2008-10-10 19:08:42

さてと。

テーマ:from PC
ただいまぁ~。


さ、質問にお答えしま~っす。

さくさくっといきま~っす。



1・どんな漫画を読むか
なんでも面白いものだったら、なんでも読みます。最近新刊を待ちわびているのは、
「ピアノの森」「のだめカンタービレ」「鋼の錬金術師」「PLUTO」「BECK」です。


2・愛媛はどこに行ったか
なんかプラプラしたりもしてたなぁ~。松山のデパートとか、道後温泉の前の商店街みたいなとことか。
自転車借りて走り回ってました。温泉もいったよ!!


3・岐阜県長島町
なんて読むんだろう??ギフケンナガシマチョウ?ナガシママチ?チョウトウチョウ?


4・気合いが入らない時
ん~何するかな~。とりあえず現実逃避しまして、友達と会ったり、長風呂したり、音楽聴きながら歩いたり。
あ、あとエッセイ本を読みます。好きな人の。
無理をしてもどうにもならないことって、そんな時ってあるよね~。
私もしょっちゅうです。
そんな時は程々でいいんじゃないかな~。
無理にやったときのことより
それより「これやりたい!!」って時の集中力から生まれるものは大きいと思う。
なんとなくだけど。

ちなみに私、試験勉強は一夜漬けタイプです(笑)


5・二宮和也氏について
あ~文章にてますか?一時期はゲームニッキ読んでたけど、、最近読んでないな~。
ってこと言ったら怒られるかな?
不思議な人ですよね。不思議な人だなぁ~って思います。
兄的な存在。あ、でもやっぱ変な存在。


6・六番目の小夜子
はい、「六番目の小夜子」に出てたのは私です。いまだに松本まりかちゃんとはよく会います。不思議な縁です。


7・朝型か夜型か
ん~基本夜型でしょうか。。。友達に会いやすいのが夜なもんで、、、
DVD観たり、本読んだりも、夜のほうがなんかいいです。
でも昼間のんびりカフェしたり、散歩したり、半身浴して昼寝、、、ってのも最高ですけど。。。
基本、目覚ましがないと夕方まで寝ちゃうタイプなので夜型になっちゃいます。


8・血
えっと、私の母の父がアメリカ人なんです。
唯、母の母はシングルマザーだったので、おじいちゃんには会った事もないし、な~んにも知らないんです。
アメリカのクウォーターです(あ、今はミックスっていうのかな)
ウィキペディアにはイギリスって書いてあるけど(笑)


9・安藤裕子さん以外に好きなアーティスト
沢山います。言わずもがな、椎名林檎さん、東京事変。
BONNIE PINKちゃん、中村中っち、あっぱ、ドリカム、エレカシさん、バンプ、松たか子さんの唄も好きだし、ともさかりえちゃんも聴くし、新しいアルバムも楽しみだし、坂本美雨ちゃまの空気も最高だし。
沢山います。書きキレーーーーン!!!

松さん曰く「杏ちゃんのipodはおしゃれな女性の曲が多い」そうです。


10・エッセイ
いつかは書きたいけど、、、まだいいよーな気もしてます。
だってブログで精一杯ですもの。のん。


11・Room Of King(略してROK)のメンバーとの仲
いいと思います。うん、いいんじゃないかな~一週間に一回会えるか会えないかって感じだけど、それにしてはなかなか早い段階から仲良しなんじゃないかな~って思ってます。
あ、勝手に、思ってます。
元々連絡先を知ってる、秋本奈緒美ねぇさんとか、内田滋くんとは前からご飯食べたりメールしたりしてるけど(現場ではなかなか会えないこの二人)、、、
今回はじめましての皆様とは、、、なかなかご飯にもいけないし。。。撮影しなきゃだし。。。

いつか行きたい!!
勿論、大宮エリーさんとも!!



12・就職活動と夢
ん~難しいですね~。勿論、自分のやりたい事をやるってことも凄く大切。でも生きてかなきゃいけないし、就職難だしね、、、難しい問題ですね。。。
ん~私だったらやっぱり好きな事を、やりたいことを、やっちゃうかも。
バイトとか必死になりながらも、やりたいこと、やっちゃうかも。
あとで諦めたことを後悔したくないかな~。


13・コメディ
コメディは普通の演技より難しいと思う!思ってます。
はっきり笑いどころを提示しつつ、でもやりすぎるとアザトク見えて観て下さってる人が引いちゃったりするし、、、
バランスがね、難しい気がします。
コメディセンスもいるし。
コメディが最高な人は、シリアスなものも最高だと思ってます!!(力説)


14・サイン
置き手紙書いたときの、あのサインはプライベートの時のみのサインです。
手紙に書いたり、台本に書いたり、紙コップに書いたり。
ちゃんとしたサインにも顔は書いてあります(^ ^)


15・衣装
朝ちゃんの衣装は基本衣装さんにお任せしてまっす。
今回の衣装、朝ちゃんにピッタリで私も大好き♪


16・今みたい映画
「イキガミ」「パコと魔法の絵本」「トウキョウソナタ」「僕らのミライは逆回転」「アキレスと亀」
です。
ああああああああ、ほんと、タイミング見つけないと、DVDになっちゃう。


17・NY
オススメの場所は、セントラルパーク!!!
そしてブルックリン!!!
あと時間があったら是非!是非!ミュージカルを観てほしいでっす!!
ああああああああああああああああああああ、行きたいっ!!!


18・一番思い出深い映画
ん~それぞれに思い入れはあるけど、、、
特に印象に残っているのは「リターナー」「花とアリス」「空中庭園」です。


19・ROK、明日やってるよね?
やってます、もちろんやってます。ただ明日は
11時25分からです。

あ、すみません、ここだけ色変えたり、大きくしたりして。。。


20・今まで観た中で一番面白かった舞台
決められないです。
でも長塚圭史さん、ケラさん、劇団☆新感線、の作品は毎回必ずドキドキします。


21・撮影
今日は5話の撮影をしておりました~。
まだ3、4話も残っておりますが、順調に進んでおります♪


22・オススメ舞台
取り敢えず私がこれから観たいな~と思っているのは、
「から騒ぎ」「RENT」「グットナイト スリイプタイト」「箱の中の女」「太鼓たたいて笛ふいて」「幸せ最高ありがとうマジで!」「冬の絵空」「パイパー」「夜の来訪者」「図書館的人生vol.2盾と矛」でっす。
あああああああああああああああああああ、何本観れるんだろう。
こう考えて行くと、もう来年のものだったりもするんだよなぁ。
早い早い。




いやぁ、また長くなってしまいました。
長らくお付き合い、ありがとうございました☆
いつも、たくさん、コメント、質問、メッセージも、ありがとうございます。
励みになります。


さ、明日の撮影に備えてのんびーりしよっ。



さらばじゃ!

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

42 ■まずは

お疲れ様っす(´∀`)
コメント一つ一つ丁寧に答えててさすがっす(^O^)
共通できるものがあってさらに身近に感じたよ\(^O^)/
また明日も頑張って(^O^)

43 ■杏ちゃん、ありがとう☆

い~~っぱいの杏サーありがとうございます☆

杏ちゃんは沢山の舞台を観に行くことが出来ていいなぁ~!
これから観たい舞台もいっぱいで・・・
「ハイパー」は私も観に行きたいけど、1・2月ですよね。
無理だぁ~!!
3・4月に杏ちゃんの舞台があるから続けての観劇旅行は・・・・・
「ハイパー」で地方公演・・長崎なんてわがままは言いませんが、せめて福岡であれば行けたのになぁ~東京だけですもんね(>_<)

杏ちゃんは観劇の時に、自分だったら!なんて役を自分に置き換えて観てしまう事ってありますか?

44 ■舞台

見たい舞台の開幕までまだまだ先…と思っていても、あっという間に月日は過ぎていきますね。ホントに早い!
わたしは大学3年生です。周りは就活を始めました。でも私は当然!夢の為に進みます!!
昔から決めてた劇団を受けて、芸能事務所も受けてみようと思います。映画と舞台とドラマに出たいです。憧れは杏ちゃんです(*´∀`*)☆
あ、上京したら文化村で働く予定です!!!笑 いっぱい芸術に触れたいものです(^∀^)

45 ■舞台

見たい舞台の開幕までまだまだ先…と思っていても、あっという間に月日は過ぎていきますね。ホントに早い!
わたしは大学3年生です。周りは就活を始めました。でも私は当然!夢の為に進みます!!
昔から決めてた劇団を受けて、芸能事務所も受けてみようと思います。映画と舞台とドラマに出たいです。憧れは杏ちゃんです(*´∀`*)☆
あ、上京したら文化村で働く予定です!!!笑 いっぱい芸術に触れたいものです(^∀^)

46 ■たくさんの質問

丁寧に答えていただき、本当にありがとうございます。お疲れ様です。

でも、あんまり無理しないで良いんですよ。
暇な時に少しずつ答えてください。

47 ■無題

こんばんはー、

遅れましたがROK見ましたー
本当で送れてますが・・・
面白かったです、めちゃくちゃ><
次回も楽しみ~♪

48 ■\(^O^)/

たくさん、杏サーしてくれましたね!
忙しいのに感謝感謝です☆
もちろん、明日もROK楽しみにしてます。

撮影、頑張ってください!!

49 ■こんばんは!

二回目のコメントです!
少し前の記事の話になってしまいますが…またまたキューピー×鬼太郎フィギュア話すごく嬉しかったです(;_;)
目玉さんは元気かな…(^-^)

杏ちゃんのエッセイは是非是非読んでみたいです!近い将来お願いします(笑)

質問いいでしょうか
SISTERSで共演され、さらにこの夏、杏ちゃんブログにもたくさん登場された「松たか子さん」という人物について…
私も大好きな女性なんですが、杏ちゃんから見てどんな方なのか知りたいです!

「さらばじゃ!」は松さんもケータイサイトのコメントで毎回使ってらっしゃるので、こんなところでもSISTERS現象!とちょっと嬉しくなりました(笑)

では、長々と失礼しました!
ドラマも毎回楽しみにしています☆

50 ■杏サー!

Thank you for answering some questions!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


・・・合っとる??笑

杏ちゃん英語教えてください(T∇T)うぅぅ

クウォーターって知りまへんでしたがな~!うおー!!そうなんやー!(゚ロ゚ノ)ノ゙
どおりで美人さんなわけです。(v_v。)人(。v_v)ポッ♪

風邪ひかないでね☆

51 ■何度もすみませんm(__)m

Wikipedia、訂正されてましたよ!!杏ちゃんのブログ見て、誰かが直したのかな?
私も昔、Myojoで杏ちゃんはアメリカのクォーターって書いてあったから、Wikipediaみて変だなぁって思ってたんですよね。

あと、他にも情報がいくつか更新されてました!

52 ■無題

パコと魔法の絵本面白いですよー(*^_^*)
そして泣けます!
暇があれば見てください★

53 ■こんばんは(*^_^*)

いいね、自分のやりたいことを後悔なくやれる生き方って(o^∀^o)


ボクは遠回りをしたけど、たくさんの経験を得てい、いまの仕事をしていることを誇りに思ってまふ(^-^)


杏ちゃんはまだ若いのに、しっかり感じてるのがすばらしいねヽ(´▽`)/


そういえば、今日仕事の打ち合わせで、キャスティングの話をしてたときに杏ちゃんの名前があがりましたよ(≧▼≦)


もしかしたらお願いするかも。そのときはよろしくお願いしますm(__)m

54 ■♪

あああああああああああああああぁぁぁぁぁぁ(* ̄∇ ̄*)

楽しくコメント読ませてもらいました♪

55 ■どうもです

回答ありがとうございます!

いっぱい面白い劇ありますから、決められないですよね。

あと、私も、椎名林檎さんは女性では一番好きです。
松たか子さんも、かなり好きで、アルバム全部持ってます!
どちらも、私はファーストアルバムが一番好きです。
特に松さんは癒されます(^O^)/

では、よい週末になりますように(^人^)

56 ■杏ちゃんホントにダイスキです!!

忙しいにもかかわらず、一つ一つの質問に丁寧に答えてくれる杏ちゃんは優しいですね☆
質問が増えると杏ちゃんに負担がかかるのではないかと心配です。

明日、ドラマ楽しみにしています(*^_^*)
毎週土曜日は、ROKのURLをブログに載せたらどうでしょう?
番組のサイトも楽しいですし…。

57 ■ゲキ×シネ

さっき,アオドクロを観て来ました,凄く面白かったです。舞台を生で観たいなと思いました。杏ちゃんの声がとても力強く,可愛くてとても良かったです。これからも,ドラマや舞台がんばって!

58 ■お疲れんこん

撮影もう5話までいってんの!?
早っ!!(@_@)

共演者と一週間に一回会えるか会えないかっていうのにも驚きっす!!

秋本ねぇーさんのブログに、さりげな~くコメントしてる優しい杏ちゃんが大好きっす!

回答ありがとう!
これからもキマグレーーーンに質問に答えてちょ(^_-)-☆

I need you♪

59 ■リターナァァァァ

初めてコメントします☆
昔からずっと
杏ちゃんのファンでした(^-^)/
印象に残る作品に
「リターナー」と書かれていて
めっちゃ嬉しかったです!
リターナーのDVD
何度も見ていますッ☆ミ
そして金城武さんと
岸谷五朗さんと杏ちゃんの
3ショットのポスターは
私が寝るベッドの真上に
貼ってたりします

杏ちゃんが演じた
ミリは男っぽいけど
ホント可愛くて大好きです!!

Room of king 楽しみにしていますo(^▽^)o
撮影頑張ってください

60 ■6番目の小夜子なつかしい~

いや~見てました♪はまってました♪
わぉ!杏ちゃんやと思って見ていたのを思い出します(^O^)ウチのママンも杏ちゃん大好きです♪昔岸谷さんと親子役やってましたよね?その頃からのなので結構前から大ちゅきですばい♪明日?もう今日かドラマももちろんバッチリガッチリキッチリ見ちゃいます♪撮影頑張っとくりぇ~

61 ■質問ですo(^-^)o

こんにちは☆
撮影頑張って下さいね(≧∇≦)ドラマ最後まで見ますよ~☆
そしてそして…質問させて頂きたいと思います!
杏ちゃんが想い出深い作品としてもあげられている、『花とアリス』で共演された蒼井優ちゃんについて教えてください(o^∀^o)
好きなんですよ~♪可愛いんですけど芯がありそうで、魅力的です。
時間がある時でよろしいので、お答え待ってます(^_^)v

62 ■今度

質問します((ミ゚o゚ミ))

63 ■無題

いっぱい回答してくださってありがとうございます(∀)☆めっちゃ嬉しいです!!

あ、杏ちゃんオススメの舞台「から騒ぎ」をこの前見てきましたよ☆
ほんっとに面白かったです(っ∀`*)


ところで…杏ちゃんが普段からよく連絡とったり遊んだりする芸能人の方って誰なんですか??

気になるので質問してみました(。・ω・。)


お暇な時でいいので回答いただけると嬉しいです(o^^o)

64 ■無題

こんにちは!!
テスト前だけど明日も絶対ドラマ見ます(^_^)v笑
撮影頑張って下さい

65 ■自己紹介?笑

杏ちゃーん☆
あたし杏ちゃんと同じ年なんです。
んで名前は杏で「きょう」です。ほんで杏ちゃんの妹とあたしの妹が同じ年でヾ(´▽`●)ノ
中学の美術の時間に雑誌とか写真を絵で書く授業あったんやけど、杏ちゃん書いたんです!!
そしたら地元に飾られました☆笑
なんか運命感じるんですよ~一方的やけど(*´艸`)笑
応援してますね♪

66 ■いつもながら

丁寧な杏サー、ありがとうございます。
本当の役者さんはコメディもシリアスも同時にできてしまうのですよね。杏ちゃん見ててそう思いました。
ちなみに私の今まで観た中で一番面白かった舞台は杏ちゃんの出ている舞台全部です。中でも奇跡の人を最初に観たときの衝撃は忘れられません。今は一番楽しみな舞台はもちろん「ムサシ」です。
六番目の小夜子も特別な作品ですね。これを観て本格的に杏ちゃんファンになったので。今はROKを毎週観られるというのが至福です。

杏ちゃんは舞台やテレビや映画、全方面で活躍されていますがそれぞれの(演じる面での)違いとかありますか?
もちろんいずれも大好きですが。

67 ■「書ききれ~ん」に「あああああ行きたい」ですか。(*^m^*)

うぉお~( ̄○ ̄;)

ボリュ~ム沢山の寄り道アンさーをありがとう。ま、満腹です。(笑)


でも、なんですね。所々で興奮気味な鈴木杏嬢に…(特に音楽とNYのくだりで)

「どう、どう、どう」
「お、落ち着こうね。落ち着こうね。(汗)」と心の中で、呟いておりました。(^_^;)


はっ( ̄○ ̄;)。
ごめんなさい。とても素敵な方に対して失礼な発言…「杏姫、お、お許しを~m(_ _)m」

こほん。
え~。ところで、話は変わりますが、沢山、観たい映画・舞台があるご様子。なんとか、都合をつけて、全部観れるといいですな。(ほんとうに(*^_^*))


ではでは、鈴木の杏さん、今日もハッピーな1日を☆


健闘を祈る!('◇')ゞ

さらばじゃ。(←ここ早速パクりました。(^_^;))


追伸、本日のROK…楽しみにしてます。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

68 ■ジャイアンツ優勝したね!

私はジャイアンツファンなので、昨日は祝杯を挙げました。
杏ちゃんは、プロ野球はどこのファンですか?

ジャイアンツファンではなかったら、ごめんね。

でも、うれしかったのです!

Room of King 今日放送だね。

ぜひ、観ようと思います。

水嶋さんや、井川さんはどんな感じの人ですか?

69 ■ヤッホー☆

よりカフェ名物!
“杏サー”やね!☆(笑)

杏ちゃんの思うこと、興味あることが垣間見れて楽しいやい!

僕は漫画では最近、
尾玉なみえさんの作品にハマり中。
どえりゃあ笑えるで☆

今夜は“R.O.K”ですな!
予告では板尾兄さん、馬に乗ってましたね!
嗚呼、何事!?(笑)

楽しみにしてまーす☆

70 ■無題

沢山質問が…
一気に読んだので、全然長く感じませんでした!

色々聞けて?読めて?
楽しかったですvV
ROK楽しみにしてますvV
杏ちゃんファイトp(>∀<)q

71 ■無題

『六番目の小夜子』の質問、答えてくれてありがとうございます(^O^)/

ずっと、杏ちゃんなのか気になってたんです‥
あれ、ちょっと怖かったけど、結構楽しんで見てました('-^*)
たしか山田孝之さんも出てたような‥
違いましたっけ?

松本まりかさんって、あのバスケがうまかった人でしょうか‥
役どころとしては、ホントに不思議な縁ですね!


質問答えてくれて
ありがとうございましたぁo(^▽^)o

72 ■、

ゲームニッキX見てあげて下さい!!本当に面白さ満載なんで(∀)多分、ニノちゃん怒っちゃいます(笑)では、宜しくお願いしますね☆

73 ■無題

鋼の錬金術師を見てるんですか!?
私、大好きなんです('-^*)/
 
六番目の小夜子。杏サンを気になりだしたキッカケ作品です。
不思議な作品でドンドンと引き込まれて 行きました。
 
「イキガミ」私も見たいです。主演の松田翔太サンは、悲しむ人物をさせたら一番です!!
プロだと実感させられます。
 
ゆっくりと過ごして明日の撮影頑張って下さいね☆
今日、2話楽しみにしてます。

74 ■オハヨー

質問に答えてくれて、ありがとう(^.^)又、質問します。

75 ■すご~い

杏ちゃんおはよう!

今の杏ちゃんの事が良く分かったよ!!
優しいね~ 杏ちゃんの人柄が良くでてるね
楽しみダァー そう! 今日のドラマ♪

76 ■坂井真紀さん。

のblog見ました~!
チチヤスヨーグルト懐かしい~。
センスGood♪

77 ■無題

ブリーチ、ワンピースは、好き(≧v≦)ですか

78 ■無題

ルーム オブキングおもしろいです(^^)

79 ■ROK1話おもしろかったです☆

女優になるきっかけは何でしたか?事務所のオーディションですか?

80 ■リターナー

リターナー、本当に大好きです(>_<)!!!!

しかし、DVD売ってないんです。。
いつもレンタルなんです。
今度、取り寄せてもらおうかな(^_-)

81 ■初コメです☆

私が初めて見た映画はリターナーです(^O^)
杏ちゃんの演技力とアクションに感動したのを覚えています!
それからずっと杏ちゃんを応援しています⊂(^ω⊂
これからもお体に気をつけて頑張ってください!

82 ■無題

杏ちゃんのファンなんで★いろいろ知れて嬉しいです(≧ω≦)

あと安藤さんのファンっていう共通点があって嬉しい

83 ■素敵☆

杏さんの感性が大好きです!
私も留学の予定があるので、大好きな杏さんのオススメ、ブルックリンとセントラルパークにはじっくり行ってきたいです。
実は高校生の時ニューヨークには行ったのですが、マンハッタンをメインにグラウンドゼロなどを観てきました。

杏さんにはいつか日本を代表する国際派女優になってほしいです。
花とアリス、少女たちの透明感と夢みたいなのにリアルに感じてしまう不思議な映画で、観ていると世界観に飲み込まれてスノーボールの中に閉じ込められたみたい。

私にとって女優さんは永遠の憧れです。

84 ■初コメ

二宮くんのゲームニッキ読んでたんですねw

85 ■初めまして

 いつもプログ拝見して
 ます☆杏さんもニノの
 ゲーム日記読んでたこ
 とあるんですねっ♪))


 それを聞いて久々に!!
 "あきまへんで"を見ま
 した。あんな小さな頃
 から凄い演技力をする
 杏さんを見てると本当
 尊敬します(゜―゜)

 これからも頑張って
 下さい◆

86 ■無題

初めまして★
いつも読ましてもらってます!
二宮くんのこと書いてたのを見て久々にstand up見ました★
ちえちゃん役の時から杏ちゃん大好きです!
ROOM of KINGも毎回楽しみにしてます★
これからもお仕事頑張って下さい(^^)

87 ■質問があります

がんばっていきまっしょいが凄く好きで何回見ても感動するし面白いし大好きです。友達がちょうど愛媛の松山に引っ越したばかりで友達を思いながら見た記憶があります。友達に会いに松山行きましたがいい所ですよね。長々すいません。質問なんですがだいぶ前ラジオで錦戸亮くんが杏ちゃんのこと尊敬してると言ってましたが錦戸亮くんとまた一緒に芝居したいですか?あたしはまたえつ姉やブーのように二人の演技みたいです。

88 ■はじめまして

鈴木杏さんのブログに二宮くんのことが書いてあると聞きのぞきに来ました☆
仲良しで羨ましい限りです(T-T)また読みに来ますね☆

89 ■無題

ニノさんが大好きなんで嬉しかったです(^O^)ニノさんと仲良しなんてうらやましいですー(>_<)ニノさんって不思議な人なんですねー(#^.^#)すごい伝わりました!(^^)!

90 ■はじめまして☆

22歳二宮さんファンです(*/ω\*)やっぱりあきまへんでから今でもお兄ちゃん的存在なんですね♪私は杏ちゃんを6番目の小夜子から見ています。まりかちゃんとも今でも逢うと知ってなんだか嬉しくなっちゃいました。今のドラマも拝見しています☆毎回今後の展開が楽しみで。次は何が起きるんだろうとわくわくです!あとSTAND UPの再放送が20日から始まります。懐かしのしょうちゃんと千絵をまた楽しもうと思っています。杏ちゃんも忙しいと思いますが時間があったらぜひ☆
では長文失礼しましたm(__)m

91 ■初めまして

ゎたしゎぁすごぉーく二宮和也さんの超↑大ファン☆です♪ 杏ちゃん二宮さんと仲良いなんて本当に羨ましいです☆★
ゲームニッキ毎日見てます。
杏ちゃんのブログも 毎日見てます。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!