京阪電車開業100周年オフィシャルブログ

06月 -June-  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2010年09月29日
京女も百年、京阪も百年。

こんにちは。宇治線沿線のとある企業さんが

テレビ放送でヒットした高校生の部活をテーマとする作品の

「劇場版」をつくられるそうで、少なからぬ興味を抱くかのーです。

 

さて、京阪電車七条駅最寄りの

京都女子学園さんが、本年創立100周年を

迎えられました。まことにおめでとうございます。

 

京都女子学園創立100周年記念サイトはこちら
http://www.kyojo100th.jp/

 

マスコットキャラクターの

「ふじのちゃん」がサイトトップで

お出迎えしてくれる様子に癒されましたが

それはともかく、京阪電車の開業100周年とともに

記念すべき年を迎えられたことを受けて、連携イベントを開催します。

 

 

 

63-01.jpg 

 

まず、京阪電車なにわ橋駅

構内の「アートエリアB1」において

10月1日(金曜日)、2日(土曜日)の

2日間にわたって、京都女子大学の先生による

特別公開講座を開催します(先着順、入場無料)。

 

これと並行して、

10月1日~3日(日曜日)は写真パネル展

(このあとご紹介する三条駅写真パネル展のダイジェスト版

となります)、10月1日は学生さんによるクラブ発表(落語研究会とクラシックギター部)、

10月2日はこども向けイベント、2日・3日の両日は栄養クリニックミニ講義を

開催します。短期間ですが、てんこ盛りです。

 

また、京阪電車三条駅の地下1階コンコースにおいて

10月30日(土曜日)~12月5日(日曜日)の期間

貴重な写真や年譜を展示し、京女と京阪それぞれの100年を

振り返る写真パネル展を開催します。

 

各イベントの詳しい日時につきましては

報道発表資料2010-09-28.pdf (クリックで表示します)をご覧ください。

投稿: かのー Category: お知らせ

最近の記事

Categoy カテゴリー

Archive 過去の記事

Search サイト内検索

検索