【食品】イオンのPB「トップバリュ塩ラーメン」に発がん性物質、店頭から撤去、回収・・・香港政府が検出★2
- 1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/06/30(木) 09:08:33.58 ID:???0
- 香港政府は27日夜、日本から輸入されたインスタント麺から規定値を超える
可塑剤が検出されたと発表した。「頻繁に食べても人体に悪影響を与える量ではない」
としながらも、消費者に食用を避けるよう呼びかけ。販売者はすでに店頭から該当商品を撤去し、販売分の回収を始めている。
可塑剤が検出されたのは、イオンのプライベートブランド(PB)商品の
「トップバリュ塩ラーメン」で、包装に同封された粉末スープから食物環境衛生署食物安全センター(CFS)の
基準値1.5ppmを上回る2ppmのDEHP(フタル酸ジエチルへキシル)含有が確認された。
DEHPは発がん性が疑われる物質で、先月末に台湾製のペットボトル入り飲料や食品に
広く含まれていることが判明し、問題となっていた。
CFSが店頭商品から集めたサンプルを検査して判明した。すぐに販売をやめるよう指導し、
すでに店頭からは撤去されている。販売したイオンストアーズ(香港)では28日までに
専用ホットラインを設けて問い合わせに対応。購入者には返金に応じている。
ただCFSは「基準を超える量が検出されたが、頻繁に食べても世界保健機関(WHO)の
定める摂取上限値に達することはない」として冷静な対応を呼び掛けている。
PB商品の製造委託先は非公表で、「全ての製造責任はイオンにある」としている。
http://news.nna.jp.edgesuite.net/asia/H/20110629hkd002B001.gif
http://news.nna.jp/free/news/20110629hkd002A.html
前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309322388/
- 2 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:09:48.99 ID:liXkj2XT0
- さっぽろ一番の塩ラーメンにして
これ昨日買わなくて良かったw
- 3 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:09:58.43 ID:PUsa3V4h0
- 日本最大のイオンレイクタウン(埼玉)でけー
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/AEON_LakeTown_Panorama.jpg
- 4 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:10:38.13 ID:X8NHbrV2i
- 本当なら、色々、賑やかになりそうだな。
- 5 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:11:04.91 ID:lxz3fOkSP
- こんなゴミ食べたこと無いわ
サッポロ一番か日清にしとけ
- 6 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:11:14.82 ID:OiFLlvt/0
-
イオンは超汚染スーパー!
イオンは超汚染スーパー!
イオンは超汚染スーパー!
- 7 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:11:29.21 ID:/wpPAled0
- どっかのOEMじゃなかった?
- 8 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:12:08.41 ID:R3KxBg430
- トップバルーは買わない 死にたくない
- 9 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:12:18.55 ID:vmLJHFxj0
- カスミで投げ売りしてると思ったらこれか…
- 10 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:12:17.86 ID:2OimcakX0
- やっちまったな!
- 11 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:12:35.64 ID:vAVevx1h0
- イオングループかなりやばいんじゃね?
- 12 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:13:25.02 ID:KFfo9sJk0
- なぜか日本は報道なし
- 13 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:13:26.90 ID:liXkj2XT0
- ヤクルトラーメンがやはり1番
- 14 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:14:01.94 ID:0n/wpl3k0
- どっちが正しいの⁈
- 15 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:14:02.32 ID:5lQwGTb40
- >>5
殆ど大手が製造しているんだけどな
>>7
正解
- 16 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:14:10.53 ID:ZwiaX9960
- イオンは支那産製品が多いからな。イオンしかない地域は福島並に可哀想だよ。
- 17 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:14:15.63 ID:3IdM/3Sw0
- うまかっちゃんこそ至高
- 18 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:14:26.63 ID:VGIJcdqw0
- 放射性物質よりマシ
- 19 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:14:39.38 ID:+LetXT/u0
- まぁ中共のことだから嫌がらせだとは思うが岡田屋死体水が滅びるのは日本の国益につながるからな。
- 20 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:14:50.56 ID:ZwiaX9960
- >>12
キー局のCM額が大きい。
- 21 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:14:55.99 ID:VkoSmngr0
- またイオンか
- 22 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:15:12.68 ID:IWsKeBUG0
- PB商品の製造委託先は非公表で
- 23 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:15:19.57 ID:bWvqAV880
- >>17 出前一丁も捨てがたい
- 24 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:15:25.02 ID:6GHkU7zW0
- マルエツのとは違うよね?ね?
- 25 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:15:48.40 ID:8qPFg5ZR0
- イオンの通販サイトに行くと普通に売ってるんだよなこの塩ラーメン
国内報道もされないし中国の飛ばし記事か、それとも国内在庫を売り切るまで
ほっかむりを決め込むつもりか、どっちにしろおっかねえ話だわな
- 26 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:16:35.75 ID:rINyRnP90
- ありがとうイオングループ
- 27 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:17:31.87 ID:uNcXxJyO0
- イオンの食品ってさ、製造者とは書いてないんだよね。販売者と書いてある。どこで作ったとか
分からないんだよ。主に中国産なんだろうけど、ああいうのは買いたくないね。
- 28 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:17:51.96 ID:Vb2fh76s0
- ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| ただちに死ぬわけではない。
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/ お前ら貧乏人は餓死する可能性の方が
/⌒| -=・=‐, =・=- | 高いんだからありがたく食っとけ。
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
. | ‐-===- |
,\. "'''''''" /
\ .,_____,,,./
- 29 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:18:05.99 ID:ubh0BXM80
- >>3
キモスギわろた
- 30 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:18:29.23 ID:VmlR12o+0
- てゆうか、インスタントラーメンなんか食うなよ…
- 31 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:19:28.05 ID:rrdYpwmP0
- イオンのラーメンは食べちゃダメなのか?
もいイオンって名のつくもの危険だな
死体水流してたイオンは今でも営業してるのか?客いるのか?
- 32 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:19:38.17 ID:5/lYiOIK0
- どうせマスゴミさんは問題視しないんだろw
- 33 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:19:45.45 ID:Q2qE/Jhy0
-
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄\
/ (●)  ̄ ̄ (●) ヽ
| |
/ _______ ヽ
| / ;;;;,,,;..-‐'''"^~ \ |
| | | |
| / | |
| | ,,,,, ,,,,, | | __________
|:::::|. '''"""'' ''"""'' |/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | | なんかちょっと
| ( "''''" | "''''" | <
ヽ,, ヽ .| | ワクワク
| ^-^ | \
. | ‐-===- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ "'''''''" /
\,,,________,,,/
- 34 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:20:42.49 ID:V5FaQ9/g0
- どこかのOEMで、パッケージを見ればだいたいどこのかわからないか。
または中身。
- 35 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:21:08.27 ID:j8+ghXTE0
- イオンPBなんて日本で作ってないから
日本で報道する気なんかないってこと?
- 36 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:21:48.83 ID:h4kwWudB0
- お気に入り商品が劣化PBに置き換えられまくり...
地元のマックスバリューくそ寒い(冷え性の人来ないんじゃね?
- 37 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:22:34.89 ID:SYzwlRIy0
- やっぱイオンだね!
- 38 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:23:20.00 ID:J4x7ps0hi
- 潰れろ
- 39 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:24:04.84 ID:X8NHbrV2i
- http://mainichi.jp/select/science/news/20110630ddm012040155000c.html
毎日新聞が取り上げたよ。
- 40 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:24:06.04 ID:FLioENTt0
- PBはOEMだけど生産自体は海外下請ってことか。
中身は大手のだから大丈夫じゃね。って言ってたけど
やはり信用できんか。
- 41 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:24:27.51 ID:sN7FgQlB0
- どの国で製造したのかを書かないトップバリュ製品
- 42 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:24:27.34 ID:+jvt3DKH0
- 食品のプライベートブランドは偽装したい商品以外にメリットが見当たらない
- 43 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:25:28.20 ID:K35v1mAQ0
- >>1
イオングループの店頭製品の8割=中国産
食い物買うなんて・・自己責任
- 44 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:25:55.66 ID:IwJQrv2u0
- 100円安かったから防虫剤PBのにしてみたけど小さくて効きが悪い
箱は同じ大きさだってのにケチってるだけじゃねーか
- 45 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:26:31.87 ID:tjueC5S60
- イオンの美味しい死体水
- 46 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:27:05.99 ID:RWd31YqV0
- 日本で出回ってるのは大丈夫なの?
- 47 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:27:53.23 ID:Q2qE/Jhy0
- まえ日清も出てたからスープの包材か
- 48 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:28:02.26 ID:JsS/1TGYO
- PBって安いけど糞まずいのばかりだろ
安くない普通の値段のPBは美味かった
- 49 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:28:10.26 ID:nEBC/KWtO
- >>1
おい、おじいちゃんコーヒー
このスレは次スレをきちんと立てたのに
韓国の辛ラーメンから発ガン性物質が出たニュースは
1スレ以降立てなかったのは何故だ?
- 50 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:28:38.31 ID:9bGoVrWJ0
- まあイオンですから
イオンで物を買わなければいけないってだけで可哀そうに思います
- 51 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:28:47.88 ID:HZJaZ9Rt0
- ただちに影響はないから大丈夫だよ
- 52 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:28:48.62 ID:9YpvMG2u0
- 昨日までネットスーパーで売ってたのに今日は消えている
しかしイオンのサイトにはどこにも情報書かれていない
誠実な会社ですね
- 53 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:29:23.99 ID:LjisvJCg0
- 塩ラーメン(袋)は東洋水産最強。
異論は認めない。
- 54 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:29:25.69 ID:gsMy7mjt0
- 特亜の食いものは毒まみれだなw
- 55 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:29:40.66 ID:NEDJlXEcO
- ヤバい…つい先日いなげやで買ったやつ食い切ったばかりじゃんorz
- 56 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:29:50.33 ID:jYEYrs7C0
- おれの母ちゃんこれしか買ってこないんだが
- 57 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:29:50.38 ID:ORXQWqEqO
- 韓国産か中国産?
- 58 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:30:15.00 ID:W58J+U3e0
- イオンだしなぁ。
死体水飲ませても、何の謝罪も賠償もしなかったとこだからなぁ。
何があっても不思議じゃないよね
- 59 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:30:22.25 ID:j8+ghXTE0
- PBという名の詐欺商法だからね
イオンこわ
- 60 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:30:53.09 ID:LcgAwcdW0
- 278 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/29(水) 14:21:32.48 ID:GaNxVmoO0 [1/2]
PBなんぞ受けるもんじゃない。
工場乗り込んできて、製法はかえるは機械をいじるは無茶苦茶だよ
COOPなんか典型だね。社長が頭にきて工場から叩き出したら弁護士連れてきた。
素人がソロバンだけでやるから客のことなぞ考えて無い
コストのために安全など無視
問題起きたら担当変えて工場に責任押しつけ
機会があってタイのCOOPの工場見に行ったがゴミの埋立地の上にあって
周りはゴミだらけ
衛生なんて考えが浅いよ
コストしか頭にないよ
- 61 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:31:06.92 ID:RjxB2hV7O
- イオンこわあああああ
- 62 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:31:36.37 ID:9YQfDs5s0
- イオンブランドなんて事故責任で覚悟して買えよ
- 63 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:31:50.12 ID:H7D4jiiPO
- >>58
死体水って?
- 64 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:33:31.57 ID:QM1LHy9A0
- 中国製と福島産、どっち選ぶ?
- 65 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:34:03.72 ID:kVvFOevp0
- イオン=岡田屋は、一族揃って売国体質ですからね。
死体水事件で隠蔽体質も露わになったし、もとよりトップバリューは
信用していないし、もちろん買ってもいません。
イオンの安い物=中国・韓国製品。
- 66 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:34:41.63 ID:zcW/viIt0
- イオンのPBお菓子の袋の成分表示をよく見ると、遺伝子組み換え作物が含まれている可能性がありますとか書いてあるよね
- 67 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:34:46.55 ID:nTnEcvtb0
- 言いたかないけどイオンのPBはおいしいのないよねw
- 68 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:34:59.24 ID:RkZp3oCU0
- >>63
つttp://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
- 69 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:35:24.09 ID:aHv+CHR60
- 味のマルタイ一択の俺は、勝ち組。
- 70 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:35:32.57 ID:ZT+ZEJwG0
- 製造しているのは日本国内なのか?
- 71 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:35:54.59 ID:SYzwlRIy0
- この間、久しぶりにイオン行ったら
ハングル文字のついた水を売っててキモかった。
- 72 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:36:34.02 ID:M2Pz/UYC0
- PB商品の製造委託先は非公表
中国でしょ?麺を揚げる油は下水油だったりして
- 73 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:37:05.28 ID:zcW/viIt0
- >>63
イオン 水死体でググればすぐ分かるさ〜
┌────────────┐
│ │
| ┏┓ │
├────╂───────┤
│ ┃ │
受水槽 | ┣┓(゚д゚)ウマー │
┳━┳ ├────╂───────┤
┏┻━┻ ━┓│ ┃ │
┏━━━╋┓ ┃│ ┣┓ │
┃ポンプ ┠──────┨├────╂───────┤
メーター ┃┏━┓┃::".:': ●/⌒し:`:┃│(゚д゚)゚д゚)┃(゚д゚(゚д゚)ウマー(゚д|
┏━┓ ┃┃.P.┣╋:,;':゚:;::;。::゙:.゚:':・:::┃|ウマー(゚д゚)┣┓(゚д゚)ウマー(゚д゚).|
水道━━━━━┫M ┣━┛┗╋┛┗┳━┳━┳━┛└────╂───────┘
本管 ┗━┛ ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
- 74 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:37:29.85 ID:X8qe/v+/0
- >PB商品の製造委託先は非公表で
え?こんなの日本で許されるの?
- 75 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:38:00.59 ID:URsJreh9O
- >>53
醤油ラーメンも東洋水産の昔ながらの中華そばが最強。
- 76 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:38:32.07 ID:EaLHSC4V0
- 辛ラーメンの売り上げを、自国で上げる為の
ネガキャンです
- 77 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:39:18.49 ID:/JuTu3WX0
- >>36
うちんとこのイオンは生鮮食品以外は激暑。
特にレジんとこは。
で、汗かきな店員は汗だくでレジ打ちしてるw
サッカー台では客が汗だくで荷物詰めてるし・・・。
- 78 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:39:18.97 ID:FdDPnccC0
- イオンのPBは二度と買わない
ヨーカドーが一番安全
- 79 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:39:44.73 ID:X8qe/v+/0
- >>63
【NHK】イオン系ショッピングセンター松阪マーム死体水事件【未報道】
http://www.youtube.com/watch?v=nb4kJgMh7Dw
- 80 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:40:37.65 ID:2cSfA+7M0
- トップバリュとは、イオンが、サッポロラーメンに生産を委託し、大量に販売する約束で、
値段を安く抑えた商品。サッポロラーメンは、発ガン性物質を混ぜた商品をイオンに
卸していたのか?日本の食品を管理監督する役所は、厳密に安全を調査しているのか?
サッポロラーメンに対して監督官庁は、どんな責任を取らすのか。
- 81 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:40:41.22 ID:sGhufbhy0
- つーか、値段安くて味も好きで買ってたので、エラくショックなのだが、
香港のだけ?日本のもヤバイの??
でも、「記事には日本から輸入した・・」と書いてあるからヤバそうだな。
>>24
元マルエツ、ダイエー系は、いまイオン系列でしょ。
- 82 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:41:21.51 ID:0UKmGoQK0
- >>73
そういえばあったなぁ死体水w
でも不思議なくらいに騒がれないで沈静化したなぁwww
ネットの中じゃぁ消えないけどねww
- 83 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2011/06/30(木) 09:41:29.26 ID:U3WFXq3s0
- >>49
いや、意図的にスレタテしないってことを俺はしないよ。
- 84 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:43:02.82 ID:ZLSeqieO0
- 製造国ものせないって?よほどなにかあるんだろね
- 85 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:43:45.77 ID:w2cRf5Gs0
- イオン系はやばいかもな。
委託先が書いてないし怖い。
前のレスが本当ならやはり中国産か?
家にあったセブンプレミアムのスポーツ飲料の素の裏みたら
クラシエフーズって書いてあったから国産だろう。
責任を負うならちゃんと記載してほしい。
中国、韓国なら敬遠されるだろうけど。
- 86 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:43:49.54 ID:I7idtduE0
- >>49
近所のスーパーでまだ堂々と売ってるよ、山になって残ってるがw
それにしてもイオンやらかしちゃったね
まあシナのいやがらせっぽくみえなくもないけど
- 87 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:44:27.08 ID:pFUtV4HK0
- イオン怖い
- 88 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:44:37.38 ID:SYzwlRIy0
- PB商品でも、製造委託先が書いてあるのもあるよね。
書いてあると結構安心して買うけど。
でも、イオンのPBは基本的にマズイから買う気がしない。
- 89 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:46:04.66 ID:nykCZsqb0
- トップバリュだけは食品以外も避けてるわ
- 90 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:46:14.06 ID:wIF8mchp0
- もう30袋ぐらい食べてる…
- 91 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:46:34.25 ID:H7D4jiiPO
- >>79
知らなかった…被害者超絶多いと思うんだが何か賠償したの?
- 92 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:46:50.71 ID:CsYmW5vs0
- 国内で支那産原材料で作れば安く国産塩ラーメンが出来るニダ
- 93 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:47:25.51 ID:krGq69Oa0
- 塩ラーメンだから、発癌物質は”塩”だろうと思ったのだが・・・
可塑剤で、「頻繁に食べても人体に悪影響を与える量ではない」ってw
- 94 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:47:26.64 ID:fnH5sRLJ0
- // /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ヽ:;:ヽ //
/ / /:::::::ノ /ミ丿 // そんな…!
/ / /:::::::/ ,,, ヽ,、 ノミ/ / / バカなっ…! バカなっ…!
// /::::::丿 '''"" ゙゙゙゙` /ミ丿 / / どうして…! こんなことがっ…!
// /:::::/.,,r ‐、 ,, - 、 |/ l l どうして…… こんな…
/ ,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ( | | あってはならないことがっ……!
| ( "''''" |"'''''" ) | |
ヽ,,. ヽ ヽ ノ ノ どうして…
{ ^-^_,, -、 \ // どうして… こんな…
ヽ _,, --‐''~ ) // こんな…
\ ( ,r''''''‐-‐′ / / 店が… 大損をするなんて… 中国様の許可を得たのにっ……!
\,,,`― ''′ ,,//ノ
- 95 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:47:29.92 ID:5BsmWN+w0
- 俺もトップバリュは避けてる
安すぎて逆に不安
- 96 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:47:52.23 ID:4E7GzEFy0
- >>80
サッポロラーメンってどこの会社?
- 97 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:48:13.23 ID:btcNkUQ8O
- みんな業界の真実を知らないから…
- 98 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:48:24.28 ID:UY8awQYB0
- サッポロラーメンなのか
- 99 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:48:34.31 ID:ZQSoIy8/O
- これよくたべたよサッポロいちばんよりやすいし
- 100 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:48:44.73 ID:klIQgSXQO
- イオン系の不祥事は、全て民主党岡田の圧力で
あっという間にマスゴミの話題にならなくなるからな。
ハムスターお爺ちゃん殺人事件の事は忘れないぞ。
- 101 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:49:47.82 ID:/JuTu3WX0
- なんで、トップバリューって、あんなまずいんかね?
あのジンジャーエールとか、
試飲してんのか?それでOK出してるとかマジ?ってレベル。
- 102 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:50:05.04 ID:SYzwlRIy0
- PB商品って、PB出してるスーパー側が責任を負うじゃないの?
よく知らないけど。
- 103 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:50:21.75 ID:EXwAY2zJ0
- サッポロ一番は袋入りのやつはうまいけど
カップめんだとまずいんだよなー
- 104 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:50:42.93 ID:FtHT4hyt0
- 福島にでも送っておけ
- 105 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:50:53.93 ID:hmeEQKLrO
- おまいら「トップバリュ商品は製造委託先が書いてない」って言うけど、書いてあるだぞ。
商品のパッケージをちゃんと見てみろ!
数字とアルファベットの記号になってるけどorz
- 106 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:50:58.62 ID:nTnEcvtb0
- >>93
ええええwwwww
- 107 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:51:01.42 ID:H7D4jiiPO
- >>100
ハムスターお爺ちゃん?そっちも知らない…
- 108 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:52:54.90 ID:sGhufbhy0
- 家の在庫しらべたら、塩ラーメン全部食べちゃって、とんこつ味のだけ残ってた。
とんこつの方は大丈夫なのかしら?
- 109 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:53:12.16 ID:jW/vvpUO0
- >>1
> PB
パクリ・ボッタ品
- 110 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:53:22.52 ID:yYVVJqnQO
- また 胃怨か?
- 111 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:53:34.10 ID:ZQSoIy8/O
- PBって大手食品会社に委託して作らせてるから工場はおなじはずだよね
- 112 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:53:37.03 ID:UGG52oFE0
- 法則、直ちに影響はない
- 113 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:53:49.46 ID:7CN+TW/W0
- 中国産は安いけど売れないお
↓
そうだ!パッケージを国産で作って
販売者の窓口を明記して製造元を隠せばいいお!
↓
ト ッ プ バ リ ュ 完 成
製造元を書いてないんだから販売者が責任を追うのは当然です。
中国を責めるのはお門違いですよ。
- 114 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:54:05.85 ID:q7GTJmbZ0
- だんだんとチャイナリスクが具現化してきたな
目先の銭に釣られて、中国に投資した企業は損害を被っても
自己責任だよ、多少高くても国産としてブランドを確立して
消費者の信頼を得れば、期間はかかるけど安定して確実に収益を
上げられるのに、馬鹿でもチョンでも中国に投資してすぐ設けようとするからだよ。
- 115 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:54:12.23 ID:Gt7fV0T8P
- 昨日、イオンを見に行ったら、やはり袋の塩ラーメンが全部消えててワロタwww
- 116 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:54:25.38 ID:p0bX6P/BO
- 香港の話じゃねーか
日本国内のここの袋ラーメンは国内産じゃなかったっけ?
国内の話だったならOEM元メーカー、イメージ大ダメージになってるな
- 117 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:56:01.69 ID:nTnEcvtb0
- よく読んだら粉末スープのほうからなんだね、何から作ったらそうなるw
- 118 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:57:47.45 ID:Uu8NOrwR0
- 岡田幹事長は政治でも商売でもいいかげんですね
- 119 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:57:50.82 ID:UcWmi8wg0
- え、サッポロ一番塩らーめんヤバイの?
- 120 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:57:59.44 ID:4E7GzEFy0
- >>116
イオンはメーカー名出さないから。
- 121 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:58:23.60 ID:btcNkUQ8O
- 国内か国外かパッケージみればわかる。
- 122 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:58:31.98 ID:FpWnULx00
- こんなもん、放射能に比べたら、ただちに健康に影響がないレベルだろ。これを回収するなら、東日本の農産物は全部回収しろ。
- 123 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:59:36.80 ID:XBneRZsQ0
- 食の安全が叫ばれている今、
製造委託先の非公表はOKなのか。
- 124 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:59:46.27 ID:zcW/viIt0
- >>107
女「キャー!泥棒よ!」→爺「え?うわなにを」→ガードマソ「捕まえて抑えていたら勝手に死んでいたのでござる。あれ、被害者はどこに行った?」
警察「目撃者を探してみたけど見当たらないお。誤認逮捕ですた。サーセン」→遺族「ハムスターの餌を買いに行っただけなのに・・・」
ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/d/8d9d6cd1.jpg
- 125 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:59:56.84 ID:h1NwtcVBO
- >>71<#`Д´>
- 126 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:00:00.28 ID:wHGNAHtU0
- 香港の規制に引っかかっただけで日本では普通に売ってるんだろ?
- 127 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:00:18.14 ID:Uu8NOrwR0
- >>119
おまえやっちまったなwwww
- 128 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:01:02.03 ID:4E7GzEFy0
- >>119
印象操作乙。
- 129 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:01:21.08 ID:zFSLs+/50
- 製造工場が中国なら納得
- 130 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:01:51.06 ID:7CN+TW/W0
- >>116
7iと勘違いしてね?
7iは販売も製造工場も全部書いてる
- 131 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:02:07.44 ID:sGhufbhy0
- >>116
記事には日本から輸入した・・と書いてあるじゃん。
日本で売ってるのと同じやつだよ
- 132 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:02:17.89 ID:h3G6A8qt0
- ちょっとまて。
塩はしらべたからそうなんだろうけど
味噌としょうゆは?
- 133 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:02:46.50 ID:UY8awQYB0
- >香港政府は27日夜、日本から輸入されたインスタント麺から規定値を超える
>可塑剤が検出されたと発表した。
って書いてあるから国内製造でしょこれ
日本国内の対応はどうなってんだろう
- 134 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:03:24.26 ID:FRbg3kQeO
- 確かに放射能の汚水混じった水で作ってる日本の食い物のが今はヤバイ
- 135 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:03:32.67 ID:cp6k2OrI0
- 一昨日、塩を買わずにとんこつを買った
- 136 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:03:33.35 ID:ecbDaOxT0
- で も テ レ ビ で は 報 道 さ れ ま せ ん w
- 137 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:03:55.79 ID:wHGNAHtU0
- >>122
日本では直ちに健康に影響がないから回収してないよ
- 138 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:04:11.87 ID:zFSLs+/50
- >>119
イオンのプライベートブランド(PB)商品の「トップバリュ塩ラーメン」
- 139 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:05:28.89 ID:h0Wbhvpy0
- ただちに健康に影響が出ないから安全
- 140 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:05:54.91 ID:7CN+TW/W0
- >>133
複雑なんだよな
輸入品が不良在庫だと再輸出することもあるからね
悪どいところだと賞味期限延長してそれをやるからね
製造元を見るまではわからない
- 141 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:05:57.77 ID:2HEkHi+NO
- 中国生産してる企業はこんなにダメージくらうんだな
トップバリュ製品のイメージ最悪じゃん
もう買わね
- 142 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:06:48.58 ID:VC+ZLh4oO
- イオン(笑)やっぱ評判良くない所は問題起こすんだな(笑)
- 143 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:08:38.83 ID:hAgOo207O
- 反日企業だろ。日本人を滅ぼして、三国人に日本を売り渡したいんだろ。
- 144 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:09:15.22 ID:usexXvMa0
- , "´  ̄ ̄ ̄ ̄ `丶
/ \
/ \
' / \ ヽ
/ / .:/ 、: ヽ::.. ',
,′ :/ .:/:/ :!.:::|:: |::. ヽ __ヽ ',:: ハ
l :,′.:/::l ::| :::|:::. |l:::.. V /|: ∧:::::l
| :| .::l :::|l_|:l_:|:::l::. | \_ :V/|∨/:! :::| 香港政府絶対に許さないよ
| :| :::| ´|ヽ::从.:|八::...|ヽ´l\.::l`ヽ|〉〈 ! :::|
| :| :::|:l│,ィ≡气 \| x≡气、.::j∧ヽ! :::|
| :l ::?Y| | ?Y'::::ヽ| :::j
l :| :::::小 ::::::::: ' ::::::::: | ::|::::...::|.::,'
', :::| :::::|:ヽ ー 一 | ::|::::: ::j:/
ヾ::::l .::::::|::::::\ イ | ::|::::::::/
ヾl ::::::::|::::::::::::l> _ <|:::l リ .:/::::::/
ヾ:::::lヽ:::∧| :l_ j/::/::: 〃
__>七{{'´ /::/:::,<___
/{{ \レ'´ ゙̄ヽ _, -/// }}゙ヽ
/ \ / 、二\ // / ハ
- 145 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:09:17.22 ID:N78Y1jMxO
- おい岡田
- 146 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:09:44.28 ID:sGhufbhy0
- よくトップバリューの無調整豆乳も買うんで不安になってきたw
- 147 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:09:56.87 ID:rzv/t3Ma0
- なんだよあと2ヵ月早かったら株主総会で質問したのに
ところでトップバリュのページでお知らせが無いってことは問題ないってこと?
回鍋肉は書いてあるけどラーメンは無いぞ
http://www.topvalu.net/news-list/
- 148 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:11:58.10 ID:DaIP4ZSY0
- PB商品の製造委託先は非公表・・・
日本向けもシナ産隠して売ってるんかな
- 149 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2011/06/30(木) 10:12:38.55 ID:U3WFXq3s0
- この記事が、他のメディアで取り上げるかなーってまってるんだけど
よりによって「毎日新聞」ですか。
反省しちゃったのか?
- 150 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:12:49.31 ID:+5DSBBGu0
- マルちゃん一択(S&Bホンコン焼きそばを除く)の我が家、大勝利
- 151 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:14:25.37 ID:EDeLRNtV0
- >>3
何年か前まで火葬場だったとこか。
火葬場時代に一度行った事があるが、煙突から黒い煙をモクモク吐いてた。
- 152 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:14:35.36 ID:7CN+TW/W0
- >>148
非公表だし外国産でも問題ない+非公表にして泥をかぶってやるから価格をもっと下げろ
相変わらず客に顔を向けない商売人です
- 153 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:16:22.98 ID:Yxpy1dU90
- イオンのPBのガム、よく見たら「原産国:韓国」ってなってたときにはゾッとしたものだ
- 154 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:16:39.00 ID:0lGmiMrj0
- 今確認してみた!
検出された発ガン性物質はプラスチック整形などで使われる様な成分なので混入経緯は不明。
体重50キロの人が1日70杯食べたら危険なレベルである
香港では検出されたが別の検査場では不検出であり個体差も含めて現在調査中
交換、返金などで対応している
ホームページ以外のメディア媒体での公表は現在検討中
以上お客様センターより
- 155 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:17:31.85 ID:FN4kPXsc0
- 普通にベクレル混ぜ込んでるだろハニトラ日本人は毒殺してナンボだもんな
- 156 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:17:38.01 ID:VtOTG6BP0
- >>1
台湾を出す必要はないな。悪意を感じる。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:18:27.03 ID:TrXaq/qd0
- 2週間くらい前に、中国の工場で作ってる韓国の辛ラーメンから可塑剤が検出されたとかあった気がしたけど、
やっぱそっち方面で作ってるやつか?
- 158 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:18:30.49 ID:cp6k2OrI0
- 買ったラーメンを調べたらトップバリューじゃなくてCGCだったw
- 159 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:18:31.78 ID:UkaKlO4y0
- >>149
地元の中日新聞は当然スルーで、一面使ってイオンの広告がでかでかと載ってる。
さもありなんと思わせるな。死体水事件発覚時のスタートと同じだ。
しいたけさんの、あの時同様の真摯な追及を期待しています。
- 160 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:18:47.58 ID:jjKN8AYF0
- 発泡酒は韓国?
- 161 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:19:08.72 ID:lLf6JnGi0
- 食品無差別テロか・・・民主党はえげつないな
- 162 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:19:50.20 ID:uJPLFIhL0
- 5個パック\198で無職俺のデフォ商品だわw
以前はトンコツが臭いとかで消えてやっと復活
したばかりなのに今度は塩ですと・・・
シオシオのパー
- 163 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:20:05.59 ID:sGhufbhy0
- >>154
しかし、HPにもまだ載ってないね
http://www.topvalu.net/news-list/
- 164 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:20:40.51 ID:RnGRK5EZ0
- おいおいおい!良く食ってるんですけど・・・
今台所の棚にもあるんすけど・・・
- 165 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:20:47.34 ID:zSI0gGsMO
- 今月上旬にイオンの豪州産牛肉を焼肉にして食べたら、夫婦揃って翌朝から水並みの下痢になった。「一時的な下痢で、健康には影響ない」とでも言われるのか。
こんな発言してるなら、もうイオンの食品は全て信用できない。
- 166 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:21:20.53 ID:DaIP4ZSY0
- 近頃は販売元だけしか表示してない食い物の多いこと多いこと
製造者表示も義務付けろ
- 167 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:22:01.84 ID:8mGYazCKP
- ついでにセシウムも入れとけよw
- 168 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:22:48.33 ID:j8+ghXTE0
- イオンPBなんてもっと激安値のくせに
日本価格にあわせてボロ儲けなんだろうね
中国で
- 169 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:23:17.71 ID:0lGmiMrj0
- >>163
詳しくは知らんが担当は昨日の夜から載せましたって言ってたよ
- 170 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:23:46.89 ID:WOg6EQaGO
- 近所のイオン系のスーパー、
どこぞの東南アジアのプリングルスそっくりの筒のポテトチップスを
日本語ラベルで騙すように売ってて、
異様に安いの。
それ買ったらなんか臭かった。
- 171 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:24:32.96 ID:7S2G1pg50
- もうヨーグルトはダイエーの奴買うよ
- 172 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:25:16.88 ID:2kdybytt0
- 毎日よく食ってたから電話でサービスセンターに確認しようとしたら
「お客様の電話機では無理」とかアナウンスされるし店頭だと張り紙貼らずに
商品だけ回収らしくてテレビでも報道しないし
謝罪なし、なかったことにしようとしてるトップバリュの製品もう二度と買わね
- 173 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:25:36.99 ID:bBwLIkyC0
- 放射能みたいに基準値を30倍まで上げれば安全
- 174 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:26:02.21 ID:j8+ghXTE0
- アジア店舗拡大でもう日本の企業とは思えん
サヨナライオン
アジアで商売やってろ帰ってくんな
日本人をこれ以上巻き込むな
- 175 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:27:06.27 ID:tBE/bDJk0
- トップバリューの食品はピンキリだから困る
これを機会に、品質管理をもっと徹底してほしい
- 176 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:27:29.48 ID:QmvpWs2D0
- イオンはやることなすこと中国企業だな
もう日本企業名乗るなよ
- 177 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:27:39.78 ID:K35v1mAQ0
- >>153
ロッテ=韓国企業
今更だよ
- 178 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:27:48.01 ID:SSsp0NyO0
- イオンは駄目だな?
- 179 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:27:50.73 ID:UjvBCXaRO
- 醤油なら家にまだストックがある…
イオンは信用出来んわ!
- 180 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:28:17.59 ID:0lGmiMrj0
- >>172
株主の窓口に電話すれば苦情係に転送してその後かけ直してくれるよ
- 181 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:28:21.24 ID:UkaKlO4y0
- 学習能力ないのか、イオン。死体水事件であれだけ大騒ぎになったってのに。
消費者は馬鹿じゃないぞ。
- 182 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:29:03.99 ID:gfUMuXOl0
- これからは気をつけて下さい>台湾
- 183 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:29:07.03 ID:Uu8NOrwR0
- イオンってこんなの多いな。
お客さんは、周りに店なくて仕方なしに買ってるの。
- 184 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:29:11.93 ID:4BXukx8d0
- >>158
CGCは大丈夫なの?
- 185 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:29:21.69 ID:rzv/t3Ma0
- 高い牛肉は急に国産としか表示しなくなったからな
代わりに個体識別番号と検索できるアドレス書いたシール貼ってある
- 186 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:29:46.80 ID:ZjBuwtJs0
- 以前トップバリュのビール飲んだら、次の日物凄い悪酔いして胃液が出るまで吐きまくった。
あれ何だったんだろ?酷い二日酔いというか中毒症状に近かった。あれから安くても絶対に買わない。
- 187 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:29:49.61 ID:lo74QN/E0
- コストを下げるために健康被害を無視して故意にDEHPを添加したとして
日本から輸入したということは、製造委託先は日本企業か
製造責任はイオンにあるということは、イオンが添加を指示したということか?
日本国内で流通しているトップバリュ商品は大丈夫なのか?
- 188 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:29:54.62 ID:sGhufbhy0
- 缶酎ハイもトップバリューの買ってるわ
実はオレ、いい鴨にされているなw
みんな、貧乏が悪いのよ〜♪
- 189 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:30:04.04 ID:XBneRZsQ0
- 俺としては、手にもってみて
福島産 悩んで買わない
中国産 悩まずに買わない
韓国産 売り場の端までけっとばす
- 190 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:30:25.11 ID:SYzwlRIy0
-
「これって、毒物でたんですよねーーー。」
「皆さんに告知して回収しなくていいんですかぁーーー」
と騒いでも、威力業務妨害で逮捕されないよね。。。
- 191 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:30:47.38 ID:3uZLb5nd0
- また岡田屋か
- 192 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:33:11.85 ID:4BXukx8d0
- >>170
それ好きなんだけど!プリン具留守よりもさっぱりしていて
近くの海外輸入雑貨行くんだけど、そのパクリサワークリームはすぐ売り切れ
元祖プリン具留守は売れてなかった
- 193 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:33:22.28 ID:VC+ZLh4oO
- いろんなもんに中途半端に手を出しては失敗する基礎のない企業なのな(笑)
- 194 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:33:43.39 ID:DaIP4ZSY0
- インスタントラーメンなら業務で買うスナオシだろ
5個で158円だぜ
- 195 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:33:49.49 ID:O1octNpqO
- さよならイオン。
ありがとうサギ。
- 196 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:34:47.57 ID:fYM7iu6u0
- トップバリューのクッキー?[カントリーマー○]のパクりみたいなの食ったら変な味した。舌もピリピリしたし。
- 197 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:35:14.63 ID:bZOFylRB0
- サッポロ一番信者としてはトップバリュのはサンヨー食品製とは思えない
- 198 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:35:18.26 ID:ul2ixUHE0
- NHKでもやらんの?
- 199 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:35:35.02 ID:/JuTu3WX0
- >>186
安いチョンビール(第三だが)売ってるね。
安いし、日本語表記なんでジックリ見ないとわからん。
- 200 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:35:44.21 ID:Gt7fV0T8P
- PBやってないスーパーの方がいいもの置いてるし、やや安心。
- 201 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:35:55.39 ID:aVhgU0vo0
- でもイオンのPB食品って日本の大手企業が作ってるの多いじゃん
この塩ラーメンもたぶんそうだと思うんだけどなぁ
どこの買っても同じくなんじゃないの?
- 202 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:36:41.54 ID:nQq+sn7Z0
- 香港でも売ってるのか
- 203 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:37:14.85 ID:4E7GzEFy0
- >>201
多いかなあ。
中韓ばっかりだったような気がするけど。
- 204 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:37:27.67 ID:ORXQWqEqO
- >>183
郊外の支店がやたら多いもんな。
- 205 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:37:59.27 ID:CoLKZ3wE0
- インスタントラーメン食べたくなってきた。
- 206 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:38:44.73 ID:oxkvJV7v0
- これ、○○(違うかもしれんので伏字w)で売ってるラーメンと
味とか袋がそっくりなのよね。
OEM供給元が同じなんだろうな。
- 207 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:39:10.53 ID:TZMP5/Yd0
- イオンのPBはなぜ製造者を出さないのだろう。
7&iは製造者表示してるから安心と言うより面白い。
>>158
成城石井も一員らしいな。
で、製造者は表示されてるの?
- 208 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:39:33.09 ID:+W/1DH3i0
- うちの近所のイオンでチョンの水が大量に売れ残ってるな
150くらい高いだけなら日本の買うわw
- 209 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:39:43.71 ID:xhiqRUAr0
- 中身はどうせ中国製だろ
- 210 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:39:59.01 ID:rC2L3O6M0
- NHKって皆様の受信料で生活してる割には企業の犯罪を報道しないよね。民放と違ってスポンサー企業気にしなくていいのに。NHKのスポンサーってどこ?韓国?中国?日本でないことだけは確か。
- 211 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:40:30.19 ID:FC45YL530
- イオン>岡田<中国
まー一連の図式かw
- 212 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:41:02.67 ID:Eq3ZewAs0
- >>202
香港が販売元
- 213 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:41:11.34 ID:dEffZ/450
- これは今問題になってる放射能に比べれば全くと言っていいほど
問題にならないレベル。好きな人はいくらでも食べても安全
放射能の方が深刻でWHOの基準を遥かに上回っている。
- 214 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:41:43.02 ID:UkaKlO4y0
- >>205
今日の昼飯に食べるよ、イオンの塩ラーメン。夏は麺だけ使って冷やし中華作るから
問題なし。
でもストック食べ切ったらもう買わない。田舎の母親にも電話でしっかり伝えたわw
- 215 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:42:09.81 ID:0MiBP0WOO
- こういうのを『想定の範囲内』っていうんだよな?
- 216 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:42:31.83 ID:WxKAyLvp0
-
アナ「チャン・グンソクのファンが空港に800人集まってます!」→実際はアルバイトだった事が判明 謝礼2,000円
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309393672/
募集のビラ
http://image.news.livedoor.com/newsimage/2/d/2d8df_105_changunsokuchirashi.jpg
- 217 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:42:40.20 ID:z6TBl7/J0
- またイオンかよ
まるで毒物の百貨店だな
- 218 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:42:55.74 ID:mvLHgx5O0
- マルちゃんだの日清だの言ってるヤツが哀れに見えるw
九州にはマルタイってのがあってだな
インスタントラーメンのブランドとしては最強!!
特に棒ラーメンは至高!!
- 219 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:44:20.44 ID:ul2ixUHE0
- >>213
隠蔽体質は同じ。信用できないものは食えん
- 220 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:44:45.44 ID:3hDMC1iSO
- トップバリュー製品は謎だらけだもんな
どこ製造とか明記してないのが結構あるし
でも安いから嫁は買ってくるもんな
- 221 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:44:56.64 ID:yM1ZnY3O0
- インスタント麺なんかどれも一緒だよ
- 222 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:45:00.30 ID:E8gAC3ODO
- >>218
都内にもあるぞ
袋麺よりかなりカロリー低くていいよな
- 223 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:45:22.27 ID:aVhgU0vo0
- >>203
ミートボールはイ○イだし、マヨネーズはキュー○ーだし
あと何があったかなー
イオンなりの良いカッコしぃ精神
メーカー様には迷惑かけません全て私共販売者の責任です(キリッ
ってつもりなんだろうけど、今の時代きちんと表示すべきだよね
- 224 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:45:45.09 ID:fwQz627y0
- イオンでしょ?
- 225 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:46:05.65 ID:t5eTHc2d0
- トップバリューは、まずく思うのは俺だけか?
- 226 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:46:16.14 ID:b+uOYvRI0
- 香港はマックのポテトにもケチつけたんだっけ
入っているのは確かだがいいはじめるとキリがないと思う
- 227 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:46:26.87 ID:lo74QN/E0
- >>209
中国製なら納得なんだが、
>日本から輸入されたインスタント麺から
と書いてあるし……。その点をハッキリしてほしいよな
- 228 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:48:02.02 ID:SjvI3D7MP
- トップバリューのカップ麺って日清のOEMじゃなかったっけ?
香港は現地メーカーかもしれないけど
- 229 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:48:28.65 ID:NMQUn0r10
- PB以前にイオンという時点で選択肢外やん
暫定基準値な食材同様他に食うもの無いんなら仕方ないかもしれんけど
- 230 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:51:01.35 ID:Le9I6pd2O
- >>156
寄付の件とかで台湾に肩入れしたくなる気持ちもわかるが
つい先日、台湾の活動家が日本の領海付近をうろうろしてたそうだ
多分支那系なんだろが、台湾の舵取りする層に
支那が入り込んでるのは事実だからどう転ぶかわからんよ
警戒心も持っておいた方がいい
- 231 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:51:57.57 ID:FXaRv8Q50
- ああ塩ラーメンの方は変な味がするし蕁麻疹がでたので
買うなら味噌の方にしてる
そうか 発がん性物質が入ってたのか
- 232 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:52:30.16 ID:9NC3E+p80
- イオンって他にも問題出したことあんの?
- 233 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:53:19.45 ID:HY3rhLRB0
- あの塩ラーメン、一回買ったけど不味いので次から買っていない。
そうか、コストダウンにしわ寄せが逝ってたか・・・・
- 234 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:53:51.17 ID:kV8hqZGR0
- 業界の中の人ですけど、これぐらいの可塑剤はプラスチック軟包材に入った
食品から検出されてもおかしくないレベル。柔らかいプラスチックにはこの手の
可塑剤が必ず入っているし、樹脂製品への使用自体は合法的なことが多い。
こんなレベルで騒いだら相当数の食品がアウトになるので、日本での報道自粛
は有る意味必然。香港は中国の影響でこんな調査をやってるんだろうけど、
中国自身がパンドラの箱を開けたようなえらいことになっていて、どうなることやら。
- 235 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:54:55.66 ID:mvLHgx5O0
- >>222
今は、東京でも売ってるのか!
棒ラーメンいいよな!2食入りで100円前後だし味,コスパ共に最強!!
しかし、マルタイの真のお勧めは、カップの長崎ちゃんぽん!!
- 236 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:55:02.79 ID:0obgeSW50
- 海外で爆発したギャラクシーを販売するドコモも
今回の件のイオンも注意喚起しなくていいの?
- 237 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:55:32.49 ID:d+32tH8p0
- 直ちに影響がdることは無い by エダノ
- 238 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:56:53.78 ID:TZMP5/Yd0
- >>235
棒ラーメンは地元だけの物じゃないんよw
- 239 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:58:12.02 ID:+8Gv/90d0
- くらしモアは製造者がわかるのでチョイスしている
- 240 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:58:19.90 ID:K3Zm1aUg0
- 俺が使ってるスーパーのPBはくらしモアw
ラーメンはちゃんとメーカーが表示してあって
日清と東洋水産の2社どちらかだから一応信用してる。
- 241 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:58:58.79 ID:AubXJ+mR0
- 「まいばすけっと」もイオングループだっけ?
- 242 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:59:49.83 ID:v16I393a0
- DEHPってイオンに限らず
大手のペットボトル入り飲料とか添加物食材にも入ってるので
大々的に騒いでも無意味。
- 243 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:59:57.81 ID:XF90bxU/0
- 基準を超える量が検出されたが、頻繁に食べても世界保健機関(WHO)の
定める摂取上限値に達することはない
まったく意味がわかんねえよ、安全なら基準の意味がねえじゃん。この国の基準は基準じゃねぇ。
- 244 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:00:25.73 ID:ZD3wF+n10
- イオンのギョニソ大好きなんだが日本製だよね
- 245 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:01:25.81 ID:3pkIy0OF0
- 死体水、放射能野菜、発癌ラーメン・・・
- 246 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:01:56.07 ID:2cSfA+7M0
- サンヨウ食品の製造?それとも東洋食品の製造?
馬鹿どもは、トップバリュの仕組みも知らないのか。
- 247 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:02:17.09 ID:mnG748Ku0
- 日清が謎肉辞めたから、
トップバリューに流れた人もいそう
- 248 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:02:56.74 ID:+urynBVFP
- で、どこのOEMなの?サッポロ一番か日清だよねこれ
- 249 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:04:00.69 ID:ZwiaX9960
- イオンしかない地域は毒製品しかないから大変だな。
- 250 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:04:58.46 ID:b+uOYvRI0
- どうにせよインスタントラーメンはどの品種でも発がん性物質が入っているので頻繁に食べないほうがいい
極論を言うならありとあらゆるものは体に悪いので不食主義をお勧めする
- 251 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:05:44.94 ID:+KT+tKsF0
- >>249
三重県の事か〜!
- 252 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:06:13.65 ID:ACuqAJ7l0
- この袋ラーメン激安だからな
チキンラーメンの半額くらいだし
- 253 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:06:38.60 ID:mnG748Ku0
- 業界トップのはずの日清があの体たらくじゃ、
プライベートブランドの方がはるかにマシという
- 254 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 11:06:40.55 ID:ZhLXq1h40
- 謎の中国工場に大量発注して謎の原材料を使って作られるイオンのPB
は安くて最高だよね!
- 255 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:07:57.53 ID:YEvSRLhpO
- イオンやマックスバリューで買い物やめた俺、正解でした。
- 256 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:08:09.47 ID:1DVxaAbp0
- くらしモアは一流メーカーの商品が安く買えるからいいよね
- 257 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:08:44.42 ID:ORXQWqEqO
- トライアルのPBもかなり怖いよな〜
- 258 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:09:12.46 ID:mnG748Ku0
- 謎肉食わせろー!
- 259 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:09:33.61 ID:3RsOv1zh0
- 近所にはイオンとヨーカドーがあって
イオンの方が少し安くて品揃えも良く
ベビーカーが通行しやすい
トップバリューは避けてるけどヨーカドーのPBは一部買う
ヨーカドーは客にシール貼らせたり、僅かな値引き返金の為に一階まで行かせたりして弱者に厳しい
- 260 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:10:24.81 ID:GTpA7oK80
- 香港か。
日本で報道されてないのが要点だな。
どうせ日本のマスコミは触れないだろうから、
こいつはねっとでの拡散対象だな。
- 261 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:11:00.63 ID:K1UcQVVK0
- >>1
日本も中国化してきたな
- 262 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:11:03.48 ID:CfpDSOfQO
- 震災の時親戚から送られてきたセブン&アイのPB塩ラーメン
これは東洋水産だな。大丈夫かな… 食う気ないけど
- 263 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:11:24.24 ID:sxlaffxy0
- 中国バリュだからね
- 264 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:12:28.07 ID:0SzN1YpE0
- トップバリュやっぱやばいのか。
- 265 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:14:07.31 ID:B2Lpt5Hq0
- トップバリューは、作ってるのが中国の工場な時点でお察しくださいだろ
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- | 食べてもただちに健康に影響はありません
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
. | ‐-===- |
,\. "'''''''" /
\ .,_____,,,./
- 266 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:16:31.39 ID:v16I393a0
- コンビニ弁当なんて黒い油まみれだし
大手企業の加工食品も添加物まみれで
シナ産だらけだし
マーガリンなどのバターも発がん性物質だらけで
欧州の一部が禁止にしてるはず
イオンという名前だけで本質見損なうなよ
- 267 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:17:33.21 ID:kjs+6i7HQ
- イオンの激安ジーンズが出たとき貧乏人の俺は狂喜乱舞して
ジーンズ10着 Tシャツ10着 買ったものだが一年くらい使ってみると
700円くらいの最安値のジーンズはやたら静電気がバチバチして
子供と手をつなぐたびにバチっと痛くて数千円ケチったために永遠につづく痛みを買わされた気分だわ
Tシャツも袖が短くて貧乏臭くて洗濯ごとに生地も縮れてくる
生地が薄いから透けてみえる
アピタのバーゲンで買った500円のTシャツのほうがよっぽどしっかりした生地だな
イオン大好きで毎日のように特売コーナーを巡回してたけど警戒するようになった
食品も失望気味だしね
イオンが近いマンションとかうらやましかったけど、近くにあると他の店がつぶされて選択肢がなくなるから
近くになくてよかったと思うようになったわ
- 268 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:19:53.66 ID:27Lfp2kd0
- トプバリュのインスタント袋麺って
麺のたたみ方が雑で日本製とは思えません><
- 269 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:20:28.46 ID:K3Zm1aUg0
- >>257
あそこもメーカー書いてあるだろ。パンは山崎だったし乳製品も大手だったと
思うぞ。
- 270 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:22:25.46 ID:ajSFrpdR0
- 国内なら報道されないのになぁ。
香港じゃイオンの圧力も無駄だったか。
- 271 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:22:46.32 ID:Vo9XXM8F0
- あーあ
いおんだか忘れたけどモチモチで旨かった
ここ数ヶ月店頭で見かけなくなったから食ってないけど
- 272 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:23:07.26 ID:DaIP4ZSY0
- まあPB買うならNBの特売品狙うなあ
- 273 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:23:39.12 ID:GM5iqAAu0
- なるほど。
大手メーカーのラーメンは全部避けた方がいいってことね。
- 274 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:24:14.35 ID:xFAsKPHPO
- コレに関してのテレビ報道は一切無いね
何で?
- 275 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:24:21.40 ID:FLioENTt0
- >>260
ロッテのコアラのマーチも中国工場生産でメラミンだったか有害物混入したのが
東南アジアに出回って回収騒ぎになってたけど、国内一切報道なかったんだよなあ。
日本のメディアってなんかずれてる。
- 276 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:25:16.44 ID:PG0ERdOd0
- 家にあったからうちの人間にこういうことになってるみたいだから注意しなよって言ったら
「テレビじゃなんにも言ってないよ」ときたもんだ・・・
情報源がテレビと新聞しかない人ってホント怖いと思ったわ。
ネツトやらせて報道されない真実知ったら卒倒するだろうな
- 277 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:26:37.57 ID:RpAE5MQxO
- トップバリュはないわ
ポテチ死ぬほどまずいもの
- 278 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:27:50.89 ID:ORXQWqEqO
- >>269
サンクス。
食パンは普段から買ってるよ。
ラーメンはどこのか今度見てきます。
- 279 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:28:47.16 ID:+nGaOQ6Z0
- イオンは近所だから頻繁に行くけど、トップバリュ製品は絶対買わない。
安かろう悪かろうの典型だから。
- 280 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:29:32.18 ID:dsoCDT8iO
- イオ系に耐性ないモンスターにはどくの息も効きやすいからな
- 281 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:30:16.13 ID:7CN+TW/W0
- >>278
ラーメンは韓国製
おそらく辛のやつ
- 282 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:30:29.97 ID:jTg4NeLb0
- トップバリュブランドは素人が見てもヤバイの判るから買わない
- 283 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:30:33.75 ID:uMDq2mOZ0
- まだセブンのPBの方がいい
- 284 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:31:21.53 ID:QEbO5Yj30
- >>274
ヒント岡田イオン
- 285 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:31:52.24 ID:uh+lSC5w0
- これ返金希望したら金返してくれんのか?
- 286 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:32:24.15 ID:Vq+XRo2TO
- さすがイオンだな
- 287 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:32:58.05 ID:SjvI3D7MP
- >>262
セブン&アイのPBは、だいたいメーカー書いてるよね。
トップバリューは、ほぼ書いてないけど。
- 288 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:33:01.37 ID:u+f4zswi0
- >>80
イオンのラーメンはサッポロラーメンだったのか
5食で198円だからカップラーメンの代わりに買っていた
塩は不味かったけどしょう油はそこそこだったからコスパ高かったんだけどな
- 289 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:33:38.90 ID:liXkj2XT0
- ラーメンに入れる卵はかきたまで
- 290 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:34:07.23 ID:B2Lpt5Hq0
- >>273
イオンのPBのインスタントラーメン作ってるのは、「辛ラーメン」でおなじみの韓国のメーカー
- 291 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:36:17.22 ID:9J71nIak0
- なんだ香港か。
中国がまた日本攻撃しだしたってことだね
- 292 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:38:40.90 ID:xI7Mz1dU0
- >>287
セブンのは日本の大メーカーのが多いからまだ安心できる。
外国産でも、タイ産とか書いてあるから選べる。
イオンのは書いてないので、俺は買ったことない。危ない。
- 293 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:41:14.75 ID:tY4vg/SK0
- 香港の検査機関(CMA社)において自主検査を実施したところ、基準値を下回る結果
(0.35ppm)でございました
- 294 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:41:47.41 ID:E4LSWp5b0
- イオンって、民主岡田の父親がやってるんでしょ?
なんなの?岡田親子って、日本を滅ぼす気なの?
- 295 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:41:47.99 ID:uh+lSC5w0
- とりあえず返金してもらおう。
なんだよためしにと思って買ってみたらこれだよ
- 296 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:45:28.46 ID:7CN+TW/W0
- >>294
大事な金のなる木を滅ぼすわけ無いだろw
もっと金が出るように収穫方法変えてるんだよww
- 297 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:47:15.86 ID:v7sfw0Hs0
- 台湾に、韓国に、日本。
香港政府いってもほとんど中国にのまれてるしな。あやしい。
肝心の中国製品からは検出されないのかよw
- 298 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:47:19.94 ID:B2Lpt5Hq0
- イオンでは物は買わないほうがいい
先日、銀行ATMを使うために入ったけど
食品コーナーの入り口に
「韓国の天然水ペットボトル大特価!」って
聞いたことも無い韓国メーカーの水のペットボトルが
天井近くまで山積みされてたし
そんなに韓国のものが好きなら、韓国で営業すればいいのに
- 299 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:48:32.75 ID:EVOt1yGG0
- イオンの29円缶コーラを愛飲している。
- 300 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:48:45.77 ID:Fs8l82SR0
- 香港の検査自体あやしいな
中国産の検査もチャントやってるんかいな
将来ガンになったら、イオンと東電で罪のなすりあいが始まりそう
- 301 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:49:13.95 ID:uh+lSC5w0
- >>298
それ、あの水パニックの時にもきれいに売れ残ってた
- 302 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:49:50.16 ID:a2VjPK1d0
- さすが中国産やでw
毒物やでw
- 303 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:50:56.72 ID:7CN+TW/W0
- >>298
韓国じゃ売れるわけねー
だから大流行ということにして日本で売ってるんだよ
残念だが日本人はそういう意味じゃ1枚も2枚も下手だ
簡単に炊きつけられちまうんだからな
- 304 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:51:00.82 ID:u+f4zswi0
- >>298
それはイオンだけじゃないよ
西日本のど田舎ホムセンにも流れてきてる
一攫千金で大量に買い付けた業者があまりの売れなさに捨て値で処分してるんだろ
- 305 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:51:17.91 ID:Rhv1Jb8N0
- >>266
>マーガリンなどのバターも
ここ、突っ込むところ?
- 306 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:51:57.31 ID:zRV3FfdX0
- イオンのPBとか絶対にノウだわ
- 307 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:52:43.84 ID:Rvyp7NVC0
- トップバリュはインスタント麺の中でダントツに安く
ダントツに不味い
- 308 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 11:52:51.33 ID:FpdRHKnR0
- >>3
またえらく地盤の悪そうなところに建てたもんだな。
- 309 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:53:31.60 ID:Fxo7K6rB0
- だいたいどこで作ってるのかもわからない食べ物なんか買う気がしれないな
あぁ書いてあいても偽装だったりするしw
- 310 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:54:23.34 ID:Vo9XXM8F0
- >>298
買占め対応の緊急輸入したやつ
イオンじゃなくどこでも見かけた。台湾製もあった
韓国製は誰も買ってなかったから大量にディスカウントに流れてきてる
2?ボトル45円だったから試しに飲んだけど何か天然水ぽくない特徴のない味
台湾製のほうが旨かった
- 311 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:55:01.62 ID:yB4NVwAH0
- おいおい俺毎日食ってるぞ
- 312 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:56:41.09 ID:a2VjPK1d0
- >>311
ざまぁw
- 313 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:57:57.80 ID:ewnX1dM90
- トップバリューなんて買ったこと無いわwwww
ただ、田舎の歳より連中は結構買っちゃてるんだよな・・・
医療費がかさむ原因じゃ無かろうか
- 314 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:58:16.66 ID:9J71nIak0
- トップバリュの68円のカップラーメンの方はウマイよ。
あれで68円というのがちょっと解せん。
袋入りは全部クソマズ。
- 315 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:00:53.79 ID:3lPIFPxWP
- イオンの商品なんか信じてるほうが馬鹿だろ
- 316 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:01:09.35 ID:he+Iis010
- 韓国でさえ「エビアン」や「ボルヴィック」を飲んでるのに
http://unkar.org/r/news4plus/1302607953
- 317 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:02:56.64 ID:HAfhHR+N0
- >>9
カスミだろうがストッカーだろうがトップバリュとかベストプライスの
安売りなんて見たことも聞いたこともないwww
あんましテキトーこいてると訴えられるぞ。
- 318 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:05:04.00 ID:STUnA5cF0
- さっき味噌ラーメンつくってたべたけど、大丈夫か?
- 319 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:06:02.68 ID:gFD+2Bdw0
- >「まいばすけっと」もイオングループだっけ?
全然店頭にもこのニュースのお詫びすら出て無い
ナマモノじゃ無いから平気だと思ってるのか?
イオングループの惣菜はイマイチだしやっぱり変に安いのはヤバいみたい
- 320 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:07:28.80 ID:WIX8SU0t0
- あらま!!
結構すきだったんだがw
- 321 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:07:33.88 ID:AR+kt/ns0
- >>3
地震起きたら液状化?
- 322 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:07:43.90 ID:27Lfp2kd0
- イオンの粗悪品を押し付けられる
ニチイとダイエーがかわいそうです><
- 323 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:08:03.78 ID:qjreMj8mO
- 食品じゃないがトップバリュー製品を好んで買ってるが、中には粗悪品もあった
製造委託先の問題なんだろうな
- 324 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:08:17.62 ID:JR1dIF/h0
- 毎日イオンで買い物している家庭は中国で生活しているようなものいつ玉ねぎが爆発しても不思議ない
- 325 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:10:48.33 ID:a2VjPK1d0
- 毒物ばっかり食ってるのに、放射能ぐらいでガタガタいってんじゃねーよ
クソが
- 326 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:14:38.20 ID:HsPvdeD60
- >>288
現在の所生産メーカーがどこなのかは不明
ただし、香港の大本の報道で「日本製の塩ラーメン」ということなので
イオンが日本国内メーカーにOEM生産させた=国内流通品も香港基準で基準以上の
DEHPが混入されてる可能性が高い
しかし、理由無しの店頭撤去、売った分は回収無しで発覚直後ではなく
日付変更直前にIRとか安心安全なんて言いながら悪意しか感じられない対応だなぁ
- 327 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:14:45.27 ID:iB5BiE3+0
- ただちに
- 328 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:18:07.37 ID:7S2G1pg50
- セブンプレミアムの蕎麦は、震災前はよく買ってた
トップバリュはこの一週間でハイボール4本買った
- 329 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:18:28.09 ID:UZRHfPNG0
- >>318
もうじき死ぬ
- 330 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:18:50.10 ID:raBIJPsf0
- >>235
棒ラーメンの素麺じゃは二食食ってしまうからコスパ悪りいよ
- 331 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:19:24.31 ID:j8+ghXTE0
- 製造国ぐらい書いてほしいな
- 332 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:20:28.31 ID:X+SKT9Ym0
- 買ってもうた〜うちにあるぞ!
- 333 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:20:34.15 ID:JTc3V5De0
- >>78
食材はしらないけど、ヨーカドーは汚い事で業界じゃ有名だよ。
うちに塩味あるー(・x・)
- 334 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:21:38.14 ID:0Yr8w/gv0
- 岡田ナントカっていう幹事長の三白眼キモすぎ
- 335 :名無しさん@12周年::2011/06/30(木) 12:21:44.52 ID:YWMFSXl20
- トップバリューもそうだが、最近はどこでもOEMで本業じゃない事業やってることが問題。
OEMってのは下請けとか業務委託とかにも通じるからね。
責任があいまいになって事故が起こりやすい。今回の件だってどうせイオンは『メーカーが悪いのであって
イオンは悪くない』で終わらせるんだろ?
OEMは早急に禁止すべき。
- 336 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:21:55.53 ID:OmaO82c50
- イオンってほんと、粗悪品ばっか売ってるな。酷い店だわ。
- 337 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:23:05.22 ID:liXkj2XT0
- >>333
ヨーカドーはAKB板野をCMで使うぐらいだから
偽装とか気にせずやるんだろうなw
- 338 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:24:25.60 ID:OmaO82c50
- 製造委託先が非公表っておかしいだろ、そんなことがまかり通るのか、食品業界は。
- 339 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:25:58.30 ID:HsPvdeD60
- あと意味不明なのがカップ麺ではなく袋ラーメンのスープから検出
該当商品もってるから確認したけど、アルミ膜のビニールに入った粉末スープなんだよね
つまり、カップ麺のスチロール容器にお湯いれたから抽出されたんじゃなくて
ビニール包装された粉スープに多量のDEHPって、個体の粉スープに包装ビニールから混入したとしたら
どんなビニール使ってるのよ?ってな話だなぁ
ちなみにDEHP使用樹脂はアメリカで液体容器のプラスチック容器への使用禁止
日本でも2002年に厚生労働省食品用器具・容器包装への使用禁止だそうだ
さすが安全安心(笑)のイオン
- 340 :名無しさん@12周年::2011/06/30(木) 12:25:59.85 ID:YWMFSXl20
- 日本のビールなんかも安いのはほとんど韓国製。
もちろん製造委託先は書いていない。
- 341 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:26:24.46 ID:hLTkCRdL0
- >>337
最近の偽装ベスト5
1 ヨーカドーの板野友美の顔面
2 イオンの武井咲の経歴
3 保安院の広報の頭部
4 逆ギレ社長の会社の商品
5 シンガポールで摘発された放射能青ジソの産地
- 342 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:26:31.47 ID:jl5ESD0v0
- 日本に逆輸入して売らないとダメだな
- 343 :名無しさん@12周年::2011/06/30(木) 12:29:09.16 ID:YWMFSXl20
- >>295
喰ってない分は返金してもらうとして、
既に喰っちまった分はどうすんのさ?
健康補償して貰わないと割に合わんよ。
- 344 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:34:59.65 ID:4CHRxve80
-
おまえらもうパスタにしろパスタ。
800g198円(25円/人前)を半分に折って耐熱深皿に水と入れて10分前後チン
お湯切ってノーマルパスタにしても卵醤油で釜玉や海苔納豆なんかもうまい。
つかこれ食ってるとフライ麺には戻れなくなる。まじおすすめ。
- 345 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:39:17.72 ID:IBkfyovdO
- 昨日食べたんですけどwww
塩ラーメン派なんで相当な量食べてるよ
- 346 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:45:19.14 ID:J2udUU5p0
- サッポロ一番のチゲ味噌は結構うまい。
- 347 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:46:23.22 ID:9J71nIak0
- >>344
俺くらいになるとスパゲティも圧力鍋で茹でるから
すでに普通に茹でたスパゲティにすら戻れないわけだが、
それでも時々インスタントラーメンやカップラーメンを食いたくなるよ。
- 348 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:49:46.67 ID:STUnA5cF0
- >>329
まだ生きてた
- 349 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:50:34.91 ID:qZbc4bt80
- 公式来てるよ
トップバリュ「塩ラーメン」に関するお詫びとお知らせ[ イオン(株) ] (48KB)
ttp://www.aeon.info/news/important/pdf/110629R_2.pdf
- 350 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:52:04.31 ID:3fxQkfHNO
- トップバリューの醤油ラーメンは安いのにかなり旨い
- 351 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:01:09.20 ID:X8NHbrV2i
- >>349
この文だと、問題にならなさそうな雰囲気だが、まだまだ不透明だな。
- 352 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:01:50.47 ID:TjtkS+nY0
- こうなってくると
b-mobileのイオンプランも不安だな
- 353 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:03:15.78 ID:lgNmvdNN0
- 粉末スープって各メーカーがつくってのか?
それとも粉末スープ専業メーカーがあるんだろうか。
これは真剣に追及したら大問題になるよ。
メラニン入り粉ミルクを笑えない。
「ウチは○○一択だから勝ち組」だとか「ウチは○○○○だからセーフ」なんて
馬鹿面下げてカキコしている場合じゃないだろ。
- 354 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:06:51.52 ID:lgNmvdNN0
- >>339
乳化剤(脂と水の混ざりを良くする)の代用なんだよ。
乳化剤を使う場合に比べて材料コストが数分の一になるらしい。
- 355 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:10:21.20 ID:2XdCDvfI0
- おい、結構これ好きで食ってたぞ。どうしてくれるんだ!
- 356 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:10:35.92 ID:u+f4zswi0
- >>350
そうそう安いのに結構いけるよね
震災で出前一丁が店頭から消えてしまったから買ってみたけど十分許容範囲だった。
- 357 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:10:42.94 ID:OWDQlAUu0
- >>1
という事は他のPBも危ないって事でOK?
- 358 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:11:13.31 ID:ZNPIyvBq0
- ジャスコに行って来た。
食べて空の袋を持って行ったが
レシートが無いから返金はダメだった。
- 359 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:14:13.29 ID:lgNmvdNN0
- 乳化剤には本来はパーム油を使うらしい。
その代用にプラスチック製造用の工業材料を使うって、
いくらコスト削減になるからといってね・・・
pb委託先は日本メーカーだろ。そこの粉末スープからそれが出てきた。
これは大問題だ。
- 360 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:15:00.86 ID:GD+xgJLH0
- 食べるな危険
- 361 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:15:12.73 ID:n7ilCFP70
- Pbラーメンwww
- 362 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 87.6 %】 :2011/06/30(木) 13:15:23.37 ID:qHpDxT270
- まぁ、それでも速攻で死に至る支那の食品よりは安全だと思うけどね
- 363 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:15:45.03 ID:qZbc4bt80
- >>354
なんか台湾で20年に渡って乳化剤として販売されて食品原料として使用されていたのが摘発されたみたいだね
その一環で香港で調査されたのかな
濃縮果汁とか香料 山芋粉 とかにも使われてたみたいだからそのへん由来?
- 364 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:16:30.17 ID:0F4N+HCvO
- なんだこれ…
イオンで買い物するけどトップバリューは絶対買わないようにするわ
安心あっての安さだろ
- 365 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 87.6 %】 :2011/06/30(木) 13:18:20.29 ID:qHpDxT270
- でもさぁ、確かPB商品って大手の食品会社が
同社のブランド品と同じ工場、同じ手順で
作ってるんじゃなかったっけ?
- 366 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:20:49.80 ID:6cMlPfsf0
- ttp://www.topvalu.net/images/pdf/110629r_2.pdf
同署の指摘を受け、当社は、香港での該当商品の販売中止と回収を行っておりますが、
香港の検査機関(CMA社)において自主検査を実施したところ、基準値を下回る結果
(0.35ppm)でございました。
現在、日本においては、念のため当該商品の販売を一時見合わせるとともに、日本にお
いても公的機関への検査依頼など詳細な調査を行なっております。
一応お知らせもでてるんだな。
- 367 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:22:41.58 ID:7CN+TW/W0
- >>365
そうだよ
大手とは限らないけどね
弱小の工場でもPBが認めれば生産可能
この認めたって工程がPBなの
- 368 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:22:45.73 ID:GD+xgJLH0
- q
- 369 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:23:46.61 ID:lgNmvdNN0
- スーパーの名前を冠した企画商品でも製造元を出した方が好感が持たれるってことが
わからんらしいね。イオンは。さすがジャイアン。
- 370 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:24:48.02 ID:sdahK4G+0
- イオンなにやってんの?恥ずかしいじゃない蚊!!!
- 371 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:27:33.84 ID:Sz+jB6zJ0
- >>366
この前は韓国のインスタントをでっちあげて
今回は日本の
明らかに中国の締め出し作戦じゃないん
- 372 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:35:26.58 ID:jOdP65vH0
- イオンはそんな製品売ってるのか?
- 373 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:42:04.66 ID:bF3l1azL0
- 近くのイオンにいってみたが
塩ラーメンが元々存在していなかったかのごとく
しょうゆなど他の3種類でスペースが埋められていたよ。
>>349のリリースは昨日付だが
当然何一つ説明などの張り紙は無かった。
- 374 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:02:22.79 ID:FLioENTt0
- ところで香港で見つかったやつの製造所の固有記号とかわからんのか?
イオンのトップバリューのサイト見てもラーメンは公表されていないみたいなんだが。
- 375 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:09:21.33 ID:4E7GzEFy0
- >>288
だから、サッポロラーメンってどこのメーカーだよ。
- 376 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 14:14:14.90 ID:YmINnYPS0
- どこのメーカーで生産したの?
- 377 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:45:47.95 ID:G/eQKLGY0
- 【食】イオンPB商品の「トップバリュ塩ラーメン」から発癌性物質を検出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309344239/
- 378 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:53:01.76 ID:DXYcg6Yu0
- 見た目同じような商品がやたら安いから警戒はしてたよ
- 379 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:12:19.12 ID:qZbc4bt80
- ところでDEHPを発がん性物質として報道するのはどうなのかな
ttp://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g11126p13j.pdf
ttp://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/EDCNoDEHP.htm
中国人がげっ歯類なら問題ないけど
- 380 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:14:38.57 ID:ei3QheKw0
- サッポロ サッポロ サッポロ二番
これが岡田屋イオンの味だ
サッポロ サッポロ サッポロに・ば・ん
毒らーぁめーん♪
- 381 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:21:52.08 ID:9SzA8QUk0
- ええーっ
俺これ好きなのにい、プンプン
- 382 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:30:01.37 ID:9SzA8QUk0
- >>1
> PB商品の製造委託先は非公表で、「全ての製造責任はイオンにある」としている。
イオンとしては放って置いても製造委託先が自分から言わざるをえんだろうな。
だってこのラーメンスープと同じ在t料を使ったスープはあそことあそこも同じ物を納入してるんだから。
- 383 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:33:42.56 ID:2HdWJgQd0
- まあ、岡田商店だからな〜
ミンスで馬鹿顔を晒している岡田と同じで日本に不要だ
- 384 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:48:15.79 ID:27Lfp2kd0
- >>349
死体水並みの公表の遅さだね^^
- 385 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:52:16.36 ID:BPiMeXiz0
- おい昨日買ったんだが
- 386 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:53:00.19 ID:+spanAcSP
- そういえば岡田は放射能ついた野菜を売りまくろうとしてたよな
ということはそういうことか・・
- 387 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:54:15.15 ID:Tdl2jmx/0
- 中国人に廃棄されるレベルに落ちぶれたか。
- 388 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:56:32.72 ID:uHeAdI3f0
- >>385
捨てた方がいいんじゃね?
イヤなら、記事のコピー出して店に文句言いに行くといいよw
- 389 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:57:38.16 ID:BTMDoWhfO
- イオンの公式発表読むと、
1袋あたりの量がWHOの1日の摂取基準値を下回ってる、って事だから
1日に2〜3袋食べたらアウトになるかも?
- 390 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:59:07.22 ID:27Lfp2kd0
- 返金措置とかしないところがイオンらしい対応
- 391 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:08:27.87 ID:usQiD6hLO
- イオンで買い物するの止めた。
- 392 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:14:56.33 ID:181NM+750
- なんか、ここ1年イオンかなりやらかしてるけど、大丈夫なのか??
- 393 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:20:12.23 ID:+J+izE9o0
- PBって製造元見て安心できないものは買えないなぁ。
- 394 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:21:22.88 ID:5+jAs1h+0
- > 香港の検査機関(CMA社)において自主検査を実施したところ、基準値を下回る結果
(0.35ppm)でございました。
大丈夫じゃないか。
国は原発は安全だと言っとるし佐賀県知事も納得したし、
これも信用して問題ないなw
俺は残っているラーメン食っちゃうぞっと。
7袋位かな。
子供には食わせないけど。
- 395 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:30:28.19 ID:IqR4uE9e0
- 普通の国産袋ラーメンの約半額だからな
結構売れてると思う。
- 396 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/30(木) 16:35:26.61 ID:9CXRDJAq0
- イオンのPB食品 俺は身体に合わず買わなくなった。
- 397 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:41:07.02 ID:7B+4zsMj0
- こういうの以前インドミー(インドネシアのインスタント麺会社)でもあったな。
インドミーの言い分は、
件の発がん性物質の基準値は国によって上限が違っていて、香港は他国より厳しい。
インドミーは輸出する国によって処方が違っている。
香港の一業者が香港向けではない非正規品を輸入して売っていた。
なのでうちは無罪という言う分だった。
発がん性物質がイヤならインスタント麺なんぞ食べないのが正しい。
- 398 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:45:15.00 ID:Zgqhw+S20
- 今月、TOPVALUEのレトルトカレーがいきなり膨らみ始めて裂けちゃったんだ。
イオンにメールしたけどすぐ返事が無かったのでどうしようかと思ってる。
膨らんだレトルトカレー画像 → http://twitpic.com/5iy527
- 399 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/30(木) 16:46:03.62 ID:6XL8fRmI0
- なんでパッケージに販売者しか記名してないのだ? 製造会社と製造場所を明記せよ
- 400 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:47:11.24 ID:+J+izE9o0
- 製造者明記したら売れないだろ
- 401 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:48:42.41 ID:HsPvdeD60
- >>398
それ加熱が甘くて無菌になってなくて発酵したっぽいね
まあ不良品だよな
- 402 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:52:56.89 ID:Zgqhw+S20
- >>401
そうかあ。発酵か。
沢山物を作ってたら不良品が混ざっちゃうもんかな
イオンを応援してるから、安心して食べられる商品をつくって欲しいね。
買い物袋の中でこれ1個だけ膨らんでて
次の日、部屋が臭くてカレーを見たら包装が裂けてたw
- 403 :「 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 」:2011/06/30(木) 16:53:58.49 ID:1EXIKxYe0
- 朝一に居る店員さんに惚れそうだわ。
普通なんだけど可愛い人って居るやん
会うのが楽しみで買い出しに行ってるわ!
- 404 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:56:47.67 ID:beBF6XV+0
- >>3あそこはどんどん大きくなるよ
まだまだ土地はあまってる
- 405 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:59:14.66 ID:erTOAUD0P
- 2chでトップバリュだけはやめとけって言われてから全力で避けるようにしてる
そしてやはりこうなったか
- 406 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:21:14.13 ID:dWNs38mR0
- >>5
>こんなゴミ食べたこと無いわ
>サッポロ一番か日清にしとけ
トップバルーの一部は日清OEMだとしらない情弱は実に幸せだなw
- 407 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:46:49.50 ID:beBF6XV+0
- イオンの塩って、一回買おうとしたことあったわ
買わなくってよかったってこと?
- 408 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:56:20.36 ID:dassggdg0
- ミンス系企業はやりたい放題だな
- 409 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:00:22.25 ID:Vo9XXM8F0
- すげー豊かな国になったなw
- 410 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:12:26.03 ID:NhXdJdyU0
- これイオンの5袋200のラーメンで一番うまいから
冬場毎日食ってたorz
- 411 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:18:38.44 ID:+J+izE9o0
- >>410
毎日インスタント麺食ってる不健康さのほうが気になる。
- 412 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:19:03.47 ID:5+jAs1h+0
- >>407
>>410
全く無問題・・・だって俺も食ってたw
- 413 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:34:00.71 ID:Z+22ae/b0
- イオンってスーパー以外にもコンビニもやってるよね。名前はなんだっけな。
- 414 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:34:44.84 ID:f1WarfxQ0
- 店にいってみたけど、店では何の告知もなかった。
品物だけは下げられてたけどね
普通は告知するもんじゃないのか
とことん隠ぺい体質だな
- 415 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:37:44.04 ID:+J+izE9o0
- >>413
ミニストップ
それとは関係なくトップバリュってあちこちで見るような
- 416 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:39:29.34 ID:kVKFFYy40
- イタリアントマトの缶がよかったのにいい
- 417 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:47:38.94 ID:Oi0G+YA00
- おなかがポポポポーン
- 418 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:51:50.45 ID:oyj4Nqvz0
- なんで日本で発見されないんだろうな
追及すべきだ
- 419 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:54:54.06 ID:CY43o7LU0
- カップ麺の方はどうなの?
一昨日食ったばかりなんだけど・・・
- 420 :(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/06/30(木) 18:58:55.68 ID:rwP/kQ340
- >>1
トップバリューの食い物はやめとけ。
日用雑貨なら、まあよし。
∧__,,∧
⊂(・∀・ )つ-、<これ豆知識な
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 421 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:03:54.13 ID:hmGIpLfl0
- >>414
みんな知らないからじゃね?
TVで報道するわけもなし。
広告ないNHKくらいはやってくれてもいいと思うんだが
- 422 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:04:54.64 ID:+9Sc7Uav0
- これ美味かったけど
毒入りだったのか
- 423 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:05:42.13 ID:q+0pdPHg0
- 岡田克也の陰謀だな
- 424 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:07:23.60 ID:59fJWlXXO
- 何となくヤバい気がして、一度もトップバリューの食品を
買った事のない私は勝ち組じゃんねw
- 425 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:08:15.04 ID:n16IayzG0
- 食べ物の美味い国、
モノが高品質といわれて羨ましがられる国
に生まれておきながら、
安い途上国品質製品買うばかな奴ら。
- 426 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:50:57.87 ID:uggmONGm0
- >>414>>418>>421
日本国内では基準値を超えてないんじゃないの。
だから報道もしないし告知する必要もないってことだと思うけどね。
健康気遣うならカップめんとかインスタント食べるなってw
- 427 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:06:51.39 ID:OdD5T1r+0
- トップバリュのカップうどんはよく食う、&カレーヌードル
どん兵衛高いし、うどん御膳はあまり見ないし
好きやねんうどん復活しないかな
トップバリュ、これでも随分ましになったんだぜ
スポーツドリンクとか、出始めの頃はまんま塩味w
最近、トップバリュの競合商品は置かない、値引きしない。 これはほんとうに困る
- 428 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:10:31.65 ID:+spanAcSP
- イオンのPBはまずいし食べると腹痛くなるから買わなくなったな
- 429 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:16:36.46 ID:GM5iqAAu0
- >>290
なるほど。だとすると合点がいくな。
しかし売れないってわかってるのになぜローソンストア100にまで
辛ラーメンが並び始めたのか不思議でしょうがないんだが。
- 430 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:18:29.76 ID:7S2G1pg50
- そういやローソンのVLは頻繁に使ってるんだよな…
- 431 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:32:51.74 ID:h0Wbhvpy0
- 凄いsage率だなw
- 432 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:35:08.28 ID:Q2PdAkGL0
- 岡田さんに一杯食べさせたいな。
腹はちきれんばかりで泣いて許しを乞うても食べさせたい。
- 433 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:40:19.38 ID:RxNp8inP0
- >凄いsage率だなw
ミンス軍フランケンシュタイン部隊の工作員かと
原発のお粗末があったあとだけにキチンと誠意持って謝らないと
火に油だが
未だに横浜市営地下鉄沿線のまいばすけっと店頭で掲示無し
- 434 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 21:05:00.63 ID:LZZMB24E0
- 今日堺市内のイオンに行ったら、塩だけなかった。
珍しいなと思いつつとんこつ味を買ってきたけど、そういうことだったのね。
張り紙一つ張ってないところをみるとイオンは認めてないのか
- 435 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 21:12:30.72 ID:ZXJrEPn30
- イオンなんて田舎者が行くところだろ
- 436 :297:2011/06/30(木) 21:54:45.32 ID:PNvTM93A0
- 先日5袋完食したばかり...
JASマークがついていれば安心かと思って買ったのにorz
- 437 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 21:58:04.51 ID:CMnoL9pA0
- >>434
イオンに張り紙が張ってあったぞ。
公的機関に検査させてるみたいなこと書いてた。
これはもう製造してるところを公表しなきゃダメだろ。
大手なのか、中国なのか。
- 438 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:12:24.67 ID:fPgtwXsv0
- 放射能汚染のせいにして、販売商品に毒をもって食品テロで日本人大虐殺を
しようとしていたりしないだろうか。電子マネーのワオンも韓国のウォン
をもじったような感じもするし、韓国に支配された疑いをもたれる流通業者は
今後淘汰の道をたどる事になっていくのではないだろうか
- 439 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:18:43.47 ID:XGP5e7AW0
- PB商品を買うのは正直、おすすめできない。
メーカーに勤めてる人間なら分かっているはず。
特に製造者不明のPBは最低品質が当たり前なので
安物買いの早死に得したい奴以外は回避推奨
- 440 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:19:04.98 ID:qcAMk1fo0
- おい食っちまったよ、どうしよう?
あっさりしてて野菜入れても合うし
好きだったのに。
- 441 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:26:24.41 ID:RxNp8inP0
- 最初食べた時、サッポロ一番しおラーメンの味だと思った
玉子入って無いのにそれっぽい粘度というか食感
あれが噂のヤバいモノだったのも・・・
- 442 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:28:37.50 ID:LPfuF7SL0
- 何回目だよ、トップバリュ。
こんな毒物ばかり売りつけるなバカ民主。
- 443 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:31:34.09 ID:ZMUTyvnr0
- トップバリュの袋麺を茹でた鍋、冷めるとショートニングを流した後の
グリストラップ見たいな感じで固まるw
茹で汁でスープ溶いてる人はマジでヤバイぞ
俺も、無精がいい感じの怪我の功名に成って以来、買ってないよ
- 444 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:37:58.22 ID:Ana7nqTt0
- もんだいあるのは塩だけ?
91 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)