7月9日にソウルに行くことが決定した。
母が三日間の夏休みが取れると言うので、
9日10日のソウル二泊から一緒に行くか、
もしくは11日から13日までどこかに行くかということになった。

人生のうち、あと何回チャンスがあるかわからないから、
行ける内に連れていってあげたいのだ。

ソウルは10日の午後、キム会長と会うことになっているし、
9日も午後から高校時代からの親友に会う事になっている。
だから母は「ソウル半日観光」なり「ソウル終日観光」なりに参加する形になるが
それはそれでいいみたいだ。

ソウルに一緒に行くかどうかは別にして、
短い日程を考慮したところ北京がいいかなと思った。
母にとって初めてになるし、私自身二度行っているが
それぞれ一泊だったのでまだまだ見てみたい。
万里の長城は二度見ているがまた行きたいし、
天安門ももっとじっくり見てみたい。


母がソウルに行かない場合、私が11日朝の便で成田なり羽田に戻り、
そこで母と合流して一緒に北京への二泊旅行に行く形になる。

で、いま北京のホテルを色々と見ているところ。
北京のホテルは本当に高くなったもんだ。

前回泊まったのはシェラトン・グレートウォールズだが、
正直ロケーションがいまいち。

理想は王府のあたり。
しかしながら北京で初めて泊まったペニンシュラ(王府飯店)はかなり高い…。

lrg_10150451



短い滞在の場合、ロケーションが大切なので
気張ってセントレジスにするか…。

7003-1


米系とかじゃなければ五つ星とされるホテルにもリーズナブルな値段が出ているが
トリップアドバイザーを見ると評価が低かったりする。
やはり米系やペニンシュラ、シャングリラなんかは信用できるが、
その分高い。

といいながら、こうして悩むのも旅の楽しさのひとつ。
さて、ホント、どうしようか。