないんだが
予想してた印象よりかなり上方修正されてる感じ
3DS一発目のRPGとしては文句なしかと
- 74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:05:46.78 ID:B2O/VQg6
- 妊娠でも楽しめますか?
- 75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:06:12.66 ID:udUOG8Hk
- PSPとのマルチもことごとく惨敗だもんなw
PSPより性能低いし今どきシングルタッチでタッチペンw
- 76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:07:25.76 ID:VLftQClx
- >>72
いや、3DSが北米で月10万台しか売れないほど
爆死状態なのは知ってるんだよ・・・だからこそ、歯ぎしりが止まらないんだよね
そのせいで日本語機能がおかしくなったのは認めざるをえない
だが、3DSは世界最強ハードなのは間違いないだろ?
- 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:08:37.07 ID:jN71qpZx
- この時間は今日もこんなんだな
- 78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:08:47.64 ID:B2O/VQg6
- >>76
ポケモンとマリオが出れば売れるんだから
落ち着け
- 79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:08:55.31 ID:7cQfjDOf
- なんでゲハでやらないの?
- 80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:09:11.97 ID:h6lygVji
- 無視するか退散するかした方がいいね。
またしばらく変な流れになるだろうから。
- 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:09:19.86 ID:UGUKqtmS
- ルークのDQNっぷりすら心地良いw
今日は3DSも一緒に買ったんだけど、光沢があって結構高級感あるよね。
- 82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:10:11.24 ID:VLftQClx
- >>78
それはわかってるんだよ
ポケモンとマリオだけは売れるってことはね
64やGCですら、そこらへんは売れてたんだから問題ない
でもサードは相変わらず死体の山を積み重ねることになるからね
それを思うと、正直笑いが止まらないんだよねw
- 83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:11:01.34 ID:7cQfjDOf
- マジキチ
- 84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:11:05.99 ID:zXQrlfIM
- あんま期待してなかったんだけど結構良い感じの移植っぽいね
まぁまだ飛ばされたところだが
まずロードが早い所に感動(これのせいで2週しなかったので)
あと最初のチュートリアルは新たに撮り直ししてる?(師匠が3DSのボタンを声付きで説明する)
3Dはまだなんとも言えない
とりあえずルーク邸をがっつり探索できて楽しい
- 85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:11:07.96 ID:IfiF3mYw
- geoに行って見たけどダメだった。
明日の開店で発売ですと言われた
- 86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:12:54.45 ID:udUOG8Hk
- 移植シュタゲ6.3万、ゼルダ一週間でチーン
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110629038/
ゼルダ出ても一週間しか持たなかったよw
素直にPSPで出しとけばよかったのに馬鹿だなバンナム。
PSPなら13万はいっただろ
- 87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:13:54.81 ID:iygKqq9l
- ゲハの方々が多いね
さて、今回のアビスは4周くらいしようかな?PS2は2周半くらいで止まってんだけど(5時間くらいぶっ続けでやってたら崖の上に乗って抜けられなくてリセットした(涙)
- 88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:14:04.25 ID:noEAj8nq
- 画面がワイドで見やすくなってたり、色乗りもオリジナルより良くなってるね
- 89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:14:29.59 ID:DIcwcIMh
- そういや部屋移動する度に苦痛だったなw
- 90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:14:42.63 ID:udUOG8Hk
- >今回のアビスは4周くらいしようかな?
かわいそうに任天堂ハードしか持ってないからやるゲーム無いんだね
- 91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:15:21.34 ID:B2O/VQg6
- キャラクターの性格が評判悪いみたいだが、やっててイラつくほど悪いの?
- 92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:16:37.31 ID:68Cd7lbB
- >>91
人による。
自分は嫌いじゃない。
- 93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:16:39.46 ID:6rXBfa5U
- くっそーーー!!
さっきダメもとで近所のツ〇ヤ行ったんだよ
そしたらレジの後ろの下の方にズラリ並んでるではないか!
店員のネーチャン捕まえて「アレくれ!」って指差し、財布から金を出そうとしてると男の店員が飛んできやがった
「発売日前なので販売出来ない」「レジの関係で」「予約のみになります」在り来りの対応
現物を目の前に引き下がる事は出来ずゴネにゴネたが「お売り出来ません!」の一点張り
ちくしょーーー!!!
目の前にあったのにーー!!
ダメだ・・・書いてたらまた腹立ってきた。もう一回ゴネてくるわ
- 94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:16:41.08 ID:B7nJvaLl
- >>81
DQNと聞いてたんだが
序盤の印象はなんというかDQNというより馬鹿な子ほど可愛いという感じだな
なんというかダメダメ感が漂うというかw
今後どうなっていって髪切る頃にはさらにどうなるのか割と楽しみだ
- 95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:16:50.22 ID:iygKqq9l
- >>91
俺は厨二補正によって大丈夫だった。
やってたときがちょうど中二だったし
- 96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:18:42.39 ID:li/W3MRP
- 一発目のPSPのEもあれだったんだからそうピリピリせんでもなあ。
どうしたって一発目相当のデキなんだし。
- 97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:19:01.69 ID:7cQfjDOf
- 0時販売の店に行こうかと思ったが面倒になってやめた。
どうせ仕事だから大してプレイ出来んし。
- 98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:19:03.84 ID:zXQrlfIM
- >>91
現実と比べて、言葉使いがありえん!!こんな事するなんてありえん!!
とか頑固な頭持ってたら多分合わないかもねー
- 99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:22:00.89 ID:/y4VFBEu
- 少なくとも、和気藹々としたPTを期待しているなら買わない方がいい。
仲間達に見限られたりするし。
仲間も仲間で股間に一物隠してたりするし。
- 100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:22:03.11 ID:/aHxbdwh
- >>94
ルークだけじゃなく、仲間についてもお前が言うな的な言動はあるけど
個人的には、どうしてそんな言動をしたのかってのもおぼろげながら分かる感じだ
とりあえず、メイン格ほど聖人君子から遠ざかるな
- 101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:23:34.83 ID:BY+wIX3y
- >>91
それほどでもない。良いやつすぎるだろって言われるキャラもいるしね
ただ2chでは嫌われやすいやつら。>>98が言うような人が多い場所だからね
まぁ逆に言うと、こういうところ以外では男女問わず人気だけども
- 102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:23:42.72 ID:B2O/VQg6
- >>98
それなら大丈夫だわ
ありがとう
今回はテイルズファンと俺みたいな妊娠も買うから売れそうな気がする。
- 103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:24:51.41 ID:N0UmoC4C
- >股間に一物隠してたりするし
イオン様のことか… イオン様のことかーーーっ!!!
- 104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:25:27.31 ID:/y4VFBEu
- >>93
落ち着け。
そういう客ほど、店側は売りたくなくなるんだぜ?
もう一度行ったら、「うはwあいつまた来てるよww」とか陰で言われるだろうな。
- 105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:26:19.36 ID:noEAj8nq
- ルークの芝居が少し上手くなってる気がする
- 106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:26:24.08 ID:DIcwcIMh
- >>96
Eの移植ってそんなに悪かった?俺はPSしかやってないのだけど
- 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:27:11.30 ID:UIiivK4H
- でも○○はうぜー!○○腹立つ!
ってゲーム内のキャラに対して本気で感情的になってるって事は
それだけそのゲームに、そのキャラにのめり込んでる証拠なんだよね
本人自覚無い場合が殆どだけど
何の個性もないありきたりな主人公 ありきたりな仲良しパーティだったら
キャラ議論なんてまずしないよね
結局ゲームとしては凄く出来がいいんだよ
- 108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:27:38.09 ID:FYQVY5M9
- このスレのAスレにしちゃ暢気な空気は当時PS2版をやってた層もそれなりに年取って
どのキャラの言動も生暖かく見れるようになったのではないだろうか
ゲームしたことないアニメ派にはわりと評価高いアニメでもあったし
- 109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:28:01.98 ID:UyqNzs06
- 尼発送メールきてたけどゆうメール使うようになったのか
- 110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:28:29.55 ID:wiw/Kt5V
- むしろEはかなり忠実だった気がする。画質上がってたけど追加はなかった
さて買ってきた。プレイは早朝からにするが、とりあえず一言…パッケ絵のアッシュひっでぇwww
- 111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:28:49.90 ID:/y4VFBEu
- >>103
素で間違えたんだよ・・・。
しかし最初イオン様を女の子だと思ってたのは間違い無い。
- 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:33:08.87 ID:noEAj8nq
- しかしこれ、時間忘れてやっちゃうから
充電ランプ点滅しだしてスゲー焦るな
- 113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:33:21.11 ID:BY+wIX3y
- >>106
俺がやった限り、全く問題なかったけどな
グラは劣化どころか良くなってたし、戦闘はなんとなく戦いやすくなってた気がするし
没ムービーが収録されてたうえに移植だから変な改悪もなかった
そしてなによりディスク変更がないのも嬉しかったな
劣化したのはエタポケができない、EDで歌が流れないぐらいじゃないだろうか
- 114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:45:49.27 ID:MXgj1b6B
- >>113
そらPSの解像度をPSPに移植してんだから・・・
- 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:49:39.46 ID:UGUKqtmS
- とうとうパスタのレシピをゲットしたぞ!
今の所、全然ストレスなく進むなー
- 116 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 00:50:10.52 ID:LLR3paXL
- >>105
再録してんの?
- 117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:53:53.65 ID:ODJLWsVO
- そういや顔と首から下の色合いが微妙に違って
コラっぽかった水着コスは修正されただろうか
どうせベルセルク着せるがな!
- 118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:54:04.72 ID:6142XJu5
- >>116
移植だぞ
つまり……
- 119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:54:04.84 ID:MXgj1b6B
- >>116
ドラマCDの話じゃないか?
- 120 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/30(木) 00:57:04.21 ID:5e+KczV/
- 案外新規多いのな
やったやつばっかりかと思ってた
- 121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:57:18.88 ID:PVkOXSAP
- 再録だろ
師匠が「Aボタン!」とかPS2で言ってたか?
- 122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:57:37.35 ID:DIcwcIMh
- >>110 >>113
そうかありがとう、ちょっと中古漁ってみる
- 123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:59:10.02 ID:7AqXOKLs
- >>121
キーコンフィングがあるから攻撃ボタンとかで言ってる。
再録はスライドパッドってところだな
- 124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 00:59:54.79 ID:MXgj1b6B
- >>121
それは操作説明だろ?そこは再録しないと駄目として、ルークで撮り直すところって?
- 125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:00:00.08 ID:ULxhp1uq
- Amazonひっでえww新作でるといつもああなのか?
- 126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:01:17.11 ID:B7nJvaLl
- 初アビス組だから音声が再録かどうかとかは分からないけど
全体的に酷い内容の台詞が多い割には演技自体はかなり上手に聞こえるルークは
- 127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:03:36.08 ID:5e+KczV/
- Amazonのレビューなんてゲーム絡みでは一切信用できない
- 128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:03:53.33 ID:BY+wIX3y
- 今のところチュートリアル説明以外で再録はないよ
- 129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:07:27.25 ID:9mXGIz/q
- CMで主題歌掛かってなかったけどソフトにはちゃんと入ってるよね?
- 130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:11:53.95 ID:zXQrlfIM
- いや、なんのための主題歌だよw
- 131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:12:02.43 ID:A3l/Olha
- 本体発掘した上に、充電器探さなきゃ・・・
3DS発売日に買って付属ソフトでしばらく遊んで以来、1回も充電してないし、
地震で本体が消息不明になったw
- 132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:13:23.13 ID:bHheJT+y
- アマゾンフイタwww
- 133 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/06/30(木) 01:15:48.09 ID:xjXHcL/T
- アマゾンキチガイじみてた
- 134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:17:10.13 ID:A3l/Olha
- 簡単に見つかった
どうせバッテリー空で電源入らんだろうと思ったら入った!
しかも半分残ってる!発売日以来放置してたというのに、えらい待機電力少ないな。
- 135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:18:08.05 ID:JShU9Pcs
- >>125
暑くなってゴキの活動が活発になってきたんだなw
- 136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:18:41.94 ID:bHheJT+y
- >>134
おめでとう
- 137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:18:49.33 ID:DIcwcIMh
- >>134
それ俺も体感したわ
- 138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:19:30.28 ID:MXgj1b6B
- >>134
地球のみんなから元気分けてもらってたんじゃないか?
- 139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:26:17.15 ID:gXW0F8qw
- 長髪ルークのほうが好きなんだが
断髪後もコス替えとかで長髪ver使えたりはしないかねぇ
- 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:28:18.40 ID:l0R9E1aW
- >>134
すれちがい伝説やろうぜ
- 141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:30:20.08 ID:77hJWYP9
- 3ds版とPS2版比較しながらプレイ始めたんだけどロード違いすぎてヤバい
PS2版がルークの部屋出るロード時間に
3DS版は出て、もう一度入る(ドア開けるモーションあり)、もう一度出る
が一緒wwww
- 142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:30:22.25 ID:li/W3MRP
- 長髪ルーク気に入ったのならマイソロだな。
- 143 :HIROCK(元おれ) ◆AH1ASQJNks :2011/06/30(木) 01:31:44.17 ID:1iCQXz7C
- フラゲした 証拠に説明書○3ページ
- 144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:32:16.19 ID:49UyGLye
- 出来がいいようなので安心した
- 145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:32:48.62 ID:noEAj8nq
- ゼルダも終わってないのに、アビスに手出してヤバイ
明日も暑い中、出勤だしヤバイ
- 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:32:49.65 ID:SbyQfb/m
- OPもアニメムービーも3Dにならないし、通常は3Dの意味が感じられないから、これ3DSの意味ないな。
何かイベントとか戦闘後の声が小さい時があるが、法則がわからない
- 147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:33:39.62 ID:FcxcJFtH
- >>143
いやもうフラゲじゃねーだろそれ
- 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:35:02.78 ID:N0UmoC4C
- スペックの上がったDSとしか思ってないから3DSの意味とかどうでもいいわ
- 149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:36:43.37 ID:nLwrrzR8
- なんか3d効果薄いらしいけどどうなの?
- 150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:39:47.94 ID:6142XJu5
- アマゾンがキチガイじみてワロタ
- 151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:44:37.30 ID:FYQVY5M9
- アマゾンとヤフー知恵袋はお笑いネタを探すところだ
- 152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:46:31.12 ID:+WBJ+kac
- >>149
確かに3D弱いよ
というかムービーが3Dじゃなくてショック
- 153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:47:27.90 ID:ULxhp1uq
- 流用なんだから3Dにはできないでしょうよ
- 154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:47:41.95 ID:SbyQfb/m
- 尼とmk2は、もう参考にしてる奴とかいないでしょ。
どのハードでも☆1を発売日に書いてくるアホがいるからな
- 155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:49:33.13 ID:7cQfjDOf
- >>141
PS2版どんだけ酷いんだっていう
- 156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:51:16.56 ID:iygKqq9l
- Amazonまじでキチガイすぎだろw
- 157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:51:47.92 ID:/WC41mnh
- 俺アビスは初見でさっきゲオで買って来てやってるんだが
普通にめっちゃ面白いと思うけどな
PS2版がどうだったかはわからないがロードも早いし画質も悪くないと思う
フィールドの視点移動は確かに遅いけどそんなに気にならない
少なくとも尼の評価はおかしいと思う
ちなみにPSPも所持してて任もソニーも好きな人間の意見です
- 158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:51:55.58 ID:iygKqq9l
- とりあえず買った人しかレビューできないようにすればいいのにw
- 159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:52:05.97 ID:Cw4lX9ks
- 尼のレビューはそのノリが変な方向に行くと面白い。
リアルおにごっことか本編の数倍は楽しませて貰った。
アビスはそんなにネガティブ要素は無いみたいだし、昼休みにでも買いに行くかな。
- 160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 01:59:23.56 ID:noEAj8nq
- まあ、最近はこういうRPGがなかなか出ないから、
このジャンル好きな人は楽しめると思う
- 161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:10:15.51 ID:edznwjt6
- テイルズシリーズって全くやったことないんだけど、
いきなりこれやって大丈夫?
- 162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:13:35.43 ID:4J7HMtGe
- テイルズはD2とハーツぐらいしかやったことないけど
アビスの戦闘は2Dじゃなくて3Dなの?
- 163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:13:40.48 ID:68Cd7lbB
- >>161
問題ない。
- 164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:15:20.58 ID:MXgj1b6B
- しかし・・・結局公式は何かしてたのか・・・?
- 165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:18:41.40 ID:BhE6+Cqt
- 3DSってリメD移植できるぐらいの性能ある?
- 166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:19:54.83 ID:edznwjt6
- >>163
どもども。
埃被ってる3DSを充電したり更新したりしておこう…
- 167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:22:22.51 ID:vgDMJYEy
- いまだに捏造情報を信じてる馬鹿
アビスいまいちっぽいな ロード長くなったとかまじで??笑
http://twitter.com/#!/ynkmnk/status/86099493426176001
- 168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:23:10.71 ID:/WC41mnh
- >>161
俺はPSPのマイソロ3が初テイルズだったが
全然初めてでも楽しめると思う
- 169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:30:32.66 ID:77hJWYP9
- とりあえず、エンゲーブ到着までの比較
チャートリアルのヴァンとティアは新規収録(スライドパットと左スティックの違い)
「匿れ」が3DSだとひらがな
敵接触の戦闘開始速度はほぼ同じ(画面パリーンは3DSが遅い)
橋を渡るときや、そのあとに起きる橋○○の一部イベントシーンは3DSだとBGMがなくなる
↑これ今後のイベントでも起きるかな…不安
- 170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:34:00.13 ID:MXgj1b6B
- タルタロスの移動時BGM音量も気になるな
- 171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:49:38.65 ID:D7wmca5F
- アビスのスレは荒れてるイメージだったが平和なもんだな。
しかしまぁ、けっこー内容忘れてるから普通に楽しめる。
ライガクイーン倒すの何分かかんだよ、とか乱入のこと忘れて素で思ってたわw
ガイとナタリアの新秘奥義もいいんだが、ディストにカットインつけてやって欲しかったな
- 172 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/30(木) 02:50:39.15 ID:JEnoNXWb
- >>171
Dバスターないのか…
- 173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:52:45.68 ID:l0R9E1aW
- >>161
テイルズ「オブ」シリーズです
お間違えなく^^
- 174 :HIROCK(元おれ) ◆AH1ASQJNks :2011/06/30(木) 02:52:53.13 ID:1iCQXz7C
- ゲーム自体はまだわからないが画質はひどいな 今まででたゲームで一番だな
DSと変わらないレベル まだエンゲーブ 宿入る前でやめたわ
- 175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:58:56.48 ID:77hJWYP9
- あー駄目だPS2版ロード遅すぎて比較かったるい
マップ移動はもちろん、チャットボタン押してからの開始速度、ボタン押してからの次の会話への速度までもが遅い
戦闘くらいなんじゃねーの変わらないの
- 176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 02:58:57.73 ID:eyt7Cq8D
- タッチでメッセージ送りくらいできたらよかったな
- 177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 03:00:54.16 ID:jo6rB0LL
- >>73
そういう馬鹿なこと言う奴には毎回言ってるんだが
3DSの初RPGはダイナソー3Dだ馬鹿
- 178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 03:02:29.85 ID:qAbgV7Mz
- とりあえず始めたけど、画質がアレだな・・・
- 179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 03:02:33.59 ID:fF49hMWS
- >>171
なんかフラゲ報告〜0時前後は恐ろしい勢いで荒れてたんだがな。
なんにせよ、俺も楽しみだわw
- 180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 03:10:49.69 ID:s9bXXTTM
- やあ間違い探し頑張ってるかい?
- 181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 03:22:20.88 ID:eyt7Cq8D
- >>178
移植前のPS2版ですらアレだし仕方ない
- 182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 03:49:51.83 ID:49UyGLye
- 画質がアレって言ってる時点でPS2版をどんだけ脳内美化してるんだと
そのまんま出すバンナムもアレだけどなw
- 183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 03:57:32.94 ID:s9G1+1eS
- そんなに画質気になる?
3DSでこれくらいなら全く気にならないんだが
- 184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 04:04:19.92 ID:DPKIK+Dw
- もう叩けるとこが無いんだよ
分かれよ
- 185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 04:06:52.57 ID:ZS3x2jtg
- >>165
多分出せるよ
でもできるなら移植じゃなくてハードのことを
ちゃんと考えて作った新作がプレイしたいけどね
- 186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 04:13:16.13 ID:DPKIK+Dw
- @Sora_Sakurai
フランスにおいでのバンナム吉積さん、『テイルズオブジアビス』ありがとうございました。
横の声優さんサインはドラマCDの裏側。
http://twitpic.com/5ioei0
- 187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 04:13:51.05 ID:n2ZK0mi7
- 64、PS2と遊んできた懐古厨の俺にはマジで歓喜なラインナップ
- 188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 04:28:41.48 ID:77hJWYP9
- ラ○○○イーン撃破までの比較
倒せる木が3DSだと茶色が強調されてより腐って見える
キャラ枠が動くフェイスチャットが3DSだとカクカクで酷過ぎww
- 189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 04:44:08.69 ID:ZF2IzcXS
- リメDなんか出したらドットがぼやけるだろ
低解像度3DSには出さないでほしい
- 190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 04:59:12.14 ID:TxGVkC86
- PV見ると戦闘時のHPの数字が数ドットしか無くて超小さく見えたんだけど、製品版でもそう?
- 191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 05:19:24.49 ID:eyt7Cq8D
- 説明書だと術技が「じゅつわざ」になってるのに
ゲーム内だと「じゅつぎ」って言ってるのな
確かVでじゅつわざに統一になったんだっけ
- 192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 05:26:38.87 ID:VnQ/YGHI
- >>188ってわざわざ伏せ字にする必要あったのか?
ネタバレになるの?
間違ってライディーンって読んじゃったんだけど
- 193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 05:35:56.75 ID:MzMRrr4a
- >>192
ラムダクイーンです^^ お間違えなく^^
- 194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 05:44:56.53 ID:eyt7Cq8D
- ロード早すぎるせいか詠唱で術名言うのと実際に術が出るタイミングがすげーズレてるな
- 195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 05:46:34.81 ID:wyOmhe+e
- 尼の評価システムって購入者限定になったんじゃ?
- 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 05:59:54.97 ID:fziumsjA
- そうなんか?発売前に書けなくなっただけで発売後なら誰でもかけるんじゃね?
- 197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:06:32.40 ID:xpyWswyW
- 発売後なら誰でも書けるよ
- 198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:07:28.61 ID:wyOmhe+e
- >>196
マジかよ・・・改善されたと思ってたのにorz
ああいう場所で豚やらゲハ用語を使う奴は何を考えてるんだよ
ネガキャンするために買うとか頭湧いてるとしか思えないわ
- 199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:09:13.43 ID:mWvYBFOx
- >>198
買ってすらいないだろ
- 200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:12:25.45 ID:wyOmhe+e
- >>199
1人ゲハ臭が凄まじいのが居るじゃん
説明書のページ指摘してる奴
- 201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:15:31.61 ID:mWvYBFOx
- >>200
ありゃ間違いなく速報のクズだろうw
やつら毎回ソフト買うから
- 202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:21:27.40 ID:l0R9E1aW
- >>189
よろしいならばレジェンディアだ
- 203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:24:34.40 ID:UIa+JNch
- ガラス玉ひ〜とつ落とされた♪ 追いかけてオレまで落っこちた♪
- 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:28:46.36 ID:fziumsjA
- ある程度注目されてるゲームにはどのハードのものでもああいう輩は湧くから気にしてもしょうがないね
昨日尼から発送されたけど今日届くかなwktk
しかし今日届いたところで明日にならないとできないから悲しいz
- 205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:32:10.33 ID:wyOmhe+e
- せめてレビューを尼購入者限定にしたりすればいいのに
このままじゃドラクエ10の時に9の悪夢をまた見ることになるぞ
あれに騙されて買わなかった自分が恥ずかしいわ
- 206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:33:48.03 ID:/y4VFBEu
- >>201
買ってるだけマシと思ってしまった。
まぁ尼の評価は1と5は信用するな、とかよくいわれるしな。
- 207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:34:22.66 ID:DPKIK+Dw
- 今でもたいして成長してないように見えるけど
- 208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:42:02.08 ID:alUKNePI
- 尼は相変わらず酷いなw
ゲーム関係ない内容もあるし、そんなにPS3PSPに欲しかったんかね
- 209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:49:28.80 ID:B2O/VQg6
- 売れそうだな
ソフト不足だからこういうRPGはありがたい
- 210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:50:50.42 ID:wh3FqH/K
- ゲハブログの標的になると当てにならないことでは安定の尼だからw
テイルズファンなんて全機種上等の層なのにな(搾取奴隷ともいう)
- 211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 06:55:18.41 ID:mbgkDucg
- どうせVITAとかでも普通に出るだろうになぜそこまでするのかよく分からん
- 212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:02:43.87 ID:dtgeCQe/
- つうかせっかくの新ハードなのに移植が多いな
もっと新作つくれよ
テイルズなんて新作ポンポンだしてたのに
- 213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:11:40.42 ID:mbgkDucg
- テイルズスタジオは債務超過なんだし無茶言わないであげて(´・ω・`)
そういやTwitterでラタトスクも移植するようなことを匂わせているのう
- 214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:15:24.49 ID:alUKNePI
- >>212
PSPのときも移植ラッシュでユーザーPSPに引きずりこんでたじゃんよ
- 215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:17:01.99 ID:wh3FqH/K
- TOXが出るまでどれだけかかったと思ってるんだ
金ないんだよ
- 216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:17:47.93 ID:/y4VFBEu
- >>208
試しに見たら、同発売日のPSPゲームにも同じ事書かれてるのがあって吹いたわw
今は消されてるけど、何したいのかよく解らない。
- 217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:18:43.08 ID:YNNm32yp
- この調子でまた移植は増えるだろうな
- 218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:19:30.23 ID:noEAj8nq
- 新作やりたいね
アビスも面白いんだけど、知ってるからなあ
エクシリアまだまだ間があるし
- 219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:19:58.20 ID:zsO/PX7J
- >>213
これで残すはレジェンディアだけか…
- 220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:27:30.73 ID:Sf+IjM7K
- そりゃハードが普及するまでは移植だろ
DSなんてハードが普及してるに新作を3本もだしてどれも惨憺たる結果だったのに
いきなり新作なんて出せるわけがない
少なくともPSPの移植1作目のTOEの20万はTOAで抜かないとしばらく新作は来ないだろ
- 221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:32:42.88 ID:p2lfRIE6
- 新作出す前の練習にもなるだろうし、移植でもいいよ
名作なら下手な新作より売れるし嬉しいし
- 222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:33:47.45 ID:9zqAW/50
- >>219
レジェンディアはどうにも不遇っすなあ
- 223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:35:08.32 ID:z8mQhZVW
- シリーズの初週売り上げ
PSP テイルズ オブ エターニア 74,630
20万は廉価版含めた総計数だからな
何無駄にハードル上げようと頑張ってるのか
- 224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:41:24.01 ID:Sf+IjM7K
- >>223
いや、廉価版足したら2年目で25万軽く超えてるんだけどw
- 225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:41:56.05 ID:eyt7Cq8D
- まだ序盤だけどテイルズで用語にフリガナ振ってないの致命的だな
これは後半の用語の嵐で大変なことになるぞ
- 226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:43:23.68 ID:uJWBxptK
- フィールドで迷うんだけど
Gみたいなフィールドでいいだろ…
- 227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:49:12.22 ID:/y4VFBEu
- >>225
PS2版振ってたっけ?
確か専門用語の多さは雑誌とかでも指摘されてたっけ。
まぁ声付きで読んでくれるから問題は無いが。
- 228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:50:37.32 ID:z8mQhZVW
- ゲームデータ博物館見てきたが
エターニア 総計 193,541 だな
2年目25万どこのデーター
- 229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:51:47.52 ID:9Anyfrnf
- なぜスルーできないのか
- 230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:53:03.51 ID:z8mQhZVW
- 移植版25万売れたなんて聞いたことなかったもんで
- 231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:53:12.40 ID:alUKNePI
- >>224
そんなに売れてたっけ?
そこまで売れてたらもっと煽りの材料に使われてたと思うんだが
- 232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:53:52.34 ID:sPR8eePZ
- まぁあのゴミみたいなTOTが発売するのでさえDS発売から2年近くかかったからな
- 233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 07:55:47.84 ID:p2lfRIE6
- その頃とは時代が違うけどな
ゲーム売れなくなってきてるし
- 234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:01:17.80 ID:2ZURkr6l
- なんでテンペストきっちり作らなんだか
あれのパーティキャラはシリーズ中でも屈指の好漢揃いだったのに
完全版か移植かリメイクかなんでもいいが、テンペストでこそやるべき
- 235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:03:40.75 ID:Sf+IjM7K
- >>228
豚に真珠だなw
見方も分からないのか
ゲームデータ博物館はファミ通集計みたいだが
ゲームデータ博物館でもベスト込みの累計は249173売れてる事になってるが?
- 236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:04:28.37 ID:/rXgKGXm
- とりあえずスタフォまでの繋ぎで買ってみるかな。
今までPS2のシンフォニア、PSPのエターニアをプレイしたことがある。
ゼルダは謎解きメインで自分にはあまり合わなかったから
こういう純粋なRPGは楽しめそうだ。
- 237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:05:07.45 ID:UTqFUld6
- DS3作は今、やるとキツいんじゃね?
それだったらLやSの方が期待できるっしょ!
DS3作はマジで誰得よ?
- 238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:06:35.00 ID:QTNgYiv2
- >>234
他キャラはいいがルビアがゴミヒロインだからな…
携帯機のヒロインは3人もいるのにまともな奴がいねえってどういう事だよ
- 239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:14:16.37 ID:Y1ltxtMg
- >>235
まぁそこまでいうなら当然RとD2の売れ方も知ってるよね。
AはPS2からの移植だから、どっちかと言うとこっちと比べた方がいいんじゃないかな。
- 240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:16:06.78 ID:z8mQhZVW
- 2年目で25万は確認取れないな
総計なら行ってるみたいだが
廉価版入れたら25万になるけど
廉価版でたの6年前だな
- 241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:17:12.47 ID:2ZURkr6l
- >>238
ルビアはあの歳ならあんなもんだろう
それに周りはみんな(シリーズの水準では)大人だからいいのさ
ファッションについてなら紛う事なきゴミでいいがw
- 242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:17:33.85 ID:z8mQhZVW
- 間違えた5年と約半年か
- 243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:17:42.72 ID:li/W3MRP
- >>219
携帯機となるとまだTOSも残っている。
流石にあのままだとキツイからラタトスクベースの等身にしてほしいところだが....
使いやすかったTOSロイドがラタトスクロイドみたいにちょっと使いにくくなりそうで怖い気もする。
- 244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:18:24.01 ID:wh3FqH/K
- 触覚出てる子に構っちゃいけません
- 245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:19:30.21 ID:jumfGg5J
- えー、俺が一番やり込んだのは不遇なレジェンディアなんだが
テイルズでやり込んだ順
レジェンディア>ハーツ>エターニア>ディスティニー>ヴェスペリア
ファンタジアは気合い入れてやるぞって始めても三回ほど挫折した
- 246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:21:27.77 ID:z8mQhZVW
- レジェンディアは俺も結構好きだったなサントラ買ったし
だが同じダンジョン巡りはいらんと思った
- 247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:26:19.67 ID:LcqbG7ZH
- 攻略本PS2のパーフェクトガイドでも大丈夫だよね?
- 248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:28:27.88 ID:UTqFUld6
- アビスが売れなかったら、もう売り上げが期待できる過去作ないでしょ
またPとDですか?…
- 249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:29:56.39 ID:RT8/000K
- PS2のマナケミアやアトリエを無理やりPSPに移植した感じがあるな
2画面の意味がねー
特典CDいらんからゲーム本編の改良をもうちょいなんとかならんかったのか
- 250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:30:12.20 ID:p2lfRIE6
- アビスがPS2では最後?
- 251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:33:14.37 ID:sht9ln+r
- >>250
そういえばそうですね
- 252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:36:18.12 ID:hpjifgiY
- スルーしたいんだが、
放置したらしたらで、それを信じる人が出てきてしまうというジレンマ
- 253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:36:25.36 ID:ZF2IzcXS
- アビスは特に人気あるから再度移植あるだろうね
3DSだけで終わるわけがない
- 254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:37:52.53 ID:QMy78I8g
- これ酷い
なんでムービーが劣化してるのか意味が分からない
どういう事なの?
- 255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:40:03.76 ID:ZF2IzcXS
- テイルズの人気度(×売上)
S 【A、V】
A 【S、G】
B 【D】
C 【その他雑兵】
D 【L、T】
- 256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:41:32.98 ID:QMy78I8g
- 何この明らかに煽り目的のランキング
- 257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:41:37.53 ID:9Dr60xzx
- >>253
テイルズなんて手もつけない友人が、アビスだけは知ってたもんな。
「赤い髪の双子が出てくるんだろ?」ってさ。
マイソロのおかげであながち間違いとも言えず。
>>255
>D 【L、T】
L・・好きなんだがやっぱダメか・・・
- 258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:41:54.97 ID:FzO41s+l
- >>254
最近のバンナムのゲームの評価を見たら分かるだろ?
今のバンナムはゲームに金を掛けないし綺麗なムービーを作る力もない
同じく最近発売されたガンダムメモリーズなんて見てみろ
ボイス量は全て覚えられるんじゃね?ぐらい少ないし、モーション被ってるし
酷い出来だぞあれも
- 259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:42:48.48 ID:9zqAW/50
- >>252
ロードに関してガセネタ信じてた人結構いたしなあ…
- 260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:43:42.94 ID:UTqFUld6
- >>258
Lは詠唱の時に手を左右に揺らしながらするのが可愛いよね?
- 261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:44:39.56 ID:UTqFUld6
- >>257だった・・・
10分くらいROMるわ………
- 262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:46:29.10 ID:9//rOHGE
- 結局は劣化版ってこと?
アビスはさんざんやりこんで、通勤時間とかの暇潰しに買おうか悩んでるんだけど…
- 263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:46:50.47 ID:9Dr60xzx
- >>261
ちゃんと伝わったよ。
Lの不幸は絵だけだ!
まあここはアビススレだったか
- 264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:47:08.48 ID:QMy78I8g
- >>260
まあ、戦闘の音楽だけは素晴らしかったと思うよね、L
- 265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:57:22.31 ID:/rXgKGXm
- テイルズオブリバースって面白いですかね?
これとどっちにしようか迷う。
- 266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:57:58.33 ID:hv5VP9F5
- アビス自体は面白いの?
面白ければ買うんだが、まだゼルダも終わってないけど
- 267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 08:58:12.53 ID:V58TaWHz
- >>262
既出情報をまとめると
・劣化
ムービーパートのブロックノイズ
文字フォント(好みにもよる)
・改良点
海外版での追加要素を付加
ロード時間(短くなっている)
ワイド画面対応
上記の変更点を考慮して改良版か劣化版かを判断するのは人それぞれ
ただ通常のゲーム画面が劣化、震災影響でのイベント削除、ロード時間が長い
などは、噂にすぎなかった・・・というより(意図的な)デマに近い
- 268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:03:56.76 ID:QMy78I8g
- >>265
パーティメンバーがクズでイラつくのがアビス
助け出そうとしてる奴がクズなのと、主人公がクレアクレア煩くてでイラつくのがリバース
ただ、エンディングでの責任の取り具合と声優の豪華さと演技力から考えてリバースの方がいいかも知れない
何でいきなりリバースの名前が出てきてるのか分からんけど、両方やればいいんじゃね
確かにMAPのロードは早くなってるけど、相変わらず戦闘入るとき4秒位ロードあるのな
- 269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:05:30.18 ID:UTqFUld6
- アナログパッドってPS2の時と逆じゃん?
あれどうなの?やっぱ気になる?
- 270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:05:43.26 ID:BybL2HCD
- >>268
>確かにMAPのロードは早くなってるけど、相変わらず戦闘入るとき4秒位ロードあるのな
お前の3DS修理に出したほうがいいよ
- 271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:06:05.72 ID:QTNgYiv2
- クズなのは長髪ルークとジェイドとアニスだろ
パーティの半分クズなのもどうかと思うが
- 272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:07:33.02 ID:ptmzwkUc
- クレアは善人と自己犠牲の塊すぎて逆に気持ち悪かったな
- 273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:07:56.86 ID:QMy78I8g
- 全然気にならんね
ただ、すべるコレ
長時間アクションゲームやること考えなかったんだろうか
何故ブツブツつけなかったのか任天堂に聞いてみたいね
- 274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:08:52.43 ID:p2lfRIE6
- >>266
自分はテイルズオブシリーズで1番好きだよ
勇者様マンセーや明るいの期待してたら合わないと思うけど
- 275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:08:57.93 ID:9Dr60xzx
- 最初見た時は長髪ルークをクズだと思ったが、
二周目になると「これ、周りも悪いんじゃね?」って視点が変化したわ。
年齢的にも救いようがないのはジェイドだな。
- 276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:12:14.21 ID:V6zFbVts
- ああ確かに尼のレビュー数年振りに見に行ったけどあれは酷いな
5〜6年前の尼のレビュアーはあそこまで酷くなかったはずだけど
やっぱり見る価値無いわ
- 277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:14:26.79 ID:QTNgYiv2
- 「俺は悪くねえ」と同レベルの発想だな
17にもなって周りも悪いってゆとり以下のゴミクズだろ
セネルも仲間に見捨てられたがそんなアホな事言う奴いないっての
- 278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:14:43.08 ID:pwmFgC5M
- 今届いたんでやってみてる
ムービー酷いって聞いたんで覚悟して見てみたけど、そんなに酷くなかった
それより3D表示の時にジャギってる部分がものすごい違和感を感じる
オフにしたらそれほど気にならないけどね
- 279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:15:47.56 ID:V58TaWHz
- パッド表面が凹な形状な為に、汗やら脂などがたまりやすいんだよね
凹の分、フィット感は上々なんだけど
- 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:17:55.19 ID:fg116DhO
- >>278
ジャギがうんたらかんたらはゼルダでも同じだったわ
3Dにするとギザギザが出てきて、2Dにするとギザギザがかなりマシになってた
- 281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:22:20.49 ID:EwA7oXkN
- アビスって、逃すと手に入らないアイテムとかイベントってあるの?
そういうの嫌なんだけどなぁ・・
- 282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:23:01.59 ID:IHJ8Z1nP
- さて今からかいにいく準備するか
- 283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:24:50.05 ID:ogWr7Hef
- 時オカはオフだとAAかかるけどアビスもそうなの?
- 284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:29:41.08 ID:BM2GlUJx
- スライドパッドに」被せる何かとか出てないのかな
どこかが出してそうなものだけど
- 285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:33:32.28 ID:1SbbpEZY
- >>273
グリップ推奨
- 286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:39:16.30 ID:wFF/po5H
- グリップつけたらもう手放せないよね
- 287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:41:16.31 ID:QMy78I8g
- >>277
なにいってんの?
歩く事すら忘れてたような重度の記憶障害者なのに、記憶が戻れば大丈夫だろうとなにも教育して来なかった親友、
偽物だとわかった瞬間に切り捨てる婚約者、
襲撃してまでヴァンを止めようとしてた筈なのに扇並に敵の言葉にころっと騙されるような
自分の身勝手を棚に上げて人を責める自称軍人(笑)の怪しいメロン、
レプリカだって知ってた上で、自分の為に利用するつもりなだけの外道、
そもそも敵のスパイの、恩人だろうが同僚だろうが踏み台にして「金持ちになりたい」とかのたまうクズ女
対して、どんな思惑があろうと唯一正面から向き合ってくれて自分を個として扱ってくれた師匠
そらヴァンの言う事を信用するよな
あとこのクソ主人公7歳だから
>>284
車のダッシュボードの上に置く滑らなくなるスポンジ小さく切って貼ったらスゲエいい感じになった、これオススメだわ
- 288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:44:17.90 ID:anaJ6qdr
- 両方値下げされてるが、新品がダンボールより安い
ラッキーだ
- 289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:47:14.08 ID:t7q1gHdd
- 他のテイルズが仲良しこよしすぎだからAくらいで丁度いいけどな
他人同士理解できる範囲で付き合うと
- 290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:52:04.81 ID:MzMRrr4a
- >>287から溢れんばかりのアビス愛を感じる
- 291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:54:15.27 ID:ODJLWsVO
- >>284
七月にサイバーから三色
- 292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:57:40.99 ID:/rXgKGXm
- >>268
レスありがとう!!
携帯機で外伝じゃないテイルズを遊ぶ際に
PSPでリバースなる物が存在することに気づいて、
しかもやったことないし安いのでアビスと迷ったんだ(^^;
でも基本的には2Dドットより3DポリゴンのRPGの方が好きなんで
今回はアビスに特攻しようと思います!!
- 293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:58:32.08 ID:UTqFUld6
- >>290
おれも感じた。だけど、読んでないwww
おい!佐川早く持ってこいよ
- 294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 09:59:36.08 ID:QTNgYiv2
- 家庭教師も付けてたがルークのやる気がなかったんだろ。
親とルークがクズなだけw基地外擁護乙
少なくともガイとナタリアには何の罪もねーな
- 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:04:21.14 ID:PMnWvpwO
- お前ら同族嫌悪は止めろw
- 296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:04:58.75 ID:fFNa8EYt
- 移動画面の片手操作はどうなの?
L=A
十字↑=ミュウアクション
十字↓=アクションチェンジ
こうだといいなと想像してたけどあってる?
- 297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:18:25.05 ID:y+ulYL3t
- とりあえずアッシュがかっこいいな
- 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:21:10.97 ID:fg116DhO
- >>284
被せると上手く閉じなくなるんじゃない?
- 299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:22:04.54 ID:4DCcl+s7
- 気付いたら発売日だった
ダッシュで買ってくる!
- 300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:22:27.45 ID:Bx0fwnzL
- 死ねゴキブリ
Amazon テイルズ オブ ジ アビス
カスタマーレビュー★☆☆☆☆ 劣化
├2011/6/30
└参考になった(106中7人)
└俺的 "刃"
3DSテイルズはPS2版よりもロードがながくて操作性、グラも悪化し 据え置きから劣化しているらしく、ソニー機で完全版が出るらしい。 ソースはJin
文句があるならJinに
- 301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:23:25.30 ID:UTqFUld6
-
( U´・ω・`) ねえねえ、知ってる?
佐川急便ってまともに時間指定の配達出来ないんだよ
ねえ、知ってる?
- 302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:23:31.51 ID:KYN9Jkth
- 楽天ブックスのヤマト運輸発送の問い合わせ番号が、いまだに伝票番号未登録なんだが・・・
同じような人いる?
- 303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:26:50.41 ID:nj2Wixf3
- >>300
寧ろJIN潰したい奴だろw
やっと発売日かー
どんなもんか楽しみ
- 304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:33:21.93 ID:e6NANKiR
- 尼のレビューでキレてどうすんの?w
- 305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:35:28.78 ID:wrM4OvhY
- http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR9NQJOFDAWPUH/ref=aw_cr_i_8/378-0593662-9367120?uid=NULLGWDOCOMO アレが湧いてる
- 306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:36:36.99 ID:t7q1gHdd
- ネットのレビューなんか役に立たないからなあ…
- 307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:39:05.21 ID:Hl53r831
- ちょっとでも信じて買わない奴が一人でもいればそれで成功なんだろう
真に受けたバカがtwitterで簡単にデマを拡散してくれるしな
- 308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:40:34.15 ID:RTj7JrhS
- 携帯機テイルズでは断トツにサクサクだな
- 309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:41:35.92 ID:ZqwvzOJ3
- まだ本体ごと購入も多い時期だからアレだが
そのうちレビューはeShop参考で尼とか気にすんなになるからなぁ。
- 310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:41:50.53 ID:tNihXnT2
- 3DS版の攻略本ってでてる?
- 311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:44:44.64 ID:aml/2lbp
- 俺も>>287とまったく同意見なんだがアビススレでこれ言ったらすげー叩かれたんだよな
- 312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:53:05.86 ID:D1VsP9Gr
- 尼キター
- 313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:54:51.54 ID:eHpEBeK2
- >>301午前中って指定すると、普通に午後2時とかザラだよね。
- 314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:56:44.80 ID:nW1ojVTv
- am14:00
- 315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:56:53.75 ID:dSwqjS/m
- これかなり面白いな
他のシリーズでこんな感じの戦闘でフィールドもこんな感じのあるのかい?
機種は問わない、これ終わったら他のテイルズもやってみたくなった
- 316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 10:57:25.11 ID:D1VsP9Gr
- OP、3Dじゃないw
- 317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:03:09.66 ID:V58TaWHz
- >>298
パッドの部分はしらんが、3DSその物はそれなりにクリアランス・・・じゃないな
そもそも閉じる云々は磁気判定なので、大した問題はない
ラバー製のカバーなども、3DS本体の枠に引っ掛けるために、厳密には阻害
してるはずだが、むしろ「パタンッ!」と急に閉じる感覚が軽減されると、好評はえてる
- 318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:07:27.43 ID:I3sSpTxa
- 先に本体だけ買ってeshopの動画を見てた時は3Dしょぼっと思ってたが
実際にスライド動かして遊んでると面白いなw雰囲気もより楽しめる気がする
あと3Dをつけてると画面が大きくなったように感じるような?切ると物足りない
- 319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:07:57.49 ID:JZjDUvn9
- >>315
このアビス以降の作品の戦闘は基本的にフリーランだから
2D戦闘のハーツや評判の思わしくないテンペスト以外な ら
どれ選んでもさほど問題はないと思う
公式でキャラや雰囲気が好みなの選んでみたらどうかな
戦闘が似てるのはPSPのレディアントマイソロジーシリーズ
(所謂お祭りゲーなのである程度シリーズやってた方がより楽しめるかも)
や同じDSのイノセンスなんかが近いかも
- 320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:11:44.94 ID:oorKr4Om
- >>315
テイルズオブヴェスぺリア
- 321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:25:00.95 ID:IHJ8Z1nP
- Aボタンでしか文章送りできないのがきついな
すぐAボタンいかれちまいそうだ
楽しいんだけどね
- 322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:28:38.26 ID:9avX8QLQ
- 3Dもグラも時オカした後だと見劣りが否めないな
だが流石に面白いな、ロード短いのが嬉しすぎる
- 323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:30:58.87 ID:l0R9E1aW
- >>220
何をもって惨憺たる結果と言うんです?
- 324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:33:27.71 ID:4DCcl+s7
- >>315
箱○/PS3のヴェスペリアは似てるしクオリティも高い
今やるなら仲間や追加要素が多いPS3版かな
DSのイノセンスは他の本編に比べるとスケールダウン感はあるけど
3DSでも遊べるしDS三作では一番アビスに近い
- 325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:37:35.78 ID:l0R9E1aW
- >>237
俺得
- 326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:45:08.81 ID:acu6zUq1
- >>302
楽ブ、3月上旬に注文したの自分のは、今日メール便投函予定と出てた
久々に3DSを動かす時が来るな・・・
- 327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:45:17.95 ID:QJPN3L1n
- >>320
>>324
PS3かぁ、出来れば携帯機が良かったけど
PS3買うかなぁ
教えてくれてありがとう!
- 328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:46:43.29 ID:xQzTszGZ
- 本体ごと買う価値ある?
PS2で3周くらいしたんだが・・・
- 329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:51:29.29 ID:kB2qKMRi
- 買うかどうかくらい自分で決めれないとか基地外か
- 330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:52:20.55 ID:anaJ6qdr
- そんだけやって迷ってるなら買うな
- 331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:54:35.32 ID:4DCcl+s7
- >>327
PSPだとオールスター的な外伝テイルズとか
2Dテイルズの移植くらいしかない
PS3はアビス系とはちょっと戦闘の毛色が違うけどグレイセスとか
夏の新作も遊べるから気に入ったら悪い買い物ではないと思う
- 332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 11:55:25.85 ID:E7o714Fs
- >>328
PS2で7周してるのに本体ごと買ったぞ
迷うなら買えばよくね?
- 333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:03:14.97 ID:QJPN3L1n
- >>331
そうなのか
PS3買ってしまうかな
VITAでも何かしら出る可能性あるかな?
- 334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:03:30.76 ID:eWBs1PJR
- 買ってきたわ
やってみた感じ、しっかり3Dを感じられるしロード早いし良移植だろ
明らかに3Dの意味があるレベル
オンオフ切り替えると距離感が全然違うわ
- 335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:05:10.63 ID:xQzTszGZ
- >>332
よし!買って来る!
でも本体高いな・・・安月給にはキツいw
- 336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:07:34.82 ID:ZRhUMEda
- なんかのゲーム雑誌には「アニメも3D化されているので〜」て書いてあったのに全然3Dじゃねー!!
- 337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:07:54.69 ID:UIiivK4H
- >>334
3Dにすると何がいいって
やっぱり距離感が掴めるのがいいね
戦闘や町やダンジョンの探索においてすごく有利に進める
- 338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:08:00.52 ID:4DCcl+s7
- >>333
まず間違いなく出すと思うけど不明
オールスター系列がそのまま移行したり
HD機テイルズのちょい劣化移植辺りは可能性高いかと
- 339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:08:42.63 ID:1JaJSZNN
- 初プレイ中だけど今んとこはすごく快適だなー
スキット中に3D切ったらまたつかなかったり、スキット中に3Dボリュームいじってもオンオフだけで3D変わらなかったりするけど
- 340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:10:40.36 ID:eWBs1PJR
- セリフの吹き出しの階層分けも素晴らしいと思う
- 341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:11:06.55 ID:3lJCyQV2
- 少しはゲームの話しようぜ・・・
- 342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:12:00.28 ID:l0R9E1aW
- >>333
Lが出るなら買ってやるよ
- 343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:13:13.44 ID:q9uDYodW
- >>336
はぁ
- 344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:19:49.05 ID:a57hae1G
- 攻略本はみんな買うの?
PS2版の古本で十分だよね?
- 345 :HIROCK(元おれ) ◆AH1ASQJNks :2011/06/30(木) 12:28:13.94 ID:1iCQXz7C
- まだエンゲーブの宿入る前だからわからないが画質だけはDSレベルだから残念
ゲーム自体は楽しいのかな 説明書○3ページが最後
友達起きたら開始するわ
- 346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:28:30.01 ID:yDwsHUsi
- PS2版の本もってりゃ十分だな
追加要素あればネットで補完
- 347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:32:09.35 ID:QMy78I8g
- スキット、マジで処理落ち(?)みたいなカクカクするのな
バンナムしね
- 348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:32:20.50 ID:ZRhUMEda
- 攻略本はインタビュー記事があるならそれだけで買う
- 349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:33:31.59 ID:/rXgKGXm
- 買ってきた〜!!
うっひょぉおぉお!!
今から説明書軽く見てさっさとプレイ開始なのだ〜
ではまた^〜^
- 350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:33:33.92 ID:U25n2Mz8
- ワンピの3Dがあれだったんでアビスの3Dにも元々期待していない。
てか長年買い直そうか迷ってたアビスが携帯機で出てくれただけで満足よ。
てかコーエーテクモの3D技術が如何に高いか分かるなぁ。
犬、ワンピ、デッドオアアライブしか持ってないけど(アビスはまだ届いてない)コーエーのが一番3Dにしたときプレイしやすいように感じた。
- 351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:36:56.73 ID:RY24BbF1
- なんだこれ
3Dでやると人は後ろの方にいるのに吹き出しは目の前に飛び出てくるw
めっちゃ不自然気持ち悪いwww
2Dでやるわwww
- 352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:39:47.67 ID:SbyQfb/m
- >>309
eショップも微妙というか、発売日前で☆5が大量に出てたし、評価の付け方変えないと信頼出来ないな。
- 353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:42:13.08 ID:anaJ6qdr
- E店は微妙でしょ
とくにこのソフトは星多くつけるような人しか買わなそう
- 354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:44:16.60 ID:p2lfRIE6
- eshopはちゃんと買って1時間以上プレイした人じゃないと評価出来ないんだが…
発売日前はフラゲの人がつけたんでしょ
- 355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:49:22.80 ID:2ogdGnF7
- 森とか橋渡るとものっそ重いんだけど仕様なの?なにこれ・・・
- 356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:49:54.91 ID:SbyQfb/m
- >>354
買った人しか評価出来ないのは良いけど、数時間やっただけで☆5って正しいの?
ファミ通のレビューあてにならない1つの理由に、序盤しかやってないのに評価してるからだよね。
- 357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:51:48.00 ID:orvG0p9k
- PS2盤クリア済みの人からみて3DS版の感想は?
ぶっちゃけロード時間以外評価できる点がないんでない?
- 358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:52:28.70 ID:vnWhf+UZ
- 特典のドラマcdはどんな感じよ?
- 359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:55:04.82 ID:8TiraAwh
- >>357
北米要素追加
携帯機
まあもっと追加欲しいけどバンナムじゃな
- 360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:55:59.38 ID:p2lfRIE6
- >>356
アビスはやったことある人ばかりだろうから、移植の出来がいいならPS2基準で判断していいと思うけど
少なくてもエアーよりはいいし
- 361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:56:04.29 ID:euuqaQOo
- 早々と2Dはもったいない、一番下から少しバー上げるだけでも
3Dの効果楽しめるのに。慣れが一番大事だからもうちょい続けてみ
- 362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 12:57:00.79 ID:ZsCjj8iB
- 本体と一緒に買ってきた!
やるのが楽しみ
- 363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:00:20.78 ID:U25n2Mz8
- 本体と同時購入の人は、寧ろ本体付属のミニゲームにハマって時間費やしそう。
- 364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:01:14.88 ID:hVez3H1f
- 2Dにすると60fpsになったりするんかな?
- 365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:01:52.88 ID:orvG0p9k
- >>359
北米版要素が気になるけどボツになったカットインくらいか・・・?
ほんとに普通の移植っぽいね
- 366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:02:37.16 ID:Pz8Hz0CD
- 北米版よりも劣化してるとは・・・。
日本語と英語両方収録されてなさそうだし・・・。
- 367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:03:16.51 ID:IdcUHSjW
- お勤めご苦労様です
- 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:03:56.90 ID:QMy78I8g
- >>357
多分、汚ねえと思う
イベントとか、文字が細くなってるからなお更そう思うんだろうな
思い出補正ってすげえと実感した
つーか、明らかに処理落ちしてますよねぇコレ?
フィールドでもキャラ重くなるんだけどどうなってんの?
- 369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:06:22.59 ID:zXQrlfIM
- 声優が一つのメインであるゲームで英語音声なんかいらんだろw
- 370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:07:02.12 ID:IiX6manz
- とりあえず渓谷まで行ったんだがティアまともな方じゃね?
ルークは想像以上に礼儀知らずだな…
- 371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:08:21.98 ID:Mm5wrZd2
- 英語音声収録とか誰が望んでんだよw
- 372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:12:43.92 ID:7Yf5k91U
- >>370
だからルークズと呼ばれている
- 373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:12:55.49 ID:xWBmsE4/
- いよいよテイルズオブジシリーズ待望のリメイク発売だな
- 374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:13:51.30 ID:7Yf5k91U
- >>373
リメイクじゃないです
北米版のベタ移植
- 375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:14:32.77 ID:hVez3H1f
- アビスは開発者いわく
悪人というか訳あり人間達が世界を救う
人間くさい趣向を目指した作品みたいだからね
いかにも作られた出来杉的な善人は意図的に入れてないとか
- 376 :政宗 ◆rLFeENTUWM :2011/06/30(木) 13:14:50.57 ID:6sLJsOf7
- ルークは精神年齢7歳だからなー
つかグラ劣化とか言ってる人はどんだけPS2版を美化してるんだ。
PS2の時点で汚かったしな
- 377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:15:08.16 ID:2ogdGnF7
- 早く進めてナタリア様使うか「俺は悪くねえ!」まで行くかな・・・
PS2の方やってシナリオ分かっててもルークは好きになれんなw
- 378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:15:32.97 ID:TBsmj+3R
- ルークは事情知らない一周目はムカつくが二周目以降にどう考えても周りのせいだってわかる感じ
- 379 :HIROCK(元おれ) ◆AH1ASQJNks :2011/06/30(木) 13:15:53.02 ID:1iCQXz7C
- 友達が起きない限りやれない 虚しさ笑
早く宿に行きこんな町出たい 地震関係が気になる
- 380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:19:12.26 ID:hVez3H1f
- >>376
シンフォニア(GC)のあとだったからか
ギザギザが凄い目だってたのが記憶にある
ただフォントはよかったな
何で変えたのか…
- 381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:19:33.60 ID:7Yf5k91U
- マイソロ3のルークズはクズすぎた
- 382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:19:42.07 ID:nO9zLy3S
- 海外版の追加要素って確かイオン様とセックスできるんだよね?
- 383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:19:51.08 ID:QMy78I8g
- PS2時代は、訓練されたテイルズオタしか2週目をプレイ出来ないようなロード時間とバグ満載だったから
クソ主人公がよく叩かれてるんだろうけど、
全部分かった後に神の視点でアビスを見直すと、
あれ?アッシュとイオンとミュウと以外にまともな奴居なくね?
って思ってしまうくらい、登場人物全部クソ
- 384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:20:31.13 ID:Ux7Em96t
- ルークも悪いのは悪いだろ、つまりお互い様ってことだ。
てかメイドさんの声こんなに可愛いかったっけ。
- 385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:21:42.73 ID:hVez3H1f
- >>383
>>375
開発者の狙い通りってわけだw
- 386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:24:07.18 ID:QMy78I8g
- 自己レスいらなくね?まあどうでもいいけど
- 387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:30:01.98 ID:fwYW4dBI
- >>383
アッシュがマトモとか(笑)
- 388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:34:34.55 ID:MsfYZmue
- ハーツ→グレイセフ→アビスの順でやってるが最近のテイルズは最初から和気あいあいな感じはないのか
最初のギスギス感が嫌だわ
- 389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:38:23.31 ID:eD+Nfbp3
- ティアのサインかわいい
- 390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:40:06.39 ID:IHJ8Z1nP
- タルタロスきたぜ
さて探索するか
まじ楽しすぎる
時間を忘れてプレイしちまう
- 391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:40:12.56 ID:P+PBYQGh
- >>388
まぁ最初から仲良しなのは変だしね。
ただアビスは本格的に仲良しになるのは終盤だった気がするw
話変わるけど、ナイトメアとか3Dで見ると綺麗だな。
- 392 :政宗 ◆rLFeENTUWM :2011/06/30(木) 13:40:31.96 ID:6sLJsOf7
- >>388
戦闘が神なD2とかは最初から和気あいあいだよ。
男2人っきりなのにスキットもたんまりある。
- 393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:40:40.26 ID:hVez3H1f
- ティアってツンデレのようでツンデレでもないよね
- 394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:41:10.90 ID:DKm3XWS8
- 3DS版、チャットイベントの数が489に減っていたな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1748135.jpg
PS2版の攻略本調べたら518あったんだがどこで30も削られたんだ?容量が足りなかったとかが原因?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1748138.jpg
- 395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:44:10.17 ID:CqMnGJq5
- >>392
最近のテイルズって話じゃねーの
やってないが、ヴェスペリアはそうギスギスしてないと思うんだ
イノセンスはなんというか、和気藹々でもないがギスギスでもない、いや、俺には上手く説明できない。しかしあれはあれで良い
- 396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:45:11.94 ID:eD+Nfbp3
- 予約していなかったけどドラマCDもらえて良かった
- 397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:45:40.65 ID:CqMnGJq5
- あ、そうそう
北米版って、アンノウンはステータス3.5倍だったじゃん
3DS版も3.5倍に下げられてんの?
- 398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:46:39.71 ID:Y7yRJ6+2
- 買おうか迷ってるんだけどボイスってイベントのみ?
俺はボイス歓迎派なのでフルボイスでもOKなんで、少しでもボイスが多い方がありがたい
- 399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:46:55.88 ID:qeXNJoDp
- >>394
http://f.pic.to/1b7trv
確認したがPS2も489だったぞ
- 400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:47:17.44 ID:QMy78I8g
- LとRとAだけだろ、メンバー同士の葛藤(笑)とかやってたのは
- 401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:48:48.46 ID:IRr42R3C
- イノセンスのは序盤からいじり愛だからな
アビスは批判かこき下ろしで愛とかない
少なくとも最初のうちは
- 402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:49:13.11 ID:dqvx4Z1/
- ところでティアのメロンは3Dになってるの?
- 403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:49:16.70 ID:CqMnGJq5
- Hは主人公のせいだが、主人公叩かれまくり
Gはなんか異様なまでにギスギス←アビスと違って最初からわけも分からずギスギス
- 404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:50:13.79 ID:xn2ZqbHf
- ドラマCD面白すぎww
- 405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:50:21.04 ID:fwYW4dBI
- ロード時間と秘奥義以外は劣化版か。
そもそも、やっぱ携帯機はいかんわ
- 406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:51:55.70 ID:hVez3H1f
- >>400
グレイセスも葛藤メインな気が
- 407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:52:06.59 ID:QMy78I8g
- Gがギスギスって初めて聞いたんだけど、アスベルとヒューバートの事言ってるの?
そもそも最初は子供編だろうがよ
- 408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:52:45.77 ID:xn2ZqbHf
- >>405
どこらへんが劣化?
- 409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:54:04.98 ID:xn2ZqbHf
- >>407
Gはwiiの方しかやってないけど、なんかアゴが嫌いだった
戦闘とかは好きだったけど
- 410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:54:56.79 ID:4DCcl+s7
- >>388
テンペスト→PT間の仲は良いが序盤は欝展開
ゲームの出来も欝展開
イノセンス→前世で恋人だったり盟友だったりでPT間の仲は良い
ただ主人公が弱気ないじられ役、ヒロインもなかなかデレない
ラタトスク→前作主人公が主人公の親の仇設定
その他のキャラとはそうギスギスでもなく
ヒロインとは終始ベタベタ
ヴェスペリア→PT間の仲は終始普通〜良好
一番仲が良いのは主人公と犬
- 411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:55:46.60 ID:hVez3H1f
- >>403
ハーツは主人公のシングさん以外はまともだったな
シングさん最後まで暴走してるだけだったw
画家少女がトラブルメーカーに見せかけて思いの他まともな人格だったしな
ヒスイが一番リーダーっぽかったな
- 412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:56:38.28 ID:CqMnGJq5
- >>407
ああごめん、青年編の最初 子供編が異様に和気藹々してていきなりあれは無いなと思った
アスベルとヒューバート、アスベルとシェリアあたりね
そして序盤は異様に仲良いソフィを加えたこの4人あたりの絡みだからな
結果としてかなりギスギス
- 413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:57:30.70 ID:ZseQMIp5
- 実際にプレイしてから劣化劣化言って欲しいもんだな
- 414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:57:44.51 ID:J9rOuR1e
- >>394
イベントで移動制限されてる時のだと思われ
「今行くのはこっちじゃない」的なアレ
- 415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 13:59:55.23 ID:BxpDQUYL
- DSバブルでなんでもかんでも携帯機で出せばいいと思ってるアホが居るのが日本ゲーム業界
ロープレ(笑)携帯機(笑)最悪すぎ ポケモンやドラクエみたいなビックタイトルだからこそ生かされるのに
そもそも両者には携帯機故のメリットを生かすと言う考慮がなされてる
- 416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:00:18.62 ID:MsfYZmue
- >>407
青年編の序盤だなラント兄弟の確執もそうだがチャットがネガティブっていうか暗かったな
- 417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:00:34.19 ID:hVez3H1f
- >>412
確かに何で青年期初めがあんなにギスギスなのかイマイチ描写が足らない感じだったな
ヒューバートの養子の話はアスベルは反対してたのに何故恨んだのか府におちなかったわ
シェリアはまあわからなくもないが
- 418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:01:54.90 ID:QMy78I8g
- ああ・・・ラタトスクか・・・
そうか、すまん、アレに比べたら、アビスはいいゲームだわ、うん
十分遊べるし楽しめるわ、文句ばっか言ってすまんかった
ラタトスクか・・・存在自体を脳が拒絶してた
- 419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:03:28.05 ID:CqMnGJq5
- とりあえず早く届けてくださいアビスを俺に
ってこのスレ見てて強くおもったわ
- 420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:03:29.73 ID:xgoTzmDC
- >>413
実際にプレイして劣化劣化騒いでも聞く耳持つかってのも重要だと
思うんだけどね。まあ、ロード改善されてるらしいし、結構売れるんじゃない
- 421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:08:57.93 ID:APJGs2y4
- >>418
ラタトスクだってテンペストに比べたら…
- 422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:09:05.45 ID:C9R8rvFh
- 別にグラ劣化してないじゃん?ちょっと薄い気はするけど
- 423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:11:27.63 ID:IiX6manz
- G→パスカル
H→ベリル
R→マオ
この3人ストーリ中に居なかったら雰囲気悪くなりそうだな
- 424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:12:32.73 ID:hVez3H1f
- HPTP表示は下画面でよかった気がしなくもない
- 425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:12:57.99 ID:LvHKKsR9
- 見る限り北米版の移植か
ハード買ってまで買うのは止めた
- 426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:13:38.03 ID:ZseQMIp5
- え、ラタトスク…名作とは言わないが普通に良かったじゃんか
- 427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:15:26.90 ID:CqMnGJq5
- >>424
ただのベタ移植だからなあ
時オカはそういう仕様になってたが、特に見づらいとかもなく、普通に違和感なかった
確かにアビスもそれでよかったかもな
だけどショートカットに困らね?
まあ、ハーツみたくショートカット小さくしたり増やしたりも良かったかもしれない
- 428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:15:33.69 ID:fg116DhO
- >>424
それだとテンペストの恐怖が
どこのゲーム雑誌にも追加されたのはガイとナタリアの秘奥義としか書いてないけど、
ちゃんとルーク、ティア、ヴァン、闘技場、ネビリム先生のも追加されてるよね?
- 429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:16:24.63 ID:QMy78I8g
- すまん・・ラタトスクは話題に出す事さえ憚られる・・・食い付いてやれなくてスマン・・・スマン・・・
>>428
されてるされてる
ナナリーとかのもされてるってさ
- 430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:16:36.97 ID:fg116DhO
- >>425
見る限りというか最初からそう発表されてたじゃん
- 431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:18:02.56 ID:CqMnGJq5
- リッド達とティアとルーク(断髪前)は秘奥義の画像がファミ通にあったぞ
もちろんガイとナタリアも
ネビリムとルーク(イオン)とヴァンは事前情報で見た覚えは無いな
だが、ネビリムは確認までにちょいと掛かりそうだな
- 432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:18:28.88 ID:fg116DhO
- 何人の奴らがネビリム先生の秘奥義はヴェスペリアのパクリって言うんだろう?www
- 433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:18:28.90 ID:l0R9E1aW
- >>429
ここ総合じゃないんで
- 434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:19:14.82 ID:hVez3H1f
- 俺みたいに携帯機で遊びたい人間には最高だぜ
部屋狭すぎて据え置きゲーム機どころかテレビ置けない
テレビノートPCで見てるぐらいなんで
- 435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:20:06.03 ID:LvHKKsR9
- >>430
そうなの?
雑誌などによる事前情報には興味なかった
追加要素に期待してたのにちょっとガッカリだった
- 436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:22:45.33 ID:OUgEYP74
- 本体と一緒に買ってきますお
- 437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:22:51.02 ID:fg116DhO
- >>435
日本じゃ北米要素付きの出るの初めてだし充分追加要素になりえるでしょ
ただ個人的にわざわざチュートリアルを録り直したのは凄いと思った
- 438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:23:42.83 ID:1ZFGZ12L
- ロードが短くて感動した
- 439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:24:14.31 ID:Ux7Em96t
- >>435
まぁ良かったじゃん、買う前に分かって。
てかグラ劣化どころか綺麗になってると思うんだけど。
画面小さくなったからそう見えるだけか。
- 440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:24:41.16 ID:QMy78I8g
- ジョージとゆかなに「スライドパット」と言わせる為だけに収録に呼ぶバンナム
- 441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:24:59.00 ID:CqMnGJq5
- >>432
ヴェスペリアというよりダオスじゃね?
>>435
「アビスはもともと完成度の高い作品なので、追加要素を入れるつもりはない」
って公言されてた気がする
悪いがソースは忘れちまった
でも、任天堂の社長が訊くで似たようなこと言ってた気もする
- 442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:25:27.88 ID:6142XJu5
- とりあえず、闘技場のあの人たちにも秘奥義が追加されてるのは確認できた
3Dは確かに距離感が掴めておもしろいんだけど
やっぱり長時間オンにはできないな
まぁ、改悪移植じゃなくて良移植でよかったよ
エクシリアの繋ぎとして遊ぶか
- 443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:26:50.76 ID:CqMnGJq5
- >>439
文字の字体とか見ると劣化してるように見えなくも無い
でも画面小さいから〜ってのは一理あるだろうな 逆につぶれてるところさえなけりゃ
まあアビスが届いてない負け組な俺が言える事じゃないが
- 444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:27:17.56 ID:U25n2Mz8
- グラ劣化とかいう人もいるけど、
まぁ、もうブラウン管TVを捨てちゃった人にとっては
どっちもどっちだろう。HDTVでSD画質やった時のガッカリ感。
- 445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:29:06.23 ID:hGRJWWoX
- ロードが早くていいわ
- 446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:30:11.16 ID:oT5nvV9Q
- やったことない人は買って損はないと思うよ間違いなく
まだ2時間しか遊んでないけど
ゲームとしてもロードが短いから遊びやすいし
- 447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:32:27.10 ID:IXfhlHQR
- 携帯ゲームはなんかすぐ眠くなっちゃう( 〃▽〃)
- 448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:34:36.42 ID:AsC2FgQ/
- やっぱりロード短縮 秘奥義カットイン
秘奥義追加 3D
これ以外追加要素無いの?
- 449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:34:48.54 ID:6BIur4lL
- ファミ通いきなり闘技場制覇への道ワロタ
- 450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:36:12.39 ID:V58TaWHz
- >>447
それは・・・あるなw
なまじ好きな体制でプレイできるぶん、どうしても眠気を誘引する所はある
それだけに気軽なスリープ機能ありがたいです
- 451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:37:28.63 ID:nLwrrzR8
- ニコ動に特典あがってんな
- 452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:37:36.72 ID:CqMnGJq5
- ループコンボってちゃんとPS2版どおりにプレイできるわけ?
北米版でガイが一つ修正されたって聞いた気がするがそれ以外は
- 453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:39:14.45 ID:D1VsP9Gr
- なんか連携がやりにくい
PS2でもこんなもんだったかな
- 454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:40:33.59 ID:nW1ojVTv
- 内容は移植でいいからモデルくらいTOSやTOGレベルに引き上げて欲しかったなぁ・・・
- 455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:41:06.54 ID:V58TaWHz
- >>454
そこまでやると手間かかりすぎるからなぁ・・・
- 456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:43:25.67 ID:462M+BmH
- >>454
そこはバンナムだから諦めるしかないな
- 457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:44:37.60 ID:6142XJu5
- >>454
それって、リメイクじゃないですかー
個人的にはその方が嬉しいけどさ
- 458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:45:08.61 ID:QMy78I8g
- マイソロの方が綺麗なのは切ないわ
- 459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:46:09.93 ID:V58TaWHz
- PSPやPS2リソースの移植を連発してるバンナムの事
これで内容的にも糞ゲー連発してるなら、あっさりと見限る所なんだが
それなりに遊べるソフトが多い為に、なんとも文句の言い様に困る所
- 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:49:02.34 ID:462M+BmH
- まあPS2版の最悪な部分改善されてるしな
- 461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:50:16.03 ID:Mqn8O84W
- アビスのモデル自体はまだ見れるレベルじゃないか
3DSならこのくらいで十分
流石にSくらいになると直さないといけないけど
- 462 :政宗 ◆rLFeENTUWM :2011/06/30(木) 14:51:48.02 ID:6sLJsOf7
- これやった後にバイオやると一世代前のゲームをやってた感じ(´・ω・`)
- 463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:54:33.03 ID:oFbVZ3SA
- 3DSならこれくらいって言うけど、3DSでもっと綺麗なグラ見てるからやっぱ物足りない…
- 464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:56:31.48 ID:xqfSOWTG
- そういえばFOFキャンセルは健在なの確認したわ
キャンセラー未習得の状態で穿衝破→崩襲脚できた
- 465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 14:58:04.10 ID:OxE+ORA1
- マイソロよりも汚い3Dテイルズがあるらしい
3DSショボい
- 466 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 14:58:30.74 ID:LLR3paXL
- >>440
マイソロ3収録で呼んだ時についでに録ってもらったんじゃね?
- 467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:00:54.39 ID:BY+wIX3y
- マイソロの方が色の濃さとかは確かに見やすいよなー
でもマイソロと違って中身スカスカじゃないから断然こっちのがマシ
JRPGにおいてグラなんて二の次だろ
- 468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:01:12.65 ID:CqMnGJq5
- >>464
おお、良かった
アビスはコンボ考えるのが結構楽しかったからうれしいわ
- 469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:02:06.22 ID:oFbVZ3SA
- マイソロはPSP用に一から作ってんだから綺麗に見えるのは当たり前
- 470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:04:52.06 ID:N7oZNsmR
- なんかPSPみたいなグラだよね、アビス
他のソフトと比べちゃうときれいとは言えない
もうちょっと頑張れよバンナム
- 471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:06:17.35 ID:Q04k9g7H
- ロードが超早くて良いな。
いや、これが普通なんだが。
- 472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:06:21.08 ID:7y9gNeLL
- 発売日なのにスレの勢いが思ったよりないな
- 473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:07:14.79 ID:6142XJu5
- そんなマイソロと比べてもなぁ
アビスって5年ぐらい前のゲームだぞ
しかも開発期間が短くて、焦って作ってたゲームだしな
- 474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:10:37.72 ID:bS3YPhk0
- 画質にこだわるバカは、やらなくていいよ。FFでもやってろや!
- 475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:11:37.58 ID:SmklLPt7
- 六神将メインのテイルズ作ってください。バンナム様
- 476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:12:03.33 ID:Tzh6sVQf
- 評判よさそうだな
帰りに買って帰るか・・・
- 477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:14:23.95 ID:6BIur4lL
- 画質と言うか3Dも特徴なんだけどね
- 478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:15:36.71 ID:Y7yRJ6+2
- >>476
この状況で的確に分類して評判良いと判断できる貴方はすごい
- 479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:17:10.15 ID:li/W3MRP
- >>423
Gは、おっさん....マリクもいてこそだろう。
パスカルだけじゃあかん。
- 480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:17:11.31 ID:CqMnGJq5
- 六神将と総力戦やりたかったよなあと思う 6人全員と
Rの四星みたくさ
そして、追加要素としてガイ様に鳳凰天駆と紅蓮剣くらいあってもよかった気もする
そんなことしたらフレンの話が加速しそうなのは承知だが
- 481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:21:38.91 ID:V58TaWHz
- >>478
アビスというゲーム事態の素性はともかく
移植版としてみた場合はおおむね好評かと
ただ
・ゲーム画面が劣化
・ロード時間が長い
・イベント削除
などのデマが乱れ飛んでるのは何とかならんのか
重箱の隅をつついたり、誇張したりのアンチ活動はゲーム業界恒例行事だが
デマ、捏造で無理やり貶めるってのは、結構めずらしい?
- 482 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 15:23:02.75 ID:LLR3paXL
- レプリカ六神将はアッシュとディストいないもんなあ
まあレプリカアッシュがいたらおかしいけど
- 483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:23:47.44 ID:SmklLPt7
- >>478
君が思う評判の良いゲームとはなんだね?
- 484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:26:15.97 ID:MXgj1b6B
- >>481
それはどっかのバカブログのせいだと思うけどね・・・
- 485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:29:23.97 ID:CqMnGJq5
- 車の音したから宅配業者やっと来たかよこれでアビスできるぜとかおもったら、全く関係なかった
- 486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:31:28.75 ID:Tzh6sVQf
- なんかネガをみて買う気無くなったわ・・・はぁ・・・
3DSの初RPGでwktkしていたんだがな・・・・
と思わせるように仕向けるステマか・・・
よし買わせて頂く
- 487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:33:16.81 ID:pIHoCCQJ
- 3D最初は見にくいと思ったけどちょっと距離を置くとフルでも慣れてきた
- 488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:33:41.06 ID:li/W3MRP
- 配送業者は時期的にそろそろお中元で忙しいからなw
疲れない程度にお待ちよ。
- 489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:34:49.23 ID:pIHoCCQJ
- お中元の時季にAmazonなんかで頼んだら遅配プラス夜なんて事はザラ
- 490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:34:49.76 ID:4DCcl+s7
- やっと買えた
未プレイなので楽しみ
- 491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:36:03.22 ID:MXgj1b6B
- そもそも、ほんとに早くやりたいなら近場のゲームショップで注文して自分の足で取りに行けよ
- 492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:37:57.82 ID:EjhlYS7T
- 買ってきたけどロード早くて快適だ
まあ普通のゲームは大体こうなんだけどさ
しかしムービーは綺麗じゃないな
初見の人にはユリアの顔がよく判らないんじゃないか?
自分はムービーにそんなに拘らないからよいけど
いやー布団の上でアビスは快適だな
ガイ動かせるようになるまで長いからのんびりいくわ
- 493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:40:17.20 ID:CqMnGJq5
- >>491
近場に良いゲーム屋が無い上に、アビスはなぜか高かったんだ
安いとこ行こうとすると交通費で結局高いのでね
通販しか選択肢が無かったわ
とか言ってるうちに届いたぜひゃっほう!
これで話題にまともに参加できる
- 494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:40:37.88 ID:nLwrrzR8
- イベント削除もデマなのか
- 495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:41:52.22 ID:MXgj1b6B
- >>493
なるほど、チャリコでいけないのは確かにな・・・思う存分楽しんでくれ
- 496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:41:59.75 ID:CqMnGJq5
- パッケ裏のゲームの内容(?)書いてあるところに
3D映像の表示:あり
ってあって笑った
>>494
消す意味ないし消したらどれだけ評判ひどくなることか
- 497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:42:29.00 ID:rAOg2w7h
- これの3D全く意味ないな
奥にあるものが奥に、手前にあるものが手前に見えるようになってない
2Dの画面にフキダシを浮かせただけ
ゼルダは3Dの効果で世界が広がった感じがしたのに
- 498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:43:05.07 ID:pIHoCCQJ
- てかDSも3DSもソフトのビニール開けずらいわ!
- 499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:44:39.89 ID:PcyDWV2+
- 開封する為の紐みたいなのつけろよって思うよな。
- 500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:44:55.26 ID:1ysM/3VW
- >>498
PSみないなopenってタグがあれば違うんだがなぁ
- 501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:45:06.61 ID:DIcwcIMh
- それは俺も思うw
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:47:41.90 ID:2ogdGnF7
- へこんでる部分(ソフト開ける部分)にハサミかカッター当ててビニーニ切れば当たり前だけど簡単に開けられるよ
まあハサミもカッターもないとビニールと格闘だけど
- 503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:47:42.55 ID:MXgj1b6B
- あれはイラッ☆とくるよな・・・
まあ、俺は開けた後また被せれる様にカッターでじわじわ開けるんだけどな
それがまた地味に楽しくて
- 504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:48:16.87 ID:pIHoCCQJ
- 苦労して剥がしたらピロっと小指の先ほどしかちぎれなかった時のイライラ
- 505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:48:37.78 ID:CqMnGJq5
- >>497
マジレスすると、もともと3D作品ってのは錯視使って立体に見えるように描いてる
それを実際に立体視化しても、あんまり変わった様に見えないのは当たり前
一瞬2D表示にしてから3D表示にすれば違いがはっきりとわかる
しかし、目が慣れるとやっぱりあんまり変わりがわからなくなる
実際に3Dになってるってのは、目で焦点を合わせないとって部分からも確認できる←これで、無意識に不便と感じる人がでる
今までの3D作品では表現できなかった「飛び出し」ってのが出ると3Dに見える
多くの画面で表現される「奥行き」ってのはあまり分かりづらい
ちなみに、それで3Dクラシックスにリメイクするのを諦めた作品も結構あるって話だ(社長が訊くより
逆に、完全なる2Dだったゼビウスなんかは、立体にするとはっきり違いが出て感動する
- 506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:49:05.66 ID:ZksYERXI
- >>484
>>どっかのバカブログ
「俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!!」
- 507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:50:50.36 ID:nLwrrzR8
- 3D効果うすいのにこの値段割に合わなくないか?
- 508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:51:42.08 ID:bS3YPhk0
- ゼルダと比較する意味がわかんねー。
ゼルダがいいなら、アビスやらずにゼルダやっとけよ。
- 509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:53:59.01 ID:bS3YPhk0
- >>507
一月もすれば、ワゴンにナラブだろうから、それまで待ってればいいんじゃね。
- 510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 15:55:57.93 ID:DPKIK+Dw
- 149 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/06/30(木) 01:36:43.37 ID:nLwrrzR8 [1/4]
なんか3d効果薄いらしいけどどうなの?
451 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/06/30(木) 14:37:28.63 ID:nLwrrzR8 [2/4]
ニコ動に特典あがってんな
494 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/06/30(木) 15:40:37.88 ID:nLwrrzR8 [3/4]
イベント削除もデマなのか
507 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/06/30(木) 15:50:50.36 ID:nLwrrzR8 [4/4]
3D効果うすいのにこの値段割に合わなくないか?
なんだコイツw必死かw
- 511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:00:14.65 ID:o1RNxdJe
- >>506
はちま氏ね
- 512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:02:52.36 ID:CqMnGJq5
- 今OP見て思ったんだが、テレビ画面でやったときの迫力ってのはやっぱり無くなってるな
けど、(少なくとも、視力が悪くテレビ画面も多少ぼやける俺にとっては)全体的にはっきりしたように思う
一長一短か
- 513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:04:51.68 ID:U25n2Mz8
- >>505
お前の文章読んでたらレスが
途中から立体的に見えて来たわ。
- 514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:06:11.82 ID:U25n2Mz8
- >>512
嬢ちゃん、それは画面や据え置き云々以前に、
単に思い出補正がかかってるだけだと思うぜ。
- 515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:08:53.57 ID:cDP4C3Eu
- 3DよりHDでやりたい
- 516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:12:28.89 ID:D1VsP9Gr
- 15万くらい売れるかな
- 517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:13:47.75 ID:1ysM/3VW
- HDテイルズやりたいならエクシリアやればいいやん
あれも面白そう
- 518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:14:17.15 ID:HPqZkI14
- ゲーム性はほぼ原作通りだな
画像が多少粗くなってるけどそこは携帯機で手軽にできるってことでお相子かな
- 519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:15:02.66 ID:UIiivK4H
- 初プレイ!
やっとバチカルの港についた!
ルーク初めて外出だったが何とか無事にバチカルに帰ってこれたみたいだ
- 520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:16:50.26 ID:gPKT961i
- 起動画面のミュウがかわいいですの
- 521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:17:22.72 ID:P+PBYQGh
- 3DSに限ったことじゃないが、やっぱスリープモードは便利だな。
すぐ止めれるしすぐ出来るからついついやってしまう。
- 522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:19:00.17 ID:noEAj8nq
- ワールドマップのフィールド見にくいな。若干ぼやけてる
グラは携帯機だしこんなもんかなと思う
それより最大の欠点だった、ロード短縮がデカイ
- 523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:20:44.33 ID:IjqVwYxW
- 俺、今日は定時に上がってアビス買いに行くんだ…
- 524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:22:26.44 ID:MXgj1b6B
- おいばか!フラグ立てんな!><
- 525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:22:28.39 ID:noEAj8nq
- >>520
あれ何て言ってんだ?w
- 526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:22:54.84 ID:UIiivK4H
- やっぱ3Dにすることで距離感が格段に掴めやすくなってる
2Dに戻してまた3Dに戻すと如実に表れてるね
あれと一緒だw
片目で両手の人差し指の指先をETみたいに合わせようとすると上手く合わさらない
だけど両目で合わせようとするとちゃんと指先がぶつかる
これが2Dと3Dの距離感のつかみやすさの違い
- 527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:24:07.90 ID:IHJ8Z1nP
- こんな楽しいのに素直に楽しめない奴可哀想だ
- 528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:25:32.53 ID:pIHoCCQJ
- 多分、人生に余裕が無いんだろな
- 529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:25:45.10 ID:8qkfW5Cz
- 買おうか迷ってるんだが戦闘画面で処理落ちとかは無い?
- 530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:26:34.68 ID:nLwrrzR8
- >>510
なにが必死なんだ?
- 531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:26:58.55 ID:IRr42R3C
- レプリカネビリム、レプリカジェイド、レプリカディスト(カイザー)
の理不尽に強い隠しボスパーティーとかあればなー
諸悪の根元ぶちのめしたいw
わりとバランス良さそうだし楽しそう
- 532 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 16:27:57.41 ID:LLR3paXL
- >>525
いくですの!ミュウミュウミュウ
らしい
- 533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:29:49.83 ID:noEAj8nq
- >>532
行くですの か。
かわいいな
- 534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:30:02.36 ID:P+PBYQGh
- >>529
今の所無いかな。
ライガクイーン戦で上級術や変化技試してみた。
上級とか変化技が重なったりしたら分からんけどw
- 535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:32:16.22 ID:MXgj1b6B
- 変化技って画面暗転するから大丈夫なんじゃないかって思うけど、どうなんだろう
- 536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:34:42.68 ID:CqMnGJq5
- >>531
それなら、俺は、ヴァンと六神将7人一気に掛かってくるほうがうれしいけど
正直ネビリムはあれで十分強いし
オールラウンダーのヴァンに、近接が異様に強いシンクやアッシュ、火力の高いラルゴ、遠距離から攻めてくるリグレット、耐久力の高いカイザーディスト、レイズデッド持ちのアリエッタとか
- 537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:35:38.46 ID:jISlIkB0
- イクですのか。ケモナーが熱くなるな
- 538 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 16:35:44.00 ID:LLR3paXL
- >>535
PS2版では4人同時にFOF発生したらフリーズしたって報告あったからあんま大人数でFOF変化しないほうがいいかも
- 539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:41:28.92 ID:UIiivK4H
- FOF変化技を理解し始めて戦闘が倍楽しくなったぞ!
あの魔方陣はティアさんに頼んで出現させてもらうのか
一応今下画面のショートカットに各属性魔方陣出現技入れてる
- 540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:43:25.59 ID:MXgj1b6B
- >>538
そうなのか・・・PS2版やってたけど、4人同時FOFはなかったからなぁ
- 541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:44:13.26 ID:P+PBYQGh
- >>539
ほとんどの術技が変化するから探すのも楽しいんだよな。
俺はPS2版やったからそういう楽しみ無くて羨ましいわ。
- 542 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 16:48:07.17 ID:LLR3paXL
- >>540
俺も最大3人までしかしたことないからフリーズは体験したこと無いな。
その時は一瞬止まる→処理落ち程度で済んだ
- 543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:52:30.14 ID:vvmPTW7g
- やべー買ってきたけどロード神だなこれww
これならPS2の時はやらなかった周回プレイできそうだわ
- 544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:53:54.28 ID:RKb5ODAj
- 今から初めて始めるんだけど、2週目とかでも取り返しつかない要素とかないですか?
- 545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:54:44.30 ID:0sB+vN0X
- これ3Dをフルにするより半分くらいのが丁度いいかも
たのすぃ
- 546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:55:11.96 ID:MXgj1b6B
- むしろ、2週目以降じゃないと出来ないことがあるから
1週目はさくっと終わらせる、というのもありかも
- 547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:56:28.04 ID:faTIk3hl
- 昨日買ってきたけどまだしてない。初テイルズだけどすぐ慣れるかな
- 548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:56:41.62 ID:P+PBYQGh
- >>546
期間限定イベントとかあるしね。
2週目に攻略見ながらじゃないとしんどいと思う。
あくまでコンプ目指すならの話だけど。
- 549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 16:59:05.22 ID:CqMnGJq5
- >>544
無いかなぁ
むしろ2週目とかでしか出来ない要素とかはいっぱいあるが
2週目に支障をきたすバグみたいなのはグレイセスにはあったがアビスで記憶は無いね
>>539
FOF変化ってのは、慣れてくると、特技や奥義とまた別の分類でしかないと思うかも知れんが(俺がそうだった
実際は、元々の技の属性や威力が変わっただけで、連携は変わらないからな
ただ、同時に奥義(の上位?)みたいな判定もあるから、完全に理解するにはちょいとかかるかも
奥義と同様に(基本的には)そこで連携が終わったり、秘奥義に繋げられたりとかね
- 550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:00:39.81 ID:dGAe12su
- フレアレッド待ちの身としてはここのレポ読んでるだけでわくわくするな
さすがにまだクリアはないみたいだけど
つか散々移植移植言ってたとこにエンディングだけがらっと変わってたりしてなwまーないだろうけど
- 551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:01:55.01 ID:4DCcl+s7
- >>547
やらなきゃ慣れるもんも慣れん
- 552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:05:01.25 ID:O8wl6fqD
- ティアの譜歌っていいよね
すごいキレイな歌声だと思う
- 553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:06:08.41 ID:RKb5ODAj
- みなさんありがとうございます
とりあえず攻略サイト見ずに始めようと思います
- 554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:08:58.65 ID:3C7rPWEu
- 発売日なのに過疎ってんな
HD待ちのファンが多いのか
- 555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:09:06.42 ID:7Yf5k91U
- キャラウゼーってひとはこちらにどうぞ!
【歴代キャラに】TOAルークアンチスレ10【迷惑】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1297687587/
【お前が一番】TOAティアアンチスレ43【非常識】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1304598659/
【一番の】TOAガイアンチスレ2【常識人(笑)】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1259474510/
TOA アニスアンチスレ 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1270995903/
【TOA】ヴァンアンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1296450865/
TOAアッシュアンチスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1307414188/
- 556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:11:07.45 ID:PWXU1h5h
- アニメ見たことあるだけだけどCMのルークの声だけがアニメ版と違って聞こえるんだけど
ルークはアニメ版とげーむ版で声優違うんですか?
- 557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:11:38.73 ID:CqMnGJq5
- >>554
まだ帰宅してない(PC勢)人が多いとか、ゲームに熱中してるとかじゃね
あとは、学生は期末考査とかそんな時期じゃなかったか
- 558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:12:49.47 ID:CqMnGJq5
- >>556
一緒だよ
まあアニメ版は多少はっちゃけた声(?)だったような気もするな、うん
- 559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:14:48.73 ID:62SvtKet
- アニメのイオン様には絶句した
- 560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:17:42.97 ID:rEWdEAzl
- いや荒らしだろそいつ。
まぁあからさまに劣化してて派手にネガキャンできる点がなかったってのは喜ばしいことだな。バンナムにしては珍しい。
- 561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:17:55.60 ID:dY+6nK82
- >>435
今回は、追加要素を余り入れないようにしたらしい。今回は。
- 562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:18:30.63 ID:Ywgdfxpz
- アイテム図鑑忘れちゃったんだけど、船でケセドニア〜アクゼリュス間に徒歩でエンゲーブ行けるかな
- 563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:19:04.16 ID:fwYW4dBI
- >>554
konozama待ちだよ
メール便で送りやがってるらしいし
- 564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:22:53.54 ID:OxE+ORA1
- これが累計20万売れないと完全版なさそうだからもっと買えよ豚共
- 565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:24:22.83 ID:dY+6nK82
- >>559
ゲーム、アニメ、ドラマCDのイオンの声優の中から好きな声を選べるようなってたら良かったのになぁ…
俺どれも好きだった。
- 566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:24:54.65 ID:pX1647WP
- ピカチュウ!
- 567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:26:20.75 ID:CqMnGJq5
- >>562
PS2版でフーブラス渡りきった後に取りに行こうとしてできなくて絶望した覚えがある
PS2版でやりこんだ人はいっそ攻略見ながらのがいいだろうな
- 568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:26:47.41 ID:ZG1v1kRA
- うぬぬ…ゼルダもこれも移植だからスルーしてやったことないととモノあたり
買おうかと思ってたのに超ほしくなってきたわ
最後の方ルークの奥義で3D画面をびょんびょん飛びまくりたい
- 569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:27:43.60 ID:CqMnGJq5
- スキットはSTARTボタンってなってるけど、ちゃんとSELECTで起動できることに感動した
- 570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:30:37.41 ID:0GkPwL/V
- >>568
移植とリメイクは全然違うぞ
- 571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:31:00.05 ID:ZYSL6+Tt
- 移植の移植何て前例ないがな
- 572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:35:38.31 ID:I5KfhWzR
- ファンタジア・・・
- 573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:39:16.98 ID:DP/7AB+X
- >>567
まじかww自分今度川行くとこなんだが・・・・もう無理か。
とってすぐ戻るべきだったのか。仕方ないか。
- 574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:46:17.63 ID:QMy78I8g
- ファンタジア5回も出てるけどな
デスティニーもDC出てるけどな
- 575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:50:26.87 ID:CqMnGJq5
- >>529
ある程度遊んだが、戦闘画面で処理落ちってのはないかな
戦闘画面とメニュー画面は力はいってるのか結構綺麗な印象
ただ、変なところで重かったりしなくも無い
最初にセーブ画面行った時とかがそうだから、どうしても処理が重い場合は出てくるだろうな
もしかしたら、3人同時FOFでも危ないかもしれん
- 576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:51:14.23 ID:UIiivK4H
- ルークが城の中で国王からある称号を貰う場面(ネタバレなので伏せる)でカメラが思いっきり後ろにひくんだけど
そこで3Dボリュームマックスにしたらやばかったぞ
ホントに画面の向こうに空間があるって今までで箱庭感が一番でてる場面だった
オススメの場面だから皆も見てみて
- 577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:51:35.26 ID:MsfYZmue
- デスティニーはまだちゃんとリメイクしてるからいいじゃないかそれに比べてファンタジアなんて…
- 578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:52:58.47 ID:xusXC7U2
- 初テイルズ、3DS本体と同時購入した!
まだチーグルの森探索中辺りだけど中々楽しいなあ
ルークの事もガキ見守る心情になれば生暖かく見れるもんだ
噂に聞く「俺は悪くねえ!」を早く聞きたいw
- 579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:53:22.68 ID:3pS0sZtm
- 本体と一緒に買ってきたんだが、このレベルのRPGが携帯機で出来るのって素晴らしいな
一応、店頭のデモ機で3DS触ってから買ったんだが、3Dボリュームとか音量調整のツマミってスライドさせた時の感触が結構ゆるくないか?
デモ機はもうちょっと硬かったような気がするんだが、個体差あるのかな。
あと本体を開いたり閉じたりするときに若干ギシギシいうんだが、おそらく塗装のせいだと思うけどこんなもんなのかな
アビスに集中したいんだが、気になってしまう…
- 580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 17:57:21.54 ID:ZYSL6+Tt
- >>579
ギシギシって音したらananって言うんだ
- 581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:01:30.10 ID:Y/p3TDzI
- ロードの長さどんな感じですか?
俺はPS2版で長さ鍛えられたんだけど
- 582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:06:33.19 ID:4DCcl+s7
- >>576
楽しみだな
- 583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:09:50.81 ID:IiX6manz
- ロードが早い早いって好評だがPS2はどれだけ酷かったの?
- 584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:11:13.99 ID:udUOG8Hk
- アマゾンで★1レビュー書いたら消されました^^
ちゃんとゲーム内容どうだったか書いたのにこういうやらせするんだねアマゾンって。
今気持ち悪いぐらい絶賛レビューばかり。
えげつないわ妊娠も。
すごかったぜ1時間でいいえ30余裕で超えてた。
- 585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:12:46.36 ID:Zm8V6iYS
- >>584
レビュー内容晒せよ
- 586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:15:06.42 ID:E7o714Fs
- >>565
釘宮イオンだけは遠慮します
- 587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:15:20.05 ID:Q04k9g7H
- 随分前なのでうろ覚えだが、部屋に入るのに3秒、出るのに3秒とかそんな感じだったような。
カットシーンが入るとそこでも5〜10秒くらい待たされた気がする。
とにかく長いし頻繁にあるので途中で止めちまった。
ロード時間とかボタン押した時の反応とか
そういったプレイアビリティには定評があるテイルズらしからぬ残念な出来ではあった。
- 588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:15:51.49 ID:udUOG8Hk
- >>585
そんなの残してないよ。
まさか消されるなんて思わないもん。
ちゃんとレビューしてるのに消されるなんて思いもしなかった。
なんでだろーねPSPのゲームは★1とかいっぱいあるに任天堂ハードのゲーム★1つけると速攻で消されるのは。
- 589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:16:42.95 ID:Zm8V6iYS
- >>586
そりゃ参考にならんわww
- 590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:16:54.00 ID:vvmPTW7g
- >>581
かなり改善されてる
>>583
信じられないぐらい酷い
- 591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:17:18.23 ID:CqMnGJq5
- >>581>>583
PS2→3DSで表すと(俺の主観な部分があるのは否めないので鵜呑みにしないこと
部屋の移動:2秒→一瞬
データロード:6秒→1秒
ムービー:3秒→1秒
あとは、とある戦闘では特定操作でイベント入るんだが、PS2版ではあれのロードが腐ってた
戦闘中だってのにあれだけロードされたら(4秒近いのが3回くらい)萎える
ただ3DSではまだそこまでたどり着いてないから、これはなんともいえない
- 592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:18:23.03 ID:vi5dGl6y
- >>588
針がでかいぞ
アンチ活動おつかれーっすwwwwwwwww
- 593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:19:08.15 ID:mmg04F3x
- バチカルに戻ってきたところまでやったが
言われてるほど仲間の雰囲気が悪いようにみえないんだが
ジェイドは時々嫌味いうけどw
- 594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:19:46.28 ID:bS3YPhk0
- >>588
テメエのブログにでも書き込んどけよ、カス!
- 595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:20:40.13 ID:/Q14hTum
- ジェイドは元からそういう奴なんだよ。鬼畜眼鏡だから
- 596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:23:15.27 ID:/rXgKGXm
- とりあえずエンゲーブまで来てセーブしたけど、これメッチャ楽しいww
まだシステムなどよくわからんけど、とりあえず
買って大正解だったわ。最低でも2週はやろうと思う!
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:25:21.29 ID:ovKoHLRZ
- アビスは仲間の悪さがじわりじわりくるシナリオだからなw
- 598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:30:00.53 ID:CqMnGJq5
- >>593
Aはなー、テイルズ1(?)ギスギスしてるみたいに言われてるけど、序盤はそうでもない
深いかかわりも無いが、まあ政略的みたいな付き合いでしかない程度
だが中盤、いきなりギスギスになる
詳しい内容は当然伏せるけど、まあ、展開上ギスギスになるのは仕方ないとも思う
だけど冷たすぎね?ってくらいはギスギス
- 599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:32:27.73 ID:b2Y/47nb
- 楽ブは火曜日から発送準備中だったくせに、クロネコへの引き渡しが遅かったせいか伝票番号未登録のままだ
どれだけ準備に時間かけてんだよ、2度と使うか
- 600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:32:34.72 ID:lFu3rR8G
- ガイとナタリアの追加秘奥義発動方法ってまだわかってねえの?
- 601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:35:43.69 ID:0sB+vN0X
- >>600
さすがに気がはえーよ
発動条件に2週目は確実だろうしフラゲした人でもそこまで行ってるかもわからんのに
- 602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:36:58.52 ID:CqMnGJq5
- >>600
ttp://toawiki.com/index.php?%E5%8C%97%E7%B1%B3%E7%89%88
ネタバレになると思うので自己責任で
- 603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:37:49.94 ID:CqMnGJq5
- あ、>>602はまさかの修正がなければの話な
移植元である北米版での発動条件
- 604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:38:28.33 ID:eqGMvEtq
- 初めてkonozamaくらった・・・・
- 605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:40:36.09 ID:yDwsHUsi
- >>576
大分後半の方のやつ?
- 606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:44:10.42 ID:lFu3rR8G
- なるほど、北米版と同じ条件で使えそうな感じだな
- 607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:45:00.03 ID:pX1647WP
- 楽天ブックスは予約品は発送遅いし、
在庫品の在庫表記もまったくアテにならないし
急ぎの用事では使わないほうがいいよ
- 608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:47:27.25 ID:QJPN3L1n
- なんか本体同時購入多いね
良い事だ
- 609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:49:06.11 ID:j01OUS0T
- 尼不在伝票入ってた!ゆうメールの。
来たの朝10時だって。開店ダッシュレベルじゃないか
受け取りは土曜予定だし急がないからいいけどメール便サイズでハンコめんどい
- 610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:49:17.48 ID:RKb5ODAj
- Amazonだけど、本日午前中に届いたよ。発送メールも昨日来てたし。
メール便が1日で届くとこにいるからかもしれないけど。
ゲーム関係でkonozamaくらったことは一度もないなあ。
- 611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:50:34.17 ID:UIiivK4H
- えーとキャラの顔が出てきて会話する場面スキップ出来ないって言ってた人いるけど
試しにスタートボタン押してみたらスキップしたじゃん・・・
初プレイなだけに微妙にショックうけたぜ
- 612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 18:54:20.76 ID:CqMnGJq5
- >>609
俺車の音がしたと思ったらポストに入れられてたけど
- 613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:00:29.94 ID:pX1647WP
- 佐川の野郎営業店で止めてやがる!指定なんてしてねえのに!
今からじゃ間に合わんわファック!
- 614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:07:21.05 ID:E7o714Fs
- Amazonさんなんで大阪Aで動かないんですかorz
- 615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:09:37.11 ID:JFIpIIbo
- >>614
Amazonだからです
- 616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:10:35.32 ID:RT8/000K
- PS2版は子安が仲間になったあたりであきてやめたんだが今回は最後までいけるだろうか
- 617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:12:17.02 ID:j01OUS0T
- >>612
サイト見たらポスト投函もOK!て書いてあった
親切にも確実な配達の方をしてくれてたのか・・・ポストねじ込んどいてよ
- 618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:14:44.78 ID:B7nJvaLl
- >>616
俺今その辺だけどまだ序盤も序盤じゃないかここ
Lv10にもなってないぞw
とりあえず最低でも噂の俺は悪くねぇとかを見るまでは続けたい俺は
- 619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:16:06.80 ID:lqR7nibI
- なんか勢いでたな。
- 620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:17:44.87 ID:CqMnGJq5
- 皆帰宅したんだろう
- 621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:21:44.56 ID:MXgj1b6B
- 早くフレアレッドが出ないと・・・
- 622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:23:56.21 ID:wiw/Kt5V
- あれ、鋭招来にグラスセットしても回復する時としない時があるな…
もちろんHP満タンってわけじゃない
- 623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:24:28.41 ID:ax1q/k68
- OPアニメ画質そんなに悪くなくね?ブレイブルーはもっと粗かったような。
- 624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:25:19.36 ID:MXgj1b6B
- >>622
グラスのレベルMAXかい?
- 625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:26:11.11 ID:CqMnGJq5
- >>622
チャンバーは成長しきるまで確率発動だぞ
成長するほど確率が上がって、最終的に100%になる
- 626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:27:29.86 ID:ZRhUMEda
- フォントがPS2版から変わってない部分もあるんだな
- 627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:28:43.70 ID:wiw/Kt5V
- >>624-625
うわ、PS2経験済みなのに恥ずかしい…まだ真ん中あたりだ、ありがとう
- 628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:32:06.61 ID:wEYFeDtm
- まだ会社なんだが
ロード時間はどうなったんだ?
短くなってたら俺歓喜
- 629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:33:45.07 ID:VLftQClx
- >>628
TOAから、PS2版TOSくらいには改善
ただ画面が小さい&文字も小さいでかなりダメダメだな
特に文字はなんで変えたんだか謎すぎる。小さい画面にさらに細い文字に改変って・・・
- 630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:34:36.65 ID:CqMnGJq5
- >>628
体感として10倍近い
- 631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:35:38.59 ID:CqMnGJq5
- >>629
多分文字がつぶれたんだろ
文字を改変してない部分は実際つぶれてるし、ヒット数も変にぼやけてる
- 632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:37:30.13 ID:P+PBYQGh
- 文字そんな小さいか?
視力0.7だけど困るレベルでは無いんだが。
でも最近はそれ以下の視力の人もたくさんいるのかな。
- 633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:39:00.17 ID:VLftQClx
- >>631
吹きだしを大きくすればいいものを・・・
画面もワイド対応でカメラ引いてることもあって
臨場感がかなり落ちてるのが悲しい
- 634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:39:37.65 ID:nW1ojVTv
- 老眼や、あまり見かけないけど遠視の人ならともかく近視の人は文字ちっさいとか関係ないんじゃ?
- 635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:44:59.54 ID:ogWr7Hef
- 佐川ァー!
- 636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:46:20.16 ID:UIiivK4H
- とにかく何でもいいから一つでも粗を探して叩いておかないと落ち着かないんでしょう
リメイクや移植では特にありがちですね
まあ文字の大きさとか直接ゲーム内容に影響しないので叩いてもさほど意味は無いのですが
ゲーム内容自体は移植でそこそこ評価も得ていて叩けない
ロード関係も改善していて叩けない
となれば小さな所見つけてチクチクするしか出来ないですよね
残念ですねえ・・・
- 637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:47:34.63 ID:MXgj1b6B
- GBA版TOP「わかったよ、全部私のせいにすれば良いじゃない!!」
- 638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:48:09.73 ID:CqMnGJq5
- お前がジェイドか
- 639 :ninja!:2011/06/30(木) 19:48:36.38 ID:ctoF1C7X
- a
- 640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:49:23.73 ID:o1CdqMbn
- 買ってきた!
・・・PS2版と一緒に
- 641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:50:04.53 ID:E7o714Fs
- >>636
大佐乙
- 642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:51:02.82 ID:wiw/Kt5V
- 文字は意外に大丈夫だった。あんまり突っ込み所はないけど、
(フィールド視点変更の遅さはもともとだよな。直して欲しくはあったが)
敢えて言うならチャット時のカクカクした動きはなんなんだと
- 643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:53:43.65 ID:dwz1F7Dr
- ボイスの量どうよ?
- 644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:54:16.32 ID:B7nJvaLl
- >>642
あれだけは謎だよな>カクカク
最初に見る例が横に大きく移動する奴だから
それの印象がすごい強いw
- 645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:54:18.79 ID:02/tPAZo
- PSPTOEもやたら文字見にくかったなあ、そういえば
- 646 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/30(木) 19:54:38.78 ID:gxcsyV/d
- 3DSとセットで買ってきたんだけどスリープモードで画面閉じてれば自動でなってるよね?
- 647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:54:46.83 ID:oFbVZ3SA
- >>643
たぶんPS2と同じ量
- 648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:57:09.31 ID:6142XJu5
- >>643
PS2と変わらないから安心しろ
それにしても、よく2GBで収まったな
そこは関心する
- 649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:57:42.57 ID:E7o714Fs
- 本体もソフトもAmazonさんが配達してくれないのでPS2版をもう一周してくるかな
- 650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 19:57:59.63 ID:VLftQClx
- >>645
PS1とPSPの解像度はほぼ同じ
したがってフォントも同じものが使われている
一方、3DSはPSP以下の解像度でありながら
今回、PS2の解像度を落とし込んでるから見づらさは別次元の問題
反撃のつもりで言いだしてきたんだろうけどね、宗教はゲハでやることをオススメ
あっちなら満場一致で君の意見に迎合してくれるよ
- 651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:00:17.47 ID:IiX6manz
- ギスギス感って「あいつうぜーwww」みたいな感じ?
それとも(あいつと一緒にいると気まずい…)の方?
- 652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:01:01.32 ID:02/tPAZo
- 君をもじもじ君と名付けよう
- 653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:03:01.11 ID:bIijGZzE
- 鳥と蜂が攻撃当たらなくてうざい
これからもこのサイズのうざいの多いの?
- 654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:05:18.51 ID:VLftQClx
- まあ、ぶっちゃけガッカリ作だよ今回は
GC版TOSなみにエンカウント直後に虎牙連斬入れられるような
神ロードを期待してたんだけどなぁ
3DSとRPGはやっぱり合わんね。3Dのために解像度を犠牲にしたツケは今後大きいかと
3Dなんてどうみても一時的なブームにしか思えない
- 655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:06:15.91 ID:lac/5jNF
- 変なのはどこにでも湧くんだな
- 656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:06:16.08 ID:MXgj1b6B
- >>651
それはプレイして、自分で見て欲しいな
- 657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:06:30.84 ID:bP8HqDnx
- 単なる移植作に
誇張や煽りだけならまだしも
出まかせのデマまで盛り込んでネガキャンする意味って?
- 658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:07:42.49 ID:CqMnGJq5
- >>651
強いて言うなら
「ガキが。今まで相手してやったがそろそろうぜーんだよ」
というイメージ
実際にこういう台詞があるわけじゃないので、そこはよろしく
>>653
→Aやってみ 上下横方面には一番範囲広い
あとは、ルークは↓A中心で良い こうするだけでダメージが2倍近くなる上、ちょっとラインずれてても当たる
- 659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:10:16.71 ID:CqMnGJq5
- 今のところ、明らかな劣化はフェイスチャットのカクカクだけかね
- 660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:16:04.91 ID:UIiivK4H
- >>650
まだ3DSの方が解像度低いって言ってる人がいたとは
少しばかり驚きましたねぇ
- 661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:16:50.27 ID:MXgj1b6B
- そういや、3DSアビス攻略スレって作るのか?
- 662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:17:08.90 ID:VLftQClx
- ゲハだと3DSの解像度は大本営発表どおり、800×240ってことになってんだっけ
本気で異世界だね
- 663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:18:43.81 ID:mStVTu56
- ゲハでアビスバグ発生スレたってるぞwwww
またバグかよwwww
3DSはパッチ無理だっけかwww
人柱乙wwww
- 664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:19:19.65 ID:hv5VP9F5
- これかシュタインズゲートで迷ってる
- 665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:19:47.45 ID:CqMnGJq5
- >>661
いらないだろう
ほぼ完全に攻略されきったもののまんま移植だぞ
- 666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:20:12.59 ID:e62r4mPg
- 買ってきた。
本体は一週間前に買ってたけど、やるソフトはアビスが初めてだv
楽しみだー
- 667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:20:55.65 ID:VLftQClx
- >>664
ぼくなつ4のベスト版が7・7に出るからそれオススメ。
余った3000円で、焼き肉でも食べなさい
- 668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:21:30.16 ID:MXgj1b6B
- >>665
まあ、そうなんだけどな・・・
- 669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:21:45.85 ID:UIiivK4H
- そろそろハードの話題はここまでにしてもらいたいものですねぇ・・・
続きはこちらで存分にやりあってください
とは言っても暴れている方は1名(匹?)の様ですがね・・・
ニンテンドー3DSスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309391245/
毎回任天堂関連のソフトスレにはやたらとハードが話題にあがって
肝心なソフト内容の話が潰されてしまい非常に迷惑を被るのですよ
困ったものです
- 670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:23:27.77 ID:VLftQClx
- >>669
あんた、3DSの3D機能マンセーするレスばっかりじゃん
3D機能にちょっと文句言うと、必死に暴れだしてるしどうみても宗教の人でしょ?
自分はテイルズのためにGCを始め箱はおろか、今回3DSも買ってるテイルズファンなんだよ
マンセー意見以外ゲハって頭おかしいんじゃないか?
- 671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:23:58.20 ID:SZ5WfOlz
- >>669
それを任天堂関連のスレだけと思ってるならお前もゲハに帰ったほうがいいぞw
- 672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:24:12.95 ID:v0yXoMn8
- ドヤ顔で勝利宣言しているところ申し訳ないけど解像度とはすなわちdpiなので
3DS>PSP
批判したいなら3DSはPSPよりドット数が少ない、とするべきだね。
ちなみに3DSにはRPGと相性抜群の下画面タッチパネルもございますがそれは無視されちゃ可哀想だと思います。
3Dにしてると基本的に解像度のことを忘れるので体感的にはあんまり意味もないのだけど。
- 673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:25:12.57 ID:SZ5WfOlz
- >>672
>解像度とはすなわちdpiなので
それは同じ大きさで表示した場合の話しなw
- 674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:26:57.35 ID:UIiivK4H
- >>670
3DSというハードだけの内容で語りたいのであればスレチなので
相応のスレで語るべきだと私は言っているのです
それが批判だろうがマンセーだろうがどちらでもです
ここはあくまでアビスについて語る場ではないでしょうか?
- 675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:28:24.85 ID:tL/brya1
- 無駄に荒れてワロタ
ゲハでやれ
- 676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:29:39.90 ID:VLftQClx
- >>674
OK、まあとりあえずTOXスレでワーワー騒ぐことにする
こっちは移植は移植出し、やっぱあまり喋ることもないので消えるよ
- 677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:29:48.00 ID:MXgj1b6B
- 暴れればどこでもいいんだな・・・
- 678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:30:20.16 ID:RKlA0g4A
- ■ソフト売上を見守るスレッドvol.5915■
896 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 20:27:18.26 ID:ggfffCzF0
ゴキブリの襲撃食らってるから応援求む
【3DS】テイルズ オブ ジ アビス part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1309352902/
- 679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:31:06.12 ID:v0yXoMn8
- >>673
無茶なこと言わないでよw
それなりに知識のある人も揃ってきてるみたいだしあなたも一緒に去ることをおすすめするよ
- 680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:31:06.78 ID:VLftQClx
- >>677
あほか、TOXスレこそゲハの猛攻食らってる最前線スレだろw
自分もウンザリしてるから、荒れそうなら敢えて身を引くっていってるわけだ
- 681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:31:16.65 ID:4wtGOJgj
- みんなやっぱりハードでやってる?
ハードぐらいが。丁度いいよね
フリーランでボタンへたりそうw
- 682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:32:06.58 ID:UIiivK4H
- 最近スレが荒れる時はハード関連の話題が多いと思います
そのゲームソフトの内容で荒れるのならばまだ分かりますが
ハードで荒れたり議論したりするならばハードスレでやれって思うんですよね
- 683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:33:03.95 ID:0gfa61mx
- マンセーとかゲハがどうとか言ってる相手が言える言葉でも無いけどな
今日限りとか言っても何も言わずに消えた方が
もう自分の株もこれ以上下がらんだろ
- 684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:33:07.73 ID:CqMnGJq5
- >>681
俺はPS2版でマニアが普通だったからな
なんか物足りなくないことも無い
- 685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:33:35.34 ID:h2v7wM6E
- 下画面にマップ表示欲しかった
- 686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:34:06.11 ID:Yq4CPKnw
- おまんこ
- 687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:34:51.90 ID:SZ5WfOlz
- >>679
根本的なことが分かってないなw
解像度とはすなわちdpi、が適用されるのは印刷とかスキャナーとかの話だw
同じ大きさの絵をいかに細かく書くか、いかに細かく取り込むか
で適用される考え方だよ
まったく理解できてないから液晶にまで意味も分からず適用してしまうんだろうけどw
- 688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:35:57.71 ID:hT30Xgi4
- とりあえずハードの話したい奴は消えろ
解像度とはすなわち〜…とか知らんがな
知識自慢したいならヨソでやれよ、な?
- 689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:37:23.35 ID:v0yXoMn8
- >>687
慣用的な話と言葉の定義をごっちゃにしないで。
dpiとはdots per inch以外の何物でもない
- 690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:37:32.42 ID:ogWr7Hef
- 任天堂信者だろうとソニー信者だろうとどっちも気持ち悪いから死んでください
それより許さんぞ佐川ぁぁぁぁぁぁ
- 691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:38:10.88 ID:0gfa61mx
- そもそも、テイルズの客層自体が
天然ゲハみたいなもんだから、何の説得力もないって言う・・自虐すらできんw
シンフォニアから出来たお約束だしねえ
- 692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:38:20.95 ID:PTEjYoG6
- _,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
- 693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:38:38.69 ID:vnWhf+UZ
- ゲハの
- 694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:39:54.23 ID:SZ5WfOlz
- >>689
だからなんだよw
- 695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:40:48.58 ID:ztq3FqsH
- >>678
うわぁゲハ民よぶなよ
- 696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:41:16.64 ID:6142XJu5
- どうでもいい
PSPも3DSもスリープ機能がある限り、俺の中では良ハード
- 697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:41:37.48 ID:vvmPTW7g
- >>607
熊本住まいだけど、楽天ブックスでゼルダもアビスも当日に来たぜ
- 698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:41:44.74 ID:0sB+vN0X
- ゲハのハゲ
なんつって
- 699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:41:50.35 ID:4wtGOJgj
- >>684
マニアとかあんのかよw
ミュウ加入のボス戦とこで散々削ったのに、残hp見て吹き掛けた
まあ、事なきを得たけど
- 700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:42:09.51 ID:K7xOcKRl
- なんだかんだいって良移植でよかっ種
- 701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:42:36.59 ID:RKb5ODAj
- >>687
解像度=dpiで合ってるよ
印刷に限らず画像データとして共通の認識
- 702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:43:02.05 ID:MXgj1b6B
- >>699
アンノウンまであるわよ奥様
- 703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:43:41.99 ID:yaVBP8En
- 本ソフトは俺にとってブタザルの意味を知るRPGとなった
ブタザルって・・・そういうことだったのかwww
ルーク様のセンスマジパネェwwその発想は無かったわ
- 704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:45:03.57 ID:CqMnGJq5
- >>694
>>689はdpiという基準には、ドットにいかに絵を取り込むか、つまり、ドットの数もdpiの数値に関係する
だから同じサイズとか関係なく、3DSのドット数を考えた上で、PSPより解像度高いといっているように思える
ただ、俺はdpiがなんだとかしらんので、誰が正しいとかはわからん
とりあえずここで解像度の議論はあまりしてほしくない
比較するにしても、比べるべきはPSPではなく、移植元のPS2だろう
そして、PSPではショートカットとか実現できたのかってのも怪しいな
マイソロみたくいくつか組んでリアルタイムで切り替えてくってものあるかもだが、それはもうPS2とは別ゲーだ
だからPSPに移植は難しいだろう
いずれにしろ、「マイソロ」と比べてるならまだしも、「PSP」と比べてしかいないじゃないか
もういいだろ
- 705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:45:10.93 ID:v5NdBcWH
- ハードの事しか言えないゴキムチョンは臭くてキモイのでゲハに帰れそして死ね
ひさびさのTOAだが相変わらず主人公はDQNだなwww
さっさと大量殺人後の反省シーンまで進めたいわ
- 706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:45:53.20 ID:K7xOcKRl
- DQNっぷりも結末しってるとしんみりしちゃう
- 707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:46:18.14 ID:CqMnGJq5
- >>699
説明書に小さく書いてあった気がするけど、のちのち追加されるぜ
相当後だが
- 708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:47:57.36 ID:3ZtdNP4x
- >>682お前が言うなw
3Dマンセーしたいのならよそでやれ
- 709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:50:30.77 ID:SZ5WfOlz
- >>701
画像データーは同じ大きさのもをどれだけのドッドデータとして持ってるかだから同じなのは一緒だろw
スキャナーから読み込んだデータは読み込んだ途端に変わるとでも思ってるのかよw
3DSとPSPは表示する対象の大きさが違うんだから何の関係もないことには変わりはない
- 710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:52:07.78 ID:v0yXoMn8
- >>708
3Dマンセーは良いんじゃないの。
HD機で画面の美しさを喜ぶことやWiiでモーションコントロールを楽しむのと変わらない。
なによりゼルダとかやった人ならわかるけど3Dだと景観が楽しいのは間違い無くあるんだよね。
そういう意味でも楽しみにしてるシーンは結構ある
- 711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:52:36.14 ID:vi5dGl6y
- >>709
dpiの意味を理解してないks
- 712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:53:02.39 ID:6142XJu5
- 発売日だというのに、ハードの話で荒れるなんてな
これがこのシリーズの運命なのかもな
そして、今度はEDの話で荒れると
- 713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:54:10.40 ID:p2lfRIE6
- 解像度が低いからフォントがどうこう言ってる人は他の3DSのゲームやってなさそう
他のゲームはみんないいし、フォントをハードのせいには出来ないよ
それはそうと、結構立体感よいね
移植だから心配してたけど、このくらいなら良と言える
- 714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:54:39.43 ID:SZ5WfOlz
- >>711
dpiの意味ってなんですか?w
是非とも説明してみてくださいw
- 715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:55:13.21 ID:dwz1F7Dr
- 買ってきた!
3Dじゃなくて2Dでやる方がいいね
- 716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:55:22.06 ID:CqMnGJq5
- EDと悪くヌェーで荒れるな
戦闘画面の綺麗さは評価されるべき
- 717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:55:43.45 ID:0gfa61mx
- まあ恒例行事だからどうにもならないよ
フォントは延々と言われるだろうしなぁ
- 718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:55:55.41 ID:vi5dGl6y
- >>714
dpi=1インチにどれだけドット数あるか
大きさなんて表示するデバイスによって変わる
- 719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:56:06.99 ID:UIa+JNch
- >>712
PS3のメルルのアトリエもそうだったけどハード論争が起こるって事は
このソフトに注目が集まってるって事だと思って生温かくスルーするしかない
- 720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:56:51.09 ID:ZoeThOKe
- 1 名無しさん必死だな 2011/06/30(木) 19:13:29.69 ID:ZJw6wZ330
http://www.youtube.com/watch?v=-rVyV77G0Bk
>3DS版テイルズオブジアビス
>ヴァン戦(1)で、ヴァンが秘奥義発動(上に秘奥義のインフォメーション表示)直後に
>攻撃で仰け反って秘奥義が不発になった場合に、
>その後ヴァンがガード以外の行動を一切行わなくなる。
>また、メニューが表示できなくなる。
バグ発生動画投稿主の報告によれば、ラスボスが技を使うのを阻止したらラスボスの挙動がおかしくなって
メニューが表示できなくなるバグがある模様
よりにもよってゲームの最後の山場の盛り上がり所のタイミングで気分をぶち壊しにするバグかよ!
てか、任天堂ハードのテイルズはバグ多いな、Wii版のTOGでもバグで回収騒動になったし
- 721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:56:55.15 ID:SZ5WfOlz
- >>718
じゃあその基準は何ですか?w
- 722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:58:35.00 ID:UIiivK4H
- >>708
私は飽くまでゲーム内での3Dによる変化についてはたまにレスしてますが
ハード自体を話題にだそうとは思っていません
とまぁもう面倒臭いので3Dになって変わったアビスの内容はもう話しませんよ
純粋にゲームの内容だけで盛り上がりますかね
- 723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 20:59:52.37 ID:vi5dGl6y
- >>721
この説明でわからないなら一生わからないと思うわ
そもそも何の基準だよ
自分のボロが出てきたからって小学生みたいな質問はやめてくれ
- 724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:02:12.82 ID:6142XJu5
- >>720
なんだこれ
もう検証したのかよ
ま、ラスボスは気をつければいいってことだな
てか、さりげなくネタバレしてる……
- 725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:02:41.13 ID:0gfa61mx
- >>671に初っ端から攻撃的にでて
そういう返答ならもうやめといたほうがいいだろ
つか、初日でこんなだと売上数が出た時はもっと酷そうだな
- 726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:03:56.52 ID:v0yXoMn8
- >>713
手抜き、というよりはあの吹き出しの存在があるから仕方ないんだと思う。
元々カーニングとか雑だし等幅フォントでもなかったからね。
3Dの性質もあるからこれから3DSで出るRPGはアビスみたいな吹き出し形式は取らない予感
- 727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:05:29.04 ID:pKYOGbA8
- 任天堂ハードやっぱり糞やな
- 728 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/30(木) 21:05:53.53 ID:LLR3paXL
- 3DS版の動画ほとんど上がんないね…。
まあほとんど同じだからかな?
- 729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:06:55.67 ID:0gfa61mx
- 読み込みの比較とか、そういう方向でしか上がらないんじゃね
- 730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:09:35.47 ID:e62r4mPg
- お前ら喋ってばっかでゲームやらないのか?
俺は一服中。
- 731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:13:30.93 ID:PGeE7LSa
- 諸事情により明日でないと手に入らないというね
- 732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:14:03.03 ID:QABz9A8q
- 難易度でええやん。
- 733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:16:23.16 ID:v0yXoMn8
- konozama食らってるんで…
- 734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:18:34.99 ID:tBuKzcXP
- >>728
3DSは外部出力が出来なかったはずだから、あんまり動画上がらないんじゃない?
- 735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:19:07.01 ID:0sB+vN0X
- 3D常時オンしてるからちょっと休憩
ところどころ気になるけどたいした事もない
- 736 :(゚д゚ )なりすまし王国民 ◆BoInUUuaFY :2011/06/30(木) 21:20:37.90 ID:juAr+/l6
- 2週間前に予約したが見事にkonozamaだわ。
イオンで予約してればよかったorz
- 737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:21:31.98 ID:l0R9E1aW
- >>727
どんだけ任天堂嫌いなんだよ
- 738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:22:05.66 ID:y7vxk+Ou
- 起動画面だけでも買う価値あったわ
- 739 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/30(木) 21:22:22.50 ID:LLR3paXL
- >>734
外部出力できないってことは新秘奥義映像とかも写しづらいのか…
- 740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:22:30.03 ID:ogWr7Hef
- 撮影でいいからロード時間見せてほしい
- 741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:22:47.37 ID:GcNlBcfX
- 起動画面のミュウボイスって新録かなw
- 742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:23:24.32 ID:3lJCyQV2
- カジノおもすれえwww
- 743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:29:15.93 ID:6142XJu5
- >>742
RPGにカジノやボードゲームみたいな息抜きになるミニゲームがあるのは嬉しいよね
個人的にカジノは必須
DQ8の時も本編そっちのけでカジノで遊びまくった覚えがあるwwww
- 744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:30:46.38 ID:nLwrrzR8
- 起動画面うpまだぁ?tんtん
- 745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:34:09.97 ID:6vV70kOc
- ゲオで買ったけど今回はクリアファイル付かないのね
特典CDのサイズ(縦横)はDSケースと同じで安心した
- 746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:34:39.40 ID:TNZYLNCP
- テスト前なのに買ってきて開封だぁ?
知るかボケ。
チラシの裏にでも書いとけよ
10代のガキはする事なす事サムイ
- 747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:36:07.40 ID:o1CdqMbn
- え、まだロード比較とか上がってねーの?
ちょっとしたのなら撮れるけどさ
- 748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:37:45.58 ID:oFbVZ3SA
- ロード比較動画上げたいけど、生憎PS2版持っていなくてねぇ
- 749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:39:36.51 ID:PTEjYoG6
- 比較して何か意味あるのか?
- 750 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/06/30(木) 21:40:50.49 ID:Nh8AMEn7
- ロードが遅いとかいう根も葉もない噂が蔓延しておりますので
それを払拭したいのでしょう、私からもお願いします
- 751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:43:07.19 ID:UIiivK4H
- アニスたんの「はうあ!」が超絶かわいいんですけど
だれか1時間ずっとアニスたんがはうあ!って言ってる動画あげてくれ
- 752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:43:37.69 ID:ODJLWsVO
- やったれやったれ
PS2発売当時はYouTubeにあがってたが今はさすがに消えてるな
- 753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:43:55.22 ID:GcNlBcfX
- 快適だから安心しろ
- 754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:46:33.59 ID:V/QBoB05
- フリーズってマジか?
- 755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:49:12.23 ID:fFNa8EYt
- ソニー派が任天堂のスレを荒らしているのは分かったけど、
任天堂側の人がソニーのスレを荒らしているってことはあるのかな
- 756 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/30(木) 21:54:37.98 ID:LLR3paXL
- >>755
グレイセス…
- 757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:54:46.02 ID:UTqFUld6
- 任天堂派が眼科医のブログを荒らした時は引いたわ
任天堂←→ソニーならいいけど他に突っ込むなよと思った
- 758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:56:24.36 ID:XwbGLqbE
- >>755
多少有名なソフトのスレはほとんど荒らされてる
でも任天堂系スレだと任天堂だけ荒らされてるわ〜って言う人が多い印象w
- 759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:57:36.56 ID:MzbuqBiq
- >>751
流石に1時間はww
でも本当作ってほしいな
- 760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:57:38.28 ID:PbSUm+AM
- ジャンプに突っ込んでたよね GKさんは
- 761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:57:52.55 ID:mWvYBFOx
- >>755
ソニースレ荒らすのは一部の狂信者
任天堂スレ荒らすのははちま産ゴキブリとお仕事で荒らすGK
ソニースレは基本平和で伸びません
任天堂スレは荒らしでよく伸びます
- 762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:57:59.97 ID:JFIpIIbo
- ゲハ論争するならゲハにいけよ
- 763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 21:59:44.64 ID:5/kFeAgd
- そもそもROMのロード速度と
ディスクのロード速度って全然比べ物にならなくね
明らかに前者が速いだろ
- 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:00:10.40 ID:Q04k9g7H
- ゲハ住人とゲハというウンコに集ったハエみたいな糞ブログ共は全部死ねば良いよ。
- 765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:01:10.55 ID:JFIpIIbo
- >>763
ディスクでも早いゲームは早いよ
- 766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:02:10.35 ID:XwbGLqbE
- ソフトによるな
ロムでも遅いのは遅いし
- 767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:02:46.00 ID:2Y9O6SX8
- PS2と3DSのアビス盛ってる俺からすると
ロードは確かに短縮されたが、人によっちゃ長いって言う人居そうw
アビスのために3DS買ったがセーブ4つしかできんことに驚きだわw
- 768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:03:26.33 ID:O8wl6fqD
- 今でもロード十分早いけど、
本体更新したらもっと早くなったりするのかな
- 769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:04:38.10 ID:GcNlBcfX
- 可能性はゼロでは無いだろうけど・・・
- 770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:05:30.23 ID:QgygKAAH
- やっぱ常に3Dでやろうって気にはならないな
- 771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:08:29.92 ID:5pjJA1VA
- 隅々まで丁寧に進めてるつもりだけど、いろいろと取りこぼしありそうだなあ
久々にRPG楽しいわ
- 772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:09:59.67 ID:2Y9O6SX8
- ちょっとスレ違いかもしれんがADスキル減ってないか?
気のせいなら委員だけど
- 773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:10:41.20 ID:CqMnGJq5
- >>751
あれから俺の口癖がはうあ!になったからな
>>767
今までのDSテイルズが3つだったこと考えると進歩してる
データ自体も重くなってるだろうに
>>770
3Dを微妙に入れたぐらいなら結構みやすいぞ
- 774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:12:45.11 ID:UIiivK4H
- >>773
おい それはやめとけ
女でもちょっと3次元では殴りたくなるレベルだ
- 775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:15:28.78 ID:fFNa8EYt
- ありがとう>>756、>>757、>>758、>>761
げーっ任天堂側も加害者だったのかよ
すぐキレるようなやつが何かを愛するのは現実でも恋愛でもネットでも迷惑だわ
死n…心が広い人だけ生きられる社会になるといいね
- 776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:15:36.15 ID:CqMnGJq5
- >>772
数えたが減ってない
ただ、3列で並んでたのが2列にはなってる
- 777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:15:37.01 ID:fxAt1oPT
- 初3DSソフトだけど結構綺麗に表示されるんだな
ただ解像度が低いから仕方ないんだろうけどジャギーが気になって仕方ない
2D表示だとまだ結構見れるけど、3D表示にすると右目に入るジャギーと左目に入るジャギーの出方が違うのが原因なのか
凄い気持ち悪くてジャギーがより目立つ
後ムービーでところどころブロックノイズがのってるのが気になった
後はおおむね不満は無し
- 778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:16:44.22 ID:MXgj1b6B
- お胸!?
- 779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:19:18.35 ID:0gfa61mx
- >>775
そもそも、何かと区分してる時点でもうだめだろw
俺PSもってるけど〜って書いてたらそれを簡単に信じられるのかw
- 780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:21:03.65 ID:/y4VFBEu
- >>774
ちょっと3Dって何だ・・・。
フィギュアか?
- 781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:21:37.33 ID:4aPWAOP1
- 結局3DS独自の追加要素はあるのかな、3Dとロード改善以外に
- 782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:22:35.10 ID:ADI4aupM
- >>781
そんなものない事は最初から分かっていただろ・・・。
- 783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:25:44.12 ID:QMy78I8g
- 胸は小さい方がいいだろ、コンプレックスに恥らう姿的に考えて
- 784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:25:47.90 ID:v5NdBcWH
- やっぱりアッシュは最後まで仲間にならずに死ぬのか?教えてエロい人
- 785 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/30(木) 22:26:51.33 ID:LLR3paXL
- >>781
チュートリアルの新録ボイス
わりとどうでもいいな
- 786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:27:38.67 ID:UIiivK4H
- >>780
はうあッ!違うですぅー><
3Dじゃなくて3次元ですよ780様ぁ〜><///
- 787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:27:54.33 ID:ODJLWsVO
- ミュウはブタザル可愛い
踏みつけたい
- 788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:28:39.95 ID:acjzjU59
- >>787
ルーク乙
- 789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:29:15.87 ID:BY+wIX3y
- Q.北米版以外の追加要素はありますか?
A.ありますが入れすぎないようにしています
っていうインタビューかなんかなかったっけ?俺の記憶違いかな
まぁどっちにしろ追加要素ないだろうけど
- 790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:29:42.56 ID:GcNlBcfX
- まあ移植の出来自体は上々なんで満足
この調子でハーツでもリメイクしてくれ。
ベリルのボイス割れすぎなんだよDS版は。
- 791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:32:12.85 ID:ODJLWsVO
- >>789
吉積的にはタッチパネル関係の事なんだろう
- 792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:32:25.01 ID:UIiivK4H
- 実は俺・・・ガイってただのルークの世話係じゃない気がするんだよな・・・
なんつーのかな?根拠はないんだけどさ・・・もっととんでもないナイスガイな存在な気がするんだ・・・
なんての?やっぱ俺もいっぱしの第七音譜術士(セブンスフォニマー)じゃん?
わかっちゃうんだよねぇ・・・響き合うんだよね、あいつとは・・・
- 793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:32:37.11 ID:tBuKzcXP
- >>775
ぶっちゃけゲハで起きてる(起こしている)騒動は本気で受け取らないほうがいい
なりすましとか簡単に出来るし、無視したほうが得策
そんなことより自分のやりたいゲームをやろうぜ
- 794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:34:16.16 ID:DIcwcIMh
- 携帯機への移植としては良くやったんじゃね
- 795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:34:20.53 ID:YgQna3lc
- なんか始める時は3Dなのに気がつけばOFFにしてる自分がいる。
- 796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:36:11.49 ID:k4/ITwfM
- ゲハは本来隔離板なので、あの中が滅茶苦茶になっても仕方ないし、
知ったことではないのスタンスでOK
ただ最近は、ゲハから外に飛び出て大騒ぎするのが問題になりがち
- 797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:38:36.08 ID:/y4VFBEu
- >>786
そうなのか?
す・・・すまん。
だが意味解らないのには変わりないぞ。
- 798 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/30(木) 22:39:28.68 ID:LLR3paXL
- ヴァンの新秘奥義って神槍聖浄破でいいんだろうか
- 799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:40:43.49 ID:mbgkDucg
- >>796
ゲハの空気他所に垂れ流してるアホブログがいるからな
おまけに誤報伝えても修正一つしないし
- 800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:42:05.01 ID:GcNlBcfX
- いつまでゲハトーク続ける気だ?
- 801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:44:57.83 ID:QMy78I8g
- なんでこんなにゲハ住民流れ込んでんの?
- 802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:46:06.28 ID:xZyiSlxx
- テイルズ、ペルソナ、アトリエは
ゲハ民の主食だから
- 803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:47:13.58 ID:IRr42R3C
- ゲーハゲーハゲーハゲハーゲ♪
- 804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:48:53.62 ID:ADI4aupM
- テイルズの売り方に問題があるのが原因。
- 805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:49:15.94 ID:8yK/+Pjm
- そろそろアンノウンネビリム先生と戦ってる奴もいるだろうな
- 806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:50:44.86 ID:GcNlBcfX
- しかしゲーム内容で今更語ることねーなw
事前情報の通り背景は若干劣化してんのかな?
PS2版もう持って無いから良く分からん。
- 807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 22:53:45.16 ID:ZTE9bGju
- PS2版のロードがそんなに気になった記憶がなかったけど、よく考えたら旧PS3でやってたからだった
そういや火山のイオンのイベントでセリフのキャラクター名が間違ってるのは修正されたかな?シリアスなシーンだったのに笑ってしまった
- 808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:03:20.44 ID:wB5w9Hra
- 「俺は悪くねぇ」キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
アクゼリュス崩壊のシーンに修正とかなくて安心したわ。
- 809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:07:30.45 ID:QMy78I8g
- >>807
バチカルでイオンが居る事の方が大問題だったけどな
- 810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:07:58.04 ID:6142XJu5
- >>807
そこのシーン直ってるのかな?
でもああいうシーンこそ、アニメーションにするべきだよね
- 811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:13:58.79 ID:y+ulYL3t
- アッシュがトサカかっこいいな
ルークよりアッシュ動かしたいぞ
- 812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:17:37.13 ID:x53IwyIj
- 3Dいらんからその分の労力を他に回して欲しかったな
追加要素もっと入れるとか
- 813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:21:21.40 ID:BY+wIX3y
- でもそれじゃ3DSで出す意味ないし、PSPだと無理だから仕方ないんじゃないかね
Vita待てよとかHDリメイクしろよって言われりゃそれまでだが
- 814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:25:13.70 ID:x53IwyIj
- イベントだけ3Dにするとかじゃ任天堂がオッケー出さないんかな
- 815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:26:49.54 ID:9e+Yri/K
- タクティカルリーダーの入手条件って北米版仕様なの?
あのコス好きだから1周目では獲得できないなら地味に凹むわ
- 816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:26:55.92 ID:jumfGg5J
- PS2の攻略本読んでも、ボスの攻略はガイを自分で動かして、敵の後ろに回り込んで引きつけろしか書いてないわ
- 817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:28:16.77 ID:2ogdGnF7
- ルークの技回数ある程度稼いだらガイ様操作するか・・・
- 818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:28:51.21 ID:acjzjU59
- まあ内容はバレてるからなあ…
- 819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:29:01.28 ID:UIiivK4H
- 戦闘はオート セミオート マニュアルどれでやってんの?
- 820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:31:15.85 ID:acjzjU59
- >>819
オート以外
- 821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:32:19.85 ID:fwYW4dBI
- そらそうや
- 822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:36:05.28 ID:3lJCyQV2
- AとHってどっちの方がボリュームあるの?
- 823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:37:03.64 ID:Hoalya6W
- これFF7パク…オマージュしすぎじゃね?アッシュ+ヴァンでセフィロスな感じだし
- 824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:37:16.30 ID:oFbVZ3SA
- >>814
任天堂が、じゃなくて
バンナムがオッケーしないんだろ。せっかく3DSに移植なのに
- 825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:38:06.78 ID:DEVJpx2L
- 質問ですがPS2と3DSってどっちが性能は上なんですか?
- 826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:40:22.19 ID:ogWr7Hef
- >>825
現状ではどちらがはっきり上か下かは言い切れない
- 827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:42:26.07 ID:PozNUNTV
- アニスうぜえええええええええ!
- 828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:42:40.06 ID:QMy78I8g
- >>822
同じMAPを何回も何回も行き来させられるのがA
同じパーツで作られたMAPを何回も何回も歩かされるのがH
ちなみに戦闘の技の数は、Hの方が多いような気がする
システムのせいだな
- 829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:43:16.02 ID:2ogdGnF7
- >>827
はうぁ〜!!そんなこと言われちゃうとアニスちゃんかなしいですぅ〜
- 830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:45:00.08 ID:UIiivK4H
- >>827
はうあッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
- 831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:53:28.86 ID:HFdou0TN
- >>825-826
総合的なパフォーマンスでは3DSのほうが↑なのは確実。
ポリゴンはPS2のほうがでる?
ただ、3DSは立体視描写をする関係でPS2でやったようなごまかしが使えないことが多い
ポリゴンに見せかけたテクスチャーとか張っても、立体視できないので
- 832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:56:51.07 ID:HPqZkI14
- しかしCコアの仕様は最強ステータスにする上ではめんどうな仕様だよな
やり込み考えなきゃ気軽に楽しめるけど考え出すとコア付け替えと経験値管理が大変
- 833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/30(木) 23:59:16.41 ID:bS3YPhk0
- >>828
RPGならある程度の往復とか作業はあるだろ。嫌ならやめちまえよ。
- 834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:01:09.70 ID:O8mRb3GU
- E3の映像をダウンロードしてくれば現在どこら辺まで表現可能なのかわかるよ
スーパーマリオとか、バイオリベレーションズとか結構すごい
- 835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:03:06.13 ID:yHbRYSYY
- >>834
E3の動画みたけど綺麗だなww
GCかwiiレベルはあるんじゃないかな?
- 836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:07:54.96 ID:Fq5LYLFL
- DoA遊んでると本当にそう思う
- 837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:09:07.55 ID:tCyQQobP
- 難易度のマニアとアンノウンってどうすればでるの?
- 838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:09:30.47 ID:ohnv7FmL
- PS2より性能いいわけないだろw
明らかにグラが劣化してるし
ブレイブルーなんかPSP版より処理落ち酷いし
- 839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:09:49.40 ID:XAPJtVAA
- それを言ってしまうと、Wiiと3DSどっちが〜と聞いてみたくなる。
- 840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:10:37.78 ID:v0iUacc+
- >>831
>>825はマルチやで
- 841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:15:10.22 ID:OeuadBnL
- メニューの下画面のプレイ時間の横の括弧の時間はなんなんだ
- 842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:16:00.66 ID:x5EpnWXz
- 電源切らずにプレイしてる時間じゃね
- 843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:19:57.41 ID:Fq5LYLFL
- >>841
トータルプレイ時間(今回のプレイ時間)
- 844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:21:56.02 ID:OeuadBnL
- >>842
>>843
スッキリした
ありがとう
- 845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:22:07.46 ID:rnx4Wib9
- アニスとミュウには殺意がわくわ
メロンは好き
- 846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:23:24.03 ID:EJQlC+Oi
- ガイがどうしても脳内でノリスケで変換されるから嫌だ
あの声はノリスケって脳にすり込まれている
- 847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:25:38.55 ID:3F6oAo2a
- >>838
それはPSP用に作ったのを最適化しないで3DSに持ってきたからだろ
マルチ劣化はそれが原因
知っててわざと言ってんだろうけど
もっと凄いDOADなんかでも処理落ちないし3Dにしても素晴らしいというのに
- 848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:27:34.73 ID:PpQuIT5r
- 終盤の大筋は変わってないのに、最近見たアニメのアニスはそこまでイラつかなかった
なんでだろうと思いながらゲーム進めてたら、ゲームだとルーク復帰後の煽り方が
眼鏡以上にウザいことが俺の中での原因だったようだ。ルーク自体はもちろん
責められても仕様がないけど、あんだけボロクソに煽りまくったお前がアレか、と
- 849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:28:02.63 ID:BfKlqsJB
- >>845
ミュウカワイイじゃないか
- 850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:28:32.87 ID:x5EpnWXz
- >>845
俺はスレイヤーズのガウリィ思い出すなぁ
- 851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:28:34.13 ID:v0iUacc+
- てかアビスが立体視対応で移植出来てる時点で、PS2とは比べるまでもないと思うんだが
- 852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:29:15.95 ID:DVQAtumG
- 3DSテイルズオブジアビスにバグ発生か!?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309428809/
このバグってマジ?
ラスボスと戦う時は敵が技を使うのを邪魔しないでわざと敵の技を喰らえばとりあえずバグ回避できるのかな
- 853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:29:26.47 ID:x5EpnWXz
- あ、>>846の間違い
- 854 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/01(金) 00:30:39.41 ID:oIhZGxjp
- なんかマニュアル操作がフリーランだとガードとかしないと攻撃時に軸が合わなくて使いにくいんだが、アビスだとセミオートの方がいいんかね
- 855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:31:44.40 ID:RhlpU58r
- 慣れなさい
ダッシュしなさい
以上
- 856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:32:14.89 ID:7VNBaeIz
- 早くナタリア様を仲間にしたい・・・ナタリア様・もっこりタイツマンガイ・メロン・はうあでパーティ組むんだ・・・
- 857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:32:21.41 ID:Wi86XVlL
- ゲーム屋ブログを色々と見る限り、結構売れ行きがいいようだね
- 858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:32:39.81 ID:PjRNIFAK
- >>854
PS2では自分はそうだったけど、3DSもそうならしばらくはセミがいいと思うよ
慣れるとバックステップや前進ガードで軸戻せるけど
- 859 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/01(金) 00:37:16.31 ID:oIhZGxjp
- >>855>>858
サンキュー
とりあえずセミオートでやりつつ慣れたらマニュアル少しずつ練習してくわ
- 860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:42:14.66 ID:5mUdv0Jo
- >>846
修羅王やってみればノリスケ王と呼ばれちゃうくらいだから仕方無い。
- 861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:43:42.29 ID:U+EOGyEd
- ハードが丁度良いな
2周目の事も考えると尚更
- 862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 00:54:43.85 ID:31q0eAmM
- 直前までGfやってから、サイドステップできないのがもどかしいなw
PS2よりマシとはいえ、エンカウントから操作できるまでの間も気になる
- 863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:03:48.70 ID:x5EpnWXz
- PS2版一周でやめといて正解だった。
久しぶりなんですげえ楽しいわ。
とにかく戦闘終了後のロードがほぼ無いのは嬉しい。
つーか戦闘は3Donでもヌルヌル動くんだが60fps出てるのかこれ?
- 864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:06:27.57 ID:bfkY8zUG
- 最大の敵のロードが消えておる
神ゲー化
- 865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:07:09.29 ID:PjRNIFAK
- >>863
PS2版出してきて戦闘比較してみるとか、俺はもうPS2がおしゃかになっちゃったからなぁ・・・
- 866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:09:57.85 ID:e43BftYu
- PS2版のロード時間の動画ってどこかにないですかね?
- 867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:13:37.33 ID:Xzs6Lrn8
- >>864
ロードが無いっていいもんですね
- 868 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/01(金) 01:13:51.58 ID:fTbp8w+o
- >>866
プレイ動画検索でロード中を削ってない動画検索して、比べてみてはどうかな?
- 869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:16:19.37 ID:M3gQUlMV
- PS2版ってイベント前のロードが10秒以上あった覚えがある
- 870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:17:30.30 ID:XUqiAyhZ
- メニュー画面のHPとTPゲージが気になる
なんであんな色鉛筆で塗ったみたいな感じなんだw
- 871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:20:27.75 ID:PjRNIFAK
- メニュー画面てノートみたいなデザインだからじゃないか?
ノートって言うか俺はあれ楽譜のイメージなメニューだなと思った
- 872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:21:07.58 ID:x5EpnWXz
- 敵接触から操作可能まで4秒くらい、
戦闘終了後は3秒くらいか。
かなり早くなってるが爆速って訳では無いな。
PS2版は10秒くらいか?
フィールド画面からの戦闘移行は特に酷かった気がする。
- 873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:22:48.99 ID:XUqiAyhZ
- >>871
まあ音とかペラッて言うしな
わざとああしてんのか
しかしPS2版は普通だったような?
- 874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:23:44.21 ID:QLoBiFTv
- フェイスチャットってそんなにカクカクしてるのか?
尼から届く気配が無くて確かめられない
- 875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:27:41.62 ID:SqXLB5Hn
- 顔の窓の動きがすごい飛び飛び
PS2はこれ普通にぬるぬる動いてたっけ
- 876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:29:15.22 ID:x5EpnWXz
- >>874
そんなに気にならんけどな。
ムービーのブロックノイズもそこまで酷くない。
OPとか普通に綺麗でびびった。
フィールド視点移動の遅さは若干イラつく。
今回一番の欠点は、パッケージのやる気無い絵かもしれん。
- 877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:31:32.19 ID:XUqiAyhZ
- >>876
せっかく書き直したんだから許してやれよw
- 878 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/01(金) 01:33:19.22 ID:fTbp8w+o
- >>873
あらすじがルークの日記だからノートを意識してるんでしょ
- 879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:39:18.34 ID:2YVDh2Xg
- 思ったよりいい感じだわ
主要人物が気に入らねえのは変わらんけど
- 880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:51:51.95 ID:ewQpx6Ap
- 尼の粘着酷いなぁ
どうしてこんな無駄な情熱が持てるんかね
- 881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:52:55.37 ID:WEP+Hg53
- >>850
同じく。
「リナああああああ!」
が
「ルークううううううう!」
になっただけに聞こえる。
でもこの中の人って、最初は悪役も多かったっけな。
まぁ、ガイも下手すれば悪役(仇役?)だったわけだが。
- 882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 01:54:34.24 ID:/jFPpeZ0
- 相変わらずメロンが可愛くし、しかもおおきいNE!
- 883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:03:37.33 ID:A5xZT5G7
- >>879
俺は悪くねぇ!
全部アニスが悪いんだ!
- 884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:07:21.23 ID:bfkY8zUG
- このゲーム初めてやったんだけど主人公性格悪すぎるだろ
- 885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:09:06.27 ID:IoT4+D66
- 攻略本てPS2版のでも大丈夫なのかな?
- 886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:09:51.46 ID:TAzMEqS6
- >>884
7歳児と思えばいい
- 887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:10:05.11 ID:31q0eAmM
- 断髪するまでなキツイなw
- 888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:12:48.40 ID:SqXLB5Hn
- 2週目からは周りのほうが悪く見える
- 889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:13:03.32 ID:foGB00yj
- 尼で発売日に届かなかったの初めてだわ・・・飛脚メール便め・・・豪雨だったからバイクでの配達しなかったのかな。
まあ、ヘタにポストに入れられてずぶ濡れになるよりはマシだけど。うちのポスト小さいからはみ出すし。
マイソロ3の時は段ボール封筒折ってポストにねじ込まれて、特典に折り目付いてた。
TOGfとかなりダンXみたいに、特典が大きいといいのにな。
メール便のサイズ超えて黒猫か佐川の通常配送になるので。
- 890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:13:49.64 ID:LkwScmPH
- おぼっちゃんでわがままって設定だから
こんなもんじゃないの?
- 891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:16:03.99 ID:dIkM4Nmf
- 7歳でもあんな馬鹿はなかなかおらんぞ
- 892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:17:10.94 ID:7VNBaeIz
- 断髪したあとも「ゴメン」「ありがとう」パレードでイラッとするけどなw
ルークズ時代よりはましだな
- 893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:26:43.03 ID:b+v7si+E
- >>891
周りが甘やかしすぎだとか、7歳児が拉致まがいな事をされた上人殺しを経験して精神的にやばいとか
まあ、色々原因はあるよ
納得できるかどうかはユーザー次第だけど
- 894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:29:09.07 ID:Fq5LYLFL
- >>875
元々そんなもん
最近のテイルズがスキチャめちゃめちゃこだわってるからそう感じるんだろう
- 895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:29:23.48 ID:3F6oAo2a
- これ、ゲーム選択のミュウは綺麗だな
このクオリティでやりたかったけど次回に期待かな
- 896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:39:28.68 ID:2tcfuMJy
- 断髪してもあまりの変わり具合に違和感がなぁ…
ウザさは軽減するけど。
- 897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:45:32.11 ID:SqXLB5Hn
- イオンと接してる時のルークは優しさが少しだけ出てて微笑ましいんだがな
後半の展開を考えると心が痛い
- 898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 02:59:56.44 ID:pjQpXlFV
- ヤバイ面白すぎる!!!このクオリティのRPGが携帯機でできるとはいい時代になったもんだな
- 899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 03:02:00.89 ID:o3uduQNP
- >>895
息吹きかけたらミュウが高速で回って地味に楽しい。かわいい。
- 900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 03:04:18.03 ID:LfCvyD8E
- PS2版やったことのない新参で、まだはじめたばかりだけど、
ロード短いし3Dでもサクサクだしなかなかいいな。
- 901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 03:11:56.53 ID:X78amP8z
- すごい今更だけど、読んでたらID:SZ5WfOlzが痛すぎてワロタ
画像自体じゃなく表示する画面の考え方のところを、逆に理解しちゃったのかな
- 902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 03:17:56.95 ID:B2UtbABf
- 前にも書いてた人いたけど、
どの術技がどの属性でFOF変化するのかを1つずつ探すのがすごい楽しいw
- 903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 03:21:10.92 ID:7VNBaeIz
- ナタリア様きたああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああっ////////////////ナタリアさまあああああああああああああああああああああああ
- 904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 03:33:44.18 ID:X78amP8z
- ようやくカイツールまで来た
なんか塹壕見るとノーマンズランド思い出して鬱になった
- 905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 03:53:09.83 ID:ewQpx6Ap
- >>888
アニスには(#^ω^)ビキビキってなる
- 906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 03:54:11.13 ID:yHbRYSYY
- >>905
やろぉーてめぇーぶっ殺ーーす!!
- 907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 03:55:08.28 ID:ewQpx6Ap
- >>906
でもその台詞がツボで使っちゃう…ビクンビクン
- 908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 04:15:54.33 ID:/NmCWPPB
- アイコンがミュウでむかついてるのは俺だけなのか
- 909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 04:27:59.23 ID:TFhtOQlg
- (*´Д`)/ヽァ/ヽァ
- 910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 05:29:53.92 ID:o3uduQNP
- 昨日届いて今日やっとできたけど、アビス音質良いな!
ゼルダの時は音楽も64再現で独特のこもった感じだったからそう思わなかったんだよなー
- 911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 05:42:41.54 ID:w5BhRnpl
- 3DSのスピーカーは地味にスゴイからね
コレが売れたら、一本くらい完全新作作ってくれんかなー
イノセンスやハーツ辺りのリメイクでもいいけど
- 912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:03:48.47 ID:Bl2AZcks
- よっぽどのアップじゃないと、キャラの表情どころかどんな顔してるのかも判らんな
- 913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:05:09.26 ID:HZ5imaDh
- ラスボス戦でバグが見つかったというバグゲーの本スレはここですかぁ?ww
テイルズ オブ バグス
テイルズ オブ バグス
テイルズ オブ バグス
人柱乙!
βテスターありがとう
完全版待たして貰いまーすd=(^o^)=b
- 914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:07:12.36 ID:GAK6WIsd
- (ノ∀`)アチャー
PSVによる完全版が確定してしまったかwwwwwww
ご愁傷様でしたwwwwwww
- 915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:08:20.95 ID:3F6oAo2a
- >>912
老眼?
- 916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:08:26.39 ID:jxmQZLmL
- なんか変なのいるな
- 917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:24:16.63 ID:KpF9U0Xe
- >>807
これマジなのかよ
早く再販してくれよソニー・・・
- 918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:24:48.93 ID:xpFvVY23
- TOBことブレイカーとか、ああいうのも正式タイトルに入ってるの?
その辺りも含めると結構頭文字埋まってるのなぁ
- 919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:26:03.54 ID:JOQ2KNaJ
- ようやくプレイし始めたけど、ロードは早くなってて良かったね
3Dは疲れるから途中で切っちゃったけど
- 920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:35:04.34 ID:1JVirRmv
- テイルズってデバッガー雇わなくてもいいよな^^
だっておバカ君が有料βテスターなんだもんwwwwwwwwww
楽な商売だぜ^^ 大勝利すぐるwwwwwww
- 921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:38:50.82 ID:qb9IK3o9
- ゲハに帰れ
- 922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:38:54.22 ID:Yxv3VTS3
- 楽しんでいる人たちの邪魔をするな!(ドンッ)
- 923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:44:50.20 ID:xCCoWRC6
- http://www.youtube.com/watch?v=QtAZVLwvtoo
3DSの性能やべぇなこれ
絶対買いだわ
- 924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:47:19.99 ID:3F6oAo2a
- ビタの宣伝すんなよ
本当にうざいな
- 925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 06:53:00.03 ID:v0iUacc+
- >>923
△ボタンと同時に使えないカメラの性能がどうしたって?
- 926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:01:49.56 ID:327EngsI
- はいロード比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14892549
http://www.youtube.com/watch?v=AhkewMS2_AY
- 927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:19:09.33 ID:1bwIDWLK
- 昨日はエンゲーブで止めたけど、また今日から続きやるぜ!
シリーズ初なのでシステム周りがよくわからんけど本当に面白いなこれ。
ゼルダ買わずにこれ買って良かったと思える。
元々DVDに収まってた声付きのゲームが携帯機で遊べるって凄い時代だな〜
スタフォまでの繋ぎ予定だったが、これは周回プレイ決定だわ。
ありがとうバンダイナムコ様
- 928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:22:08.68 ID:xC7mb8TR
- あれ、料理って星3つで終わりだっけ?
Vだかはマスターあったよな?
- 929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:25:04.43 ID:UeqI9yXs
- 仲間厳しめ(笑)うぜぇ
- 930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:32:28.97 ID:LQli4M/l
- おはようございます
テイルズ オブ βテスターの皆さんwww
修正パッチ待ってても無理ポンよぉwww朝からイライラしてるんかぁ?www
俺は悪くねぇwwww
秘奥義邪魔してバグとかワロリーヌwwww
あぁ楽しーーーーー♪
- 931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:34:09.21 ID:GAK6WIsd
- 彡痴漢ミ /妊_娠\
d-lニHニl-b |/-O-O-ヽ|
ヽヽ'e'// 6| . : )'e'( : . |9
/ら `ー' ⌒\ /ら‐-=-⌒\
/ /\ \\ / /\ \\
TALES OF BETA TESTER (ノ > )u))) (ノ > )u)))
/⌒ ̄ ヽ | /⌒ ̄ ヽ |
| | ̄ ̄ ̄\ | .| | | ̄ ̄ ̄\ | .|
|_|/ ⌒ \ | | | |_|/ ⌒ \ | | |
(__) |__| (__) |__|
(__) (__)
- 932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:36:39.41 ID:HRI3f4ne
- >>928
元から★★★で終わり
- 933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:37:04.66 ID:pjQpXlFV
- イオンの声が違う…
- 934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:38:02.01 ID:/OjEvppF
- amazon昨日発送なのに到着予定が明後日ってなんなんだよおおorz
早くDQNルークとDQNパーティでギスギスしたいよ
- 935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:39:18.51 ID:NyiI2PGT
- エンカウント前のひび割れ演出のとこで強制2D表示になるのが地味にうざい
さすがバンナム
手抜きっぷりがひどい
- 936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:39:23.04 ID:xC7mb8TR
- >>932
そうなのか、ありがと
マスターしようとずっとおにぎり食いまくってたぜ…くそ…
- 937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:42:51.68 ID:BfKlqsJB
- >>935
あの演出、飛び出すように工夫すりゃ良かったのにな
- 938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:44:55.90 ID:gYNckxfb
- アニスがアリエッタのグラならまだ許せた気がする。
- 939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:45:32.44 ID:4BqpsXCN
- ああ
- 940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:48:29.10 ID:XAPJtVAA
- >>933
まじか?
ゲーム店のPVじゃ変わりなかった様だったが。
- 941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 07:57:07.82 ID:kBi70RDE
- いっしょだよ
- 942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 08:04:09.77 ID:iUV73tWg
- >>927
2011年にもなってその程度のことに喜んでるのがなんか微笑ましいw
- 943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 08:07:17.83 ID:qigckVvb
- 完全版ならなんでPS3で出さなかったんだ?
いつものバンナムさんじゃないだろ?これじゃ
- 944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 08:08:46.44 ID:3F6oAo2a
- 3Dに興味持ったんだろう
- 945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 08:13:08.65 ID:NtxlvgYo
- 声付きとかPSPどころかDSですらあっただろw
- 946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 08:20:43.07 ID:oonnkn1L
- バグりたくなかったら、秘奥義を食らいましょうwww
βテスターさんの涙ぐましい努力のお陰で今回、回避さしていただきました。
その感謝を込めて、☆5つの評価として頂きます。www
いやー朝から清々しいほど、笑いましたわ
延期したのにも関わらず、ずっと待ってて、買った挙げ句にバグつかわされるβテスターさんたちにwwwww
延期の次はバグ修正パッチも待つんですかぁ?
- 947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 08:28:23.61 ID:BfKlqsJB
- >>933
アニメは小林由美子
ゲームは大谷育江
- 948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 08:30:36.43 ID:JfSsb3XT
- イオン様可愛いです
ペロペロしたいお!!!
- 949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 08:34:02.79 ID:3F6oAo2a
- デバッグで気づかなかったってことは発生頻度の少ないバグなんじゃない
てかそこまで行ってるのがビックリだよ
あと2,3日したら行く人何人か出てくるだろうから検証されるんじゃない
- 950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 08:51:39.33 ID:KaXReZCl
- ヴァンのバグと進行不能バグはテンプレに入れてくれ
同じ質問きそうだし
- 951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:01:19.65 ID:XUqiAyhZ
- 仕事行かないでアビスやっていたいな…
つか朝から変な人元気だなー
- 952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:06:42.95 ID:uMdK1jQt
- テンプレはまだしなくていいだろう
壮大なネタバレになる
- 953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:08:21.69 ID:FAQl0eqT
- >TOGの反省をいかしてTOXでは丁寧にバグフィックスしている
こんな事言ってたからアビス大丈夫だと思ってたが
アビスは丁寧なバグフィックスの対象外だったのか・・・
- 954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:09:34.59 ID:DwC/C7wj
- 昨日アビス届いたけど未開封
ゼルダ終わったからいよいよ初アビス!
- 955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:12:24.88 ID:Fq5LYLFL
- 3DSは一応パッチ充てれるみたいだけどね
ただナムコがそこまでするとは思えないが
- 956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:14:20.16 ID:3F6oAo2a
- なんで移植なのにPS2になかった移植あるのか
PS2にもあった?
- 957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:14:43.50 ID:3F6oAo2a
- >>956
バグがあるのか の間違い
- 958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:16:13.49 ID:RhlpU58r
- そもそも、PS2版が、テイルズ史上最悪のバグ満載の作品だったという事を忘れてませんかね、お前ら
- 959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:17:25.50 ID:Fq5LYLFL
- 移植ではないんだけどね
アビスの画面比そもそも4:3だしもちろん3Dなんてなかったわけだし
一応手が入ってるからリメイクはリメイクなんだが…
- 960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:19:02.08 ID:lK/Mikqp
- YouTubeにもバグの動画あったけど、8秒と言う短い時間だったから怪しかったな普通にガードしてるだけじゃないかと思うんだが
- 961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:26:00.99 ID:31q0eAmM
- 作り直してるわけじゃないからリメイクではないな
どちらかというと最適化した移植
- 962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:26:01.17 ID:5aHP/Gaf
- >933
ドラマCDだと釘宮理恵
- 963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:26:50.79 ID:e3XXDeen
- >>950
進行不能バグってヴァンバグ以外に何かあったの?
- 964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:27:49.95 ID:JfSsb3XT
- >>950
次スレよろ
- 965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:28:53.96 ID:eZ4DOVuL
- >>963
自演すんなカス
- 966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:31:20.04 ID:KaXReZCl
- >>964
無理だった
- 967 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/01(金) 09:33:31.32 ID:JfSsb3XT
- / ̄\
| |
\_/
| __
┴´ ``ヽ
/::::::::::|:::::: `ヽ 踏んでんじゃねーよハゲ
/:::\::::::::<● > `ヽ
(( / <●>::::::::::⌒ )
| ⌒(_人__) ノ | |
ヽ )vvノ: / ノノ
ヽ (__ン 人
人 \
/
- 968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:34:10.18 ID:k57KttLO
- 3d感はどうよ?
- 969 :HIROCK(元おれ) ◆AH1ASQJNks :2011/07/01(金) 09:35:03.31 ID:9YX3HGUw
- オタク声はむかつくな
みゅう アニス
- 970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:35:27.37 ID:CiZ/dVn4
- グレイセスみたにいリコールくるかな?
一応深刻なバグなんだよね?
ならリコールくるまで進めたくないんだが
セーブデータ消えるし
- 971 :HIROCK(元おれ) ◆AH1ASQJNks :2011/07/01(金) 09:36:59.47 ID:9YX3HGUw
- ハードでやっと町に戻ってきた 三匹?が強かった
- 972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:37:44.83 ID:eZ4DOVuL
- 全然深刻じゃない。デマだから
- 973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:38:20.99 ID:CiZ/dVn4
- 次スレたてといた
- 974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:38:25.92 ID:KaXReZCl
- >>969
分かる
- 975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:39:56.75 ID:Ces1m2qo
- ID:KaXReZCl
が気持ち悪い
- 976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:40:31.47 ID:PpQuIT5r
- >>958
リメDかwiiGのどっちかだと思ってる
- 977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:45:27.75 ID:eoBL+d+d
- …あーそうだった、眼鏡はスペシャル覚えても上級術がまだないんだ…もどかしいな
- 978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:46:24.40 ID:sPGr84YQ
- TOGみたいに周回するのに支障をきたすバグが最悪だったわ
だからこそ交換してくれたんだろうしさ
まあ交換を申し込んだところで、いざ交換したあとはやる気が削がれてしまったんだが
- 979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:48:37.07 ID:CiZ/dVn4
- まあやっと3DSで長時間出来るRPGきてよかった
DSのテイルズはカスばっかだったし
いまんとこ大きな踏まえはない
バグが怖いが
- 980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:49:25.34 ID:/2y9QDzO
- >>976
Gは一周はまともに出来るからまだマシじゃね
- 981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:52:54.79 ID:eoBL+d+d
- 1周確実にできるが知識がなかったら余計な周回を強いられたりするG
確率は高くないが進行が止まるD…まあプレイ時間次第
- 982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 09:56:02.14 ID:QyIHw0bA
- >>979
ハーツは結構長く遊べたろ…いろいろ難あったが
- 983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 10:02:31.13 ID:eybS0lyA
- >>926
わかりやすい比較助かります
- 984 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/01(金) 10:08:56.96 ID:zvKpOYTS
- >>973
リンクもつけとこうな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1309480669/
- 985 :HIROCK(元おれ) ◆AH1ASQJNks :2011/07/01(金) 10:11:32.66 ID:9YX3HGUw
- 画質はDSとあまり変わらないと思う むしろ画質ひどいとおれは思った
ゲーム自体は普通だな
まだ町に戻ってきた所だから楽しくなるかな
とりあえずハードは敵強いしがんばるか
- 986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 10:20:18.05 ID:RhlpU58r
- ええ、まあアビススレだから擁護したいんだろうけど、
あのバグの量と進行不能バグの多さで、
GやDのが酷いとか言ってる奴はバンナムの社員だろ
地形にめり込むのと、砂漠のババアと飛行船が勝手に居なくなるバグだけは誰も擁護できないレベルだろ
- 987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 10:20:36.06 ID:5mUdv0Jo
- TOHはキャラが濃すぎてどうにも好きになれんかったな。
- 988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 10:49:41.00 ID:7VNBaeIz
- クソメガネは闘技場の魔法ぶっぱなし要員だな
- 989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 10:53:05.41 ID:+mljRT+s
- >>984
iPhoneだから無理だた
- 990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 11:11:03.77 ID:/+JwVglp
- >>989
いや、可能ですよ
- 991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 11:13:13.64 ID:UeqI9yXs
- イオンが最高に気持ち悪い…
興味で萌えスレのぞいてみたけど顔がひきつったわ
- 992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!::2011/07/01(金) 11:13:27.94 ID:DjiyonW9
- ローレライの宝珠バグは残ってて欲しいな
北米版ベースにしてるから無理だろうけど
- 993 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/01(金) 11:17:59.09 ID:zvKpOYTS
- >>991
× イオンが気持ち悪い
○ イオンスレの住民が気持ち悪い
- 994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 11:18:36.42 ID:1Uz8gYwb
- おい、バグってマジか?
楽しんでる俺の気持ちが萎えるんだが・・・
- 995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 11:21:41.01 ID:DwC/C7wj
- ってかバグのなゲームの方が珍しいわ
- 996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 11:24:09.69 ID:RMKmVonl
- タルタロスから脱出するとき、動かす箱が1個減っているよね
PS2の攻略本見ながら進めていたからとまどった
- 997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 11:40:44.96 ID:DwC/C7wj
- そうなのかぁ
俺もPS2の公式コンプリートガイド買ったから注意してみるわ
- 998 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/01(金) 11:45:21.12 ID:zvKpOYTS
- >>996
地味な変更点だな…
- 999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 11:45:41.78 ID:PpQuIT5r
- グランコクマBGMこんなに良かったっけ。ユ・リベルテのも好きだし、
こういう系統がストライクゾーンなのかも
- 1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/01(金) 11:45:48.00 ID:cGevt72w
- 次スレか
思った以上に伸びないな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)