兵庫県の3市長 関電に「脱原発」を要請 |
要望書を提出する3市長 |
|
宝塚市など兵庫県の3市の市長が関西電力を訪れ、段階的に「脱原発」を目指して欲しいと要請しました。
関西電力神戸支店を訪れたのは宝塚・尼崎・篠山の3市長です。
関西電力は、供給不足による大規模停電を避けるためとして、15%の節電を呼びかけています。
3市長は「節電には協力をするが、中小企業の負担が増えないよう配慮して欲しい」と要請し、段階的に原発から脱却するよう求めました。
宝塚市の中川智子市長は「関電は安定供給のために原発は必要なんだと。これからも継続して申し入れをしていかなければいけない」と話しました。
中川市長らは他の自治体にも呼びかけ、連携して関電に働きかけたいとしています。
|
(
2011/07/01 0:35:
更新) |
愛染まつり 宝恵駕籠行列 |
12人の愛染娘が参加 |
|
大阪三大夏祭りのひとつで大阪に夏の訪れを告げる「愛染まつり」が始まり、「宝恵駕籠」のパレードが行われました。
「ほえかご、商売繁盛、愛染さんじゃ」という威勢のよい掛け声と共に、6台の宝恵駕籠が天王寺公園から谷町筋を北に向かいました。
愛染まつりは大阪の夏祭りの先頭をきって行われ、人々が浴衣を着て訪れることから「ゆかた祭り」とも呼ばれています。
かつて芸者さんが駕籠に乗ってお参りしたことにちなみ、ことしは公募で選ばれた12人の愛染娘たちが浴衣姿で参加しました。
そして愛染堂に到着した宝恵駕籠は、高々と持ち上げられました。
愛染まつりは今月2日までに約20万人の人出を見込んでいます。
|
(
2011/07/01 0:35:
更新) |
堂島ロールの「モンシュシュ」敗訴 看板に社名ダメ |
ゴンチャロフ製菓の訴えが認められる |
|
堂島ロールで知られる「モンシュシュ」が商標権を侵害したとして、ゴンチャロフ製菓が訴えた裁判で、大阪地方裁判所は30日、「モンシュシュ」に対し、看板などで社名を使わないよう命じました。
堂島ロールが有名な大阪の洋菓子店「モンシュシュ」と神戸の老舗洋菓子メーカー「ゴンチャロフ製菓」。
争いの火だねとなっていたのは「モンシュシュ」という名前です。
ゴンチャロフ製菓は「モンシュシュ」の商品名でバレンタイン向けのチョコレートを販売し、30年前に商標登録をしていました。
一方のモンシュシュ社は2003年から店の看板や包装紙に社名を使っていて、ゴンチャロフ製菓はこれが商標権の侵害に当たると訴えていたのです。
モンシュシュ社は「チョコレートとケーキという違いもあり、混同の恐れはない」などと主張していましたが、大阪地裁は「消費者が混同する恐れは否定できない」として商標権の侵害を認めました。
その上でモンシュシュ社に対し、約3500万円の損害賠償と店の看板や包装紙などでの「モンシュシュ」という名前を使わないよう命じました。
ゴンチャロフ製菓の代理人は「損害について認めて頂いて、ある程度納得できる判決かなと思っております。商標が使えないとなると、モンシュシュ社の営業の大きな支障になると思う」と話しています。
モンシュシュ社の客は「また新しくロゴを作ってもそのうち定着すると思う」「このオレンジ(色の紙袋)で覚えているから。味で勝負したらいいのではないか」モンシュシュ社は「判決文を受け取っていないので、コメントは差し控える」としています。
|
(
2011/06/30 19:21
更新) |
7月1日から節電要請。だけどきょうも暑い |
玄さんも水撒き |
|
関西電力は7月1日から15%の節電を要請しますが、近畿各地は30日も真夏並みの暑さとなりました。
猛暑の中、始まった節電への取り組みを取材しました。
30日の大阪市の最高気温は34℃。
京都市では35℃を記録するなど近畿各地では真夏並みの厳しい暑さとなりました。
そんな中でも人々の節電意識は少しずつ高まっています。
この店では扇風機が既に売り切れとなり、省エネタイプのエアコンを求める人が増えたため、エアコンの売り上げが去年に比べて6〜7割増えました。
また、消費電力の少ないLEDを使った電球の売り上げも3割ほど増えたということです。
【ヤマダ電機・阿佐亮さん】「より省エネでというので、お掃除(機能)が付いていて無駄な電気代を省く商品とか本体にもセンサーが付いていてより省エネなエアコンの販売量が増えている状態。」
【エアコンを買いに来た客】「節電は昔からなるべく抑えたいっていうのはあるけど、その消費に関して大震災もあったし関心が出てきた」
ところ変わって兵庫県豊岡市。
あの人も、暑くてたまらないようです。
【観光客】「あおいであげる。中はヘルメット被ってんの?」
【玄さん】「これがそのまま生身ですから」
【観光客】「このお腹は生身?」「違う違う〜」
【玄さん】「石でも熱中症になるみたいだな」
豊岡の夏は暑い!ということで、玄さんがせっせと取り組む節電対策は「打ち水」。
玄さんによると、体感温度が2℃下がるんだそうです。
【玄さん】「涼しなりましたやろ?みんなで節電に協力しよう!」
一方こちらは、滋賀県大津市にある世界最大級の「びわこ花噴水」。
節電対策として、7月1日〜9月22日の、正午〜午後1時の噴水が中止になります。
電力需要のピークにあわせた対策のため、休日や夜間は通常通りでライトアップも行われます。
【滋賀県流域政策局・門地喜代春室長補佐】「夏休み期間でたくさんの方がお見えになりますが、どうかご理解をお願いします」
この節電対策で約1万3000kW、一般家庭43世帯の1ヵ月分が節電できるということです。
あちこちで節電対策がとられるなか、関西電力は7月1日の「でんき予報」を発表しました。
「でんき予報」によると、1日は電力の供給に300万kWの余裕があるとみていて、「安定した需給状況」と予想しています。
|
(
2011/06/30 19:21
更新) |
「文化財レスキュー」の取り組み 凍結乾燥の結果は |
「真空凍結乾燥機」で再生へ |
|
2週間前に奈良文化財研究所の「真空凍結乾燥機」に入れられた古文書が30日、機械の外に出されました。
貴重な文化財は復活するのでしょうか。
奈良文化財研究所にある世界最大の「真空凍結乾燥機」。
次々と運び出されているのは、被災地から送られてきた貴重な「文化財」です。
東日本大震災では、多くの文化財が津波に飲まれました。
かろうじて残ったものも、カビが生えるなどして、危機的な状況が続いているのです。
今月14日、岩手県大船渡市と宮城県女川町で被害にあった古文書などが、奈良文化財研究所に運び込まれました。
「真空凍結乾燥機」を使ってマイナス40度で凍らせたまま水分だけを取り除き、修復しようという試みです。
乾燥機に入れてからおよそ2週間、ようやく取り出す日がやってきました。
海水で濡れたものを乾燥させる作業は、今回が初めてということですが・・・。
「非常にいい出来だと思う。ちょっと海水の塩の影響か、くっつく感じと固い感じがある。それ以外はうまく乾燥できている」(奈良文化財研究所・高妻洋成さん)。
満足のいく仕上がりとなりました。
「この後のクリーニングの方法を考えたい。(泥などの)粉じんが出るので、粉じんの対策が重要になる」(高妻さん)。
本格化した「文化財レスキュー」の取り組み。
今後も被災地から貴重な史料が続々と送られてくるということです。
|
(
2011/06/30 19:20
更新) |
関西電力に物申す 橋下知事は「反節電」 、平松市長は「公開質問」 |
家庭ではできる限りでの節電が必要と話す |
|
関西電力の15%の節電要請に対し、大阪府の橋下知事は反節電キャンペーンをはると猛反発、平松市長も公開質問状を送ることを明らかにしました。
「7月1日から産業界、中小企業、節電しなくていいですよという、反節電キャンペーンでもやろうかなとでも思ってますけどね」(大阪府・橋下徹知事)
30日朝、関西電力の節電要請とは真逆の発言をした橋下知事。
きっかけは「原子力発電所が再稼動しない、限り15%の節電要請を見直すつもりはない」という、関西電力の八木社長の発言です。
橋下知事はこれを「原子力発電所が無いと、大変なことになるという脅しにすぎない」としたうえで、特に製造業が節電すると関西の景気に大きな影響が出るとして、応じる必要は無いという考えを示しました。
「原発が再稼働しない限りは15%は引かない、ようは原発さえ動いたら節電要請やめますよと、ハッキリとここまで自らが霊感商法ですよと言ってくださっているので、我々はこの霊感商法に乗っちゃいけない」(大阪府・橋下徹知事)
ただし橋下知事は、家庭や事務所ではできる限りでの節電が必要と話しています。
一方、大阪市の平松市長は関西電力に対し、公開質問状を送ることを明らかにしました。
節電には協力するものの、熱中症など人命にも関わる恐れがあるだけに、もっと具体的な根拠やデータが必要だというのです。
「そもそも電力逼迫状況を、前もって正確に予測できるのかということや、どれだけの人がエアコンを切らないと、停電回避効果が無いのかといったこと、電力側からきちっと答えてもらいたい」(大阪市・平松邦夫市長)
平松市長は今後速やかに質問状を送り、来月上旬にも関西電力からの回答を貰いたいと話しています。
|
(
2011/06/30 19:20
更新) |
姫路の金券ショップに強盗 約100万円奪う |
約100万円奪われ、女性店員がケガ |
|
30日朝、兵庫県姫路市の金券ショップに男が押し入り、現金約100万円を奪って逃げました。男は女性店員の顔に椅子を投げつけ、女性店員はケガをしました。
午前9時前、姫路市駅前町にある金券ショップ「チケットワン」に刃物を持った男が押し入り、店を開ける準備をしていた女性店員に「金あるやろ」と言って脅しました。男は金庫を開けさせて、現金約100万円が入ったバッグを奪い、逃げる際に、店にあった椅子を女性店員の顔に投げつけました。女性店員は額を2針縫う軽傷です。警察の調べによりますと、逃げた男は40歳くらい、身長約170cm、髪は黒くて短く、中肉の体型で、灰色のTシャツにジーパン姿だったということです。警察は周辺の防犯カメラを解析するなどして、強盗致傷事件として調べています。
|
(
2011/06/30 15:08
更新) |
海開き近づき 浜茶屋づくり急ピッチ |
7月1日から海開きの葛野浜海水浴場 |
|
京都府北部の海水浴場では、海開きを前に、浜茶屋づくりが急ピッチで行われています。
京都府京丹後市では網野町から久美浜町まで約7キロのロングビーチが続きます。その中央に位置する葛野浜海水浴場では浜茶屋づくりが佳境を迎えています。作業は梅雨の晴れ間を利用して行われ、あすにせまった海開きを前に看板や床板などが取り付けられました。シーズン中は16軒の浜茶屋が並び大勢の海水浴客が訪れるということです。水質を調査した丹後保険所は、「今年も水質は良く去年、舞鶴若狭道の無料化で福井県に流れた海水浴客を取り戻したい」と話しています。
|
(
2011/06/30 15:07
更新) |
関西電力が「でんき予報」をスタート |
30日は午後2時〜3時が“やや厳しい” |
|
関西電力は7月1日からの15%の節電要請を前に、電力の需給状況のきびしさを知らせる「でんき予報」を始めました。
でんき予報は毎日のピーク時の電力使用量と発電所の供給力を示し、電力需給の厳しさをイラストを使って赤・黄・青の3段階で表すものです。また、実際に使用された電力量も1時間ごとに集計して表示しています。関西電力は電力不足に陥る恐れがあるとして7月1日〜9月22日の平日、午前9時〜午後8時に15%の節電を要請しています。関西電力は「でんき予報」を節電の参考にしてほしいとしています。大阪市内では「需給予想は関東のほうのは見たことがあると話す女性や、「電力の使用制限かかったらあわてて節電を考えるのでは」と話す男性の姿がみられました。
でんき予報によりますと、30日は午後2時〜3時の需給状況が「やや厳しい」ということです。
|
(
2011/06/30 15:01
更新) |
コンビニ強盗警戒中 逃走した車に警官が発砲 |
パトカーに車をぶつけるなどしたため発砲 |
|
30日未明、兵庫県西宮市で、パトカーに車を衝突させ逃走しようとしたとして、19歳の男が現行犯逮捕されました。警察官が車に発砲しましたが、けがはありませんでした。
午前3時すぎ、西宮市門戸荘の市道で、コンビニ強盗の発生で緊急配備されていたパトカーが、若い男女4人が乗った不審な軽自動車を発見しました。パトカーは停車するよう求めましたが、軽自動車が逃走したため、およそ5キロにわたって追跡し、住宅街の袋小路に追い込みました。すると、軽自動車は突然バックしてパトカーに衝突。さらにパトカーから降りた警察官めがけてバックしてきたため、警察官はタイヤにむけて発砲し、車を運転していた塗装工の19歳の男を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕しました。調べに対し、男は「捕まるのが嫌だった」と話していて、警察はコンビニ強盗との関連についても調べています。
|
(
2011/06/30 15:01
更新) |
徳島・美馬 住宅全焼 焼け跡から遺体 |
この家に住む大島シナヱさんの遺体が見つかる |
|
30日未明、徳島県美馬市で住宅を全焼する火事があり、焼け跡から、この家に住む92歳の女性の遺体が見つかりました。
午前1時ごろ、美馬市美馬町中黒の住宅から火が出ました。この火事で木造2階建ての母屋が全焼、鉄骨2階建ての離れが半焼しました。火元とみられる母屋の1階からは大島シナヱさんの遺体が見つかりました。
この家の住人は、「“ばあちゃん”と言って入っていったが(私の)頭が焼けた。消火器をかけたが追いつかず、私も逃げてきた状態。介護ベッドが先に燃えていたそうだ。ベッド以外考えられない。漏電以外のことは・・・」と話しています。警察と消防が、詳しい出火の原因を調べています。
|
(
2011/06/30 15:00
更新) |
仕組債で12億損失朝来市がADR申し立て |
「裁判外紛争解決手続き」は裁判よりも短期間での和解も |
|
金融商品「仕組み債」の購入でおよそ12億円の評価損を出している兵庫県朝来市は、金融機関と和解するために、弁護士らで作る第三者機関に申し立てをしました。
朝来市は、2006年以降アメリカドルなどの為替相場と連動した金融商品「仕組み債」を購入し、現在も62億円あまりの契約が残っています。しかし円高などの影響で5月現在の時価がおよそ50億円となり、12億円あまりの評価損を抱えています。朝来市は販売元の金融機関が「仕組み債」のリスクを十分に説明すべきだったとして、金銭の支払いを求め、弁護士らで作る第三者機関に「裁判外紛争解決手続き」を申し立てました。今後は弁護士や公認会計士らが間に入り話し合いがまとまれば、通常の裁判よりも短期間での和解も見込まれます。
|
(
2011/06/30 15:00
更新) |
大阪市 「エネルギー政策室」設置へ |
「脱原発」に向け・・・ |
|
大阪市は福島の原発事故を受けて、次世代エネルギーへの転換を目指すために新しく専門部署を設置すると発表しました。
平松市長が脱原発を表明している大阪市。次世代エネルギーへの転換のため7月1日から環境局に「エネルギー政策室」を新たに設置します。その中で、大規模な太陽光発電装置や蓄電池などの整備を進めて電力源の地域分散化を図り、大停電などの事態にも対応できる体制を作りたいとしています。また大阪市は既にごみの焼却や下水処理の際に生じるエネルギーを使って発電を行っていますが、こうした自前での電力調達も拡大するとしています。このほか、大阪市が筆頭株主となっている関西電力とも協力し、新たな次世代エネルギーの研究・開発も目指すということです。
|
(
2011/06/30 15:00
更新) |