こんにちは。かのーです。
夜の冷え込みが厳しくなって以来
帰宅→雑事→お風呂→歯磨き→就寝の
生活サイクルが早くなりました。本音を言うと
「とにかく眠いから」の一言に尽きるのですけどね・・・。
さて、先月28日の記事で
京阪電車なにわ橋駅構内「アートエリアB1」で
開催中の「鉄道芸術祭 Vol.0」(略して「鉄芸」)展示品の
入れ替え風景をご紹介しましたが、そろそろ1か月経ったので、
ふたたび展示品を入れ替えることになりました。
ちなみに先日までは
京阪電車歴代コス・・・間違えました、
ユニフォーム(制服)と道具類を展示しておりました。
ボスの話では、この鍔広の帽子から
現在のドゴール帽(ケピ帽)に変更されたので、
乗務員扉から車掌が外を確認するとき、帽子が窓縁に
当たって落ちることが少なくなったそうです。
今回は何を展示いたしましょう?
硬い・・・大きい・・・まぶしい・・・
まさか、こんなところにまで!
とてもピカピカした、すごそうな何かです。
また作ったら売れるかも知れません。
今回のコンセプトは
「社員限定アイテム、珍しいアイテム」です。
気になった読者様は、アートエリアB1へぜひお越しください。
「鉄道芸術祭 Vol.0」 開催中
(12月25日(土曜日)まで)
京阪電車なにわ橋駅構内「アートエリアB1」
展示イベント(映像コーナー含む)はご入場無料