現在、主に使っているソフト集

注意事項 リンク切れがありましたら、お知らせ下さい。
あくまでも、私が使った感想ですので、使ってみて自分で判断して下さい。
マシン環境によって変わることがあります。
また、OSのバージョンによって使用するソフトがことなる場合があるので注意して下さい。
ソフトの使用については自己責任ですのでご注意下さい。


カテゴリー 名称 フリー/シェア 内容・使用した感想
タブブラウザ Sleipnir フリー カスタマイズが自分の好みで色々できる。
私のPCでもっとも相性が良かった。
MDIBrowser フリー マウスジェスチャー機能が豊富でマウスの最小の動作で
色々なアクションが出来る。
Donut P フリー Donut Rをカスタマイズしたものらしい。
マウスジェスチャー機能も搭載している。
数回使用したが相性がイマイチだった・・・
ダウンロード支援ツール FlashGet フリー 海外物だが簡単にダウンロード出来る。
スケジュール機能や終了後、回線を切断したり、
PCをシャットダウン出来る機能もあり。
Iria フリー あまり使ってないのでよく分からないが、
DLツールの定番らしい…(^^;
Irvine フリー Iriaをさらに使いやすくしたもの。FlashGetと機能的には同じ。
メモリー解放ツール めもりーくりーなー フリー タイマーでメモリーを解放しPCを軽くし安定させる
デフラグツール すっきり!! デフラグ フリー スキャンディスク・デフラグを細かく設定出来る。
終了後シャットダウンも出来るので、居ないときに実行している。
スパイツール除去ソフト Ad-aware フリー フリーソフトなどに潜むスパイプログラムを発見・除去できる。
スパイプログラムはほとんど悪さするものはないが、
ハードディスクの軽減にも使える。
日本語パッチがあるので導入するとわかりやすくなる。
ウインドウズ
カスタマイズソフト
窓の手 フリー アイコンの変更やWindowsの機能変更など、レジストリをいじらないと
出来ないことが簡単に出来る。
ファイヤーウォール ZoneAlarm フリー 無料のファイヤーウォールソフト。日本語パッチを導入すると分かりやすい。
設定はほとんどいじらなくてそのまま使える。
ウィルス除去ソフト AVG6.0 フリー 無料のウィルス除去ソフト。ウィルス定義の更新などのUpdateも可能。
画像ビュアー VIX フリー エクスプローラー風の画像ビュアー。動画の再生も出来る。
画像の加工も出来る。とにかく使える!
マルチメディア
プレイヤー
KbMedia フリー ほとんどの音声・動画ファイルを再生出来る。
動画は解像度を変えることも出来る。
偽装関連 蒲公英[タンポポ] フリー 至ってポピュラーな偽装ソフト。
.tanという拡張子が主であるが、埋め込む事もできる。
璃樹無[リジューム] フリー 分割ファイルに砂嵐のような画像を偽装する事もできる。
.rezという拡張子が主であるが、埋め込む事もできる。
Love Machine[ラブマ] フリー 分割ファイルにモー娘の画像を埋め込んである。
.lvmという拡張子が主であるが、埋め込む事もできる。
BDBZM[あやや] フリー 璃樹無とラブマを合わせたようなツール。
松浦亜弥の画像が埋め込んである。
.BBMという拡張子が主であるが、埋め込む事もできる。