町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー、有限会社コスメ デ ソワン、株式会社クイックのローテーションバナー。「外出が多い」「電話が鳴っていても忙しくて出られない」。そんな理由で大切なビジネスチャンスを逃していませんか?電話応対であなたの会社のイメージが決まる。電話秘書のパイオニアがそんなあなたをサポートする。Web上でご商売をされている方、SOHOの方にも自信を持っておすすめできるサービス内容。
視線 たとえばマンガみたく瞳から点線が出たりしたら、私のは間違いなく一直線。歪むことなくあなたを撃ちぬく。伸びて縮んで、決して迷うことなく、決して途切れることなく。しかし所詮は点線。心撃ちぬく光線にはなりえない。それでも今日も一直線。歪むことなくあなたを撃ちぬく。
冷えた私 冷えた私をあたたかなぬくもりで、その手で優しく私をとかして…。ゆっくりゆっくり、静かに…。全てとけだして、体の中からとけだして…。涙と一緒に流れるように淀んだ私を洗い流すように、せめて 貴方の中で私を抱きしめて…。寒い夜には君の代わりに布団を抱きしめて寝よう。本当は君を抱きしめて、温もりを感じて眠りたい。いつかの寒い夜には二人きりで雪がふらないかなぁ、なんて言いながら歩いた。今夜も寒くなりそう。こんな寒い夜には君は何を考えているだろう。
ペシミスト 8時のロッカー、袋をかかえ、彼女はみんなとスタジオで別れる。少し濃いめにメイクを直し、なぜか足がむくあのディスコ。午前1時、空は星も見えない。時は止まり、このままがいい。不安は明日をダブルで飲み干す。名前も知らぬ誰かの部屋で土曜の朝を迎えることもある。故郷の冬を歩きたくなる。けれど平凡だけは嫌。どこへ行くのあなた、胸にくすぶる夢の炎。他人(ひと)は消せない。不安な明日を笑いとばしても、みんな街角のペシミスト。あのネオンと影の渦は変わらないけど、娘たちはやがて踊りすぎた金曜日を卒業してゆく。
北極星 1900年代のボンネット。一層の外気に際立つ夜空。すれすれの液面へ手をつく時、まばらな背骨の肌はするどく鉄板を圧した。寝息をたてる食塩のような冬の寒空。まばらに散らばった髪は骨張った肩の下、痩せた情熱をなぐさめている。今頃は持ってきた黒パンも彩りよく並びつつ、北極星の上で今にもよく焼けているだろう。
電波になりたい あなたはとてもとても大きなアンテナだから、あなたにめぐり逢えてよかった。あなたに受信される、この喜び。あなたの脳に、響く幸せ。天国に行った。地獄にも行った。しかし私は何も感じなかった。ただ通り過ぎただけ。
君が選んでくれたシャツ 君が選んでくれたシャツを着て出かけたら、君と歩いてた頃が目覚まし時計の様に鳴った。一緒に歩いた橋をもう一度渡ったら、君と歩いてた頃が笑いながら足下を浚った。世界中が僕抜きで回り続けてる。君が行ってしまったあの日の「またね」が、唯一の僕が生きた中の約束で君の選んでくれたシャツは今では日差し抜きの朝の憂鬱。
時間は残酷。君の顔をも時々思い出せないくらいに君の面影が薄れてくる、調子はずれな鼻歌で君がますます山の様に積もる。君が時々この心から、逃げ出そうとすることが正しいのは知ってる。でも僕はそんな時、一体なにが起こっているのか解らなくなる。夢は叶うと言ってた人達は何処へ消えたのだろう。
忘れたくない 忘れられない、とさっきまで思っていた。しかしそうではなかった。忘れたくない、だった。好きな人を恨むくらいなら死んだ方がマシだと思っていた。しかし君を恨んでいる。そして死ぬことも出来ない。街中を通り過ぎる雑踏のように日々が過ぎ去っても、私は独りぼっちでこの場所に立ち止まったまま、忘れたくなかった。やがて夜が明けて柔らかな太陽とともに今日がやってきて、みんなは僕に忘れろと言うだろう。まるで呪文のように忘れなくちゃいけないと言うだろう。忘れたくないんだ、と私は言うだろう。
私は何故かあなたのことになると混乱する。 普段は大体何でも平気でそんなに驚くことないのに、何故かあなたのことになると、何も見えなくなったり、聞えなくなったり、息ができなくなったりする。処方して下さい。もっと他に良く効く薬を何か。それはいいけどもう寝なさい。明日も仕事だ。体壊すよ。
18歳 高校時代ある日突然麻子という偽名を使った女子高校生がいた。僕はその人の存在さえ知らなかった。後で写真をみると非常に自分の好みだった。多分結婚してもおかしくなかった。でも運命のいたずらで 後は縁がなかった。彼女にも迷惑かけた。でもごめん俺はこんな情けない男なんだ。今でも独身さ。というか女性はあんまり興味無い。もう枯れたんだ。もうあなたは、結婚してしまった。今更どうこうとは言うつもりないが今でも覚えている。
狂気の世界に1歩1歩歩きつつあった18歳の冬、僕は夕焼けの金色の黄昏時に僕は鞄を道に投げつけた。多分、社会の真相を病院で知ることを暗示していたのだろう。全てが混迷してて全てを知ることは困難だ。というより知らぬが仏だろう。何もわからないし本当に知らない。僕は今でも仮想空間でいる。僕は表に出ることは望まない。自分に関係した人が不幸になるなんて耐えられない。今でも自分は、エリートになることも出世することも望んでいない。健康と日々の糧を得れば良い。
海 子どもの頃は夏が来るたび海で遊んだものだった。海のそばには小さな海洋博物館があって、そこに住んでいる友達に僕はよく会いにいった。友達はいつも僕を待っていて、僕にいろいろな話を聞かせてくれた。博物館の一室で僕らは一緒に波の音を聴いた。海の世界に心を寄せ、海の時間に思いを馳せて、僕は何度もささやいた。「いつか生まれ変わるなら海の生き物になりたいな」。友達は海に帰りたいとつぶやいた。がらんどうの展示室で、天井に吊るされながらくじらの骨は僕を待っていた。友達はもう僕に語りかけない。置き去りにされた舟のようなくじらの骨から波の音だけが響いてきた。
星を夢見た欠片 崩れた岩から呼ばれたのでそれを遠心力分離器にかけた。結果が出るまでの14分。廊下は爆発の波動を期待した。崩れた岩肌は優しすぎたから、分析の結果はロールパンだった。それなら今朝も食べただとか君が言った。僕は奥歯に埋め込まれた金属の種類を考えることで気を紛らした。惑星の破片は今では僕のブックケースの上に在る。十分に加熱したコテを時々押しつけてみたりしているが、火力不足。あなたは溶け出さない。本当の想いを知ってしまったあなたには、窮屈な此処にずっと居てもらうしかない。水鳥が飛び立とうとする時の水面の波を、朝の食事にピントが合わないそんな幸せを、あなたには見せてあげられない。
ミサイル おおっ。鋼鉄の塊、唸るキャタピラ、いぶしぎんの迷彩。静かに狙い定めるノーズ。あいつは伊達じゃない。そいつの正面立ちはだかるあの少年、あの瞳。大空高く両手を広げ、大地を強く踏みしめる。そうさ、あの丘で大きく息を吸い込むように、春の青空でまるでお花畑にいるように笑った。そうさ、これだけさ、他に何ができる。君もそうだろ。そういうミサイルを出した。
ほんの少しの刺激に潜む淵から湧きだす、世界が一変する様な刺激の坩堝。やがては慣れ果て更なる刺激に空拝む。なぜにそれだけの刺激に生きられぬのか。それだけの刺激に絶え考え貫くのに悟られぬのか。死せねばありえぬと教えなさるのか。無力を知りながら力は鍛えるもの。ないものを鍛える真の意はなんなのか。石を手にした子供が振り上げたその拳の上の空を見よ。
午前中から、カラスが大騒ぎしている。 至る所でガーガー鳴き、夕方にはギャーギャー鳴きとなった。蒸し暑い高温現象。昼頃から雲底が極度に上昇し、鱗状雲に覆われた。黄色い光、もの凄い前兆といっていい。無線からは圧力性の金属音耳鳴り。今日は仕事さぼってしまった。皆は今頃、仕事しているのだろうと思うとワクワクする。勿論理由は風邪。天気はいいし平日だし、ということで紅葉狩りに行く。
ビーグル犬 郵便局の帰り、通りの向こうからビーグル犬が2匹こっちにやって来たので「おお、よしよし、かわいい奴だなぁ」と近寄って来た犬を愛でていたら、犬もこちらの足などを舐める、飛び掛かるなどして喜んでいた。飼い主の女性は、あまりよい心持ちはしなかったのか、「すいませんね」と、一言、そそくさと彼らを引きずり行ってしまった。犬はかわいいのう。と、未練がましく舐められた足を触ったら、唾液に混ざり砂がジャリジャリと付いていた。そして、臭かった。おしっこかけられなくてよかった。
土曜の夜 土曜の夜は少し微妙である。明日休みで嬉しい気持ちと、土曜日1日過ぎてしまって残念な気持ちと…。まあ、明日の晩にくらべれば全然ましである。さあ、にっこりしろよ。明日よりは今日がましだ。
炬燵 私の部屋にはパソコンデスクなんてものはない。ディスプレイは炬燵の上に乗っている。やっと、炬燵本来の役割を果たす時期がやってきた。せっせと炬燵に炬燵布団をセッティング。久々に持ち上げたけど、パソコンのディスプレイは重い。まだ少し早いが、炬燵に入ると幸せ。みかん、買ってこよう。
喧嘩 悪いと思ったら謝るべきだが、喧嘩する時は、根性据えて、こっちから謝らない。謝らせたいときほど、ひたすら丁寧語。「ちょっと、あなたに考えて欲しいんだけど」。謝ってもだめな人はいるもの。自分が悪くないのに謝らなくてはいけないのは、自分に対しても腹が立つ。安易な妥協はしない方がいい。とりあえず謝っても、納得できないと心の中では結構根に持つ。あやまると負けた気がしてなかなか難しい。謝りがある意味攻撃に。本当に怒った時は他人を巻き込んでまで謝らない。こっちが『勝った』と確信して、相手が『仕方ない許してやろう』と言った瞬間から次のラウンドが始まる。一番の親友と喧嘩した時は、冬休みをはさんでいたので半月以上やってました。こっちが年賀状であやまって、先に折れて、始業式でめでたく仲直り。
第一印象は当てになる ビビビは当たるだろうか。時々会った瞬間に惹き付けられる魅力的な人に遭遇することがある。ズバリ顔だけの時もあれば、なんとなく説明がつかないが、どこかに魅力を感じる場合とがある。これがフェロモンというものか。後者は十人十色で嗜好が違うので自分の中で大好きな部分をいっぱい磨くと、そこめがけて引き寄せられてくる異性とはきっと気が合うに違いない。そう単純な事を本気で考え始めている今日この頃。しかし餌と仕掛けは準備万端の筈なのに魚がいない。いや、いるんだろうけど寄って来ない。今頃川を遡っているんでしょう。そういう事にしておきましょう。
この超スペシャルポジティブシンキングは、それなりに大事じゃないかと思う。ようするに暗示である。自分にかわいい催眠術をかけてしまう。黒魔術とかこわいものではなく、誰にも被害が及ばない程度の術をこっそり鏡に向ってとなえる。後はひたすら信じるのみ。自分を信じて一生懸命になっている人に惹かれる。「こいつカワイイ」と。私は「一途な私」を演出する。最初は演じているかも知れないけど、「こうなりたい」が高じて本当に理想の自分になっていく筈だから。
しかし一途でひたむきで笑顔を絶やさない癒し系なんて、第一印象ぐらいでは誰も気付いてくれない。考えてみれば私が恋をする時ってのは、一番多いのは存在感のない人をいつの間にか好きになっていくというもの。付き合い始めてから「そう言えば、あの時なんて言ってたっけ?」と思い出そうとしても記憶が曖昧なぐらい存在の薄かった(眼中になかった)人を好きになっている。この時の思い出そうとしている時間がまた幸せに感じる。運命という台本にのっかって動いている気がして嬉しい。私の知らない所で二人の事を操っている何かを勝手に運命って名付けている。実はそんなモノ存在しないのかもだが、信じたもん勝ち。
「探す」は欲しいものを見つけようとする。「捜す」は見えなくなったものを見つけようと広く動き回る。探すのは、難しすぎる。見えないものを、手感覚に頼りながらだから。捜すのは大変。広範囲に自ら動かなくてはいけないから。しかし見てさがせるので少しは楽。探すより、捜す方が、少しはいいと思う。結局、自分の今ある環境の中に答えがあると思う。しっかりと見ることが大事だと思う。ないものねだりはしんどいばかりと反省する。
詩 売れる=人に読まれているという定義を信奉する人は多いが、売れたいために詩を書くのと、読まれたいために書くのとでは全然違う。更に自分の心の平穏の為に詩を書き続ける人もいる。「詩で飯食ってます」と言いたいだけの詩壇の犬はウザイ。そもそも詩集で飯食ってる奴なんてほとんどいない。いわゆる詩壇の詩人たちが出してる詩集もその多くが自費出版してるだけで、彼らは教師等の職業についている。その意味では詩の世界にプロもアマもない。詩集なんて誰だって100万出せば作れるんだし、妙なプロ信仰を持ってる人間のほうが下手なネット詩人より見ててウザイ。
司書 司書資格は、図書館を運営する上で必要なことを勉強したという資格だろう。学術書を読めたからといって逆に司書として使えるとは限らない。看護婦が論文書いているか。大工が論文書くか。レストラン経営に論文がいるか。本屋開くのに論文書く必要があるか。尤も大学を出ていれば分野はどうであれ卒論で論文書いているだろうし、図書館情報大学を出ていれば、図書館関連の論文書いてる。研究をしたことのある人間とない人間では、分野は異なっても、資料検索能力ははるかに違う。研究者特有のカンのようなものがある。
図書館学で博士号・論文掲載をした司書でも、例えば医療分野に関しては素人なわけで、「学部生の方がまだ知ってるよ」という事態はありえる。日本では、他の専門分野を持った上で、図書館司書につく方が少ないと聞いた(「○○の分野で修士・博士+図書館学−図書館司書の職を選択」という方)。だから、専門分野に関することでは、各分野の学生の方がまだ詳しいという可能性大。大学図書館・専門図書館、地域の中央館ならまだしも、地域の小館では、職員数も限られるし、各分野に精通する人間を配置することは難しいと思う。
司書は一般紙の学芸面に載るようなトピックや論争を、その舞台となっている媒体(e.g.学会誌)も含めて把握できているくらいインテリの鑑でいてほしい。実際問題として学部生や院生以上が自分の専門分野について「○○の事を書いてある本、ないっすか」と尋ねてくるケースはあまりないだろう。このケースでは利用者の不勉強を責めてよいとさえ思う。利用者が一般の人や中高生の場合は、図書館の人が手がかりにするであろう『○○学事典』『○○文献案内』の類も、専門家にはそのような回答は意味をなさないにしても十分役立つだろう。
投資の危険性 最近任意組合あるいは有限責任組合を設立して、投資資金を集めてベンチャーに投資しようという投資会社(彼等は自分自身をVCとは言わない)が結構有る。しかし資金を集めても投資しているとは思えないケースが多く、そのうち被害者続出になりかねない。インターネット関連に投資すると言って、自分達で処理に困ってるゴルフ場に投資した話を聞いたこともある。運営会社が自己の判断で資金を使えるというひどい契約書もある。組合設立後1億以上集めたにもかかわらず、投資資金はないというところもある。被害者の説明からすると、運営期間で割った数字が事務所や人件費・インセンティブ支払額の概算合計と同じくらいになるという。投資もしないで金集めでは、同然ではなく詐欺そのものである。
金は貸すな 皆で飲み食いしたときに立て替えたお金は「貸して」ときちんと頼まれて貸したお金よりも催促しにくい。3ヶ月くらい待って、 その間何度も会ってるのに何にも言い出さないから、散々迷った挙句に言ってみたら「え、返してなかったっけ。返したと思ったけど…」。もうそれ以上何も言う気になれず今日に至る。2,3千円のお金だと、すごい微妙。貸しているのに言い出せない自分に対する苛々だけ蓄積される。そういうことが重なると、やはりその場できちんと払ってもらうか、はじめから立て替えないなどして、そういう状況自体を避けるしかないのだろうと思う。身内でも、絶対に保証人にはならない。
反社蓄 退職したことで、サラリーマンとしてこき使われることがなくなっただけでも嬉しい。会社を辞めるときに、上司から「不幸な人生を送るぞ」と散々言われたが、今ではその会社が不況で四苦八苦してる。生涯雇用も年功序列も高度成長期も、全て過去の遺物ということを理解している社蓄は少ない。早めに会社を飛び出して、最先端の技術を身につけた方が良い。自分の再教育は重要。腐った仕事をしているなら飛び出して最先端の技術を学べ。チャレンジすべき。
コネと学歴 大企業にとって必要なのは、優秀な兵隊ではなくコネである。人間として最低限の知能も持ち合わせていないやつでも、親に強烈なコネががあれば、企業にとって一流大卒100人分以上の価値になる。但しその親のコネを引き出すためには、その無能な息子を最大限祭り上げてやる必要がある。しかしそのお坊ちゃんをただ要職に付けると、日本人は僻み根性が強いため他の人間が白け労働意欲を失ってしまう。そこで出てくるのが学歴である。強烈に狭い門を金とコネの力で通過し、威力抜群の権威のローブを身にまとうわけである。
関西弁 世の中がどんなに変質しても商売の基本は人と人。顔と顔と付き合わせていくコミュニケーションは最重要。自分を好印象に演出する視覚効果(言葉づかい、みだし、背中)が大切。東京(首都圏)では商談(仕事)上の関西弁は不快に思われる。例えば東京に転勤すると「君、関西弁をまず直してもらわないと仕事になんないよ」と上司に言われる。この事実に立腹する関西人もいるが、それは思い上がりである。関西の地において、その他の地域のお国なまりで話されるとやはり不快に思うかもしれない。口の悪い関西人は「どアホ、ちゃんと言葉勉強して出直さんかい」となる。この場合の言葉とは関西弁なのだ。
個の時代 管理野球の象徴である巨人野球が凋落し個性で魅せているイチローが超人気なのは時代の流れだと思う。今はもう公の時代ではない。やはり個の時代である。小泉人気も橋本集団に勝った。イチローの成績に一喜一憂するが、マリナーズには興味はない。まず個ありき。例えば黒づくめの学生服の制服集団を見かけたとして微笑ましく思うだろうか。不気味で怖く感じるだけだ。何故なら彼らは美しくないからだ。人は自分が望まないことを強制されると美しくない。ところがイチローは何より美しい。何かというとバントを強制される日本の管理野球の下では選手は美しくない。日本の野球は選手が将棋の駒でしかない。だから今メジャー野球が大ブームなのは当然である。集団主義は時代錯誤。個の時代である。イチローが人気なのは公を背負っていないからである。
もし公を背負っていたら悲壮感たっぷりで重苦しくて見ていられない。日本にいる時から既にチームのためにという意識が希薄であった。オリックスにいたのが良かったのかもしれない(笑)。彼はチームも国も背負っていないから人気がある。公より個の時代である。新庄に至っては日本人どころか地球人ですらない。日の丸のような価値のないもののためにプレーするのはもう古い。新庄はあんなお通夜みたいなチーム(阪神)は嫌だと言っていた。国だのチームだのに殉じるのが美しいという時代は遠い過去のものである。反動的な「つくる会」も崩壊状態である。昔は情報がなかったから愚かな国民を管理しやすかった。今は価値観が多様化しているから一つのイデオロギーで統一することは不可能である。
パブリック アメリカでは、寄付制度によって、「パブリック」の運営をしている。つまり納税者が、税金を納める代わりに、公的団体に寄付をすることにより、税額の控除を認め、一種、公的団体の人気投票的納税システムになっている。特殊法人等は、国民が税金を納める代わりに、存続して欲しいと思う団体に寄付をする。これで必要性ある団体が選別できる。寄付をしなければ、それは税金として国に納め一般会計となる。市場経済と論理的整合性のある税哲学は「受益者負担」以外にはありえない。税務署には明細を入れた請求書を発行させましょう。国民はこれをチェックして支払えばいい。
車 赤信号で停止した時は車のライトを消す(スモールにする)。今はライトを点けていたからといって、バッテリがあがるような車は少ないが、外国は交差点も広いから眩しくはないだろうが、日本は坂道あり、交差点は狭いで、自分も眩しいし、相手も眩しいことが多い。
犯罪 「警察白書」「犯罪白書」等の刊行物を見る限り、多少の増減はあるものの、戦争等の戦乱状況、経済不況とはリンクしているようである。衣食住が満ち足りていれば、犯罪は少なくなるのは、真実ではないか。と思う。そのような状況でないのに関わらず、「犯罪が増えている」と騒ぐのは、何かきわめて意図的な理由があると思う。少年犯罪は昭和33年くらいから比べたら10分の1くらいに減っている。少年に対し悪意ある報道が過熱しすぎである。
携帯電話に関わるトラブル 番号を通知した状態でワンギリ(一回コールしてすぐ切る)してくる。携帯電話に着信履歴が残り、その通知された番号に発信すると、ダイヤルQ2に似た応答メッセージが流れる。これだけで、携帯の通話料とは別に10万円程度の請求がくる。取り立ては厳しいという。すぐ切ったにもかかわらず、高額請求があった場合は不当請求であり、払う必要がないことを業者にはっきり伝える。
刃物 包丁やナイフは刃体が6センチ以上(折り畳みナイフは刃体8センチ以上)のものが規制対象。一般に刃渡り10センチ以上の包丁・ナイフであれば用法上、殺人の凶器とされる。だから、それを超えれば何センチだろうと銃刀法の規制に引っかかるし、殺人の凶器となる。しかし30センチの包丁だって、柳刃包丁とかならいくらでもあるが、これは魚を捌くのに必要だからこの長さがある。決して過剰な機能ではない。
季節物が売れる日本 旬の味を押し出した販売は季節によってかなり売れ利上げに差が生じている。お歳暮の時期には北海道産の蟹などの鍋商材はかなり売れる。日本列島南北に長いこともあって旬の味が北上していくことも多く、日本の北と南でも売れ行きが違ってくることも顧客様の住所を見ていると感じられる。
栄養がたっぷりのうなぎ 今年の夏は熱くて夏ばてしている人も多いのでは。夏ばてっぽい人の為にうなぎ丼ってのはいかが。特に国内産の鰻は今年とれたものをその場でさばいて蒲焼に♪うなぎ蒲焼はかなり売れた。国産の鰻(生)がかなり下がっている今年は、中国産は売れないか…と予測があったが、国内産へながれることもなく、中国産の小さいサイズ90gが例年になく売れた。ウナギのにおいだけでご飯2杯くらいはいけるな、きっと。タレだけでも3杯はいける。
幹事 幹事の特権で席決め。大抵の場合、自然に負かすと、気の合う仲間同士で偏るが、それではある意味つまらない。チョッピリあこがれていた人と近づいたり、苦手だった人が、意外に良い人だったり気づくのが宴会の場。そこで、予め席を決めてしまおう。勿論、男女交互、犬猫の仲の2人は席を離すのは当たり前。ポイントは盛り上げ役を上手く配置することにある。そして自分は、さりげなくあこがれの彼女(彼)の横をちゃっかりとキープしよう。
煙草を吸わない人が、ヘビースモーカーの横に配置された場合、2時間程の宴会の席等では苦痛の一言に尽きる。ましてや、妊婦さん等の場合は切実。ここは、さりげなく愛煙家と禁煙者を分けて幹事としてポイントを上げるのが上級偏。宴会終了時、酔った頭で精算するのは一苦労。その為にも、割り勘時に備え、千円札、小銭は多めに財布へ。大抵、一万円札を出す人が多い。そんな時、慌てふためかないように備え有れば憂い無しの気持ちを忘れない。酔っ払いすぎて介抱に合わないようくれぐれも飲みすぎには注意する。
和紙は水に溶けない 健康雑貨としての和紙商品(和紙ボディータオル、紙布シーツ)は洗濯しても溶けたりしない。和紙でつくられた布の強さは綿と同等ですので安心して体を洗える。和紙ボディタオルはタオルにしては高価だが、パルプを一度シート(紙)にして、その後細切りにして糸を作っているのでどうしても手間がかかり高くなってしまう。脂取り紙のように和紙も皮脂をよく取る。紙のこの性質が体を洗った時のさっぱり感につながる。使ってみるとわかるが程よく刺激のある洗い心地である。普通に使えば半年から1年は使えうことができる。
和紙はアトピーにもよい 和紙は毛足の長い原料からつくられ、糸にする際にストロー状にねじっている。紙に良くある毛羽だちが発生しにくく、アトピーのお子様にも安心してお使いいただける。●和紙は美顔効果がある。和紙を作る時に繊維をよく煮る。すると繊維の中の余分な樹脂分がすっかり抜けてしまい、そこに空洞が出来て水や脂を吸いやすくなる。それで和紙のタオルで顔を洗うと余分な脂が取れにきびが出来にくくなる。
和紙で作ったシーツ タオルと同じく紙の糸だが織り方をかえている。紙が水分を吸収する力、皮脂を取る力をもっとも発揮するのがシーツかもしれない。夏場はサラッとするし、冬場は暖かく1年通して気持ちよく使える。普通に洗濯していただいてもちろん結構だが、乾燥機を使用すると縮んでしまう。●和紙は気持ちいい。和紙を作る時に出来る空洞に水分を取り込むので、水分を吸収しても 和紙の表面はべたつかずサラッとしている。綿の3倍の水分を吸収するという結果が出ている。臭いも取り込む効果がある。夏の寝苦しい夜、和紙のシーツを使って寝れば安眠間違いなしで、翌朝の寝覚めに差がつく。
和紙は日焼けしにくい 和紙は、綿よりも紫外線の吸収率が高く透過しにくい。紫外線が気になる季節には最適。●和紙はあたたかい。和紙繊維を煮たあとねじりながら糸に仕上げる。その為糸は中心が空洞 のストローのような状態になっている。繊維自体も中は樹脂分がぬけた空洞になっているので、いわば空洞の2重らせん構造である。空気はもっとも優れた断熱材だから、和紙の衣類は非常に暖かい。外に風を通さないジャンバーを着て、寒い冬もどんどん遊びに行こう。
インプレス「インターネット白書2000」(2000.6.12) インプレスはパソコン関連出版社。日本のインターネット人口は2000年2月末で前年同期比28%増の1937万7000人、世帯普及率は24.6%。今月末には2000万人を突破するのは確実としており、2000年末には2260万人になると見通しを示している。郵政省は1999年インターネット利用人口が前年より約6割増え、2700万人に達した事を明らかにした(2000.5.23)。NTTドコモの「iモード」を中心とした携帯ネットサービスの普及が拡大を後押しし、人口普及率では始めて2割を突破した。これは約40%の米国・カナダには及ばないが、英国とほぼ同水準で、ドイツ・イタリア・フランスの3カ国を人口普及率で上回った(「ネット利用5人に1人」日経新聞2000.5.24)。民間調査会社エーシーニールセンとネットレイティングスの調査によると、2000年11月にパソコンでインターネットに接続した推定人口は2474万人で人口の20%を占めた(「ネット人口5人に1人」読売新聞2000.12.23)。
ウェブプログレッシブ(2000.6.14) 小学館、NEC、情報サービス会社のシーエーシーはインターネットを利用したマルチメディア事業の新会社を設立した。資本金は4億9000万円。小学館が有する書籍や雑誌のコンテンツ(情報の内容)と、NECが蓄積したシステム構築や運用のノウハウを組み合わせ、新サービスを開発、事業化していく。
ウイルス コンピューター・ウィルスが深刻になっている。高価な機器はもとより、大切なデーターが破壊される恐怖がある。被害者が、知らず知らずの内に加害者になりうることも少なくない。つまり自分がウィルスに犯されていることに気づかず、他人に移してしまう。本当に人間の病気とよく似ている。性病と比較すればよりわかりやすい。 予防するにはコンドームは欠かせない。例えばコンピューターの場合はアンチ・ウィルスソフトがコンドームに充当するのかもしれない。ウィルスを制作者はソフト会社と共謀しているのではないかとする見解がある。新OSなどが発売される前後から急激にウィルスが蔓延している。旧バージョンのOSを持っているユーザーがウィルスで犯された場合、「いっそ買い替えようか」という心理が働き、どんどん新OSが売れている。ウイルスが蔓延すると、まずアンチ・ウィルスソフト作成会社が発展する。それを売る販売店も潤う。企業などではセキュリティー担当者が必要だし、外注(アウトソーシング)するケースもある。ハード自体開発されるし、データーをバックアップする為の外付メディアなども売れる。いずれにせよ、ウィルスの出現によって各個人においてもその手間ひま(対策作業)は膨大なものである。
W32.Aliz.Worm ウイルス 先日、大流行した「ニムダ」ウイルス同様、InternetExplorerのセキュリティホールを利用しメールをプレビューしただけで活動を開始する「ダイレクトアクション活動」を実現している。メール本文:"Peace."、添付ファイル名:"WHATEVER.EXE"とメール表示されるが、このウイルスの厄介な所はそのメールを開かずにプレビューしただけで感染し、アドレス帳にある全ての方々へ、知らないうちにウイルス付メールを送ってしまうことで、もらった方も知った人から来たメールだから最低、プレビューして内容を見てしまう。ウイルス撃退ソフトが入っていなければ、警告も出ず知らないうちに感染してしまう。
ウイルスメールを覗き見した時点で自分のパソコンにウイルスソフトが入っていて、さらに常駐して監視し、さらに、そのウイルスソフトが最新のウイルス情報にUpdate(更新)されているかどうかでこのウイルスに反応する、しないかが決まる。ワームは実行されるとWindowsのアドレス帳ファイルを検索してメールアドレスが登録されているかを調べる。アドレス帳にメールアドレスが登録されていた場合はそれを利用するメールクライアントがインストールされているものと判断し、メールユーザー名、パスワード、メールサーバーや各種SMTPの設定などメール送信に必要な情報を調べる。これらの情報が取得できなかった場合、ワームはメール送信が行えない。メール送信に必要な情報を取得できた場合、Windowsのアドレス帳ファイル内に登録されているメールアドレスすべてに自身のコピーを添付したメールを送信する。
単体で動作する一個の独立したプログラムであり、他のファイルへの感染活動はない。システム改変なども行わない。しかし感染がひどくなると重要なファイルがやられてパソコン自体が最悪、動かなくなることもありえるとする見解もある。検出・削除方法としては、1. 最新の検索エンジン・パターンファイルにアップデートする。2. ”手動検索”にてシステム全体を検索する。3. 検出したファイルを削除する。単体で独立したプログラム故、駆除することはできない。「ウイルス発見時の処理」の設定が「ウイルス駆除」になっている場合、「駆除失敗」となることがある。その際は、検知したファイルを「削除」すれば、問題ない。ウイルスチェックはパソコンにもよるが、30分から1時間以上はかかる。
スクランブル指令は現場のレーダーサイトにいる管制官から発せられるのではなく、データリンクで同じ映像を見ている中央の指揮官(中部航空方面隊だと埼玉県入間基地の防空指揮所)から発令される。しかし、現場のレーダーサイトが探知した映像と全く同じかというと実はそうではない。実際の画面には「ゴースト」つまり、ノイズも含めた様々なエコーが映る。サイトのコンピューターは、自動的にそれらの「ゴースト」を消去し、中央へ送信するシステムになっている。コンピューターが「ゴースト」と判断する基準は、到底ありえない動きをするエコーである。大気圏内をマッハ20、30という極超音速で移動するエコーは存在しえない、として消去されてしまう。
ところが、ある要撃管制官いわく、この極超音速で移動する「ゴースト・エコー」の中に、明らかに人為的な規則性をもって移動する物体を見かけることは日常茶飯事という。中央の防空指揮所の連中は見ていない。彼らの認識としては「ああこれがUFOなのか」となる。領空侵犯を犯す可能性の高い飛行物体をアラート対象にしないのかというと、アラートしても追いかけられないため意味がないからである。。パイロット同様、要撃管制官もUFOは現実のものとして認識している。認識しているが、どうしようもないし、実際攻撃を仕掛けてきたことがないから無視している。
気に入った物件を見つけたら、駅から物件まで、そして物件の周辺を散歩がてら歩いてみるといい。自らが通うことになるだろう生活施設が便利な場所にあるか、周辺環境は満足の行くものとなっているか、使う道路のなかで危険なところはないか…。周辺で道路拡張工事や大規模マンションの工事などがないか、販売員に聞いてみるのもいい。治安も警察官に聞いてみるのも手である。
3.住居地域。第1種⇒中高層マンションのほか、面積3000uまでの店舗や事務所、ホテルなどが混在している。第2種⇒マンションの他店舗や商業施設が混在している。4.準住居地域は、主に幹線道路の沿道の地域で、マンションや駐車場のある商業施設が混在している。5.近隣商業地域は、小規模な店舗や工場が集まる商店街のような街並みで、その中に住宅もある。6.商業地域はデパートや銀行など大型の商業施設などがあり、にぎやかな街並みである。
しかしマンションの堅さに惹かれる部分もある。コンクリートのどっしり感がいい。木造は剛性感ないし火事で一気に燃えてしまいそうな危うさがあるし地震も怖い。ミニ戸建はマンションより戸建にこだわる人の需要を満足させるが、建売は造りもチャチで階段・廊下が狭く、圧迫感がある。夏は暑く冬は寒く、空調費が高くつく。泥棒に入られ易いし、訪問販売員もやたら来る。売ろうとしても買い手がつかない。
一般的には施工中の変更・追加工事は割高になる。そこに設計事務所が介在していればリーズナブルな費用で済んだだろう。設計事務所がきっちりとした図面を書き、現場監理をすることによって欠陥工事は殆ど防げる。工事は設計図書に基づいて行なわれるので、設計図書には必要な情報が書かれていなければならない。従って設計図書の作成は信頼できる建築家に依頼する方がメリットがある。設計料サービスの施工会社でも、設計図は自社の社員か外注の設計事務所が書き当然経費がかかる。それを捻出するために建物の質を落とさざるを得ない。設計施工の場合、工事監理も自主管理だから、都合よいように施工される可能性もある。第三者の立場に立った設計事務所に依頼すると、親身になった打合せでクライアントの思っている建物を設計でき、工事監理をすることによって一定水準の建物ができあがる。
車や冷蔵庫などを買う時に、その性能・仕様を見て充分検討して買うのが普通である。建物も自分が使うのだから、クライアントの要望と専門家のアドバイスと共にオリジナルの建物を建るべきだろう。車や電化製品は代替品はある。建物を建てるということは最も高い買物をするということで簡単に変更・取替はできない。設計事務所に依頼されると打合せを幾度もしたり、改良・変更を繰返すことによって時間がかかる。何十年も住むのだから、建物に合わせて暮らすのではなくクライアントのライフスタイルに合ったオリジナルな空間を創ることを楽しみたい。面倒くさいからと設計・施工の全てを「一括お任せ」の建物に限って、後で不平・不満が多くて悔いることになる。一生に何度も経験することがない建物を、期待をもって建てたい。設計事務所に設計・監理を依託するとクライアントのペースで高品質の建物ができる。もっと設計事務所を利用すれば専門的なサポートと提案で満足できる建物ができる。
マンション建設反対運動 強引な建設計画が大抵の原因である。開発業者には住民と交渉する気がはじめからないことも多い。近隣屋(暴力団)に近隣対策を丸投げするデベロッパーもある。役所に対するポーズとして形だけの説明会は開くが、所詮は「説明会」でしかない。指導要綱にも「近隣住民に説明しなさい」としか書いていない。クレーム対応もポーズだけでちっとも誠意ある対応をしない。そのような業者の作る物件には、安心して住めない。
居酒屋の騒音・違法駐車 防音がほとんどされてない店舗が多い。下劣な酔客が飲んで騒ぎ、夜の12時まわってもいっこうにカラオケが収まらず、外に出てもガヤガヤ、立小便はアパート・マンションの塀に、車はアパート敷地内に無断駐車、又は入り口の脇の公道に路駐の状態である。幾度となく飲み屋のオーナーに注意を促し、隣りに住んでいる大家にもお願いしたが、一向に改善策がない為、警察の生活安全課、及び役所に出向いた。生活安全課にはまったく相手にされず(路駐も特に取り締まらず)、役所は動いてくれたが、基本的には夜11時以降のカラオケは止めるようにという警告後、特に問題は改善されていない。一旦、和解をしたのに、その条件を破ってしまうってことは、両者の関係は修復不可能なものになる。店側が無節操にも再度和解を持ちかけたとしても、住民側が受け入れるとは考えにくい。
引越料金 安くする方法としては、月初めの平日の仏滅がお勧めである。この日はどこの業者も暇なので、見積もりも必死である。合い見積もりは大手引越専業社(サカイ、アリ、引越専門、アート)だけが良い。大変面白い展開となる。即断を迫る業者があるが乗ってはいけない。見積もり順番は引越専門を一番最初にしよう。引越専門は、引越専門連合協会での指示みたいなのがあり、値引きなしの限界価格をいきなり提示してくることが多い。これを基準として他の業者に来てもらう。ポイントはサカイである。ここはどこよりも食い下がる会社であり、ほぼ間違いなく一番安い値段を出してくる。ただ、サカイは仕事が荒いので注意。あとは交渉次第である。
近距離引っ越しで荷物少なめ一人暮らしなら、安ければ3万くらい。しかしエレベーターなしならちょっと高くなる。お任せパックなんかにするともう1万プラスくらい。この場合、大手引越専業社に頼むべきではない。高くつくし、安ければいい加減な時間に回されたりする(でかい仕事の前にパッと片付けるために朝7時開始とか仕事終わってからの晩6時開始とか)。それから、このくらいの規模の引越だと自分でやった方が安いという言う人いるが、好ましくない。友達に手伝わせての引越で、友達がパソコンのモニターを階段から落としてしまい、完全に壊れた。当然わざとしたわけではないが弁償しろとも言えず、結局仲がギクシャクしてしまったなんてことがある。
掃除が嫌い キレイ好きかと聞かれたら、間違いなく『私はキレイ好き』と胸を張って言うが『キレイにする(掃除をする)事』はキライ。なんと言っても、面倒くさい。綿埃などが、部屋の隅にふわふわしている。テレビなどの電化製品や家具の上に積もる綿埃も油断がならない。終わり亡き戦いを延々と続けなければいけないことが、ぞっとしてしまう。いろいろしないといけないことがあるのに、時間が取られる。掃除自体はそれほど嫌いではないが、時間が取られるのが嫌。うまく掃除ができない。掃除の仕方が分からないから、要領よく掃除できれば好きになるかも。する時は徹底的にしないと気がすまないけど、そうすると汚したくないので何も出来なくなるから嫌い。それに別に、汚かったら死ぬわけでも無いので。アトピー、アレルギーで、ゴム手袋や雑巾が触れない。掃除機はほこり立つし、使わないとほこりたまるし。文字通り痛し痒し。いくら掃除しても振り向けば子供が散らかしてる。子供にかたせと怒鳴ってるだけで疲れる。しかも、子供に何か食べさせれば、必ず雑巾がけ。みんな使いっぱなしですぐにごちゃごちゃして。片付けないと掃除だってできないんだから。おまけに捨てることもできないものだから細々した物が多くてほんとイヤになる。朝、綺麗にしても夕方子どもたちが帰ってくると途端に無法地帯が出来る。毎日なんてなかなか出来ない。もともと苦手な方なので、精神的に疲れるというのもある。ハウスダストのアレルギーなので、掃除すると具合が悪くなる。
a one→an→a と簡略化された。
April 開花の月が、原義。
attitude 姿勢。
destiny 運命=fate。フランス語destin。スペイン語destino。
eternal 永遠の。「eternal triangle三角関係」。
execute 遂行する。
excitement 興奮。
experience 経験。
favorable 都合のよい。
give in to A Aに服従する、Aに屈する(=submit to A=yield to A=give way to A)。「I always have to give in to him.私はいつも彼に服従しなければならない」。
give my (best) regards to A Aによろしく伝える(=remember me to=say hello to)。「Don't forget to give my best regards to your parents.忘れずにご両親によろしくお伝えください」。
give rise to A Aを引き起こす、Aを生む(=give birth to=cause=lead to=bring about)。「Such conduct might give rise to misunderstanding.そのような振る舞いは誤解を招くかもしれない」。
henna(英語)、henne(仏語) ヘンナ、しこう花。ヘンナはアジア・エジプト産の低木。葉から赤(黄)褐色の染料をとる。そこからヘンナ染料(顔料)の意味ももつ。ヘンナ染料は婦人の白髪染め等に使われる。モロッコでは、入れ墨のように赤く化粧するがそれも同じ(Henne)である。
in 一瞬の at、一日の on。それよりも広いときは、in。 jepun (バリ語)南国に咲いているプルメリアの花。
marry 結婚する; 結婚させる (to);(牧師が)…の結婚式を行う;堅く結びつける(with)。be married 結婚している。get married 結婚する。marry into と姻戚になる。marry off (特に娘を)結婚させる。marry up うまく結びつく、調和する。
publication 発表。
repentance 後悔。
school 原義は、暇。ちなみに、ch を[k]と発音するのはギリシア語。
Where are you? 「何を考えているの」は日本語の「心ここにあらず」と発想が軌を一にしていて興味深い(迫村純男「私の英語教育」教養論叢100(慶大1995)83)。
SAMSUNG DVD-618J デジタルバーチャルサラウンドシステム塔載。左右2つのフロントスピーカーだけで、サラウンドスピーカーがあるような立体的な音響を生み出す、スペシャライザーN-2-2を搭載。テレビやミニコンポなどで、手軽に臨場感ある3Dサウンドを楽しめる。●CD-R再生機能付(AVフォーマットのみ)AVフォーマットのCD-Rの再生が可能●光デジタル音声出力/同軸デジタル音声出力端子塔載MDデッキ等との接続に便利な、光デジタル音声出力端子を搭載。AV機器とのシステムアップが簡単に行える。●コンポーネント映像出力端子搭載(YPbPr)。DVDソフトに記録された映像信号を、忠実に再現●本体サイズ幅430×高さ80×奥行280mm●本体重量3.1kg●保証期間12ヶ月
SAMSUNG DVD-818J ●618Jの上位機種。618Jの機能に加え、5.1chドルビーデジタルデコーダー搭載。専用のオーディオシステムとの接続でドルビーデジタルならではのサウンドを楽しめる。
東芝 SD-1200 高画質映像を忠実に再現する、先進の「D1映像出力端子」を装備。DVDの高音質な映像信号をダイレクトにテレビに出力するために、DVDプレーヤー普及モデルでは初めて「D端子」を搭載。専用コード (別売) 1本で誰でも簡単に接続することができ、S端子接続を上回る高精細な映像を再現。高性能10bit/27MHz映像処理回路により、映像データを忠実に再現する。●原画に忠実な色合いを描く、プロ機仕様のコンポーネント映像出力端子装備。●「オートポーズモード」の設定により、状態に合わせて静止画表示を自動制御。●高画質レターボックス変換回路搭載。4:3テレビでも美しい映像。
新「マルチビット・デルタシグマDAC」採用。音声D/Aコンバータには、従来普及モデルを上回る高性能を発揮する新型の「マルチビット・デルタシグマ・DAC」を採用。24bit/96kHzのリニアPCM信号に対応して、高品質なクリアサウンドを再生する。水平解像度540本「スーパーサブエイリアスフィルター内蔵ビデオエンコーダ」●デジタル音声出力有り●音楽用DAコンバーター 24bit/96KHz ●バーチャルサラウンド機能 ●映像出力 系統数 4 ●音声出力 系統数 3 ●消費電力 12W ●本体サイズ 幅430×高さ81×奥行305mm ●本体重量 3kg ●保証期間 12ヶ月
Panasonic DVD-RV20 ●臨場感いっぱいのワイドV.S.S.(バーチャル・サラウンド・サウンド)機能。フロントL/Rの2スピーカーで、スピーカーが実在しない横方向からも音が出ているように聞こえる。マルチチャンネルのドルビーデジタル対応ソフトに効果がある。手持ちのコンポのスピーカーで、ドルビーならではのサラウンド感が手軽に楽しめる。2チャンネルのドルビーデジタルソフトの再生でも音の広がり感が得られる。●映画のセリフが聞き取りやすくなるシネマボイスモード搭載★見たいシーンが探せる100倍高速サーチ&高速出画●後で続きを見る場合に便利なあらすじリプレイ機能●2倍速時、再生時も音声が楽しめる倍速音声再生●G.U.I.機能をさらに使いやすくグレードアップ●DVDの映像美を極限レベルまで描ききる27MHz/10bitビデオD/Aコンバーター●アニメファンにおすすめ、IPB表示。●地球環境に配慮した省エネ設計。●消費電力10W●本体サイズ幅430×高さ82×奥行273mm●本体重量2.9Kg
ビクターDVDプレーヤーXV521 ●充実機能とお手頃価格を両立させた、コストパフォーマンスに優れたDVDプレーヤー登場!●広帯域デジタルフィルターと10bit/27MHzハイビット・ハイサンプリング映像D/Aコンバーター採用余裕に満ちた高精度アナログ変換により、細部までクッキリ美しい映像を実現●部屋の明るさに応じて、3段階の調節が可能なシアターポジション●DVD本来のクッキリと引き締まった映像と鮮やかな色を再現するコンポーネント(色差)出力端子装備●ダイナミックレンジ106dB超のハイスペックを誇る。
シャープ DVDプレーヤーDV-SF10 ●デジタルガンマ機能●デジタルスーパーピクチャー機能●コンポーネント映像出力端子装備●10bitビデオD/Aコンバータ採用●バーチャルドルビーサラウンド●24bit/96kHzオーディオD/Aコンバータ採用●マルチスピード再生●つづき再生●8ヶ国語OSD3段階ズーム●再生設定機能●転送レート表示●省エネ設計●消費電力13W●本体サイズ幅430×高さ91×奥行252mm●本体重量2.7Kg●保証期間12ヶ月
パイオニアDVDプレーヤーDV-525 ●DVDビデオ、ビデオCD、CD、CDV(オーディオパートのみ)、CD-Rが楽しめる、エントリー・スタンダードDVDプレーヤー。●DVDの美映像をあますところなく再現する、ビデオ・ノイズリダクション。●CD-Rに対応した2波長ツインフォーカスピックアップを採用。●コンポーネント映像出力や光デジタル・同軸デジタルなどの豊富な出力端子装備。●最新デジタル音声フォーマットのDTSや、ドルビーデジタルにも対応。●消費電力10W●本体サイズ幅420×高さ104×奥行285mm●本体重量2.8kg●保証期間12ヶ月
Victor DVDプレーヤー XV521 高音質と高画質が、簡単に楽しめるDVDプレイヤー。●DVDCDCD-R/RWの再生も可能な、ビクター独自開発のツインピックアップ。●美しい映像の再現性に優れた10bit/27MHz高精細映像DAC。●部屋の明るさに合わせて3段階に画質調整できる、シアターポジション。●ディスプレイとの高画質接続を可能にするコンポーネント出力端子。●高音質なデジタルサウンドが楽しめる、96KHz/24bit対応のPEM・DDコンバーター●迫力あるサウンドを2本のスピーカーで再現、3Dフォニック。
SONY DVDプレーヤーDVPS313 テレビのスピーカーでも、十分なサラウンド効果が得られる「バーチャル・エンハンスド・サラウンド・TVモード」を搭載した。仮想サラウンドの効果を得られる範囲が従来に比べて前後に拡大しており、テレビのステレオスピーカーだけでも、迫力のある臨場感を味わうことができる。●デジタル音声出力●音楽用DAコンバーター96KHz/24bit●バーチャルサラウンド機能●映像出力 系統数5●音声出力 系統数5●消費電力14W●本体サイズ幅430×高さ69×奥行252mm●本体重量2.8kg
ヤマハ DVDプレーヤー DVD-S796 再生メディア:DVDビデオ、ビデオCD、音楽CD[ビデオ部] ● S映像出力:1系統● 色差(コンポーネント)映像出力:1系統● コンポジット映像出力:1系統[オーディオ部] ● 2chミックス出力:1系統● デジタル音声出力:1系統(光×1)● 周波数特性:DVDリニア音声/2Hz〜22KHz(48KHzサンプリング)DVDリニア音声/2Hz〜44KHz(96KHzサンプリング)CDオーディオ/2Hz〜20KHz(EIAJ)● S/N比:CD/115dB● ダイナミックレンジ(EIAJ):DVDリニア音声/102dB、CD/98dB● 全高調波歪率(EIAJ):CD/0.0025%
東芝 SD3110 ドルビーデジタル5.1chデコーダ内蔵で簡単にホームシアタを実現。HDCDデコーダー内蔵による高音質の再現3.業界最高の水平解像度540本の高画質を実現。DTSデジタル出力に対応し、96kHz/24ビットリニアPCM信号に対応。ディスクトレイ部には、2枚のディスクを同時にセットすることができる「デュアル・ディスク・システム」を採用し、ボタン1つで再生したいディスクをチェンジできる。
●水平解像度540本。スーパーサブエイリアスフィルター内蔵ビデオエンコーダ●高性能10bit/27MHz映像処理回路により映像データを忠実に再現。●原画に忠実な色合いを描く、プロ機仕様のコンポーネント映像出力端子装備。●転送データ量の変化を画面で確認。ビットレート・インジケーター表示機能。●音楽CDをより原音に近い高音質で再現する、「HDCDデコーダ」搭載。●ドルビーデジタル5.1chデコーダ内蔵。●高品位なサラウンド音声で映画を、先進の「DTSデジタル出力」対応。
でも30分後
タリー デモタンイモラエネーシ タリー
/ \ / \ / \
( ´房`) ( ´房`) ( ´房`) ナンカイワレソウダシ
( ) ( ) ( )
( ヽノ 人 Y 人 Y シャアネェカライクカ
し(_) (_(_) し(_)