京阪電車開業100周年オフィシャルブログ

06月 -June-  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2010年07月22日
「ミュートレ」7月のスタンプはこちら

こんにちは。真夏日も猛暑日も

ただひたすら暑いだけのかのーです。

 

先日来、トレーディングカードや

オリジナルグッズのプレゼントにからめて

「スタンプを押してね!」とお伝えしておりますが

よく考えてみると、「ミュートレ」のスタンプがどんなものなのか、

あるいはどんな形をしているのか、はたまたいつから登場するのか、

当ブログでまったく取り上げておりませんでした。告知が遅れてしまい、申し訳ありません。

 

7月24日(土曜日)より、

満を持して「ミュートレ」スタンプが登場します。

 

・・・読者の皆様にこっそりお教えしますが

「ミュートレ」のスタンプは月替わりの予定です。

つまり、7月は24日と31日(いずれも土曜日)の

2日間だけ登場するスタンプがあるのです!

 

その印影がこちらです。

 

 

43-01.jpg

当社の社章のまわりに

開業年月を飾り文字であしらった、

明治43年当時の記念スタンプを復元したものです。

 

 

43-02.JPG

ぺったん。

 

43-03.JPG

大きさもほぼ当時のままなので

六角形の駅スタンプに比べるとやや小さめです。

 

ご紹介のついでに豆知識的なお話をしますと

京阪電車の社章は大阪市章である「澪標(みおつくし)」を

放射状に配して、中央には京都市章のデザインにも取り入れられている

「京」の字を描いています。澪標の支柱が太く描かれるとハッキリ見えますね。

ところで「澪」とか「京」とか、なにか符合めいたものを感じるのはなぜでしょう・・・。

 

8月・9月のスタンプも気になるところですが

7月は京阪電車開業記念スタンプで、ノスタルジックな

デザインをお楽しみいただければと思います。

投稿: かのー Category: イベント準備

最近の記事

Categoy カテゴリー

Archive 過去の記事

Search サイト内検索

検索