スポンサードリンク

Xen による仮想化環境 > Xen のしくみ > ドメイン0とドメインU

ドメイン0とドメインU

ドメイン0とドメインU

Xen の構成は仮想マシンモニタードメイン0ドメインUの3つのものから構成される。

仮想マシンモニター(VMM: Virtual Machine Monitor)またはハイパーバイザーと呼ばれるものは、ハードウェアを直接制御し、さらに仮想マシンの動作を監視したり仮想マシンにリソースを割り当てたりする。

これに対して Xen ではドメイン0と呼ばれる特別な仮想マシンがある。ドメイン0仮想マシンではあるが、他のドメインUを制御する役割を果たす特殊な仮想マシンであり、特権ドメインとも呼ばれる。

ドメイン0は、ハードウェアにアクセスするためのデバイスドライバを持ち、またドメインUを管理するための Xen のコマンドを実行する権限をもつ。

Xen を実行するときは、まずドメイン0の OS を立ち上げ、それからドメインUの OS を実行する。

一方、ドメインUは、実際のハードウェアにアクセスするためのドライバを持っていない。そのため、ハードウェアを利用する場合には VMM を解してドメイン0のデバイスドライバに処理を依頼する。


WS000003.JPG