りんかい線 | 30分 |
ゆりかもめ | 15分 |
臨時バス | 15分 |
水上バス | 20分 |
自家用車 | 10〜30分 (入る駐車場次第) |
新刊等を宅配便で搬入した人は、受け渡し等の手間があるので、 この時間までにビックサイトに入るようにして下さい。
遅刻すると、理由の如何を問わず10:00まで入ることはできません。
スペースに入った人は、
スタッフさんが回ってきます。見本誌と参加カードの準備を忘れずに。
これから30分は正直退屈です。
(スペースの上に大きな青色の紙が貼られていると思います。 その紙と見本誌、参加カードを持って最寄りのスタッフスペースへ。)
午前中は一般参加者も大手を中心に回っているのでお客さんは少なめです。 知り合いさんに挨拶回りをしたり、本を買いに遠出するのならこの時間帯に。
スペースに座っているため、ある程度落ち着いて食べる事ができると思います。 ただ、いつお客さんが来てもいいようにしておきましょう。 という事で手が汚れる食べ物はやめた方がいいと思います。
大手を回り終わった人たちが流れてくる時間帯です。 この時間帯はできるだけスペースを空けないようにしましょう。
おそらく、周りのサークルさんがぼちぼち撤収しはじめている頃だと思います。
この時間までには片づけを終えられるように
翌日準備(撤収)のスタッフさんの邪魔にならないよう、この時間までにはホールから出ましょう。