京阪電車開業100周年オフィシャルブログ

06月 -June-  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2010年05月17日
「ミュートレ」の準備風景(第1回)~車内で試作の巻

こんにちは。クレーンゲームが得意のかのーです。

 

だんだん「初夏」とは言いがたい蒸し暑さがやってきて

気候がようやく暦に追いついた感じのする今日この頃ですが

今夏の運行を予定している「ミュージアムトレイン」(略して「ミュートレ」

について、いよいよ本格的に現場が動き始めました。ワクワクですね!

 

現場、すなわち

 

24-01.JPG

久しぶりの寝屋川車両工場です。

ブログへの登場は3度目ですが、今回も

直属の上司にカメラマンを依頼しました・・・。

 

 

24-02.JPGミュートレは営業運転していた電車の内部を

博物館のように改造してお客さまに公開するもので

今夏の運行開始に向けて準備を進めているところです。

それにしても座席が取り外された電車、なかなか見ない光景です。

 

 

 

24-03.JPG

24-04.JPG

これから内部を改造するにあたって

パネルの大きさや材質に問題がないか、試作を組んでいます。

 

 

24-05.JPG外部の塗装をはがしているところです。

このあとどんな色が塗られるのでしょうね。

 

 

24-06.JPG

フライング気味のお客さまも登場しました。

 

 

24-07.JPGというわけで

最後は運転士視点の1枚で締めくくりです。

ここに座ると社員の私ですら気分が高揚してきます。

続報は随時アップしていきますので、お楽しみにお待ち下さい。

投稿: かのー Category: イベント準備

最近の記事

Categoy カテゴリー

Archive 過去の記事

Search サイト内検索

検索