お知らせ
久々にアンケート開始。投票していただけると嬉しいです。ブログ右側。
最近の記事
相互リンク更新情報




▼ゲーム見聞録 311 『MSがPSVを牽制/PSNはやはり国が・・・・ ほか』 

311.jpg

久々のまとめ記事。

続きからどうぞ。
PSNの再開は後は日本を残すのみ・・・だが・・・

 パタポンの作者がツイートでぶっちゃける。
2011y06m28d_214217964.jpg

 あれだな、K産省的には、ソニーへの天下りが認められるまで、
 PSNの再開を認めない方向だろ。いや、割とマジで。
http://twitter.com/#!/Atsushi_Ii/status/85589926183321600


 まぁ、流石にそんなことはないと思いたいが、
 今の日本の政界ならありえそうなのが怖いですな・・・・。

 本当だとすれば、本当に一回政治すべてをぶっ壊すべき。



マイクロソフトがPSVitaを牽制

 Xbox事業部の重役が以下のように発言。
「今のあの市場にゲーム専用のポータブル機を出そうなんて、私なら思わないでしょう。
3DSを見ればわかりますが、期待に明らかに反して人々が思ったほど成功していません。
現在の市場は飽和したレッドオーシャンに目まぐるしく変化が起こっている状態です。
だから私には(専用機を出す戦略は)疑問ですね。」
 http://www.kotaku.jp/2011/06/xbox_psvita_doubt.html


 まぁ、あれほどの人気だったDSの後継機である3DSがこのような状況では、
 携帯ゲーム機に希望が持てなくなるのもわからないでもありません。

 また、海外では携帯ゲームは下火ですからなぁ。



PSPのバリューパックが7月28日より発売
 17,800円で、2GBのメモステと、専用ポーチつき。
 これに液晶保護シートとストラップでもつけてもらえれば完璧なんですが・・・。
 http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110628_psp_vpack.html



DS「ノーラと刻の工房」 第2弾PV
 

ブログパーツ
関連記事
[ 2011/06/28 21:59 ] ゲーム総合 | TB(0) | CM(5)

>今のあの市場にゲーム専用のポータブル機を出そうなんて、私なら思わないでしょう。

汎用スマートフォンで大苦戦中のMSが言うと重みがありますねww

私自身はPSVが欧米で普及する可能性は五分五分と見ています

と言うか、PSPも台数で言えばそれなりに売れているんですよね
ソフトが目立たないだけで・・

今回、PSP、PS3の経験を生かして海賊版対策もしっかりやってくるでしょうし
欧米で強い据置機(PS3)との連携も増えるでしょうから
最低でPSP並み、そしてそれ以上の発展は期待して良いと思います
[ 2011/06/28 22:41 ] [ 編集 ]

PSVは厄介な存在ですからね
牽制したくなる気持ちも判ります
[ 2011/06/29 00:05 ] [ 編集 ]

わざわざ発言するということは、無視できないということ。
[ 2011/06/29 00:15 ] [ 編集 ]

http://twitter.com/#!/Atsushi_Ii/status/85668630498516992
後、釣り宣言キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
正直どうかと思うわ
[ 2011/06/29 02:06 ] [ 編集 ]

そりゃ釣りだろうが、正直ありえる話
日本だけ再開できないということは外部的な要因があるからだからな
[ 2011/06/29 02:47 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://galmossan.blog20.fc2.com/tb.php/2610-8eeefcf8