現在位置:
  1. asahi.com
  2. エンタメ
  3. 映画・音楽・芸能
  4. 日刊スポーツ芸能ニュース
  5. 記事

〈速報〉画面に地デジ化カウントダウン

2011年6月30日

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 地上デジタル放送完全移行を7月24日に控え、NHKと全国の地上民放115局は1日から、アナログ放送のテレビ画面上に終了までの残り日数を伝えるカウントダウン表示を開始する。「アナログ放送終了まであと○日」という内容を画面の左隅に表示し、視聴者に地デジへの対応を促す。

 各局によって時間は異なり、NHKは各地の放送局で同日午前0時以降、順次開始。在京民放キー局は早朝からスタート。

 またアナログ画面に、相談を受け付ける総務省地デジコールセンターの電話番号を案内し移行を呼び掛ける。

 東日本大震災の影響で地デジ移行が延期された岩手、宮城、福島の3県では行われない。

 総務省によると、地デジの未対応世帯は、6月24日時点の推計で約34万世帯。

日刊スポーツ ロゴ
Copyright 2011 日刊スポーツ新聞社 記事の無断転用を禁じます

検索フォーム

おすすめリンク

長野県・安曇野と松本を舞台に、昭和という時代を生きた強く優しい日本の母の半生を描く

40年ぶりによみがえる、“幻”のカラー完全版。激レアな幼年誌短編全話や、扉絵・イラスト類も

鈴木京香主演。仕事一筋に生きてきた40代の女が、17歳年下の妻のいる男と恋に落ちる……

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介