いまにゃんのブログ

前向きに測定器で家族を守る生活オンリー♪

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全9ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

[ 次のページ ]

【測定数値・東京いずみ幼稚園】  ケータイ投稿記事

日付/2011年6月20日、晴れ
測定者/いまにゃん
地面から88cm及び50cmの数値です。

正門前地面、0.15-0.16μSv/h

一階外側廊下、0.10-0.15μSv/h
一階階段、0.15-0.20μSv/h

二階階段、0.15-0.20μSv/h

二階廊下、0.10-0.15μSv/h

離れ二階廊下、0.15-0.16μSv/h
ひよこ及びキンダークラブの教室内、0.15-0.16μSv/h

講堂内の床、0.10-0.20μSv/h

場所により、0.10-0.16μSv/h。
測定にご協力していただいたお母様方ありがとうございました☆

大人の数値表示で2〜3歳は2.8倍から8倍の受ける数値になります。倍率の誤差は発表と東大病院医師と私の倍率。どちらも今回の内部被爆者の参考がないため目安でお考え下さい。

〔値/2.8倍から8倍/一日6時間の被爆量〕

0.10μSv/h/0.28〜0.8μSv/h/1.68〜4.8μSv/h

0.11μSv/h/0.308〜0.88μSv/h/1.848〜5.28μSv/h

0.12μSv/h/0.336〜0.96μSv/h/2.016〜5.74μSv/h

0.13μSv/h/0.364〜1.04μSv/h/2.184〜6.24μSv/h

0.14μSv/h/0.392〜1.12μSv/h/2.352〜6.72μSv/h

0.15μSv/h/0.42〜1.2μSv/h/2.52〜7.2μSv/h

0.16μSv/h/0.448〜1.28μSv/h/2.688〜7.68μSv/h

0.17μSv/h/0.476〜1.36μSv/h/2.856〜8.16μSv/h

0.18μSv/h/0.504〜1.44μSv/h/3.024〜8.64μSv/h

0.19μSv/h/0.523〜1.52μSv/h/3.192〜9.12μSv/h

0.20μSv/h/0.588〜1.68μSv/h/3.528〜10.08μSv/h

回避策は除洗。自宅では以前述べた回避策で防御。給食の産地や食品が気になるところ‥。
賛否両論ありますが、数値による行動は自己責任でお願いします。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

【宇宙からの放射性各種】  ケータイ投稿記事

【宇宙線起源の主な誘導放射性各種】

三重水素、炭素14、塩素36、アルゴン39は速中性子により窒素14と炭素12、窒素14と炭素14、塩素35と塩素36、アルゴン38とアルゴン39の反応で生成。他の核種はも反応で生成。

核種:3H(三重水素)/半減期:12.33年/壊変形式:β-/生成率(原子数):625/地球上の推定量:3.5/存在:雨水や陸水

核種:7Be(ベリウム7)/半減期:53.29日/壊変形式:EC/生成率(原子数):6.561/地球上の推定量:3.2/存在:雨水

核種:10Be(ベリウム10)/半減期:256年/壊変形式:β-/生成率(原子数):2.025/地球上の推定量:2.116/存在:海底土

核種:14C(炭素14)/半減期:5730年/壊変形式:β-/生成率(原子数):529/地球上の推定量:5.625/存在:大気や生体や海水

核種:22Na(ナトリウム22)/半減期:2.609年/壊変形式:β+/生成率(原子数):868.6/地球上の推定量:19/存在:海水

核種:26AI(アルミニウム26)/半減期:5.476年/壊変形式:β+/生成率(原子数):/地球上の推定量:121/存在:積土

核種:32Si(ケイ素32)/半減期:4225年/壊変形式:β-/生成率(原子数):1.6/地球上の推定量:8.1/存在:海水や積土

核種:32P(リン32)/半減期:14.26日/壊変形式:β-/生成率(原子数):8.1/地球上の推定量:-40/存在:雨水

核種:33P(リン33)/半減期:25.34日/壊変形式:β-/生成率(原子数):6.8/地球上の推定量:-60/存在:雨水

核種:35S(硫黄35)/半減期:87.51日/壊変形式:β-/生成率(原子数):14/地球上の推定量:-45/存在:雨水

核種:36CI(塩素36)/半減期:906.01年/壊変形式:β-/生成率(原子数):11/地球上の推定量:225/存在:塩素を含む岩石や鉱物

核種:39Ar(アルゴン39)/半減期:269年/壊変形式:β-/生成率(原子数):56/地球上の推定量:22/存在:大気

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

【測定数値・東京都荒川区日暮里】  ケータイ投稿記事

測定日付:2011年6月15日
測定者:いまにゃんと二歳の子供
測定器:BS2011

備考:少しだけ風があるので数値が変動していました。

JR山手線日暮里駅周辺/地面/0.15〜0.16μSv/h

常磐線日暮里駅周辺/地面/0.15〜0.16μSv/h

日暮里駅東口/バスターミナル付近地上地面/0.20μSv/h/地面から10cm/0.20μSv/h/地面から50cm/0.16μSv/h/地面から88cm/0.15〜0.16μSv/h/地面から150cm/0.15〜0.20μSv/h/地面から160cm/0.16〜0.20μSv/h

日暮里駅南口/地上地面/0.15μSv/h/地面から10cm/0.15μSv/h/地面から50cm/0.16μSv/h/地面から88cm/0.16〜0.18μSv/h/地面から150cm/0.18〜0.19μSv/h/地面から160cm/0.18〜0.19μSv/h

荒川区日暮里南公園/地面/0.15〜0.16μSv/h/地面から10cm/0.15μSv/h/地面から50cm/0.15μSv/h/地面から88cm/0.10〜0.15μSv/h/地面から150cm/0.10〜0.16μSv/h/地面から160cm/0.15〜0.16μSv/h

樹木/0.20μSv/h/樹木の葉/0.20〜0.21μSv/h/砂場付近の遊具/0.16μSv/h/小さい滑り台/0.16〜0.17μSv/h/砂場付近のベンチ/0.17μSv/h/ぶら下がり遊具及び付近/0.16〜0.20μSv/h/大きい滑り台/0.10〜0.15μSv/h

日暮里駅から問屋街及び日暮里南公園までの歩道/地面大きい空間/0.15〜0.16μSv/h

ちなみに、JR西日暮里駅内は日暮里とこの日は同じ0.12μSv/h〜0.15μSv/hでした(間違って降りたついでに測定)

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

【太陽フレア】  ケータイ投稿記事

太陽フレアは太陽の大気中に発生する太陽系で最大の爆発現象。多波長の電磁波による増光によって定義。特に大きな太陽フレアは白色光でも観測され、白色光フレアと呼ぶ。

太陽の活動が活発なとき太陽黒点付近で発生する事が多く、こうした領域を太陽活動領域と呼ぶ。

フレアの大きさは通常数万km程度、威力は水素爆弾10万〜1億個と同等。100万度のコロナプラズマは数千万度にまで加熱され、多量の非熱的粒子(10keV−1MeVの電子や10MeV−1GeVの陽子)が加速。同時に衝撃波やプラズマ噴出が発生、それらは地球に接近し、突然の磁気嵐を起こす。

フレアの規模はX線の強度により分類。X、M、C、B、Aの等級がありXが一番強い。フレアの発生機構は、太陽活動領域中に蓄えられた磁気エネルギーが磁気再結合に熱エネルギーや運動エネルギーに変換されるという説が有力。

全てのフレアを説明するモデルとして、京都大学教授柴田一成の「統一フレアモデル」がある

フレアが発生すると、多くのX線γ線、高エネルギー荷電粒子が発生。またフレアに伴い太陽コロナ中の物質が惑星間空間に放出(コロナル・マス・エジェクション(CME))が多い。高エネルギー荷電粒子が地球に到達するとデリンジャー現象、磁気嵐、オーロラ発生の要因。2003年は、大規模なフレアが頻発し、デリンジャー現象により地球上の衛星、無線通信に多くの悪影響を与えた。

また地球磁気圏外でフレア時のX線γ線による被曝で人の致死量を超えることもある。

http://swc.nict.go.jp/contents/
参照:情報通信研究機構 SWC宇宙天気情報センター

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

【これから起こる未来予測】  ケータイ投稿記事

日付・2011年6月11日
作者・いまにゃん

日本の社会保険番号が一般化しソーラーパネルが樹脂や車等に組み込むことが市場にでる2015年頃、太陽活動は既に活発になり太陽フレアが世界中で被害を生じることとなる。
日本は放射線被害が遅くても出る時期。

一方、そのフレアによる膨大なエネルギーを利用し世界中の企業が太陽光を軸とした製品の増加。

(以下からは私の案)

熱により電圧が動かない場合の解決策は太陽熱を利用し熱で可動させるシステムを搭載。

原発の冷却装置これが世界中で停止したら地球が終わってしまうので、太陽光冷却装置を設置及び廃炉した原発も冷却しながら閉じ込めることが可能ならどうかな?

白血球の破壊を停止できる赤血球や癌(腫瘍)を増殖させず取り除く溶液や技術が日本で発見できたら世界からの汚染レッテルがなくなり利益倍増。日本も日本人も幸せ。

被爆回復薬の副作用の全くない新薬で世界中まで回復。

太陽光で走る車、太陽光を電気として使う住宅、太陽光で進む船や電車や新幹線、太陽光で飛ぶ飛行機等。
‥欠点、冬場や夜の活動停止。これを補う為に日本が開発したクロレラを利用すれば‥
日本と日本人のことしか考えてなくてごめんなさい。

現実に起こることに明るい未来をチョイスしてみました☆
賛否両論ありますが、あくまでも予測なので外れる場合も。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

全9ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

[ 次のページ ]


.

いまにゃん
人気度

ヘルプ

ブログリンクに登録

  今日 全体
訪問者 12 2141
ブログリンク 0 1
コメント 0 12
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

標準グループ

登録されていません

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2011/4/7(木)

注目の情報
広い…この間取り、2000万円台?

駅徒歩10分以内、広々リビングと眺めの良さを求める俺。日当たり、周辺施設の充実を求める妻。実物を見てこだわりポイントをチェック、これが新築マンション選びの成功術だ![SUUMO]
実物が見られる物件をチェック→


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.