京阪電車開業100周年オフィシャルブログ

06月 -June-  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2010年06月23日
「ミュートレ」の準備風景(第3回)~本線試運転の巻

こんにちは。かのーです。

楽しみにしていただいているお客さま、

しばらくごぶさたしてしまい申し訳ありませんm(_ _)m

 

さて、先週金曜日のお昼過ぎ、

全身深緑色の車体が寝屋川車庫を出発、

中之島駅までの試運転をおこないました。

ちゃくちゃくと準備が進む「京阪ミュージアムトレイン」

略して「ミュートレ」情報第3弾です。

 

   

35-01.JPG

出発前のようすです。

新旧のカラーリングにはさまれるとより目立ちます。

 

 

 

35-03.JPG

 

お客さまはご乗車いただけないので

回送の「回」の列車種別標をつけて準備万端です。

 

 

35-02.JPG

 

今回の試運転の目的は

車内展示に見立てた模型を置いて

走行時や停車時の揺れに耐えられるかの確認です。

展示品の中には車輪がついているものもあるので、ストッパーが

十分効いているかチェックしました。

 

 

35-04.JPG

 

リリパット国のガリバー風です。

 

 

35-05.JPG

 

こちらは予想どおり

ブレーキ時につぃーと動きました。

これからどうするか考えねばなりません。

 

 

35-06.JPG

 

中間駅でお客さまの耳目を驚かせつつ

無事中之島駅に到着しました。約30分の停車後、

ふたたび寝屋川車庫に帰ります。

 

 

35-07.JPG

「このへん?」

「そのへん。」

 

 

35-08.JPG

昔の車番ってカッコイイですね。

これから細かい装飾を加えていきますので

登場までお楽しみにお待ちくださいね。

 

 

京阪電車ホームページの新着情報で

  「京阪ミュージアムトレイン」の概要を

  アップしておりますので、あわせてご覧下さい。

投稿: かのー Category: イベント準備

最近の記事

Categoy カテゴリー

Archive 過去の記事

Search サイト内検索

検索