1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 13:50:41.65 ID:+ByYM7oA0 ?PLT(12501) ポイント特典
手付かずの自然に新種が1060種、ニューギニア島

 世界自然保護基金(World Wildlife Fund、WWF)は27日、南太平洋のニューギニア島で1998~2008年に行われた調査で、 新種の生物を1060種発見したとする報告書を発表した。


 この中には、牙を持つカエル、目までうろこに覆われているために見ることができないヘビ、頭部が丸いイルカ、川に生息するサメ、開長30センチもの世界最大のチョウ、全長1メートルにもなる巨大なネズミなどが含まれている。

 ニューギニア島は、アマゾンとコンゴに次いで世界で3番目に大きい熱帯雨林を抱える。
 WWFによると、地表面積は地球全体の0.5%に過ぎないが、世界の生物種の最大8%がここに生息しているという。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2809071/7432415




(参考画像)



papua-new-guinea-new-species-wwf-giant-bent-toed-gecko_37037_big


papua-new-guinea-new-species-wwf-blue-damselfish_37035_big


090325-01-new-frog-big-eyes_big





2 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/28(火) 13:51:25.94 ID:qOjyG/PS0
カエルちゃんかわいい







9 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:53:54.28 ID:MZkEVJ6o0
見つけすぎだろ






10 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/28(火) 13:53:59.32 ID:LkcHefod0
毒毒しいな





7 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:53:27.87 ID:IcDG1UlO0
どうしてこうなった
papua-new-guinea-new-species-pink-katydid_27188_big







15 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/28(火) 13:55:02.68 ID:EGyyz62f0
>>7
このままドラクエとかに出てきそうな感じだな







12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:54:03.18 ID:IZOaIxtE0
パプワくんがどんな話だったか忘れた






13 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:54:20.88 ID:ofBDVcvl0
バッタかっけー







11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:54:02.11 ID:fMMqFn5j0
なんでこのクモはこんなプリプリしててかわいいんだ

090325-02-new-green-spider_big








16 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:55:06.89 ID:EVj1Ahr30
ニューギニアはやべえぞ
赤道直下なのに氷河があるとかカオスすぎる







17 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:55:08.72 ID:VgPdzomN0
なにこれかっこいい

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2809071/7432412






37 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 13:57:31.80 ID:B9dOS1k40
>>17
模様が神秘的でいいよな






19 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/28(火) 13:55:12.24 ID:oQJiYXuEP
天国にいちばん近い島の舞台だっけ






21 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 13:55:30.03 ID:HLo8FXa90
蜘蛛のやつは昔おもちゃであったぞ








24 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 13:55:42.91 ID:B9dOS1k40
なんでいきなり1060種も見つかるんだよwwww







27 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 13:55:52.90 ID:WQzsMlj50
>>1枚目

    / ̄ ̄ヽ 
   / (●) ..(● 
   |   'ー=‐' i  
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \







28 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:56:23.48 ID:msSIPVrt0
川に生息するサメってオオメジロザメじゃねえの?






31 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:56:58.25 ID:CJmUkq6o0
> 目までうろこに覆われているために見ることができないヘビ

アホすぎワロタ
よくそんなんで生きていけるな







32 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 13:57:00.91 ID:hE++4okG0
なんか新種の湧く穴みたいなのがあるんじゃないの、何この姿







33 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/28(火) 13:57:04.59 ID:DZ7woGafO
神秘的だ







35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:57:25.36 ID:MRpIPhzJ0
俺に一目惚れして何でも言うこと聞いちゃう石油王の娘(14)は発見された?






39 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:57:57.97 ID:oFCTOHI00
ドラクエかよ







40 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/28(火) 13:57:59.20 ID:NjWSJ2Vj0
ニューギニアは未踏の地がたくさんあって生態系が殆ど分かってないらしいからな
ワクワクするわこういうの







48 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/28(火) 13:58:46.56 ID:xNu1YwY20
1メートルのネズミってカピバラと何が違うんだよ






49 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 13:58:59.97 ID:hE++4okG0
それにしても全体の8%って尋常じゃない







56 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 13:59:44.37 ID:zWbeCx4B0
やべー!超かっけー!







58 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/28(火) 14:00:14.79 ID:IbN4VYpF0
同じ地上でもこんなにわんさか新種が見つかるのか
宇宙とか言ってる場合じゃないな







59 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 14:00:15.06 ID:c1pO2O0M0
リアルハンターハンターやないか







60 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:00:16.23 ID:Hi3D4k940
こんな蝶飛んでたらこえーよ

MP_-_Birdwing_8







61 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 14:00:25.80 ID:+IdiHCnk0
中国みたいに塗ったんじゃないかと疑ってしまうw







62 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 14:00:26.19 ID:ZQ/Kk5qL0
まさか、こんな顔して牙を剥くとか無いよね
090325-01-new-frog-big-eyes_big







63 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 14:00:42.93 ID:0+Oi7C0iP
   ノ      _|_ lj lj    (
  ノ        _|_      r''"
  )         |      /
./          __     ゝ、
 ⌒)                (
  )         ̄ ̄ ̄     {
 ノ        ___      >
 ヽ           |_ノ    f"
  )          ノ      ヽ、
  ヽ、      !!!     (
   /-‐、             tム
      ノ/ヽ7/二l/},/`ヽ(ヾ|
         / ノ=ミZ二三ミぇ.、
ム ̄¨゙t--z,__,ヘ {。rチ''"/⌒.、7ミム.
::゙'ミt、::::::::ヾ.  iYil´u _ヽ.__ノZz_リミi
---゙''ー‐‐'',l、  ム,.ィ'"、.ヽ  ,.-.、 }iト、_
::::::::::::==jZt、 ゙ム  ヽ l !  .}イソ l _三三7:::
` ̄ ̄ ̄  `'ーヽム、_,.. ''  `ィzア___ノ_,,..ニイ::::::::
t、       // ̄`¨ー'"―'ー-------t:-.、_
`''ミt;、___   /          \    } .}  三ュ
――‐≠=--......._______ ,,  _.ノ_,ノー‐''''"
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄




64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:00:49.95 ID:b+uYXXQl0
なにこれ可愛い
papua-new-guinea-new-species-pink-katydid_27188_big







65 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/28(火) 14:00:50.96 ID:My9qJ88d0
青い魚すげー







66 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/28(火) 14:00:56.07 ID:0t5k98rL0
すごい綺麗
何食ったらこんな色になるんだよ

papua-new-guinea-new-species-wwf-blue-damselfish_37035_big








67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 14:01:18.54 ID:18oFwuHG0
ギアナ高原もヤバいらしいな
あそこが地球最後の秘境だろう

75_0E382ABE3838AE382A4E3839EE59BBDE7AB8BE585ACE59C92[1]
s-03[1]







69 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 14:01:36.91 ID:XgZ2VGxyO
なんかワクワクするよね







70 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 14:01:46.39 ID:Sqy6SgZU0
蝶でかすぎワロタ







76 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 14:02:30.72 ID:IrIlr3on0
一気に発見しすぎだろ 今まで何やってたんだよ








79 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:03:35.10 ID:+TWYrzCI0
青い魚は投げたら武器になりそう








81 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/28(火) 14:03:40.64 ID:sPnXK0oJ0
完全に一致

papua-new-guinea-new-species-pink-katydid_27188_big
MC-007








93 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/28(火) 14:05:51.41 ID:B/7COAC+0
蜘蛛ゴム製みたい





96 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 14:06:18.57 ID:DB2H7VuC0
ドラクエで昆虫やらがモンスターで出てくるけどこういう奴らなのか






105 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:08:10.53 ID:yI94bhWe0
なんかおいしそう
2877519785_b3b251ceed_o







118 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 14:10:44.26 ID:wkL9aOVq0
>>105
チーズ味だな






107 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 14:08:36.83 ID:ovv8ZPCO0
近所のおっさんに似てる
Nyctimene_sp







115 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:09:50.75 ID:IcDG1UlO0
>>107
こいつ宇宙と交信できるんだろ?







112 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:09:21.57 ID:Hi3D4k940
photo05-3









124 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:11:10.89 ID:yI94bhWe0
>>112
血ぃ吸われる吸われるってば







148 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/28(火) 14:17:27.35 ID:c7H47m+gO
>>112
頭とかに止まられたら
ズッシリと重いんだろうなw







119 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 14:10:51.90 ID:muXPZEbyO
いつまでも残って欲しいな、こういう大自然






125 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 14:11:34.90 ID:XhzWOUm70
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
間違いなくパパはニューギニア
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/







129 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 14:12:36.20 ID:uFaMu6h/0
どんな昆虫仕留めるのに牙必要なんだよ






130 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 14:12:36.71 ID:zKX5MTpkO
グラップラー蛙






147 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:16:53.93 ID:UpOWvSyN0
青い魚、綺麗だな
最後の緑の蜘蛛はグミみたいで美味しそう、ジュルリ






149 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:17:57.62 ID:EbMQ61Na0
熱帯雨林とか木の上の方は調べる方法もなく見つけた虫がほぼ新種なんてことも
思うに屋久島なんかでも樹冠部調査すればまだまだ新種見つかると思う







153 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:18:42.42 ID:D2QBgxHv0
キメラアントは?







154 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 14:18:53.16 ID:AGMGIshe0
ニューギニアに棲む亀は可愛い。


NewginianagakubiCBS2011
cnovancbsk03










157 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:19:46.44 ID:yI94bhWe0
>>154
これは妖怪のたぐいじゃ!








169 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:21:44.91 ID:XeiS7dnd0
>>154
いい反り具合だな







172 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/28(火) 14:23:26.54 ID:ozAG5wo70
>>154
目が怖いョ・・・






143 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 14:14:56.22 ID:M9GEkITI0
牙のあるカエルって言ってるのに口開けてる画像がないなんて





155 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/28(火) 14:19:01.53 ID:Kky/WrNe0
>>143
090928-01-mekong-fanged-frog_big







156 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 14:19:10.19 ID:N6JMt4uU0
この魚はそのうち熱帯魚屋で流行りそうだな






161 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 14:20:40.83 ID:TJKJUcTu0
バッタいい顔してんな









206 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 14:34:05.04 ID:DI3Tfftn0
ちょうちょきれい

3764744133_be4335b2ae_b
2220283493_0083f08914
396560269_49776696f8
20110305051036









163 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:21:09.35 ID:rqu4diZ60
早くギニアとかの調査しろよ





247 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:53:59.81 ID:BXVZD+iR0
デフォでこの顔らしい
vlnews038807


vlnews038808


vlnews038809






252 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:55:18.98 ID:57NkC5tK0
>>247
上のやつベルセルクに出てただろ







255 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:55:52.82 ID:IcDG1UlO0
>>247
後ろに大きいのが
ってことはこいつは子供なんだろうか






260 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:57:43.18 ID:n/MPqELJ0
>>247
カバオは関係ないだろ







275 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 15:03:08.13 ID:MRpIPhzJ0
>>247
魔界かよ






256 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 14:55:54.41 ID:DI3Tfftn0
ニューギニアカブトトカゲ

2846637268_fa1f3e49a0


reptiles_csg139_new_guinea_crocodile_skink







259 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:57:24.54 ID:yI94bhWe0
>>256
こんなの動いてるの見たら嬉しさで失禁する自信がある






261 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:57:55.35 ID:jxMAY0YI0
>>256
頭デカすぎだろ







263 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:58:09.04 ID:NlBH/rW+0
>>256
ドラクエのモンスターっぽい







268 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 15:00:48.30 ID:M9GEkITI0
>>256
目がウルウルしてる







272 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:02:25.18 ID:ZjwVk1ck0
>>256
かわいい






281 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 15:04:57.05 ID:DI3Tfftn0
グリーンバシリスク
有名な水の上走る奴


Green_Basilisk_P9240094


green%20basilisk







282 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 15:05:27.74 ID:/TQdC0kQP
>>281
中に誰か入ってるの?







289 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 15:08:01.06 ID:57NkC5tK0
>>281
なんだこいつかっけえ






302 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:13:45.34 ID:yI94bhWe0
>>281
OH!ニンジャ







304 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 15:16:37.50 ID:x/hvVbnU0
>>281
江戸っ子みたいな髪型だな





319 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 15:30:02.66 ID:DI3Tfftn0
ニシツノメドリ

Atlantic_Puffin15




エトロフウミスズメ
1214801239LlCZACe



エトピリカ

Tufted_Puffin_Alaska






320 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/28(火) 15:32:53.28 ID:6TifRZBL0
>>319
何こいつら
倒したら経験値すごそう






322 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:33:23.70 ID:yI94bhWe0
>>319
エトロフウミスズメ、なんか方向性間違えてる気がする






325 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/28(火) 15:34:35.31 ID:FV+GqwE+0
>>319
エトピリカってこんな悪そうな顔してたのか






328 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 15:36:25.87 ID:JCj2HTRs0
>>319
ゲエー!!






178 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/28(火) 14:25:54.92 ID:kkszzMDn0
何この浮遊大陸

tumblr_kxzq33no8a1qz8nbno1_500







184 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 14:26:31.34 ID:MRpIPhzJ0
>>178
地球すげえ









187 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 14:26:56.65 ID:AGMGIshe0
>>178
すげー。






188 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:27:23.85 ID:ZUAMUvz60
>>178
リアルラピュタかwww







192 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:28:30.63 ID:yI94bhWe0
>>178
こら明鏡止水の悟りも開けるわ










Amazon ranking
Powered By 我RSS