fake_np変換時のバグ修正と変換方法を変更しました
1.973と同じように、一度変換に必要なファイルの抽出が必要となりました
元ファイルを選択して抽出を行うので、PSNで購入した状態で抽出ができます
./data/fake_np/NP.PBPは利用しなくなったので、削除しても問題有りません
・抽出方法
△メニューで「fake_np用データ作成」を選び、必要なフォルダを指定すれば抽出できます
(フォルダ名はソフトのIDとなっているのですが、選択後にタイトルが表示されるので確認してから実行できます)
・fake_np変換方法
ISOを選択し、○メニューで「fake_np変換」を選択すると、上記で作成した元データを選択し変換開始できます
・iso_tool ver 1.975
・iso_tool ver 1.975
または
・iso_tool ver 1.975 CFW専用版
・iso_tool ver 1.975 CFW専用版
前の記事にある、32KBバグ以外の部分はfake_np_v9と変換後の結果は全く同じ物になりますが、
PSNが復旧前のため、こちらではPSPo2∞体験版とみんなのゴルフPSN版でしか起動確認ができていません
その他の起動状況をコメントして頂けると助かります
更新点
*1.975 [BUG](fake_np変換) 元ファイルのISOサイズ取得に失敗していたのを修正 [BUG](fake_np変換) 元ファイルと対象ファイルのISOサイズに差がありすぎるとフリーズしていたのを修正 [NEW](fake_np変換) ダミーブロックは1つで問題ないことがわかったので、複数作らないように修正 [NEW](fake_np変換) fake_np用データ変換をメニューに再度追加 ./data/fake_np/以下にUMDタイトルのフォルダが作成されます [NEW](fake_np変換) fake_np変換にNP.PBPでは無く、上記メニューで作成したデータを利用するように変更 変換時に元データフォルダを指定する様に変更 Special Thanks to irakusa氏
最近のコメント