2010-12-29 04:15:45

たけしのコマ大数学科 「花の東大生新メンバーオーディション」(その1)

テーマ:コマネチ大学数学科

たけしのコマ大数学科
「花の東大生新メンバーオーディション」(その1)
(旧名称・たけしのコマネチ大学数学科)
フジテレビ 2010年12月27日 深夜OA


今回のテーマは、
「花の東大生新メンバーオーディション」

【 NEW!!】
現レギュラー東大生が初登場したころの映像ですね!
木村美紀がゆく!東大生のお部屋潜入レポもある!
韓流スター=ジョンフンの真剣な眼差しも収録!
たけしのコマ大数学科 第8期 DVD-BOX

¥7,140 Amazon.co.jp

ペタしてね



小橋さんと岡本さんが来春(2011年)に大学と番組を卒業。
そこで番組HPで現役東大生・新メンバーを募集。
すると応募が殺到!急遽新メンバーオーディションを開催することとなった。
果たしてどんな東大生が選ばれるのか!?
ということで、今回は特番で新メンバー選抜を行われた。


この記事をツイッターにRTする この記事をツイッターにRT(リツイート)する
ランキング参加してます。
読んだ人は、→ [ここをクリック]
1回押してくれることで、他の方にも読んでいただける機会が増えて嬉しいです。



今回の東大生は、就職活動中でお休みの山田さんを除く
木村美紀さん、小橋りささん、岡本麻希さん、衛藤樹さん、伊藤理恵さんの5人。

小橋さんと岡本さんはメデタク就職がきまったそうです。
おめでとうございます!!

どんな東大生が来て欲しいか聞かれたマス北野は
「男でも女でも良い。本人が女だって言い張ればいい」って!

ダンカンいわく、コマ大生は今まで東大生とあまり話しをしてもらってないようで、
今度は仲良くできるメンバーを選びたいと審査をしてきたようです。


花の東大生新メンバーオーディション
出演者・自己紹介とアピール



応募総数はなんと8通!
(応募の封書には「検査済・日付・検査室」のスタンプ。
 テレビ局ではテロ対策で検査してるんですかね~
 消印は、2010年3月18日、4月9日など、今年の春だったんですね)

厳選な書類選考と、ドタキャンなどの理由で3名が辞退
残る5名全員が最終オーディションに進出することとなった。

・エントリー#1 杉山文菜さん(すぎやまあやな・21歳・農学部2年)

おっとりとした感じに見えるが、
なんと「全国スノーボード選手権大会(HP・ユース女子)」で優勝。
JSBA全日本選手権HP 結果(2003年)
さらに、杉山さんは慶応大学から東大を受けなおしたガッツの持ち主。

そんな彼女が今回応募した理由とは?
「去年のバレンタインに付き合っていた彼氏にフラれまして。
 コマ大に出てその人を見返してやろうと」
ちなみに、彼氏はその後できたようで、コマ大生・・がっかり。

杉山さんの特技を披露。
「ダブルダッチ」(2本のなわとびに入って飛ぶやつね)
(スタジオでのセールスポイント欄には「スポ魂娘」と書かれていた)

・エントリー#2 瀬戸山結衣さん(せとやまゆい・21歳・工学部3年)

スポーツブランド(Wilson)の2009年キャンペーンガールで、
幼稚園から名門・雙葉出身で、将来の夢は研究者。
父が東大、母が早大、姉は早大卒の脚本家
(ミナモザ主宰・脚本・演出家・瀬戸山美咲さん? [Blog]

瀬戸山さんの特技は「マシュマロの大食い」。
ボウルに山のように盛られたマシュマロをパクパクと~。

・エントリー#3 安川佳美さん(やすかわよしみ・23歳・医学部6年)

衛藤さんと伊藤さんの先輩にあたる安川さんは
4月で医学部を卒業して研修医になるので、
完全に記念出演して思い出作りのためにやってきた。
在学中には本も出版されていて、
6~7万部売れ、印税で一人暮らししたそうな!

東大脳の作り方 (平凡社新書)/安川 佳美

¥756 Amazon.co.jp
(レギュラー東大生からも、この本読んだ~との声が聞こえた)

安川さんの特技は「空手」。
型を披露したあとに、お宮の松相手に護身術を見せてくれた。
(ちなみに、番組OGの松江さんや生駒さんの高校先輩でもあります)

・エントリー#4 伊藤麻里江さん(いとうまりえ・24歳・医学部6年)

伊藤さんも安川さんと同じく思い出作り出演。
当人曰く、安川さんに金魚の糞のようについてきた、と。
伊藤さんはこの出演だけでなく、中・高・大学が一緒。
将来は内科医を目指している。
(今年の春には「医学生のためにハワイ大学セミナー」にも参加
 Aloha Casual Seminar 2010 )
かなりの長身で、173cmあるそうです。

伊藤さんの特技は「フラフープ」
なんと、首で2本回してしまいました!! (一同、大ウケ!)

・エントリー#5 阿久澤栄里子さん(あくざわえりこ・24歳・文学部3年)

周りの人を楽しませるのが大好きな阿久澤さんは
飲み会でもサービス精神旺盛な幹事番長!
(関連サイト:家庭教師団体educationary講師Blog
 東大起業サークルTNKの三期代表時のBLOG )

阿久澤さんの応募理由とは?
「世間でもてはやされている東大女子というイメージに物申す!
 美人で、育ちも良くて、すらすら問題も解けて
 問題がちょっと解けなかったら、プッて困った顔をすれば大丈夫みたいな
 っていうのはおかしいんじゃないかと。」 (コマ大から「イイネー!」の合唱)
「コマ大の皆さんの体を張って答えを見つけ出す視点というのが
 生きるうえで一番大事なんじゃないかと。」 (こっち側なの!?とアタルもびっくり)
ということで、コマ大数研に入りたいのだった!!
「お願いします!」と、ダンカンに握手する阿久澤さん!
こんなキャラが濃い人が入ってきたら、自分のポストがなくなると
危機感を持つガンビーノ小林!

阿久澤さんの特技は「和太鼓」
会場には太鼓がないので、「エア和太鼓」を披露。
音も何にもないので、逆に笑えた~ 
(ちなみに、スタジオでの特技欄には「モノマネ」と書かれていた)

そして、マシュマロをずっと食べ続けていた瀬戸山さんは・・・
「おなかいっぱいです」と、半分くらいでギブアップ宣言!(笑)

スタジオでは伊藤さんのフラフープと瀬戸山さんのキャラが注目される。


花の東大生新メンバーオーディション(1)
 知力



・知力テストルール
 数学の問題を「だるまさんが転んだ」をしながら解き
 解答用カメラの前で答えを発表。正解でクリアの早抜け方式。
 (■答えは別に書いておきます)

・問題1
 クラスから3人の学級委員を選挙するのに7人が立候補した。
 クラスの総員が45人のとき、何票取れば当選確実?

1番手は伊藤さん。→不正解
2番手は安川さん。→不正解
3番手は瀬戸山さん。→不正解
4番手、杉山さんが正解!トップ通過。

・問題2
 正方形の折り紙を何回か折って面積が半分の正方形を作りなさい。

1番手は伊藤さんと鼻の差で解答ラインに到達した安川さん。
みごとに正解!

・問題3
 ある会社では毎朝全員が全員に「オハヨウ」と声を掛けることにしているという。
 ある朝、声を数えたら600回あった。この会社には何人の人がいる?

1番手は伊藤さん。みごとに正解!

最後の問題を前に、阿久澤さんが靴を脱いで裸足になり本気モード!

・問題4
 5 □ 4 □ 3 □ 2 □ 1 = 10
 □の中に、+,-, ×,÷の記号を入れて等式を作れ。

裸足で解答ライン寸前まできた阿久澤さんだったが
間違いに気づいたのか、そこから徐々に後ろに下がってゆく・・。(笑)
途中で入れ替わるように抜いて前に出た瀬戸山さんがチャレンジ。
見事に正解して、ビリは阿久澤さんに決定。

ということで、
知力テスト最優秀者は杉山さん!



花の東大生新メンバーオーディション(2)
 女子力



・女子力テストルール
 あるお題に対し自分ならどう対応するかを答えて
 どれだけ男性の心がわかっているかをコマ大が判定。

・お題1
 あなたには片思いの男性がいます。
 ある時親友から同じ人を好きだと言われました。
 そのとき、あなたならどうしますか?

・杉山さん:
「彼氏にしてから事後報告」

親友ときまずくなるのも耐えられない。
だったらとりあえず彼氏にして、
親友には徐々に付き合ってほとぼりが冷めたころに。
「けっこう腹黒いなぁ」というコマ大判定。

・瀬戸山さん:
「『あ、そうなんだー!?』と、とりあえず言って
 家に帰った後にメールで親友に『実は私も好きなんだ…』と告白」


・安川さん:
「念を送る(♂) でも言わない(♀)」
 (大笑いだ!)
友情が絶対優先で、恋はそのうち終わるんで。
生物学的には3年くらいで。 (コマ大生、仰天!)

・伊藤さん:
「さっぱりあきらめる」

安川さんと同じで、恋愛なんて『自律神経の高ぶり』だと思います。
(一同、大爆笑!!)

・阿久澤さん:
「好きな人に友達の気持ちを伝える」

1:まず彼の気持ちを確かめたい。
2:でも自分の出方は見せたくない。
いい人を装って、彼と会っているときに、
『あの子、実はあなたのことをちょっと気になって…
 あ、ごめん言っちゃった』みたいな。
『これ言わない約束だったのに』って。
彼女の悪口もちりばめて?
アグレッシブな子だったら、他にも叩けば埃が出るのかな?って。
「うわ~!腹黒いなぁ」というコマ大生評価。

・お題2
 『今日、仕事で大失敗しちゃった。本当にこの仕事続けていけるかな…』
 という社会人1年目の彼氏からのメールに対し、どう返信し励ます?

・安川さん:
「私もいま卒試中で余裕ない
 
(スクロールしないと続きが読めないように数行空けて)
 こんどゆっくり話聞く
 ○○がんばってるし大丈夫だよ
 お互いがんばろ

スクロールさせるところがポイント。

・瀬戸山さん:
「お仕事お疲れさま
 そっかそっかぁそれは大変だったね(>_<)
 でも失敗は誰にでもあるコトだから仕方ないよ
 いっつも頑張ってるんだもん
 次はぜーったい成功するよ(●^□^●)元気出してね
 今日は夜まで起きてるから、良かったら電話しよー


阿久澤さん:
「そっかぁ
 あたしも今日朝トイレ流し忘れちゃった失敗
 でも気づいてちゃんと流したよ
 だから大丈夫
 お互いがんばろ

クスリと笑える余裕があるがあるなら前に進めると思って…。

杉山さん:
「忙しいのにメールしてくれてありがとうね
 お仕事大変そうだね
 今度の土曜日はお家デートで手作り料理作ってあげるから元気だして
 あなたの世界一の応援団長より


みんな彼氏を慰め、励ますメールのに、この方は…。

伊藤さん:
「じゃあ何の仕事すんの?」
 (大笑い!)
私に言ったってただの逃げなのに。何やってんだろ、みたいな。
慰めは一切ない?
なんか今、考え方がグラつきはじめました。 (笑)

スタジオでは、キャラが強い人が多いとの声。
特に伊藤さんがずば抜けて変わっている。
なんといっても『恋愛は、自律神経の高ぶり』!!

ちなみに、レギュラー東大生の場合は…。

・お題1
 あなたには片思いの男性がいます。
 ある時親友から同じ人を好きだと言われました。
 そのとき、あなたならどうしますか?

岡本さん:
絶対に友人をとるので、彼氏をあきらめる。
「『男一瞬、ダチ一生』って言うじゃないですか」
「(タカ) 聞いたことない」(笑)

木村さん:
「それだったら、3人で付き合っちゃう」
「(タカ) えーっ。加藤茶方式だろう~」 (笑)




★続きを読む

「花の東大生新メンバーオーディション(その2)」

「花の東大生新メンバーオーディション(その3)」






「(1)知力」で出された問題と正解



・問題1
 クラスから3人の学級委員を選挙するのに7人が立候補した。
 クラスの総員が45人のとき、何票取れば当選確実?
 答え:12
 4番目より票が多ければ当選するから45÷4≒11。
 11票だと12,11,11,11となるときがあり当選確実にならず、1つ足して12票が正解。

・問題2
 正方形の折り紙を何回か折って面積が半分の正方形を作りなさい。
 答え:
 正方形の4つの角が正方形の中心にくるように折ればいい。

・問題3
 ある会社では毎朝全員が全員に「オハヨウ」と声を掛けることにしているという。
 ある朝、声を数えたら600回あった。この会社には何人の人がいる?
 答え:25人
 一人の人が自分以外の全員に声を掛けるから、
 社員数をXとするとχ×(χ-1)=600である。これを解いて25人。

・問題4
 5 □ 4 □ 3 □ 2 □ 1 = 10
 □の中に、+,-, ×,÷の記号を入れて等式を作れ。
 答え:
 5+4+3-2×1=10 ←(瀬戸山さんの答え)
 5+4+3-2÷1=10
 5+4×3÷2-1=10


クーポニアン

この記事をツイッターにRTする この記事をツイッターにRT(リツイート)する
ランキング参加してます。
読んだ人は、→[ここをクリック]
1回押してくれることで、他の方にも読んでいただける機会が増えて嬉しいです。

ペタしてね
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

講師:中村亨 
(1963年生まれ。東京大学大学院理学系研究科数学専攻修了、理学修士。)
著書:数学21世紀の7大難問 中村 亨 など
学研の参考書・辞典【コラム】中村あきら先生のマスマス数学

講師:竹内薫
(科学作家 東大理学部物理学科卒)
竹内先生のOfficial Site  http://kaoru.to/
薫日記(ブログ)  http://kaoru.txt-nifty.com/diary/

解答者:

マス北野
ポヌさん (ベナン出身・東大大学院生・マス北野の助っ人・ゾマホンの友人)

東大・花の東大シスターズ:木村美紀(大学院3年生)、※お休み:山田茜(経済学部3年)
木村美紀 AMUSE所属 Blog「木村美紀の七変化」

東大・秒殺シスターズ:衛藤樹(医学部5年)、伊藤理恵(医学部5年)

東大・キューティー☆ペア:小橋りさ(工学部4年)、岡本麻希(文学部4年)
小橋りさ  profile(ドクモ) RISA☆BLOG
岡本麻希 キャンパスパーク 所属 makiのブログ

新メンバー挑戦者:
杉山文菜(農学部2年)、瀬戸山結衣(工学部3年)
安川佳美(医学部6年)、伊藤麻里江(医学部6年)
阿久澤栄里子(文学部3年)

コマネチ大学生:
ダンカン 〆さばアタル お宮の松 ガンビーノ小林

2010/12/27 深夜OA

コマネチ大学の前回までの記事
http://ameblo.jp/chablis/theme-10002941350.html
ガスコン研究所 ■コマネチ大学2006年度講義リスト(#1~42・マス1グランプリ含)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【定番本】
特別集中講座
¥1,000
【DVD】
第7期
¥7,140
【DVD】
第6期
¥7,140
【DVD】
第5期
¥5,234
【DVD】
第4期
¥5,558
【DVD】
第3期
¥5,426
【DVD】
第2期
¥5,498
【DVD】
第1期
¥7,140

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ブログでドラマや音楽番組の記事を書いているので
チケットぴあ mu-mo(ミュゥモ)の広告ながどたくさん!
みなさんも自分のブログに広告貼りたいなぁと思いましたら
老舗の「バリューコマーズ」さんがお勧めだと思います。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

トラックバック

この記事のトラックバック Ping-URL :

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/chablis/10751193837/598780b1

Counter
Since 2007.01.09




新着アプリ紹介


↑↑ポチっとね↑↑


chablis777をフォローしましょう



アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト