かずてつ
バナー・プラレールのかずまてつどう株式会社
KAZUMA RAILROAD
menu
お知らせ
車両
路線図
link
メール
タイトル・お知らせ

新幹線

2004/03/14

ゆうすけさん、ホームページ開設三周年おめでとう!

こちらプラレール情報局♪を更新しました。

2004/02/27

こちらプラレール情報局♪を更新しました。

2004/02/17

こちらプラレール情報局♪を更新しました。

2004/02/16

こちらプラレール情報局♪を更新しました。

2004/02/10

こちらプラレール情報局♪を更新しました。

2004/02/09

車両のご案内に、『EF81』を追加しました。

2004/02/04

こちらプラレール情報局♪を更新しました。

2004/01/28

こちらプラレール情報局♪を更新しました。

2004/01/25

車両のご案内に、『EF58』『EF66』を追加しました。

2004/01/18

こちらプラレール情報局♪を更新しました。

乗り換え案内に、『Yusuke's Homepage』『BABY-KIDS NET』を追加しました。

2004/01/15

かずてつがいつもお世話になっているレンタルサーバ『COOL ONLINE』さんのTOPページ(おすすめ会員ホームページ)に掲載していただきました!ありがとうございますm(_"_)m

2004/01/10

路線図・つくってみように『車両基地をつくろう』をアップしました

2004/01/05

車両のご案内に、『江ノ電1000形』を追加しました。

2004/01/04

お知らせのページに、『プラレール情報局♪』をアップしました!



運転中おことわり運転中

いまプラレールにはまっているおともだち、これからあそんでみたいな〜と考えているおともだち、みんなでじょうほう交かんをしませんか!?
まずはゆっくりのぞいてみてくださいね♪

  • かずてつは個人で運営しております。TOMY社とは一切関係はございません。
  • かずてつは、のんびりマイペースに更新しております。
  • もしかしたら予告なしの掲示の中止・内容の変更があるかもしれませんが、そのときはご了承くださいませ。
  • 掲載内容に誤りが認められ、万が一それによる損害があなたさまに発生したとしても当ホームページでは一切責任は負いかねますのでご了承ください(誤りについてのご指摘は大歓迎です!)。


こちらプラレール情報局♪

プラレールのたのしい情報が満載だよ!チェック☆チェック♪

◆2004/03/14

  • 南海電鉄が、和歌山市駅にて、『プラレールひろば』を開設しています(3/11〜8/29)。
    • 場所 南海和歌山市駅ビル5F
      入場料 お子さま(3歳から小学生)200円(税込)保護者無料
      営業時間 10:00〜17:00
      定休日 月・火(祝日にあたる場合は営業)
      電話番号 073-433-1286
      お問合せ:プラレールひろば073-433-1286
  • TOMYが、イベント情報を追加していました。
  • TOMYプラレールホームページが更新されました。
  • TOMYプラレールホームページトミプラクラブにて、『E1 Max 複線トンネルセット』が発表されました。
    • 2004年4月発売予定・5,229円(税込)
    • リニューアルされたE1 Max
    • 直線レール×7・きょく線レール×8・ふく線外がわきょく線レール×8・ふく線ポイントレール×1・さかきょく線レール×2がふぞく
    • じょうけいぶひんは、まちの駅・ふく線トンネル・鉄橋わくがひとつずつふぞく
  • 玩具店にて、『プラレール博 in Tokyo』の案内チラシが配布されています。

◆2004/02/27

  • 交通博物館が、春休みのイベントの案内をしています。
    • プラレール広場であそぼう!2004年3月26日(金)〜4月4日(日
      期間中は無休当館2階 特設会場にて開催
    • 2階特設会場にプラレール広場を設け、この広場内でトミー提供のプラレールを自由に組み立て、車両を走らせることができます。お父さんとお子様が一緒になって、広い空間でさまざまにレールを引き、お好きな列車を走らせて、思う 存分プラレールを楽しむことができます。
  • 東武博物館が、春休みのイベントの案内をしています。
    • プラレールフェスタ20042004年 3月26日(金)〜4月6日(火) 月曜休館日を除く。
      午前10時〜午後4時(最終日のみ午後2時終了)
      デハ1形5号電車前エントランスロビーにて開催
    • 記念品進呈
    • ビックプラレール: おおきなプラレールにのっちゃおう!1回100円。
      プラレールつり: 1分間で何個つれるかな?つれた中から1個もらえるよ。1回300円。
      プラレール巨大ジオラマ: ジオラマ上をたくさんのプラレールが走るよ。見学無料。
    • ミュージアムショップではトミーのイベント記念商品を販売いたします。
  • TOMYが、ゴールデンウイークのイベントの案内をしています。
    • プラレール博inTOKYO』池袋サンシャインシティ ワールドインポートマート4F Aホール
      〒170-8630 東京都豊島区東池袋3−1
      期 間 2004年4月28日(水)〜5月5日(水)の8日間
      時 間 10:00〜17:00(16:30入場〆切り)
      入場料金 当日券(税込)→大人(中学生以上)800円・子供(3歳〜小学生)600円
      前売券(税込)→大人(中学生以上)700円・子供(3歳〜小学生)500円
      ※2才以下無料
      前売券販売 
      ●チケットぴあ(Pコード:983−245)ローソンチケット(Lコード:38701)
      (2月14日〜4月27日まで)
      ●西武鉄道各駅(一部除く)
      (3月28日〜4月27日まで)
    • プラレール45年の歴史を大紹介!歴代の新幹線と記念撮影をしたり、迫力の巨大ジオラマを
      眺めたりと楽しさいっぱい!プラレールつりをはじめ人気のアトラクションや、イベント記念商品
      の販売もあるよ。
    • 入場記念品 入場記念品「800系新幹線中間車(3号車)」
      ※2才以下および無料入場者を除く。
      ※無料入場者には付いていません。
    • 問い合せ先 プラレール博inTOKYO事務局
      03−3554−1414

◆2004/02/17

  • TOMYプラレールホームページトミプラクラブそれぞれに、『九州新幹線800系つばめセット』が発表されていました。
    • 2004年3月18日発売予定 2,980円
    • 800系つばめ3両編成(1号車・5号車・6号車による編成)
    • 2スピード車両。
    • きょく線レール×8本・直線レール×1本がふぞく
    • じょうけいぶひんは、「鹿児島中央駅」のかんばん・駅ビル・ヤシの木がふぞく

◆2004/02/16

  • TOMYプラレールホームページが更新されていました。インフォメーションコーナーにイベント告知と限定商品の案内がされています。
    • 『プラレール九州新幹線800系つばめセット』〜新発売記念旅行企画〜 ・・・公式には新製品情報も上がってないのに・・・
      • 2004年3月27日(土)出発一泊二日
      • 『プラレール九州新幹線800系つばめセット』が一家族につき1セットプレゼント
      • 申し込み締め切りは、2004年02月25日まで
    • 『ハイパーホビー』誌上限定通販プラレールを発売
      • ウルトラQ第28話「あけてくれ!」に登場した異次元列車のプラレール
      • 塗色はプラレール本体・プラキッズともにオールモノクロ(グレイ)塗装
      • ハイパーホビー誌3月号に付属する専用の購入申込用紙+郵便為替¥4,800円分(送料・消費税含)で申し込むもよう。
      • 申込み締め切りは、2004年3月31日(水)(消印有効)

◆2004/02/10

  • 講談社より、「トミカ・プラレール 123」が650円で発売されていました。
  • 交通新聞社より、「GO!GO!プラレールカード図鑑 2004-2005年版」が780円で発売されていました。

◆2004/02/04

  • 石川県のH店でプラレールの今後の発売予想が追加されているそうです。(X-MENさんありがとう!)
    • 4月末にE-1 マックス複線トンネルセット
      • リニューアルされた東日本の新幹線E-1が入ったセット
      • 2スピード、3両は連結切り離しができる?

◆2004/01/28

  • 読者の方からの投稿で、石川県のH店でプラレールの今後の発売予想が発表されているそうです。(X-MENさんありがとう!)
    • 3月中旬に九州新幹線??
    • 5月にセットもの??

◆2004/01/18

  • 安曇野アートヒルズにて「プラレール&鉄道模型フェア」が3月14日までの毎週土曜・日曜日に開催されています。

◆2004/01/06

  • TOMYプラレールホームページサイトリニューアルされていました。一部有料会員向けだったものが現在は全て削除されています。
  • TOMYが2004年1月30日まで「エヴリデンチTOMYのおもちゃプレセント」キャンペーンを実施しています。
  • 中部近鉄百貨店 四日市店で1月7日まで、トミカ組立工場(第5弾 日産スカイラインGTS)、プラレールあみだくじ、トミカつり、プラレールつり、トミカ缶詰工場、プラレールジオラマ、プレイワールドなどのイベントを開催しています。
  • プラレールネット・ドットコムが2004年1月15日まで、商品のお買い上げの方を対象に「ファーストトライセット あお」または「ファーストトライセット しろ」のいずれかが抽選で10名に当たる、 プレゼントキャンペーンを実施しています。

◆2004/01/05

◆2004/01/04

  • トミプラクラブ」は1月5日より移転し、「トミカホームページ」「プラレールホームページ」としてリニューアルされるようです。
  • 1月29日にTOMYより、「サウンド除雪DD14重連セット」が3,980円(予定)にて発売されるもようです。特徴はつぎのとおりです。
    • 車りょうは、どう力車りょう×1,サウンド車りょう×1,除雪車りょう×2(アクションができるのは1りょうだけかも?)
    • 除雪車りょうで雪かき作ぎょうごっこができる(雪は白いボールのようです)。
    • 雪をイメージしたせん用の白いレールがふぞく(きょく線レール×8,直線レール×1,じょ雪スタートレール×1)
    • じょうけいぶひんとして雪のつもった木(×5本)がふぞく
  • プラレール博 in エキスポランド」が、大阪府エキスポランドにて、1月6日までかいさいされています(有料)。
  • 第2回プラレールフォトコンテスト」の募集が1月9日までとなっています。今回のテーマは、「トーマスとなかまたちが走る情景」だそうです。

こちらプラレール情報局♪では、プラレールに関する楽しい話題を募集しております。
新製品の情報・お宝発見!・イベント開催などなど、何でも結構です。
みなさまからの情報をお待ちしております。
情報を送ってくださる方はメールでおねがいしま〜す。

このページがやくにたった!さんこうになった!と思うおともだちは
ぜひ右の『へぇ〜』ボタンをおしてかずてつに教えてあげてくださ〜い!
今後のページづくりのさんこうにさせていただきま〜っす (^o^)ヨロシクね!
*ボタンをおすまえにパソコンのボリュームを小さめにしておこう (^_^;)
 このページのTOPへ↑
Copyright(c) 2004 KAZUMA RAILROAD, All Rights Reserved.