UDに関するFAQ等

このFAQやUDに関する情報などはすべてラウンジのUDスレからコピペしたものです。問題がありましたらお知らせください。(ラウンジはたいてい見ています。)

《FAQ》

◆登録・設定編

Q01. 登録するときに「The Password that you have provided does not match the one in our records.」って言って怒られるんですが。
Q02. 登録した名前を変えたいんですが。
Q03. 「mona」って名前で登録したのに勝手に「mona12345」なんて数字をつけられてしまいました
Q04. 今、何処のteamにも入ってないけど、新しくteamに登録したいんです。どうしたらいいですか?
Q05. team2chをやめたいんだけど、どうしたらいいですか?

◆操作編

Q06. UD agent(THINK)を終了したいのですが。
Q07. UDは、いつでも終了していいものなのですか?
Q08. UD agentのデータは、バックアップしておいた方がいいですか?
Q09. その1/分子のグラフィックが消えちゃったんですが。
その2/conformersの数値が止まっちゃっているようなんですが。
Q10. その1/ UDで1task終えるのには、どのくらいかかりますか?
その2/ UDが、〇×%になったまま動かないんですが?
Q11. データを送信したのに、(UD agent側の)Member Informationの数値が増えません。
Q12. noteなので、加熱が気になります。%は進まないけど少しPCを休ませたいのですが。

◆追加

Q13. Team 2chに再加入できないのですが。
Q14. JOIN THIS TEAM を押しても何の反応もなくて、Team 2ch に参加できません。
Q15. 一時停止の時間の変更はどうやるんですか?
Q16. データのバックアップってどうやるんですか?
Q17. Unable to process Task data. Backing-off... となるのですが?
Q18. プロファイルで「日本」と登録したいのですが。

※Win95への導入、PC-98シリーズでの運用については\eチームさんのページ参照。
 http://www.geocities.co.jp/Playtown/1500/ud/install.html


◆登録・設定編

Q01.登録するときに「The Password that you have provided does not match the one in our records.」って言って怒られるんですが。
A01.1;OSを再起動してみる。
  2;ネットワークの設定を修正する。
  3;proxyを替える。
  4;正しいパスワードを打ち込む、等の対策が提案されています。
Q02.登録した名前を変えたいんですが。
A02.https://members.ud.com/services/home.htm からログインして(UD Agent(プログラム) からログインしても可〔「View your scores and rewards」をクリックしてログインするなど〕)タイトルバーの下に並んでいる[Member Services]の[My Member Profile]を選びます。ここの「Member Name」を書き換えます(日本語は文字化けしますので使えません。悪しからず)。そして名前を入れてから横の「Is This NameAvaliable? 」をクリックするとその名前が使えるかどうか小さいウィンドウが開いて教えてくれます。その後下の「I want to do more!」の項目の「Donate to the Make-A-Wish Foundation!」の横にあるラジオボタンをクリックしてから一番下のSAVEボタンを押せば変更されます(他のを選んでも良いのですが、その場合は下の名前や住所を入れる欄にも記入してください)。
Q03.「mona」って名前で登録したのに勝手に「mona12345」なんて数字をつけられてしまいました。
A03.「mona」と言う名前は既に別の人に使われているため、サーバー が、数字を付加した名前を割り振ったのです。もし気に入らなければ、A2に従って新しい名前に変えてください。
Q04.今、何処のteamにも入ってないけど、新しくteamに登録したいです。どうしたらいいですか?
A04.まずA2に書かれている方法でUDのWebサイトにログインします。そして、「Member Services」から 「My Team Manager」→「List All Teams」を選びます。「Team 2ch」は参加人数で世界1位なので一番トップに見つけられるはずです。それをクリックして「JOIN THIS TEAM」ボタンを押せばOK。尚、リストへの結果反映は日本時間午前9時ごろの1日1回です。
Q05.team2chをやめたいんだけど、どうしたらいいですか?
A05.A4に書かれている方法でTeam 2chのページに行くと「QUIT THIS TEAM」ボタンがあるはずです。それを押せばOK。

◆操作編

Q06.UD agent(THINK)を終了したいのですが。
A06.exitするときは、まず「snooze」(三日月のボタン)をクリックしてから、UD「Minimize」して、右クリックしてください。そして、メニューの「exit」をクリックしてください。
Q07.UDは、いつでも終了していいものなのですか?
A07'.UDのデータのセーブは、基本分子パターン1つのチェックが終わるごとに行っています。一つの宿題の中には、現在200パターンの分子が入っています。UDAを立ち上げると、最後にセーブした時点で計算していた分子パターンの最初から計算を再開します。つまり、exit するときには、 「Current Molecule」の表示が変わった時にすると、同じ部分を二度計算するような無駄が少ないです。(逆に、パターンを一つも終わらせることなくexitした場合は、いまのプログラムではその分の時間は無駄になってしまいます)
Q08.UD agentのデータは、バックアップしておいた方がいいですか?
A08.ときどきOSフリーズ等でデータを喪失する人がいるようなので、フォルダごとコピーしてバックアップしておいた方が良いです(特に、解析が終わりが近づいたとき〔95%以上〕にはしておいた方がいいです)。このこととの関連で、UD agentをスタートアップからはずしておいた方が良いかもしれません(LAN等でネットに常時接続されている場合、再起動したときに、勝手に新しいデータを読みにいってしまうので)。
Q09.その1/分子のグラフィックが消えちゃったんですが。
   その2/conformersの数値が止まっちゃっているようなんですが。
A09.UDagent&THINK(実際に計算しているソフト)が正常動作しているかどうかは、「Task Information」の「Task CPU time」のカウントが続行されているかどうかで見極めます。したがって、このカウントが続行されている限りは、例えこれ以外の表示がおかしくなっても、正常動作中なので慌てる必要はありません(そのまま放置して置けば表示は正常に戻ります)。
Q10.その1/ UDで1task終えるのには、どのくらいかかりますか?
   その2/ UDが、〇×%になったまま動かないんですが?
A10.Task終了までの時間は、送られてきた分子データの難易に左右されるので一定していません。一応、700〜800MHz級CPUでは、24時間で2Task強との報告があり、400MHz級では、30〜40時間で1Taskとの報告がありますが、結局のところ、割り振られたデータ次第で幾らでも長くなり、短くなるので余り参考にはなりません。むしろ、%の進行が10時間進まない(但しTask CPU timeは進行していること)場合でも、その程度では、動じない心構えが必要です。尚、長期戦(後??ヶ月続く)なので、UDagentを一切意識しないで、それこそ存在を忘れているくらいの方が良いという姿勢(インストールしたら、データ送受信時にネットに繋いでおくことだけ留意する〔常時接続の場合はこれすら意識不要です〕)で臨んだ方がいいのかもしれません
Q11.データを送信したのに、(UD agent側の)Member Informationの数値 が増えません。
A11.折角のデータも、時々鯖にロストされることがあります。その場合は、(UD agent側の)Member Informationの数値が増えません。対策としては、予めデータをバックアップしておき、このような事態に至ったときには、バックアップしておいたそのデータを使って再計算し〔データを上書きしてから、改めて起動する〕、再送信する方法を勧めておきます。これで最初無視されたデータの数値が加算されたケースが報告されています。但し、UDのサイトの数値は、翌朝9時以降に更新されますので、すぐ変化しなくても異常でありません(「View your scores and rewards」でとべる、「MEMBER SERVICES」の「My Home page」で「Welcome〔あなたのMember Name〕」の直下にある数値を除きます〔その数値のその又下にある「My Team Information and Statistics」の数値は、翌朝9時以降にならないと更新されません。念のため。〕)。
Q12.noteなので、加熱が気になります。%は進まないけど少しPCを休ませたいのですが。
A12.まず、snooze時間を長めに(デフォルト5分、最長120分)設定しておきます。そして、機体が熱くなってきたなーと思ったら三日月ボタンをクリックするのです。snooze時間を長めに設定しておけば、PCが冷めた頃に勝手に続きをはじめてくれます。(設定は 「preferences」〔チェックのついてるボタン〕をクリック、「Device Options」でできます)。

◆追加

Q13: Team 2chに再加入できないのですが。
A13: 一度、他のチームにJOINしてから、もう一度Team 2chにJOINしてみてください。
Q14: JOIN THIS TEAM を押しても何の反応もなくて、Team 2ch に参加できません。
A14: ブラウザの設定でjavascriptを切っていませんか?UDのサイトではjavascriptを多用していますので、使えるように設定してください。
Q15: 一時停止の時間の変更はどうやるんですか?
A15: UDAgent右下にあるアイコン群から、チェックマークのアイコン(ひだりから三つ目)をクリックし、左上にある Snooze sleeps for [ 5] minutes. の数値を書き換えて、[Apply]ボタンクリック。
Q16: データのバックアップってどうやるんですか?
A16: UD Monitor というツールを作っておられる方がいます。日本時間7/11に新しいバージョン(v1.4.0)がリリースされました。詳しくはhttp://distributed.fromru.com/udprog-e.htm
Q17: Unable to process Task data. Backing-off... と表示されます。
A17: 再起動すると送れるみたいです。
Q18: プロファイルで「日本」と登録したいのですが。
A18: https://members.ud.com/services/home.htmからログイン。(JavaScript on) 左のMy Member Profile を選択。CountryからJapanを選択後、SAVEボタン。国別順位 http://members.ud.com/stats/countries/current_members.htm

■データバックアップ(和訳)

<<必須ツール>>UD Monitor v1.4.0
詳しくはUD Monitor HPで → http://distributed.fromru.com/udprog-e.htm
  http://www29.freeweb.ne.jp/computer/neko_ud/
  チームねこねこさんが作っている解説↑(わかりやすい)

○概要

インストールしたフォルダの下にUDm Backupsフォルダを作り、指定時間毎、又は指定した進行状況毎に自動バックアップを行う。計算終了時、指定したファイルを実行させる。

○インストール

ud_mon.exeをUD.exeと同じフォルダにコピーして起動。初回起動時、exefiles.txtがオープン出来ないとエラーが出るが問題なし。

○ Status タブ

  [Running]: UDエージェントが実行中なら「Yes」
  [Last saved]: UDエージェントが最後にセーブを行った時刻。
  [...from now]: 最後のセーブからの経過時間。
  [Saves seen]: UDエージェントがセーブを行った回数。
  [Protein]: ターゲットの種類
  [Work Unit#]: 宿題の番号
  [Stop Agent:UDを止める。
  [Backup Now] 今すぐ、バックアップを行う。
  [Protein]: ターゲットの種類
  → 新しいターゲットのタンパク質が追加された場合はud_mon.iniの[Proteins]にud_xxxx(←ターゲット番号)=XXX(←タンパク質名)のように追加する。

○ cache タブ

UDサーバのトラブル等で解析データが送受信できなくなったときのために複数ワークユニットをキャッシュしておく機能

  [Use cache]: キャッシュ機能を使う
  [Refresh]: キャッシュの表示をリフレッシュする
  [Switch]: キャッシュのマニュアル切替
  [Add]: キャッシュを追加する
  [Remove]:キャッシュを削除する
  [Auto switch when completed]: 解析が終了したら自動的に次のキャッシュの処理を開始する

まず、Addボタンを押す
押すと‐‐2:Emptyって言うのが出るので、それを選択した後、Switchボタンを押す
押すと、UDの初期画面が出るので、Click here if you are an exeisting memberってところにチェックを入れる
入れると、自分のIDとパスを入れる所が出ます
そこは今までのままに入力し、一番下にプロファイル名を入れるとこがあるのでそこに新しいプロファイル名を入れるとOKです

■デバイスを増やさないでキャッシュを作成できる方法

1.まずUDmで「add」でキャッシュを増やしてください。番号:「Empty」が増えると思います。「United devices」 の下に「UDm chache」というフォルダができ、さらにその下に 「1」「2」・・・とキャッシュ番号に対応したフォルダができると思います。

2.新しく増やした番号のフォルダの内容破棄し、既存のキャッシュ番号のフォルダからデータをコピーします。

3.コピー先のデータの中のud_m_c.txtの内容をテキストエディタで新しいキャッシュ番号に書き換えてください。

4.「Empty」をクリックして表示位置を合わせ「Refresh」を押せば、同じデバイスでキャッシュが出来ているとおもいます。

コピーしたデータは使っても意味が無いので、コピーしたほうは、データを飛ばすなりして新しい宿題をもらいましょう。
終了したキャッシュ(Result)をコピーすると破棄する手間が省けるかも。
なお、実行は自己責任で。データをバックアップしてから試してください。
失敗するとデバイスIDを上書きコピーしてしまい、 前のIDが二度と使えないなんてこともあるので。

○ Backup タブ

  [Keep]: バックアップの最大世代数(古いバックアップを幾つ残しておくか。最大99世代)
  [Auto Backup every..]: バックアップを行う間隔を指定。
  [saves]: チェックすると、指定進行状況(%)毎にバックアップをする(最大20%毎)
  [minutes]: チェックすると、指定時間(分)毎にバックアップをする(最大120分毎)
  [Backup] 今すぐ、バックアップを行う。
  [Restore] バックアップからデータを書き戻す(UDエージェント起動中は不可)
  [Crop] Keepで指定した値より古いバックアップを削除する(Keepの値を変更した時に使う)
  [Location...] バックアップの保存場所を指定。

○ Log タブ

  バックアップ実行ログの表示。

○ .exe to run タブ

  [When UD Agent finishes it's work, run...]: チェックすると、
  計算終了時に指定したファイルを実行する(関連付けがされていれば、exeファイル以外でも可)
  [...and exit]: 計算終了時、(指定したファイルを実行した後)UD Monitorを終了させる
  [Save list]: 計算終了時に実行させるファイルのリストを保存する(チェックしておかないと起動時にエラーが出る)
  [Browse...] 実行させるファイルを指定。
  [The .exe file]: exefiles.txtが見つかれば「Found」
  [...detected as]: 実行させるファイル。

○ Settings タブ

  [UD Agent's "UD.exe"]: UDエージェントの場所。
  [Browse...] UDエージェントの場所を指定。
  [Update every]: セーブデータの更新チェック間隔を指定(最大120秒毎)
  Run UD Agent on start: チェックすると,UD Monitor起動時にUDエージェントも起動させる。
  [Always on top]: チェックすると、常に最前面に表示。
  [Backup control on the "Status" tab]: チェックすると、
  Status タブに[Backup Now]ボタンを表示。
  [stop on exit]: UD Monitor終了時にUDエージェントも終了する。
  [Icons...]: 最後にセーブされてからUD Monitorのアイコン色が変化するまでの時間(分)設定
  [Go to tray]:[on start-up]:スタートアップに入れる
         [on "Esc" pressed]:ESCキーを押した時、チェックをしてあればアイコン化、していなければ最小化。
[Remove intel and P2P bitmaps]: UD Agent の「インテル」「P2P Computing」広告ビットマップを消去できる

○下のボタン

  [About...]: バージョン情報。
  [Close]: 終了。
  [Go to tray]: アイコン化。

○UD Monitor アイコンの色の変化について

  AgentがデータをHDDに最後に書き込んだタイミングからの経過時間:
  15分を超えると黄色 60分を超えると赤色
  Settings→Icons... で分数は変更可能。

○バックアップからの復旧手順。

1.UDエージェントを終了させる。
2.UD Monitorを起動し、 Backup タブを開く。
3.左上のボックス(番号と日時が表示されている)で復旧に使うバックアップを選択する(1が最新で2,3,4,...と順に古くなる。普通は1を選べば問題ないはず)
4.[Restore]ボタンを押す(UDエージェントが起動中だと押せない)
5.確認窓が開くので[OK]を押す。
6.UDエージェントを起動。

<<RCONNECT>>

RCONNECT http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se039531.html

投稿された方のコメント
  「俺は、UD Monitorを使って、RCONNECTと組み合わせて使ってる。
  ダイアルアップでも、宿題終了即送信できて、ロスが無くてよい。
  UD Monitorの.exe to runにRCONNECTへのパスを入れとけばOK。
  ダイアルアップの設定で、自動切断の設定もしておけば、電話代の心配も要らない。 」

<<UDDialup>>

http://www.geocities.com/chronosbear/uddialup.html

投稿された方のコメント
  「これもダイアルアップの設定ができ、簡単です。
  スタートアップに入れておけば、便利。」

<<VEGFキモイ!VEGFもリボンが(・∀・)イイ! という方>>

  http://nonamasa.xoom.com/vegf_ribbon.exe

上のファイルを「ud_128747.dll」と同じ場所に置いて(UDは切った状態で)実行するとvegfの表示がリボンになります。

投稿された方のコメント
  「DLLが更新されるまでの命ですが、よろしければどうぞ。」

THINKプロジェクトのターゲットとなる4種類の蛋白質の説明

SOD :スーパーオキシドジスムターゼ(Superoxide dismutase)・超酸化物不均化酵素

体内に発生した酸化剤分子(活性酸素)を転換(不均化反応)する際に触媒となる抗酸化剤のひとつ生活習慣病や癌などの病気を引き起こす活性酸素から細胞を守る。この蛋白質は年と共に減少し、老化の遠因となる。

VEGF:(Vascular endothelial growth factor)・血管内皮細胞増殖因子

血管の新生を促進する物質。血管を構成する細胞の受容体と結合することで「増殖して新しい血管をつくれ」という合図を出す。 悪性新生物(癌)は、この作用を利用することで、増殖を進行させる。

RAS :(命名の由来:RAt Sarcoma)・RAS蛋白質

細胞膜に局在する受容体シグナル伝達系のGTP結合蛋白質。Myc蛋白質と共同して細胞を癌化させる。Ras・Myc蛋白質はともに、正常細胞に存在する癌遺伝子が突然変異を起こした際に生成(コード)され、細胞の癌化を誘導する。

COX :(Cyclooxygenase)シクロオキシゲナ−ゼ

腫瘍細胞の増殖を刺激する形に変換させる酵素。別名Prostaglandin H synthase。アラキドン酸(C20不飽和脂肪酸)からプロスタグランディン合成の初発段階を触媒する酵素。癌細胞の浸潤性、遠隔部位への転移能力を増大させる働きがある。

http://members.ud.com/vypc/cancer/about_proj.htm でそれぞれの近影が見られる。

PTK:(Protein Tyrosin Kinase)・チロシンキナーゼ活性蛋白質(英語での発音はタイロシンカイネース)
チロシンキナーゼとは、プロテインキナーゼ(タンパク質をリン酸化する酵素)のひとつで、チロシン残基を特異的にリン酸化する酵素の総称。

この蛋白質の一例をあげると、チロシンキナーゼ活性蛋白質の一つ、BCR−ABL チロシンキナーゼは、慢性骨髄性白血病(CML,Chronic Myeloid/Myelocytic Leukemia)を引き起こす。BCR−ABL チロシンキナーゼとは、ヒト染色体間でその一部が入れ替わる(相互転座と呼ばれる)という染色体異常を起こした染色体(フィラデルフィア染色体と呼ばれる)が(その中の遺伝子の作用で)作り出すチロシンキナーゼ活性蛋白質の一つ。

ヒト染色体の9番染色体の切れ口(q34)と、22番染色体の切れ口(q11)が入れ替わる相互転座には、それぞれの部位のDNAに「ABL」「BCR」という配列が存在するため、こう呼ばれる。(切断・結合の部位の違いによって様々なタイプがある)

CMLは、造血幹細胞がこのBCR−ABL チロシンキナーゼの作用によって腫瘍化されることによって起こるとされている。また、CMLについては、1996年Druker博士によりBCR−ABL チロシンキナーゼに対する非常に特異性の高い阻害剤が開発されている。(開発コードSTI−571、商品名はGleevec(米以外の国ではGlivec)と呼ばれている)また、その他のチロシンキナーゼ活性蛋白質も多数存在し、細胞の癌化に深く関わっているとされている

念のために付け加えておきます。上記の中で、「阻害剤が開発された」とありますが、アメリカの米国食品医薬品局(FDA)に承認されたのはついこないだ、5/10だそうです。日本での承認はまだのようです。

また、この薬剤もコンピュータを利用して設計されたそうです。また、開発には1億ドル以上かかっており、標準的な服用方法では一月30万かかるようです。(でも今までのインターフェロンによる治療よりは半分以下で済むようです。)

あと、CMLに対するGleevecの効果は、一回飲めば治る、というものではないので、継続的に服用が必要になります。そして、チロシンキナーゼは、CMLだけに関連する蛋白質ではない、ということも付け加えておきます。(つまり、この阻害剤でチロシンキナーゼ活性すべてに対応できるわけではない、ということです。)

投稿された方のコメント
「最後に、これらの情報については、「慢性骨髄性白血病(CML)治療新薬 Gleevec/Glivec(STI571)非公式サイト」
 http://www.geocities.co.jp/Beautycare/4196/ を参考にさせて頂きました。断りなく参考にしてすみません。
 このHPが「非公式」である、また、その他の情報も様々なページを参考にしているということもあるので、
  情報が不正確である可能性があるということも考慮してください。 」


        ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
        ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
          ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
          ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
                 http://www.2ch.net/ud.html
            http://www1.freeweb.ne.jp/~p-q/project.htm

           これはお祭りさ!!世界同時白血病撲滅祭さ!!!
          煽られたって気にしないぞ! ワッショイ!ワッショイ!
 +                \\UD agentワッショイ !!    //       +
    +   +       \\UD agentワッショイ!!/+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       ∧_∧        /■\    /■\   /■\ + * ∩∧∧     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +   *
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
   この祭は、あと??ヶ月続くよ!!また〜り行こう!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

        ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
        ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
          ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
          ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
                 2ちゃんねる www.2ch.net

               〜白血病治療薬開発のために〜

                 _____            |           ∧_∧
      ∧,,∧    ||\   \ ̄| ̄~|     |          (・∀・ )
      ミ,,゚Д゚彡  ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
    ┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   \|     /旦|――||// /|
    |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧     \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|jr│
       ̄||∪∪   | ||      /( ´∀`)// ̄ ̄/、 │ ____ |三|/
  ―――――――――――<  ( つ _// 2ch,/  >――――――――――――
                     \ {二二} 三 三} /__ ____
         (; -_-), _____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =|   /  / || ∧∧
       / つ _//        /  \     /|  ̄| l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
        し'`|\// ___,Hikkie_/    |\/___,| =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
         \}===========}    |   [二二二二二二二二|二二二」  )
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |


Top page