RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年6月29日(水) 19:30
岡山空襲から66年、戦没者追悼式
岡山空襲から66年、戦没者追悼式
空襲のとき10歳だった人が、76歳になっていることになります。
66年前の29日の記憶を風化させないようにと、岡山市では、戦没者追悼式が営まれるなど、平和への祈りに包まれました。

岡山市街地が戦火に包まれたあの日から、66年。
岡山市中心部の公園には、追悼の音色が響きます。
1945年6月29日未明の岡山空襲では、市街地の大半が焼失し、1700人を超える尊い命が失われました。
参列者は高齢化し、当時の様子を知る人も徐々に少なくなっています。
岡山市民会館で行われた戦没者追悼式には、約1600人が参列し、空襲の犠牲者や、遠く離れた戦地で命を落とした人々の冥福を祈りました。
焦土からの復興を遂げた岡山市中心部商店街には、多くの市民の平和の願いが飾られています。
毎年6月29日に開かれる、岡山市の平和講演会です。
俳優の紺野美沙子さんが、少女の戦争体験を描いた童話、「ミサコの被爆ピアノ」を朗読で聞かせました。
戦争を風化させず語り継ぐ、それが残された私達の課題です。

[29日19:30] 岡山空襲から66年、戦没者追悼式

[29日19:30] 一家5人死亡の火事、寝室から灯油

[29日19:30] 高松市の牛丼店で強盗、男逃走

[29日19:30] 四国電力と中国電力で株主総会

[29日19:30] 倉敷市、無免許運転の幹部職員処分

[29日19:30] 山陽放送、原憲一新社長が就任

[28日19:30] 岡山市の表町商店街で七夕飾り

[27日19:26] 今夏は震災復興支援コンサートに

[07日19:22] 昔の灯りと文明開化の世界


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.