現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事

牛の不快指数、これで計測 暑さ対策で乳量増期待 宮崎

2011年6月29日1時0分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:牛の暑さへのストレスを計測する指標計「ヒートストレスメーター」。上が温湿度指数を表す拡大牛の暑さへのストレスを計測する指標計「ヒートストレスメーター」。上が温湿度指数を表す

 蒸し暑さを感じるのは牛も同じ。宮崎県畜産試験場は、牛が感じる「不快指数」を計測する指標計「ヒートストレスメーター」を、東京の「エンペックス気象計」と共同開発した。夏場に乳量や受胎率が落ちがちな乳牛の飼育に使うことで、効果的な暑さ対策ができ、乳価の高い夏に乳量を増やすことができると期待する。

 同試験場によると、牛の不快指数「温湿度指数」(THI)は、温度と湿度を一定の計算式に当てはめて算出する。2006〜08年に、県内の乳牛延べ1万1千頭を対象に実施した調査で、人工授精による受胎率がTHIの上昇とともに悪化することが分かった。別の調査では、THIが67を超すと牛の体温調整機能が低下し、体温が上昇することも判明。体温上昇が受胎率にも影響していると推測されている。

 指標計は、THI67を分岐点として危険度を4段階で表示する。指標計を参考にすれば、酪農家が散水や送風などの暑さ対策に効果的に取り組めるため、夏場の繁殖性向上や乳量の増加につながるとみられている。

 県は今月、意匠登録を出願し、同社は7月中旬に8千円(税抜き)で発売を予定している。(中島健)

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

司法制度の大改革がスタートして10年。裁判員制度など目に見える成果が上がった一方、「市民が頼れる司法」の担い手である弁護士の表情はさえない。

放射能汚染の拡大が止まらない。だが国は「安心、安全」と繰り返すばかり。身の回りの線量は?

松本会長就任から半年。地上デジタル完全移行や受信料10パーセント還元など課題が目白押しのNHKに変化の兆しはあるか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介