1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

・・・また、消える。

Fri, July 01, 2011 00:24:56 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore

新卒で来た奴がまた消えた。


しかも、私と同じように一時期研修をしていた奴。


そんな私、また暢気にオーダーを取って帰ってきたら、この事を知った。


大体、営業職は腹黒くなきゃできません。

(アタシの大好きな方々、典型例ww)


なので真面目ちゃんにはこの仕事は合わない訳で。


で、そいつは私と同じように仕事をしていたのだが・・・。

私が規定本数の5割以上を上げていたにも拘らず、2割しか上げていなかった。


それで、追い出されたというのだ。

まぁ、成績取れなければ法律無視で容赦なくいきなし追い出すそうなので、それは気をつけたほうがいいらしいのだがww


まぁ、私。

今思えばその2人のコト好かなかったし。

まぁ、私が入ってから、結構辞めているもんでww


異動で来た奴もいるけど、できない奴はそんな状態になってしまうらしい。


まぁ、残りの期間で私も何とかしますがねww


私もコンスタントに狙いに逝っちゃいますねww





・・・しかし、今日一番ウケたのは・・・。


『お前は今までわがままばっかり言って来てたけども、俺のチームに入った以上はその腐った根性叩きなおしてやる!!!!覚悟しとけ』


だそうな。


・・・てか、それができたらくろたまさまたち苦労しなかったんだろうけどねww


ま、そんなもんそんなもんww

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

ああ、やっぱりねww

Thu, June 30, 2011 08:23:02 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore

『・・・君の能力はそんなもんか。』

(いえいえいえ、違いますよ。まだまだそんなに激しく動いたら、あなた方、めちゃくちゃ機嫌が悪くなるでしょ?だから、知らないフリをしているだけですよwwそこまでして、怒らせないとこの仕事楽しみないんですから。)


・・・相変わらず、本来の調子を出さない人。


私が興ざめして訳のわからない事を言い出した時は、基本的に不満を大量に抱えている時。

しかも、他人にそんな関心がなくなるのが営業職をしているものの副作用。


今、ホント他人に興味がないんですよね、はっきり言って。

昔は他人の目を気にして仕事をしていましたけど、実際、上司の話を聞き流しながら腹の奥底であざ笑ってますもん。


・・・ああ、いつもの事か、と。

つーか、いつものように言っていますが、私がそんなに素直にものを聞いているんならどこでもやっていけますがね。


この世にね、ワークライフバランスが存在しているのなら・・・。


すっきりの松岡修造の熱すぎる顔なんとかしてww


今日もやるか。


あと、1ヶ月切ったので、白黒つくまでに。






  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

あ~あ~、だからストレス発散しなさいって言ったでしょww

Wed, June 29, 2011 08:13:28 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore

・・・今は、全てが満たされているから何もいらない。


ただ、唯一言える事は、休みが欲しい。


長い長い、休みを。


何にも考えないでいい、長い休みを・・・。



*******************************************


一人暮らしも1ヶ月経過。

(といっておきながら大体週1で実家に帰っているww)


いろんなことが急激に変わって。


何とか何とか乗り越えてきたけど・・・。


日に日に身体が疲弊していくのは、既知の事実。


理由は明確で。


完全にモチベーションの問題。


既に2年前から私の身体の不調の原因が、完全にメンタル的なものから来ている事はわかっていた。


倒れた時に良く生きていましたね、なんて言われて、さ。


いろんなことで安定すると、首の痣がひどくなる。

そして、不安になる。


・・・何もないからこそ、不安になる。

そして、平和を打ち壊す。


普通にしていればいいのに、普通にできないのは非常に問題だけど、それが非常に真実だったりもする。


基本的に・・・、言える事は。


職場環境(人間関係含め)が最悪だったり、会社近くにコンビニなど完全に便利な施設がない。

(私の中では、会社がスタイリッシュな新築ビルで、駅近でないと完全にダメ。)


その上、休日をしっかり取るなど公私の切替ができないと、この痣はひどくなる。

(先週までかなりのストレスで苛立ちがあり、非常に落ち着かなかった。)


なので今は完全休みの時に会社の人間と一切かかわりを持たない。


何よりも、全く喋る事も辞めてしまう。


つ~か、考えすぎているんだよ、今。


けど、答えは既に出ている。


精神統一しなきゃね。


・・・自己暗示と。


つ~か、努力しても報われないこともいろいろある。


でも、やるしかないんだよねww







  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

最後のまともな休み。

Tue, June 28, 2011 10:21:59 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore

・・・営業職を始めて、最初の夏。


今年は体力勝負。


3年前に、くろたまさま案件で港でビラ配りをしていた事を思い出した。


あの時も、熱中症で倒れるんじゃないかと思って、物凄く心配されたけど。


今はそれだけじゃすまない状況。


さすがに今回は、生命の危機を感じている。

今回7,8月は支店対抗海外旅行争奪戦がある為、この2ヶ月に関しては全員が強制的に休日返上となっている。

つまり、まともな休みは今日のみである。


今現在は、どちらかというと会社に在籍しながらも、実際試用期間中は正社員ではなく契約社員としての立場である為・・・。

私自身は、フリーランス的考えでこの仕事をしている。


しかし、それが組織で働くものの運命。


・・・しかたないのさ。


豊田の家に帰ってくるとホッとする。

このまま帰りたくないって言うのが本音だけど、また明日から仕事だで、帰らなくちゃね。


レオパレス窓あんまないから慣れるとすんごくストレス溜まるの。

今そのストレスとも戦っているのだ、なんちゃって。


せっかくの休みだし眠るか、少しでも身体休めないとね。

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

キタキタキター!

Mon, June 27, 2011 12:26:29 テーマ:blog up to mobile posted by tomoko-loves-happymore
HAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-20110627122458.jpg
休日返上で事務所の引っ越しのおてちゅだいなむるー。
 
今日は、ガチHAPPYドキドキMOREだわ。
 
やっぱねー、住宅街のオフィスはダメだわ。
駅チカでしかも新築オフィス。
しかも、スーツビシッと決まってるなぅなおねーさまはっけーん、で。
 
しかも、GMにヲタと言われてはたまらんぜ。
ヲタじゃないもんHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-peti_e015692.gif
スペシャリストだもんHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-peti_e015691.gif
 
つーか、ことごとく却下されたHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-peti_e015692.gif
 
しかも、こんなんでました。
上司、寝てるし(笑)
 
うけまちゅー
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

『私は仕事をしながらそのまま一生を終えたい。』

Fri, June 24, 2011 07:41:34 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore

常日頃、この言葉は頭の中にある。


それは、M嬢や姫たちにかっこよくないと言われたけども。


その当時、派遣の仕事でそれくらいの気持ちでいた私だから、もっと仕事したいと思うのなら裁量が限られている派遣より裁量が限られていない正社員になった方がいいんじゃないかって言うのはあったのかもしれない。


だから、正社員を勧められ、営業が向いているって言われたのであろう。


私にとって仕事とは、どっちかって言うと幸福追求より、今の自分の死に場所を探しにいっているという感覚なのである。


・・・死に場所を探しに行って、お金を貰い、そしてまた生き延びている、っていった感じなのである。


今はとうに限界を超えていて、今日、給与が入ったのである程度救われている。


首にストレス性の発疹ができている。

実は、それが熱を帯びて、昨夜はしっかりと寝れていない。


今日は、OJTを踏まえた同行なので、2週間で何が変わったのかを再確認したいのだが・・・。


ああ、身体がしんどい・・・。

人の3倍しんどくてたまらない。


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

生きる事に奇麗事など言ってらんない。

Tue, June 21, 2011 08:57:54 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore

・・・国は何もしないし、何もできない。

している事は自己保身だけ。


ぶっちゃけ、頼れるのは自分の能力と人脈だけ。


だから使えるものは使いますよww


・・・奇麗事じゃすまないからね。


アンフェアでいいじゃない。


それが生きるってことよ。


*********************************************



・・・頭から仕事が離れないのが私の悪いトコ。

気が休まらないのである。


今回、この会社で本採用になる要件として一定のノルマがあるため、それを取る事を前提として、クレームを最小限に抑えるべく裏で動いているのである。


昨日も、再コンサルが入ったあるお客様の件で事前再対応。

(基本、会社にクレームが入ってしまうと、まとまっていた話も飛ぶ事が多いということが判明。あと、コンサル担当のスキルが足りない状態で飛ぶ事が多いと他の人も言っていて、私に何とかして、って裏技を聞きに来るのだ。でも絶対教えない。だって、私が何年も苦労して作ってきた人脈をそう簡単に壊されてたまるかっていうの。)


そして、そのお客様から頼まれていたサービスの件に関しては先日、うちの自宅のサビ変でお世話になった本家の別部署の人にお願いをする事にした。


・・・確かに、うちでも対応する事はできる。

だけど、基本的に業務委託の範囲内ではできる事がやはり限られているコトや、今の試用期間の段階でその人脈を使って派手に展開してしまうと、会社で何があるかわからない。

なので、それを考えると、今はまだこれでも控えめな展開をしているのである。


てか、私の場合は、今の会社の組織に属してはいる。

だが、基本的に今試用期間中だからやりたい放題をしている。


・・・リスク覚悟でこの状況を利用しないでどうするって言うのはやはりある。


この仕事、様々な人間味が出るよ。


駆け引きもあるし。


だから私はいつものようにやりたいようにやる。

バックヤード以外は会社の人間、皆ライバルだし。

蹴倒すんだよ、どういう事をしても。


最低限のことだけ教わって後は自由に展開、しまくる。

そんなもんだよ。


さて、今日はしっかりリフレッシュ♪









  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

…朝三暮四の正しい意味。

Mon, June 20, 2011 12:51:38 テーマ:blog up to mobile posted by tomoko-loves-happymore
…本当は

ちょうさんぼし【朝三暮四】
目の前の差別にばかりこだわって結果が同じになることに気づかないこと。

なのだけど。

何を勘違いしたか、こう解釈を。

朝3回やって、夜に4回やる!

…何を?

あれです、あれ。

けど、そんなやったら持たないねぇ…、ガチで。
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

仕事帰りは、アーバンなスタイリッシュで。

Sun, June 19, 2011 23:22:47 テーマ:blog up to mobile posted by tomoko-loves-happymore
HAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-F1020142.jpg
HAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-F1020143.jpg
…あれ?…何か変だ。
 
キラキラキラ…と目の前が。
 
…ヤバい、倒れる!
 
1件目のオーダーを取った後。
一息入れに行くかHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-emojiF_05_051.gifという事で、暫く歩いていると、フラッと来た。
 
あの倒れた時と同じ感覚。
こりゃ、ヤバい。休まなきゃと思った。
 
とにかく、オーダーは担当地区にいる時点で処理してこんと、後がムチャクチャややこしいので、私はいつものように目を付けた地元のスタイリッシュなカフェに入ってブレイクしながら自主チェックと追加処理を始めた…
結局、中間報告でマネージャーに事情を説明し、指示を仰いだがこれから、こんな事にも慣れんといかん、と思った為…。
 
何とか気力で行きます、と宣い、仕事をする事にしたが、既に気力全滅。
 
何とか、夜帰社後にマネージャーのご配慮で、オーダー処理のみを済ませて帰宅の途に。
で…。
時計を見るとまだ高速バスが間に合うという事が判明したので、すぐに久屋へ行ってマメの天むすをテイクアウトして、最終に乗ることにした。
 
待ってる間に、スタイリッシュなフルーツワインをティスティングしながら、いつもの面々と会話をして。激ヤセしたね…って。
…確かにやっぱり痩せました。
 
そもそもあたしの中では、高速バスでの通勤と仕事とアーバンとオフィス街はセットなんだよね。
 
それがなくなるのはやはりあり得ないと、かなり痛感。
 
…しかもどうもこの会社には中途で入る女性営業が、いなかったようで。
だから、みんながやけに気持ち悪い程優しい。
それがある意味、苦痛だったりする。
 
つまんないな、と。
 
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

意識の違い。

Wed, June 15, 2011 08:38:39 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore

仕事で愛想笑いを続けていると、普通に笑えなくなる。


ますます、フィアレスパーソンになる。


昔以上にクールな顔を続けている。


更に私が一番苦痛に感じているのは、クビ寸前の新人数人がロープレをしている声を聞くと吐き気がする。

結果が既に見えているのは解っていて、上長からクビ宣告まで受けているのに往生際悪く残っていることなのである。

早く辞めればいいのに、何をそんなに残っているの?

特に、ブス。早く辞めてよ。


更にそのひどすぎるロープレのおかげで、私もロープレをする気がなくなってしまう。

どうもそんな感じの人間が何人か居るらしく、出勤時間をかなりずらしているらしい。


そいつひとりでモチベーションを思いっきり下げているのである。


で、毎朝、私はどうしても落ち着いた環境でイメージングしないと調子が悪い。


騒々しいところより、静かな環境でイメージしないと非常に厳しい。


・・・はっきり言って、1時間もロープレは必要ない。

その事でストレスが溜まっている事を知らないのか。


それよりもなによりも・・・。

嫌な予感的中。

今日はもともと前職の会社自体が休みかつ転送のため・・・給与5万未入金確定。


今日処理するって言いましたよね?

3時まで待ってくださいって言いましたよね?


だから、今日は1日気にしていないといけない。

下手したら、今月この後今の会社の給料が入るまでに、10日ほど生活できなくなる可能性がかなり高いので・・・。


私自身はそれだけでもストレスが溜まっているので・・・。

早くその会社と手を切りたい!!!


いったいどういうことなのか説明していただきたい。

最後まで本当に信用できない会社である。


一体全体、どういうことなのか・・・。


本当にSB系は信用できない企業である。


何よりもあと30分足らずで出勤。

来月から絶対定期を買って通勤をするようにしないと。


メンタル的に非常に効率が悪い。

ああ、非常に苛立ちがひどく長すぎる。


私の場合、仕事の問題よりは、結局、その給与未払いなどのトラブルの方が大きく、その事で仕事に身が入っていないのである。

なので、今日一日はその事を気にしながら仕事をこなさないとならない。


ブラックなので尚更。

精神的苦痛がひどすぎる!!!!


だけど、ロフトの上だとやはりかなり落ち着く・・・。

行く直前までロフトで気を休めないとやはり非常にキツイ。


今日もマイペースでやるようにしんと・・・、ストレスでおかしくなりそうだ。


しかし、ああ、気持ち悪い。

気持ち悪い・・・。





  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
CLINIQUE Reporters with 杉山愛
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト