小さな政府を語ろう プロフィール
小さな政府を支持するブロガー5人で立ち上げたブログです。小さな政府の有効性を訴えるとともに、狭い枠にとらわれずに世の中を多角的に見るための材料や考え方を皆さんと共有することを目的としています。賛否を問わずコメントいただければ幸いです。
・ツィッター、フォローしてください。@clj__2010
・執筆メンバーの紹介はこちらをご参照ください。http://blog.livedoor.jp/clj2010/archives/cat_60250719.html
ちまたの旬な話題から、日本の未来像を問うテーマまで。
大阪の橋下知事が新税提案 太陽光発電普及促進でこれはまた極端な発想で冗談にもなっていない。新築住宅に太陽光パネルの設置を義務化するなんてくだらない規制をやり、しかも設置者へ補助金を出すとまで言い出している。しかも、それは新税という名の増税などで対応するということらしい。
大阪府の橋下徹知事は25日の関西広域連合の会合で、太陽光発電の普及促進を目的に、関西の住民が支払う電気料金に上乗せするなどして徴収する新税の導入を提案した。参加府県知事らと検討を進める意向だ。
これまで橋下知事は、発電した電力の全量買い取り制度が実現することを前提に、新築住宅などへの太陽光パネル設置の義務化を提唱。制度が実現しない場合の策として新税を提案、パネル設置者への補助財源に充てる考えだ。会合で「全量買い取りが無理なら、広域連合で税のオプションを考えてもいいのではない
か」と強調した。
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062501000990.html