災害ごみの処分、震災前の国基準守れ 京都市に署名

 京都市内の保護者でつくる「放射能から子どもを守る京都ママ・パパの会」は28日、市が受け入れの意向を示している東日本大震災の災害ごみについて、震災前の国基準である「年間線量10マイクロシーベルト」以上のごみを処分しないよう求める3170筆の署名を市に提出した。

 署名を手渡した主婦の岩佐明子さん(40)は「焼却炉周辺の住民は不安で、受け入れに住民合意をとってほしい」と要望した。

 市は年間5万トンの受け入れ方針を決めている。国は原子力発電所から出るごみを一般処分できる基準として「10マイクロシーベルト」と定めているが、がれきなどの処分基準はなく、環境省が検討している。

【 2011年06月28日 22時20分 】

ソーシャルブックマークへ投稿: このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 ソーシャルブックマークとは
携帯サイトのご案内

    環境・科学のニュース

      政治・社会

      茨城、東電に76億円賠償請求へ
      茶葉の出荷停止分も

      20110629000065

       茨城県の農業協同組合(JA)などでつくる協議会は29日、東京電力福島第1原発事故で農産..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      松井は4打数1安打
      マーリンズ戦

      20110629000081

       アスレチックスの松井は28日、オークランドで行われたマーリンズ戦に「4番・指名打者」で..... [ 記事へ ]

      経済

      関電節電要請を謝罪 電力5社株主総会

      20110629000073

       関西電力や東北電力など原発を抱える電力5社の株主総会が29日開かれ、「脱原発」を求める..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      明治~昭和の製菓用具を展示 愛荘で企画展

      20110629000059

       滋賀県愛荘町内の老舗和菓子店が明治~昭和時代に使っていた製菓用具を展示する企画展「愛荘..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      放射線で光るプラスチック 京大など開発

      20110629000078

       京都大原子炉実験所の中村秀仁助教(放射線物理学)と放射線医学総合研究所、帝人化成は29..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      原発3号機の窒素注入検討
      高線量が作業の壁に

      20110629000016

       福島第1原発事故の収束に向け、東京電力は29日、原子炉格納容器の水素爆発を防ぐための窒..... [ 記事へ ]

      取材ノートから