Click here to visit our sponsor Home Click here to visit our sponsor Murauchi DVDが二割引 DVD がすぐ届く!到着日が選べる!

プライド プライドを持つことは大事なこと。誇りがあるから人間は人である。しかし生きていく上でどうしてもプライドを捨てなくちゃいけない時もあるかもしれない。そのプライドを捨てて得ることは自分にとって大事なことのはずである。人として生きていく上で必要なプライド、捨ててはいけないプライド、捨ててもいいプライド、むしろ捨てるべきプライド、そういうことに気がつけるようになれば、本当に立派な人間になれるだろう。

人生は生まれてから死ぬまでが勉強なんだと思う。今までの思考習慣を変えることも必要になる。何故なら、今の自分は今までの思考習慣の産物だからである。今の自分に満足しているのであれば何も変える必要はないが、もし不満であればまず最初に思考習慣を変えるところからスタートである。思考習慣が変われば行動が変わる。行動が変われば結果は必ず変化する。


面子(mianzi/ミェンズ) 体面、名誉、顔…。diu面子(デューメェンズ)(面子を失う・顔を潰す)、『給面子(ゲィメェンズ)』(面子を与える)、『顧面子(グーメェンズ)』(面子を試みる)、『留面子(リュゥメェンズ)』(面子を保つ)、『看面子(カンメェンズ)』(顔に免じる)、『講面子(ジャンメェンズ)』(体面を重んじる)、『愛面子(アイメェンズ)』(面子を愛する)。言葉の多さからも伺えるように、中国人は面子を重んじ、人付き合いの中でも互いに面子の保ち合いをし、それで付き合いをまわしている。「中国人を怒る時に絶対人前で怒ってはダメ。面子が潰されたと思うから。怒る時は裏に呼んで人のいないところで怒るのよ」と言われる。
聞く、即ち、門(かど)ばって、ふんぞり返って小さな耳で「聞かず」に、大きな耳で、十四の心でもって 「聴いて」下さい。耳にはダイナモ(発電機)のような働きがあり、脳が必要とするエネルギーの大部分90%は、聴覚器官によってもたらされるものであり、血液などからは残りの10%程度を調達しているに過ぎない。脳のエネルギーとなるのは、内耳の蝸牛管の中の感知細胞であるコルティ細胞に高音域が入って来た時に、たくさんの感知細胞が刺激され、脳神経を活性化させる。コルティ細胞は蛋白質でできている。

相手 やはり相手がいる以上、相手のことを考え、相手に合わせることが大事だろう。お互いが時間をかけて話し合い、様々な事を試すことが必要。万人に通用する方法はないと思うが、自分の理想への近道は必ずあるはず。自分達では思いもよらなかった方法もあるはずである。

常識 自分の(小さな)常識だけで判断すると損。人はそれぞれ常識という枠に中で考え、判断をしている。このことにより安全にリスクを犯すことなく生活している。そしてこの常識とは、今まで生きてきた”体験”がすべて基盤になっている。しかし見方を変えてみると今の状況は全て常識という枠の中で考え、行動していたことによっての結果になる。つまり今の自分は全て自分の常識から造られてきたものなのである。暴走族はブンブンうるさい。不快感を振りまいて走り回っている。まさに「あいつら何考えてるんだ」「信じられない」と思う。「早く死んでしまえ」と乱暴な気持ちにもなるだろう。

もし未開拓地から来た車という道具をしらない人間に暴走族を見せたらきっと車とは危ない道具と思うだろう。しかし救急車を最初に見たら、どう彼らは車という道具をどう捉えるだろうか。きっと「車は人を助ける素晴らしい道具なんだ」と思うだろう。ここに人が持っている常識の盲点がある。同じ道具であるにもかかわらず、使い手の気持ちによって道具は全く違ったものになる。つまり道具だけで判断するのは意味がない。要はその道具で起こっている結果に注目する必要があった。私はこの自分自身が持っていた盲点に気づいたときに人生を根こそぎ変えることができた。


不謹慎なジョーク 私は何故世界貿易センタービルが破壊されたかを検証するためあえてニューヨークに向かった。凍えるようなタイヤの軋む音をたてながら、ノースウェスト機はJFK空港にたどりついた。もう冬の足音が聞こえる、マンハッタン。やがて私は眼前の光景に驚愕した。「な、何故!ここにツインタワーが現存しているのだ」。大声で叫んだ。そう、私の目前には、崩壊シーンがしつこいくらいにTVで放送された2つのビルが建っていた。周辺にいたアメリカ人が驚く私を見てクスクスと笑っている。「ヘイ!極東の島国から来たおのぼりさん、あの看板見てみろよ」。指す方には「hayarikiソフト、フライトシュミレーター。シナリオマンハッタン発売会」。そう、あのニュースは全てCGで合成されたものだった。

そして目の前には、ブッシュそっくりさんと、ニュージャージー出身の演劇修行中イラン系青年が肩を組んで笑っていた。「あ、あの顔、まさか」。「ヤア!ニューヨーカーのみんな、オサマだ(笑いが起こる)。このたびはWCTの従業員のみんなにエキストラになってもらったよ。彼らはいまごろ、ニューカレドニアのリゾートで1ヶ月のバカンスを楽しんでいる所じゃないかな。おっと、もちろん有給だよ(また笑い)。さあ、ビルを消した真犯人、hayarikiに登場して貰おう」。拍手とともにhayarikiが登場し、挨拶した。「そうそう、お知らせがあるんだ。今度hayarikiソフトからWar Gameが発売される。これはヨーロッパ・太平洋と、各地で自分の好きな国、イラン・リビアでもOK(笑)で、プレイできる戦争ゲームさ」。


不謹慎なジョーク「速報/米軍がカンダハルを攻撃」 米国のラムズフェルド国防長官は本日未明、タリバンの本拠地カンダハルと間違えて神田ハルさん(89)=神奈川県在住・要介護5=宅を攻撃したと発表した。神田さんは突入してきた米軍兵士に対して竹やりで応戦し、米国側に6人の死者を出した。日本政府は「要介護5でこれほど動けるのはおかしい。認定取り消しの方向で検討している」とコメントした。

タースーケーテークーレー テープ・レコーダーに残された声は、「タースーケーテークーレー」だった。大声を出すと体力を消耗するから、録音したその声を流し続けていた。本当に死に直面した人間の叫び声だったから、それを聴いて私はまだ小学生だったが、背筋が凍って、体が硬直して、涙が出てきたのを覚えている。遠い遠い空のお星様になってしまった。皆の心の中に、いつまでも生き続けている。時々「友達の歌作った」とか言って枕元に立つが、皆は熟睡しているから起きない。美味しいシャーベットより、いつ味わえるか分からないフレーバーに期待するものではない。

諸国民達の壊滅 諸国民達の壊滅は激しくすさまじい。彼らの巨大な都市は腐り病に満たされる。太陽と月は奪われ彼らの殿堂は崩れ、2つの流れで赤く染まるだろう。大きな水と一緒に大地と大気は冷えていく。敬うべき木曜日が訪れる時、もう晴れることはなくなる。4つの場所からそれは広がり、その日は胸に刻まれる日となろう。逃げよ逃げよ、全ての都市から逃げ出せ。黄金の科学力は鉄に変わるだろう。その前に大いなる空は前兆を示すだろうが、巨大な光の反対のものが全てを絶滅する。

ツチノコ 日本各地で目撃例がある幻の動物の一つ。ビールびん位の太さがあるとか斜面を丸くなって転がっているとされる。過去度重なる捜索活動にもかかわらず、本物のツチノコは一頭も見つかっていない。

移民 移民に対する考え方は大きく3通りあって、1つは、移民を排除しようとする血統主義。もう1つは、出生地がその国であれば、その国の国民として認める出生地主義。最後にその国の法律を守って生活する限り、自由な移民を認める多文化主義。今まで日本やドイツは血統主義だった。フランスやアメリカ、ブラジルは出生地主義。オランダは多文化主義。生物学上の掟では、多様性の包容できない種別や混血しない種別は全て絶滅してしまっている。だから、日本のように血統主義を守っている国は、滅びる運命にある。多文化主義が望ましい。

集団 優秀な個人が集まれば、優秀な集団が出来るとは限らない。100x100>50x100は数学なら成り立つが、人間はそうはいかない。足の引っ張りあいやら、仲間割れといったチームワークの欠如によって、100の能力の者が100人集まったが10000を大きく下回ることもある。逆に70の力しかない者が100人集まったが、チームワークの良さで7000能力を超すこともないわけではない。

日本の曲がり角 総じて言えば、戦前から今まで続いた国家社会主義的方法は、もう行き着いたような気がする。経済について言えば少子化で労働力が減少するのだから、それを前提に考えないと。少なくとも今までの生産方法、企業経営のままではダメだと思う。終身雇用制なんて経済成長を背景としたものに過ぎないのだし、安定した雇用なんて、低成長時代には期待することはできない。そして、あまりに借金が大きすぎる。国債の利子返済のために、新たに国債発行…負の連鎖をどこかで断ち切らなければならない。

果たして日本人に自浄能力、自己改革能力があるのかないのか。国家社会主義、官僚国家からの脱皮。 従来のような中央集権体制では、意味のないお金が使われすぎる。また外交も、今までの方法では難しい。これからは中国やアメリカと渡り合えるような交渉術と情報力が要求されるだろう。 。金を持ってない国になるのだから、少なくとも交渉力が必要である。


式不要論 建物建てる前の式、完成した時の式は馬鹿馬鹿しい。建設作業開始日に作業員が集まって作り始めればいい。完成したらそれで終わりで、建物使い始める日に、使う人が普通に使い始めればいい。

米国大学院進学 大学院への進学はキャリアアップにつながる。企業の国際化が急速に進む中、企業では多角的な思考能力と高度な英語力はもちろんのこと、国際間の業務をスムーズに行なうためには、国を越えた人的ネットワークが必要となる。アメリカの大学院は、学部と同様に多彩な教育プログラムを開講しており、世界に良き友人ができる環境にある。

アメリカのほとんどの大学院においては、GPA以外にGRE (GMAT) の提出が義務づけられている。GREは学部修了者(予定者)の学部レベルの基礎力理解度試験で、経営大学院以外の大学院への進学希望者が受験する。GMATは学部修了者(予定者)の学部レベルの基礎力理解度試験で、経営大学院への進学希望者が受験する。

GREまたはGMATを要求しない大学院もあるが、学部在籍期間中にこの試験を受験していることが進学先を広げることになる。大学院への進学にあたっては、学部時代の成績が重要視される関係で、GRE (GMAT) でのスコアを特に規定していない大学が多い。推薦状が大切。大学院の合格はTOEFL、GREやGMAT等のスコアだけではない。合格には、出願書類の作成の如何、人脈のバックアップ (推薦) が重要なポイントになる。

TOEFL TOEFLは、英語力の証明として広く利用されている国際基準の英語力評価試験。アメリカの大学では留学生が学部・大学院に進学する場合には必ず要求される。日本国内では、従来のペーパー形式で試験が実施されているが、アメリカではコンピュータ形式で試験が実施される。実施月は毎月ある。TWE (作文力) の試験のパートが付加される場合がある。現在、かなりの大学では、このTWEの受験も要求している。

ペーパー形式のスコア表示とコンピュータによるスコア表示は異なる(( )内はコンピュータ形式の点数 )。満点は677(300)、要求得点は500〜550(173〜213)。 日本の平均は480(157)、中国の平均は520(190) 。TOEFLの特別の訓練を受けていない日本の中堅レベルの大学 (中央、法政、日大等) の合格者が2回程TOEFLを受験すれば、470 (150) 〜 520(190) の範囲で得点している。このことから、TOEFLで500(173) 〜550(213)位までは 通常の大学受験勉強で得点できる範囲の問題ということが分かる。*( )内はコンピュータ形式の点数。


フルマラソン ある日あるきっかけから、フルマラソンに出てみようと思い走る練習をしようと思った。一番大変だったのは、長距離走る練習をすることよりも一歩目を踏み出すことだった。今日は天気が悪いから練習するのはやめておこう。今日は体調が悪いから…、今日は友達と遊ぶから…、今日は面倒くさいから…etc。どうしてもできない理由のほうを探してしまう。だが、勇気を出して一歩目を踏み出すと、後はスムーズに進むものなのである。

おでん よく味のしみたジャガイモと蒟蒻、魚肉で作ったふわふわした揚げ物、得体の知れない白いはんぺんが好き。煮崩れしてないジャガイモが最高。生では殆ど無味の大根が、おでんとして煮込むと素晴らしい逸品になる。だしがきいた汁がしみているものが最高。一週間毎日おでんの経験あり。一週間以上煮込んでいたら良い味が出る。日増しに味が染みる大根が美味。仕上げに梅干しを入れるといい香りになる。コンソメで味付けするととても美味しい。からしをいっぱい付けて涙を流して食べるのが好き。

玉子もいいが最近はまってるのは伊達巻。これが味がよくしみて美味しい。残ったおでんでカレーを作ると美味しい。鰹節と昆布のだしでの江戸前がいい。大阪ですじをくれと言ったら牛すじを出されてうんざりした。名古屋の味噌おでんは味噌を付けずに食べると薄味過ぎて美味しくない。熱を出して寝込んだ時、両親からおでんの差し入れがあった。持つべきものは家族だと思った。おそ松君のキャラのチビ太がいつもおでんを持っていた。


コンピュータ
音楽 作曲もそうだが、主に機材の使い方を勉強している。サンプラーの基本的な使い方だが、フィルターやエンベロープの使い方やレイヤーなど、一つの音のサンプルから様々な表情を引き出せることを、今更だが知った。シンセサイザーが前々から欲しいと思っていたのだが、ネットからダウンロードしたフリーソフトを積極的に使い込んでいる。普通の何万もするシンセも良いと思うが、音がなかなか太くそれなりに気に入っている。歌い方も少し変わってきて、より素直に歌おうと心がけている。曲に自分が合わせていくというよりも自分の声に合った曲を作ろうという感じである。本当は両方のバランスが大切とは思うが。

マーフィーの法則っぽいモノ 家電を修理に出そうとすると急に調子が良くなる。いつも遅刻するから、がんばって早く行ったら、 皆その日に限って思いっきり遅刻してきた。パソコンの電源を切った瞬間にネタを思いつく。そして再起動する頃には忘れる。プレインストールソフトはほとんど使う機会がない。HDDの空きを作るために使わないソフトやデータを削除すると、その翌日に必要になる。

アプリケーションをバージョンアップすると、必ず動かなくなるアプリケーションが出てくる 。動かなくなったアプリケーションを再インストールすると、バージョンアップしたアプリケーションがおかしくなる。バージョンアップしたアプリケーションを元に戻すと、再インストールしたアプリケーションも元に戻したアプリケーションもどちらも動きが変になる。そうこうしているうちに勝手に画面が青くなり、如何にもユーザーの操作が悪かったように訴えてくる。仕方なく、強制終了すると次に立ち上げた時に「正しい手順で止めろ」というメッセージを出す。アプリケーションのバージョンを上げるためには、結局リカバリディスクを使う羽目になる。正しい手順で止めたかったけど、それが出来ない状況になったのはおまえの方だろうと私は言いたい。


インターネットの負の面 インターネットは、一般庶民が簡単に情報を発信できる便利なインフラである。誰もが様々な情報を発信できる。このことによって、以前は不可能なことが可能になった。かつての東芝問題等、一個人が大組織を動かすことも可能である。従来、傲慢な大企業に対して消費者は泣き寝入りをするだけだったことに比べれば、素晴らしい進歩である。しかしこの自由なメディアは諸刃の剣とも言える。たとえば、あなたに不穏な感情を持つ一個人がネット上であなたを中傷し始めたらどうだろう。名誉毀損など法的な手段で対応することもできるが、名誉やプライバシーなどの人権は既に侵害されてしまっているし、 告訴や提訴という面倒な手続きもしなければならない。

住所をネット上に書き込みされたら、自宅をネットを見た不特定多数の人間が興味本位で見学に来てしまうかもしれない。好奇心の強い人なら「どんな奴だろうか」と顔を見たくなってしまうかもしれない。中には「デジタル写真に撮ってネット上に公開してやろうか」と卑劣なことを考える人間もいるかもしれない。実際に上記のような事件は起っている。あなたがその被害者にならないことがないとは断定できない。第三者の写っている集合写真などを本人の了承を得ることなく公開しているのであれば大問題である。


サウンドの設定 Windows起動時や、メッセージが表示される時にWindowsではがよく鳴る。この音があると、メッセージが表示されたことがわかったりするので役に立つが、音が無いほうがよかったり、別の音に変更したいこともある。この音は、コントロールパネルの "サウンド" で、変更できる。タスクバーの左端にある [スタート] をクリック。[設定] の上にマウスの矢印を動かす。[コントロールパネル] をクリック。開いたウィンドウの中に "サウンド" というアイコンがあるので、そのアイコンをダブルクリックする。"音を鳴らす場面" の一覧の中に、Windowsの起動、システムエラー等がある。この中から、音を変更したい場面をクリック。下の "サウンド名" の中から、使用したい音を選択する。"(なし)" を選択すると、音が鳴らない。右にある、"テスト" の再生ボタンを押すと、その音が鳴る。他に変更したい場所も変更し終わったら、OKをクリック。これで、Windowsで使われる音が変更される。

WAVファイル Windowsで使われる、標準サウンドファイル。音質は良いが、ファイルサイズが大きくなり、長時間の音には向いていない。WAVファイル名は、拡張子(ファイル名の . の後の文字)は、wav になる。

ML ネットは確かにバーチャルな世界だが、そこから本物の出会いが生まれているのも事実である。メールが沢山来て、最初は大変だが、ハンドルネームをつけて自分も書き込むと、皆がレスしてくれて、交流がはじまるのでだんだん面白くなる。変わってくる。つまり、見ていると大変だが、参加すると結構楽しい。色々な事情を持ちながら乗り越えようとあるいは、自分の環境を変えようと頑張っているので、一歩ふみだして見よう。何でも見てやれ聞いてやれ。たった一度の人生を一歩踏み出し味わおう。自分の意見を言うというより、体験を話すとか、疑問や質問を投げかけるというのがいいと思う。どんなささやかな情報でも、他のメンバーにとっては、宝物になるかもしれない。

File Transfer Protocol, FTP TCP/IPアプリケーション層に存在するプロトコル。ファイル転送を行うために用いられる。下位層にTCPを利用することによって、インターネット上で信頼性の高いファイル転送を行うことが可能。そのため、大容量のファイル転送を行う場合に向いている。ポート番号は20と21を使用する。21は制御用のコネクション、20はデータ転送用のコネクションに用いられる。WWWサーバにあるフリーソフトウェアなどを自分のパソコンなどに転送(ダウンロード)するときに利用する。反対にプロバイダのサーバに自分のホームページを開設する際にもFTPを利用して転送(アップロード)します。

Export データのソフト間におけるコピー。以下にOutlookExpress5.0のアドレスに登録されているメールアドレスをエクセルに「Export」する方法を記す。OEのアドレスにメールが登録してある事を前提とする。まずエクセルで新規ファイルを立ち上げ「名前をつけて保存(A)」で「アドレス」という名前でファイルを作る。OutlookExpress5.0を立ち上げる。メニューバーの「ファイル(F)」→「エクスポート(E)」→「アドレス帳(A)」を選択する。「アドレス帳エクスポートツール」ボックスが立ち上がる。「テキストファイル(CSV)」を選択する。「エクスポート(E)」ボタンを押す。「CSVのエクスポート」ボックスが立ち上がる。「エクスポート先のファイル名(S)」に1の「アドレス」ファイルを選択。(1)「参照(R)」ボタンを押す。(2)「ファイルの種類(T)」をすべてのファイルを選択する。(3)「アドレス」ファイルをダブルクリック。「CSVのエクスポート」ボックスが立ち上がる。「次へ(N)」ボタンを押す。「エクスポートするフィールドを選択してください(S)」のチェックされている項目の内「電子メールアドレス」以外は全部チェックをはずす。「完了」ボタンを押す。「上書きしますか」メッセージがでるので「はい(Y)」ボタンを押す。「アドレス帳のエクスポートは正常に完了しました」ボックスが立ち上がる→「OK」ボタンを押す。「CSVのエクスポート」ボックスが立ち上がる→「閉じる」ボタンを押す。これでエクセルで「アドレス」ファイルを開くとメールアドレスがざっくざっくとでてくる。

Linux 最近、急速に普及しているコンピュータの基本ソフトOS。代表的なOSにはマイクロソフトのWindowsがあるが、それら商用OSと決定的に異なるのは、OS自体は無料で、誰もが自由に変更したり、コピーして配布することができる点。Linuxはフィンランドの大学生だったリーナス・トーバルス氏が1991年、UNIXをベースに自作したOSの基本部分(カーネル)をインターネットで公開したのが原型。世界中のプログラマーがインターネットを通じて改良を重ねた結果、OSの信頼性は短期間で商用OSを上回るほどに向上し、MS Windowsシリーズを脅かすまでになっている。もともとは大学や研究機関など限られた層に使われていたLinuxだが、99年以降、企業の情報システムに取り入れる動きが活発になっている。

Linuxはインターネット経由でパソコンに取り込める。ただ、Linuxを取り込むための通信時間がかかるなど面倒な点もある。そこで最新のLinuxをCD-ROMに収録して、簡単にパソコンに取り込めるようにするビジネスが登場した。代表的な企業が米レッドハットやターボリナックスである。これまでLinuxにやや距離を置いていたコンピューターメーカーや業務ソフト会社、システム会社も、最近ではこぞってLinuxへの対応の強化に動き出している。顧客である企業が信頼性の高い情報システムが安価に構築できるLinuxに関心を持ち始めたからである。現段階では主にクライアント・サーバーと呼ばれる企業向けの安価な情報システムの構築に使いやすいとされ、パソコンを束ねるサーバー向けのOSとして使われている。個人がパソコン用のOSとして使うにはまだ操作が難しい面もあり、家庭への普及はもうしばらく先になりそうである。


TV インターネットをやりながらTVを見るというのも結構便利である。今までTVを背後でつけっぱなしにしてインターネットとかパソコンをいじっていたが、同じディスプレイ上で表示できるのは便利。

東芝・ソニーや早大など、デジタル家電用OSを共同開発 東芝やソニー、NECなど日本の電機・通信関連23社と早稲田大学など2大学が、デジタル家電や携帯電話、カーナビなどを制御する基本ソフトOSを共同開発することで基本合意した。Linuxを使い、だれもが自由に使えるように公開し、製品の開発コスト削減につなげる。東芝などのほか、富士通や日立製作所、三菱電機も参加。ターボリナックスジャパンやエルミックシステムなどのソフト会社に加えて、早大理工学部と豊橋技術科学大学が参加する。

ビジネス
ワールドカップサッカー記念硬貨 2002年5月から日本と韓国で開催されるワールドカップサッカーを記念し、記念硬貨が発行されることになった。発行されるのは1万円金貨、1000円銀貨、500円ニッケル黄銅貨の3種類。金、銀貨は額面を上回るプレミアム価格で販売され、500円硬貨は金融機関の窓口において、額面価格で引換えが行われる。販売価格はまだ未定だが、長野オリンピック記念硬貨と重さ、大きさが同じ事から、金貨が4万円弱、銀貨は数千円程度の価格になると予想されている。硬貨の大きさは、1万円金貨が直径2.6cm、1000円銀貨が直径4cm。銀貨の方はかなり大きいため、なかなか使いづらそうだがプレミアム硬貨なので、あまり使い勝手の心配はいらないかもしれない。それにしても、新しく貨幣が発行されるたびに思ってしまうが、あの2000円札はどこに行ってしまったのだろうか。この頃、全く見かけない(^-^)。

SOHO 会社に、人に依存する考え方を辞めたから、そのおかげでストレスから開放されて元気も取り戻し、今は楽しく仕事している。あのまま、リストラ続きの会社にしがみついていたら今もまだ…ゾッとする。寿命を削ってお金に変えるような仕事だった。そのような仕事は一日も早く辞めて楽しく過ごしたかった。努力しても報われない会社より努力が自分に返ってくるこの仕事を選んだおかげで自分が明るくなれた。家の中が明るくなった。沢山の楽しい仲間が増えた。怒鳴る回数が減った(^^;。今までの生活を変えたいと思って行動したことで本当に変わった。

ネットワークビジネス ネットワークビジネスは誰でも成功する可能性はあるが、誰でも成功できるわけではない。明るい人やパワーのある方でないと人が寄ってこないのも事実だろう。「スゴイ、スゴイ」を連呼して周りを引き込むことに長けてないとうまくいかないのかもしれない。リーダーとしてはマイナスになることは隠して、凄いよー 盛り上がっているよーと言い続けなければいけないのかのかもしれないが、それでは上辺だけの付き合いで終わってしまうような気がする。明るい人やパワーのある方というのは自分が変われば解決する。そう簡単ではないが、運の良い人、明るい人、成功者、パワーのある人の側に出きる限りいること、行動を共にすること、行動が無理なら電話でもいい。そうするとパワーを貰える。

亀はゴールを目指して遅いながらも歩み続けた結果、レースに勝った。ウサギはどこを見ていたか。亀を見ていた。自分より遅い亀を見ていては駄目である。しかしそこで気付いたウサギが走り出せば直ぐに追いつくことができた。一番どうしようもないのが「ゆっくりいきます」「コツコツいきます」と言っていた亀が寝てしまうこと。亀でも何でもいいから決して寝てはならない。落ち込みながらもやり続けること。そうすると必ずゴールが見えてくる。


ビジネス話 世の中には沢山のビジネス話があり、自分がベストと思われるものを選択することがベストと思う。ビジネスにおいて最も重要なものは「お客様が喜んでいるかどうか」と思う。そして「お客さまが喜んでいるかどうか」は資料や説明では一切わからない。何故なら、資料や説明は全て編集された内容になるからである。「日本に未上陸のために競争が少ない」というのは視点を勘違いすると火傷する。どんなビジネスでもビジネスとは人様に(泣くほど)喜んでいいただく価値を提供することで得られる。しかし業者はお客様のことに視点を合わせず競合者に合わせてしまいがちである。

例えばラーメン屋を開業する際に、自分の出す店の周りに何件ラーメン屋があるか、だけを心配して、自分の店が出すラーメンの味に全然、焦点をあわせなかった例がある。確実に差別化できるサービスを提供できるのであれば、周りにどんなに沢山、お店があっても売り上げは下がるどころか、かえって上がる。要は人様に喜んでいいただけるかどうかがビジネスの基本である。「寝ていてお金が儲かる」との触れ込みのビジネスは「絵に書いた餅」の場合が多い。人様に喜んでいいただくためには、コツコツとした積み重ねの努力が必要である。努力して人様に喜んでいいただくことができたからこそ、収益が上がる。今の世の中、「寝ていてお金が入ってくる」というマネーゲームは存在しないか、おつりが怖そうである。


客が店を選ぶ時代だが、逆に店が客を選ぶなんて言う店もある。格式の有る、歴史の有る老舗なんて言うのも良いのではないか。料金も高い、それなりの立ち居振舞いが必要という店。安けりゃ良いというものでもない。やはり安い店は、それなりの客しか来ないから、落ち着かない。

イノベーション志向 全ての組織は今後イノベーション志向でなければ生き残れないし、存在すべきでないという主張があるが、それはおかしい。一部にはイノベーションという組織もあるだろうが、世の中の大部分は代わり映えのしない活動を営々と続けているところにこそ、その原動力がある。ビルゲイツばかりでは社会は成り立たない。焼け野原から経済大国にするような前に進むことしかできない世代的発想がいいわけではない。

360度評価 長所としては評価される人がより正確に評価されるってところである。上司、同僚、部下、顧客、自分自身。あらゆる角度からの評価はより正確さを得られるだろう。短所はコストがかかりすぎること。これが最初に導入された頃は評価をする人間が評価の仕方がわからなかったという原因で、結構少なからぬ企業で失敗したが、それはこの制度自体の欠陥ではない。「評価は現場で」という見解は多い。この360度評価はまさに現場主体の評価制度である。これに限らず、評価自体は現場の人が行うようになっている制度は結構多くの企業にあると思う。

社蓄の非効率性 社蓄はパソコンを一本指打法で打つ。社蓄は会社の金で酒を飲みます。しかも早く帰りたい若い従業員を強引に誘って翌日ご馳走様でしたと言わせて悦に入っている。社蓄は会議や打ち合わせで時間を無駄にする。社蓄は人を席に呼んでから指示する内容を考えるので何十秒も無駄な時間を使わせる。社蓄は食事の仕方が汚い。社蓄は判で押したようにゴルフと酒を好む。社蓄はおそらく自宅では家族の前でも屁をこいている。社蓄はだらだらと残業をする。仕事ができないにもかかわらず、勤続年数が多いというだけで社蓄の給料は少なくない。

デジタル時代の祝伝CDお届けサービス 祝電相当の価格で祝伝CD。指定の日、場所に、 祝電(電報)と同じくらいの価格でプロのナレーターが心を込めて読み上げるお祝いメッセージCDを届ける。紙の電報と同じくらいの価格で祝電CDを送ることができる、画期的なサービスである。まさにデジタル時代の祝伝メッセージ。祝電と同じ価格ならモチロン、コッチダネ。ブライダルには欠かせない!このサービスは、これまでにない「新規性」を持ったプロジェクトとして、ビジネスモデル特許を出願している(特願2000-156525)。

地域、交通
市町村合併 地方の中心の小都市が周りを吸収して大きくなろうとするから反発が起きる。ベッドタウンのような深い関係の町村ならともかく、全然別の都市圏にいる町村まで巻き込もうとしている。これは自ら合併破談の方向へ導いている。静岡市と清水市の合併は、保守と次郎長気質でそもそもお互いになじまない。五大市以外の政令指定都市誕生のきっかけとなった北九州市は門司+小倉+戸畑+若松+八幡の旧市制に戻すべきである。ゼネコン栄えて民苦しむの典型例。合併による人口3万人超につき市制施行した例は、軽井沢町+御代田町=軽井沢市、臼田町+佐久町+八千穂村=臼田市、望月町+立科町+北御牧村+浅科村=蓼科市、信濃町+牟礼村+三水村+戸隠村+鬼無里村=北信濃市。

青梅市 東京都西部に位置し、緑深い野山に囲まれ美しい川が流れる、伝統ある歴史と文化に恵まれた都市。

青梅市 佐賀は雪が滅多に降らないので、ずっとスキー場がなかった。10年ちょい前くらいに、人口雪のスキー場ができたらしいけど。しかも見た目もキレイ。

神戸 お洒落でレトロな街。神戸では中華街で舌鼓をうち、異国情緒溢れる港町の夜景に目を奪われる。ポートピアアイランドで打ち上げられる1000発の花火は夜空に咲く満開の花。又、神戸ルミナリエが阪神大震災犠牲者への鎮魂の意を込め、都市復興と再生への希望を込め、1995年12月から続けられている。「ルミナリエ」とはイタリア語で「電飾」の意味。大阪南港のWTC(ワールドトレードセンター)の展望台は見晴らしがいい。大阪湾が一望できる(^^)。

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル 横浜みなとみらいにあるヨットの帆の形をしたホテル。インターコンというと、「ああ、あの半月の」とか「スイカの形の」とか言われるが、本当は、帆をイメージしている。海の上にぽっかり浮かぶ海上レストラン ピア21はホテルの外にあるからよく間違えられるが、ここもインタ−コンレストラン。中からではなくてレストランから逆にインターコンを見て食事、というおもしろい発想。海鮮びすとろと言われるくらい毎日毎日シェフがその日の新鮮な魚貝を選び抜いてお皿に並べる。だから 必ずしも毎回同じ物がメニュ−にあるとは限らない。

私はホタテのカルパッチョとカニのサラダをチョイス。ちゃんと1皿づつ出してくれてしかも盛り付けもかわいい。カニなんか生だよ生。その位新鮮な物を使ってるって事だよね。メインのお魚はその日はホウボウ。さっぱりのホウボウのポアレに濃厚なオマ−ルエビのソ−ス。デザ−トも季節感あふれるもの。レストランと陸と桟橋で繋がってるからホントに船の上で食事をしている様。プカリプカリと波の揺れは心地良い。


西鉄 意欲的な車両が結構あった(前W扉、冷房化、低床化)。日本一のバス会社としてしての意地と面目があったのだろう。ハンペンはともかく、カマボコは名車だった。58MCになって以後も路線車の椅子も九州内の他社より上等でブロンズサッシの逆T字窓に三連テールライトとかなりいい仕様で頑張っていたと思う。いい意味で58MCの広告塔だったと思う。事業者の9割が赤字の今、その意向を如実に反映したコストダウン仕様のトレンドリーダーでもある。

国道19号 道の駅が多い(賎母、大桑、日義、木曽の大橋)。中津川以東は追越可能区間ほとんどない。時間帯によりけりだが、岐阜東濃でR19が使えない時はr66(県道多治見恵那線)がある。これを知ってるだけで、大分気楽に行ける。普段はR19をそのまま走る方が速い。恵那のR418交点の南西角にふくろうのマークの 自動販売機レストランがあって何度か立ち寄った。深夜はゲーム機に興じる若者のたまり場と化していた。ここで侘しく自動販売機のカレーを食べるのが好きだった。

航空の輸送量 人又はトン×距離で見た総量のイメージに対して、一回あたりの移動量が多いので、利用機会としては少ない。航空機は乗物の中でもっとも安全という話も人キロベースに他ならないのだが、国内でも1000kmとか、全体としては万km単位の輸送をしている航空機の、利用機会(純粋な輸送人員)あたりの事故率は車ほどといわずも結構高いと思う。

福祉
福祉現場は一般業界と違い対象が個人の生活そのものだから、ビジネス原理は他で培ってきたものがそのまま使えると思ったら大間違い。心のケアは必須だから、社蓄的発想の対極にある博愛、愛護精神は絶対に必要である。重く考えすぎるものではないが、ビジネスとしても心理サポート・ケアを考えなければならない。利用者との信頼関係で成り立つビジネスである。打算ばかり考えているような人間は利用者の方から拒否される。利用者はちょっとその辺のものを買うようなことではなく生活をまかせる訳だから切実で真剣である。甘くみてはならない。実際に評価はどんどんされている。今迄の措置制度で安穏としている時代は確実に終わってきている。

ケアマネージャー 主に会社の方針に従っている場合が多いだろうが、色々なタイプがある。基本的には利用者さんが選ぶものなので、ホワイトカラー色を気に入るような人もいるかもしれないし、近所のオバサンのような気さくなお付き合いを好む方もいるかもしれない。従って色々なタイプがあるのはむしろ好ましいことであるし、特定のタイプが世間的に認められなくなれば会社も考えるようになると思う。現場を知らないケアマネはある意味、まだ始まったばかりで仕方がない部分もあるが、いつまでも知らないでは済まされないだろうから、そういったケアマネは淘汰されるかもしれない。

今、ケアマネのなり手は相変わらず少ない上に需要はまだ介護保険が始まって1年半足らずだが、雇う側は経験者を募っている。報酬が少ない為、利用者をたくさん抱えなくては会社は採算が取れない。仕事量が多い為に現場の情報収集まで手が回らない。利用者や他業種との関係を構築する充分な時間が取れない等、様々な問題をケアマネは抱えている。やる気はあっても、目先の処理で手一杯なケアマネが殆どだろう。皆、一生懸命やっているだろうが、消耗して辞める人が後をたたない。


差別 多かれ少なかれ自分が不登校経験者だということを特別視して、自意識過剰になってしまうことで、その後の人生に重荷になってしまう。自分だけ特別と思ってしまうことで、それが時には自惚れに、時には自己嫌悪に陥ることになる。どの道「学校社会」にアウトローな奴は不良少年という形で鬱積が外側に向かうか、ひきこもって内側に向かうか、二極分化する。昔ほどではなかったが、やっぱり自己を特別視」してしまって周りの他者に対してバリアを張ってしまっていた。

例えば、知らない他人と接するときに、純粋にコミュニケーションを取らずに、まず速攻で相手の性格・タイプ・趣味、とにかく必死で相手を分析しようとする。それで「あっ、コイツは別世界の人間だ」「あっ、コイツとなら俺と合うかも」と2通りに分けてしまう。これは自己保身のためなのだろう。とにかく相手が人間的にどこか少しでも優れていると、気に食わない。そのため誰も相手に出来なくなってしまう。ひきこもるタイプなら、別世界の人間は避けたり無視したり。非行タイプなら、攻撃したり、威圧したり。

しかし最近そういうイヤらしい癖がさっぱりなくなったように思う。不思議だが、今はごく自然に相手に接することができる。これはインターネットをやり始めるようになったからかな、と思う。全然境遇の違う人同士でも簡単に話が出来るし、同じ悩みや共通点を持った人同士でも簡単に繋がる事ができるからだ。別に不登校を選んでも、普通に生きてても、何でもいい、同じ人間だ。人の人生に優劣をつけるなんて愚かだし、絶対的な価値観なんてない。自分の可能性を狭めるようなことにもなる。そうやって私はとりあえず、あるがままを受け入れられるようになれたのかもしれない。

日本社会は差別や偏見で満ち溢れている。日本人には何にでも優劣を付けたがるメンタリティがあるのか、学校に関することだけでも、不登校や中退生徒だけではなく、あそこの学校は馬鹿が行く学校だとか、成績や偏差値や学歴がどうのとか。社会全般に目を向けても、どこそこのサラリーマンだからカッコいいとかフリーターと結婚するなんてダサいとか。ホームレスになった人は社会的に完全無視されていく。部落の出身だとか在日の人だとか、生まれ育ちのことにまで口出しする人間もいる。耳が聞こえない・目が見えない・声が出せない・知恵遅れだとか、身体障害者・知的障害者に対する偏見もものすごい。そういう人々を、本質を見ずに端から馬鹿にしやがるのは許せない。しかし社会全体がいつまでも無関心だから、これからも続くのだろう。特別視というのは何も不登校の子に限ったことではない。救い難い日本社会の病理は山積みである。


災害
阪神大震災 被災者の方々には悪い表現だが、幸運と思えることが多い。時間が活動している人が少なかったこと、 大都市が激震地だったが、大阪の中心地はそれから外れていたこと、海の中で起きたM7クラスの大地震だが大きな津波がなかったこと、火災や無政府状態など地震以上の二次被害がなかったこと、住宅倒壊率は福井地震より低かったこと(都市完全消滅というほどのことはなかった)。以上を考えると、条件次第では関東大震災や伊勢湾台風以上の災害になったかもしれない。あと2時間、発生が遅かったら、死者は何倍にもなったかもしれない。 通勤ラッシュ時の電車事故、新幹線の脱線事故、あるいは電車にのってなくても人が集まる繁華街や歓楽街、でのパニックによる大量死者発生、工業施設の連鎖的大爆発、原子力発電所の大災害…。

粉塵の、肺粘膜付着による酸素摂取欠乏 これは意外と身体にダメージを与える。震災後の医者のシンポジュームでも、無視できない問題だと指摘された。震災直後の損壊家屋内や、その近辺の粉塵は、想像を絶するほどの量である。倒壊家屋の中に閉じ込められ、壁土や瓦の盛り土の粉塵が舞う中、しばらく脱出できない情況なら、口・鼻を布で覆って救援を待つ。地震から話は外れるが、雪崩に巻き込まれた時は手で鼻と口を塞げ、という人もいる。これは、細かい雪が鼻や口に入って詰まることを防止するためらしい。

倒壊家屋内では動くなと言うのは、体力の浪費や動いたせいで家がさらに崩れることを防止するためにも、正しいことである。尤も救助人に対して、大声を出して存在誇示する時は、口を覆ってはいられない。粉塵を大量に吸わないように気をつけつつ、ひたすら声や音を出し、存在誇示して救助を待つことになる。笛を吹くか物を叩いた方がいい。どなるのは疲れる上、人の声は予想以上に届きにくい。携帯電話が使えればそれも良い手段だと思うが、自分がどこにいるかを正しく知っている必要があることと、電池に限りがある。


非常食 美味しいと食べ伸ばすのが難しくなる。しかしまずいと心理面や士気に影響するので、味が濃い目で一度に沢山食べられない等の方向を指向するのがよい。進駐軍が日本の子どもにあげたハーシーズのチョコレートは、そのままだとうますぎてGIがもりもり食べてしまうので、わざと炭酸カルシウムを混ぜてまずくしていたという話がある。因みにアメリカはチョコレートに限らず、お菓子系が日本人にとっては激アマで、まず舌に会わない。あとアーティフィシャルな材料使い過ぎで、舌がまっ黄色になったり、真っ赤になったりする。

粉ポカリスェット、アクエリアス、エネルゲン、粉末ジュース等も非常食に入れておくといい。水に混ぜれば良いだけだし、軽い。水だけではつらいだろう。非常食を入れるバッグが防水かどうかチェックする必要がある。水害や避難途中で雨が降ったりしたら悲惨である。丈夫なバッグ、素材でも防水かどうかは別。防水のバッグでもチャックや縫い目から水が漏れてくるので、必ず一つ一つスーパーの袋で口をしっかり縛ろう。虫がわいたときの被害拡大にもなる。


川西勝・東京大震災は明日起こる(中公新書ラクレ) 軟弱地盤という弱点を抱えた東京では、いつ大地震が来てもおかしくない。「その時」どう行動すればいいのか。防災対策の現実を徹底取材し、明日の備えをやさしく解説した首都生活者必読の書。

消防団 消火活動は危険なのでその他支援活動に徹して危険な活動には従事しない様 暗黙の決まりがあるという団があるという。消火活動は市の消防局職員があたる。消火栓の位置を探す間に自然鎮火、ホースのつなぎ目が完全分断、ポンプエンスト&再起不能、泥酔しながら防火訓練という例もある。消防署員はそれ以上に使えない。救急車のサイレンならしてガソリンスタンドへ入る(右折時の対向車&他の客を牽制)。制服でパチンコ。消防署の前で救助訓練した時、見ていた通行人に怒鳴り散らし追い払う。県の土木事務所から油処理剤を無断持ち出し。

非常用ラジオ 手回発電しにしろ、電池駆動にしろ、ラジオの連続使用時間は結構カタログデータ通りでないことも多いから、実際の計測データがあると大いに購入の参考になる。手回し発電のSANYO RP-EC01とSONY ICF-B200は両方とも120回/分の2分間手回しでカタログの30分以上聞けたがICF-B200の方が発電しながら聞け、放電し難い代わりに死ぬほどハンドルが重かった。SANYO RP-EC01はライトがついている。ラジオは40分強(スピーカ)だったが、ライトは1分弱でみるみる暗くなる。スペア球を電池ボックスに入れている。デザインは悲しくなる程野暮ったいが、コンパクトで軽いので持ち出し袋に放り込むにはいい。ただ防滴ではない。AIWA FR-C90は200回/分のハンドル充電でのベンチマーク結果、ラジオ(スピーカー):平均31分、ラジオ(イヤホン):平均52分聞けた。ライトは平均42秒。

電池駆動ならば予備の電池4個買っておけば十分。一年に一回、賞味期限の水や食糧と一緒に交換する。手回し式にはないだろうが、TV音声チューナー付きがいい。AMラジオの番組編成は、細かすぎて混乱するし、地元密着すぎることもある。これも重要な情報ではあるが、時間割がキッチリとしていて大まかで、大局にたった情報を流すTVニュースも聞けると重宝する。日常的には太陽電池による電池の充電器を使っている。直接太陽に当てなくても曇りの日の窓際くらいの光でも勝手に充電されてていい感じ。一人でイヤフォンで聞くならこっちの方が便利。


           +     +    +
        +    / ■ヽ + ∩,,∩ / ■ヽ +   +
          +  (・д・,,)  /■ヽ )(・д・∩
      +     ⊂ ⊂丿⊂(・д・,,)っヽ⊃ 〈  +
            ⊂⊂ノ         ヽ⊃⊃
        +       +      +       +
          ノノ ノノ    ノノ ノノ  ノノノ ノノ

.           /■\  /■\  /■\
          ∩ ´∀`∩∩´∀`∩∩ ´∀`∩
          ヽ     ノ ヽ   丿ヽ    ノ
           ) ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
           (_)し'  し(_)  (__)_)
                     -=∧∧  ∫ .   ,' ∧_∧
                   -=⊂(,,゚Д゚) ⌒ ⊃ ∴:,.(    )←迷惑喫煙者
                     --==∪ /r⌒>', _/ /
                       -=∪  | y'⌒  ⌒i
                            |  /  ノ |
                           ,  ー'  /´ヾ_ノ
                           / ,  ノ
                          / / /
                        / / ,'
                       /  /|  |
                      !、_/ /   〉
                          |_/
┌───────────┐
│優良企業 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│      ∧_∧   |  えー
│     ( ´∀`) < 本日をもちまして
└───(    )─ |  あなたがた迷惑喫煙者を解雇します。
      | ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
   (    ) (    ) (    )
   (    ) (    ) (    )
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
   (    ) (    ) (  ゚д゚)<ケッ、明日からまたハローワークか
   (    ) (    ) (    )
(゚Д゚;)━━━┳┳━━┳━━━┳━(゚ε゚)キニシナイ!!
(゚Д゚;)━┳━┻┻━┳┻━┳━┻┳(゚Д゚)ゴルァ
(゚Д゚;)━┻━┳━┳┻━┳┻━━┻(・∀・)イイ!!
(゚Д゚;)━━┳┻━┻┳━┻━━┳━( ̄ー ̄)ニヤリッ
(゚Д゚;)━━┻━┳┳┻━━┳━┻━(゚д゚)ウマー
(゚Д゚;)━┳━━┻┻━┳━┻━┳━(-_-)ウツダシノウ…
(゚Д゚;)━┻━━━━━┻━━━┻━ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙ うぃぃ!!
                 ヽ l //
       ∧_∧(⌒) ――喫煙者――
       (    ) /|l  // | ヽ   歩き煙草してんじゃねーよ!
      (/      ノl|ll / / |  ヽ
       (O  ノ 彡''   /  .|
       /  ./ 〉
       \__)_)
(‘∀‘)あのーどちらにお勤めですか
(⊃  ⊃
(_(_)   ∧_∧
        (´∧`)いえ・・それが・・そのう・・
        (⊃ ⊂)(何でそんなこと聞くんだよう。
        (_(_) 煙草会社なんて恥ずかしくて言えないよう)
      ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,,◎○○○○○◎
    ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ◎○ミ.|.|.|.|.|.|.|彡○◎
   ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,◎○ミ    口  彡○◎
 ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,, ◎○三  口 .| .|   三○◎
(;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;◎○彡   ノ └-.ミ○◎
  | | | |   ||   ||   ||    ◎○彡川.|.|.|.ミミ○◎
  | | | |   ||   ||   ||     ◎○○○○○◎
  | | | |   ||   ||   ||    ___◎' ◎' ◎____
  | | | |   ||   ||   ||   |     歓迎      |
  | | | |   ||   ||   ||   | 御隠居様御一行様 .| 
  | | |  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ . ̄ ̄.|             .|
  | | |                 ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     
  | | |                 /7       キヘ       
  | | |                /7        キヘ.     
  | | |                /7         キヘ      
  | | |               /7          キヘ     
                                   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                                 <             >
   ∧_∧ ザシュッ!!!!               < 迷惑喫煙者氏ね!>
  ( ;´∀`§)∞                ∧_∧    <            >
    ∴∵‰′     (~~~~~~)      <`∀´ >     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        °     | | |      と   つ╂────>
           §  (__)_)      (   \    彡
                         (_)\_)
       スパーン
          ___                   |  \ \
    /    / ))))                   |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  Λ_Λ  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ´Д`)
/ /     ヽ      ⌒\
/       ノ     />  >
        /     / 6三ノ    
       /  / \ \ ` ̄  
―    /  ん、  \ \         
⌒ヽ   ’ ・`し' / /          
  人, ’ ’, ( ̄ /         
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |        
         \_つ      
        ____
       /____/
    / ̄|:::::::::::::: /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   丿   |( ´Α`)   < 歩き煙草は死刑にしたい。
  /    \::::::::::\    \_______
 /       ' ̄ヽ ̄ヽ
 |'' ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ○<    ○<
〈 オナガイシマス....。  〈 ホント、オナガイシマス...。 〈 コノトオリ!オナガイシマス
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)             ヾ
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
 自画自賛〜は〜楽しいな〜♪
__  _____________
    ∨  カタカタ
            _____  ___
  彡 ⌒ ミ.   ||\   .\  |◎ |
  ( ゚∀゚)    ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(   つ/ ̄l.| / ̄ ̄/ .:| =|
  |└ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]||  | |  | ||        | ||
  / ̄(_)/ .||       _/ ||
  ◎    [____||      .[__||

------------------------------------------------

なに見てんだゴルァ!!
__  _____________
    ∨       _____  ___
  彡 ⌒ ミ .   ||\   .\  |◎ |
  ( ゚Д゚ ) ハッ! ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄|| / ̄ ̄/  .| =|
  |└ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]||  | |  | ||        | ||
  / ̄(_)/ .||       _/ ||
  ◎    [____||      .[__||
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)< ニコチン中毒者は消えろ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ ←カス


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | 禁煙して
 ( ・∀・) <    首つれやクソタッレ
 (    )ペッ\_____________
 | | |  ヽ。
 (__)_) (´Д`)ノ

          /          /        \
   ____/_______/ _______ ヽー―ヽ______
   | ̄||精神科医療センター:|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :||
   |_||ニコ中毒専用車   ||_|_|__________________:||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.____| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||   ___||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||  _|二二|||.         .:| | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .::|   .:|.i二||
   ||  (`∀´.|||\.         .:| | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .::|   .:|   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \       .:| | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |ニニ.:|ニニ:|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |:. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .:|
   |                  |.____.|| ||  || /⌒.∧+∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |.:―――――――――:.| ― || ||  || || . (´Д` )< ニコチン中毒者を迎えに来ました。
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \____________
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄


    ∧ ∧    ヤッテミヨー。    
 _  (*゜∀゜)ヾ =======●
 \\/  つ          
  | ̄ ̄ ̄ ̄|           
  |____|          
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 煙草は他人に有害、迷惑。
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
   ∧_∧
  ( ´Д⊂ヽ
 ⊂    ノ うわぁ〜ん
   人  Y
  し (_)
       ____________
       |
       | 先生!! 迷惑喫煙者ってどう思います?
       |_ __________
         ∨
       .――――..-―――、         __________
      .//  ∧∧//∧∧..||. \      /
  __[//_ (゚ー゚*/[] .゚Д゚,,) .||__\__ < 煙草は糞なんだよゴルァ!!
 lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| 嫌煙自動車学校 ||.  \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
     ____           ____
     |   .// |            |   .// |
     |   // .|            |   // .|
     |  //  .|  .n         |  //  .|
___..|.____[]i_[]_____..|._(ニ)_[二]_______
──── ∧∧─────────── ∧∧───────
      (=゚ω゚)y- 〜            (.. ) ソウッスネ・・・
      <(  x)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  (l  l)
     ,〜ヘ->-、 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ,-⊂⊂〜、
      ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まあアレだ、いくら「原発は安全だ!」と推進派連中が言いまくっても
| 大して意味はないし、それに被爆国民は「原子力」という名称を嫌悪する傾向がある。
| 原発周辺の農作物は食べない方がいいだろう。
\_____________
                彡⌒ ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ハァハァ (* `Д´) < ニコチン中毒だから肺がんなんだ
           _ (||||__⊂)__   \_______________
           /旦/三/ /|
       ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ

  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >⌒ミ∩
  _/し' //. V`Д´)/ <悪いのはおれじゃないんや、煙草会社なんや!
 (_フ彡        /


                     「|
              ∧_∧  〔^^〕 < 氏ねや、歩き煙草
               _,( ´∀`)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )
             /   !  |'´
            /   /|  |‖ ドカッ
            (    く  !  ||‖  ドカ!!
                \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←迷惑喫煙者
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 貴殿は全員一致で来年の試験受けてよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                         \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |      受験してよし認定委員会                    |
  |                                          |
\|                                           |
    _______________
   |  
   |     。
  Λ Λ  /   嫌煙
  (,,゚Д゚)⊃         
〜/U /     
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|    今だ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   32ゲットォォォ!
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |∧_∧  ∧_∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
      |( ´∀`) (´∀` ) |<頑張っても給料下がるんだから、ほどほどにしようぜ。       
    /(    )_(    )._|  \_______________      
   _∧  ∧_∧ ̄/ ̄ξ//|
     ) (    )/ /// _                              
     ̄ ̄ ̄\ )_  ┃_| /|                                 
          |//|   _.//|  
          |/     ハ_ノ\                         
                    | |
                    | |
                    | |
                 / ̄◎ ̄\
                /        ヽ
                ||         ||
                \       /  ))

                ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧ ミ;゚Д゚彡 .<  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( -_-) ミ つつ   | .| 先生! 実はフサっている方が
      /      \ L__」    \| 大ピンチらしいです!
     / /|     |、 | | |         \__    ._______
  __| | .|     | | |.| |           \ /
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'`\          ∨
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          ∧ ∧
     .||              ||       ノ~ ̄つ゚Д゚)つ
                        ̄ ̄
              , -―-―- 、
            , ´    ´      ヽ
         /                 ヽ
     _//    / //|   ヽヽ  ヽ ヽ
      /    / //  | | || | | | ||  |
      |    |_⊥|  | | |⊥L | ノ    |
      |   | |_|  ノ |ノ__|ノ レ|  |  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゝ  |イ|o|l     '|.o|`> ノ /  | < 何か?
        |\_> ̄       ̄ <ノ    .|  \_______
      /   l "  `__ ""  /|  |  |
     /  /  \   ` ´   イ ノ  |   |
    /  /     ` ; ー  ´  |/ /    |
  /     -―  ̄||      / / \    |
おーい起きろー!!!    ┃
  ヽ(`Д´)ノ   / ̄\(`Д´)ノ ドンガッドンガッ
    (  )   | ☆┿━ノ)
    ノ ヽ    \_/ ノ ヽ )))
                        タリー
タリー      タリー
   (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー              タリー
   /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 煙草で肺がんになる…こ…恐いモナー
   ∧_∧  ∠___________
  (;´Д`)
 ( ( つ ⊂ ))
   〉 〉く く
( (__)(_.)) ...ガクガク
     ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < 42ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U



 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ42ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ
                                       (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                                     ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                  ∩                 人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
      ________/⌒彡         ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
    /   ノ ヽ (  ノ   冫、,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ おなが〜い、ヤメてぇ〜!
   /|ヽ  (_ノ   ̄   ∀:゙:゙                     '"゙          ミ彡)彡'"Д`)
   / |ノ  .)    (_)  ,イ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"   ,,ミつ つ
∋ノ |  /――、__  ./ /           ゙⌒`゙"''〜-、,,    ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ
   / /| ヽ__ノ   | / /                    "⌒''〜"      し(__)"''〜し(__)
   | ( | ( ’’’    | ( i
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ
                    /\          /\ 我々大耳モナーからも
                   |   \      . /  |よろしくおながいします
                   |     \   /    |
      オナ害  ∧      ∧      ̄ ̄    ヽ      
      する・・・/ ヽ     ./ ヽ             /⌒ヽ      /⌒ヽ 丸耳が元祖、おながいします・・・
          /   `、   /  `、-=・=-   -=・=- /   `、   /   `、
    .∧   /  ∧.   ̄ ̄   ヽ::  \__/ /       ̄ ̄   ∧ヽ     ∧
    / ヽ  l:::::::::../ ヽ        ヽ   \/  l::::           / ヽ |    / ヽ
   /   `、|::::::::::/  `、   /   ヽ       |:::  -=・=-     /  `、l   /   `、一日一善おながいだからな!
 ./       ̄ ̄    ヽ _/ ノ  ノ      ..|::::::    \__./     ̄ ̄     ヽ
 l:::::::::            l / ノ  ノ        ヽ:::::     \/l::            :::::::l
.|:::::::::::: -=・=-   -=・=- |                         |::: -●-   -●- :::::::::|
 |:::::::::::::   \__/   |                        ..|:   \__/   :::::::::.|
 ヽ:::::::::::::::   \/   ノ          .               ヽ    \/   ::::::::::ノ
   ボクは普通の角耳でおながい・・・               
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 鬱鬱鬱鬱  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  鬱鬱鬱鬱  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 鬱鬱鬱鬱. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__鬱鬱鬱鬱.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
   (⌒∨⌒)
 .(⌒\ | /⌒)
  >-(・∀・)-< 抜いてみる?抜いてみる?
 (_/ | \_)
   (_∧_)
 |\   ノノ   /|
 |   ̄ ((/ ̄ /
 \__>\_ノ

   (⌒∨⌒)
 .(⌒\ | /⌒)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  >- (゚∀゚) -< < あっはっは、抜いちゃったね?きみ氏ぬよ?僕知らないよ?あはははははははは
 (_/ | \_)  \_____
   (_∧_)
 |\   ノノ   /|
 |   ̄ ((/ ̄ /   /7
 \__>\_ノ   ノ /
     ソ (    (  /
/ ̄ ̄    |、  ノ  /
| \___ ハ /  /
|  |   \  |  /
|  /     \_/  \
| 〈             \
|  )             \   /⌒\
| /               \ /     \ /⌒\
U                 从从     从   从
                  タンッ!!     タンッ!  タンッ!


┌──────────┐
|     _       _   ぶ |
|    / _)=∩=∩=_)   ら |
|    | | ∧ ∧|    下.|
|    | | ( ゚Д゚)    が |
|    | | | |    .   り |
|    | | |,|      健 |
|●  | | ∫UU .   も 康 |
|    |_|__|_|   ら 器.|
| 2  \_   \   っ を |
|点     ̄ ̄ ̄  た   |
└──────────┘

┌───────────┐
|     _       _     ぶ |
|    / _)=====_)       ら |
|    | |    ||        下 |
|    | |   Λ||Λ     が |
|    | |  ( /⌒ヽ    り  |
|    | |   | |   |    か |
|●  | | ∫ ∪ 亅 | 間 ..た |
|    | |    | | |  違 .を  |
|    | |   ∪∪  え.     |
|    |_|__|_|    る.     |
|1   \_   \.       |
|点     ̄ ̄ ̄       .|
└───────────┘
┌───────────────────
│あ、どうもすいません、迷惑喫煙者がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>迷惑喫煙者
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
  | \
  |Д ̄) ダレカイル‥ダカラ・・オドルナラ イマノウチ
  |⊂
  |


  |⌒彡
  |冫、)   ♪ Å
  |` /  ♪  / \   ランタ タン
  | /     ヽ( ̄Д ̄;)ノ   ランタ タン
  |/         (  へ)    ランタ ランタ
  |          く       タン
  |

            ♪
         /⌒彡
         / 冫、)   ♪ Å
        |  ` /   ♪  / \  ランタ ランタ
       ヽ|   /ノ    ヽ(; ̄Д ̄)ノ ランタ タン
         (へ  )        (へ  )   ランタ タンタ
             >           >     タン




       Σ /⌒彡
         /;冫、)       Å
        |  ` /      Σ/ \
       ヽ|   /ノ     ヽ( ̄Д ̄;)ノ
         (へ  )         (へ  )
             >           >
       ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧    メキメキ…
    /       ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ   / ヽ
    l:::::::::        |           u .:(....ノノ ゴ、ゴメンナサイ…
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ        :::::::::::/`ヽ
   .|::::::::::○:::: \_(___..ノ   u  :::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u    :::::::::::::::::::::::ノ


       ∧       .∧
        / ヽ     / ヽ
     /   `、   /  `、 、⌒ヾ⌒ヽ
    /       ̄ ̄    ( (.....ノ(....ノ / ヽ
    l:::::::::             |  丿 丿(....ノノ
   |:::::U::::: < ・>  <・/ ̄ ̄ヽ     /`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \__/ .(___ノ 彡  (....ノノ
    ヽ::::::::::::U::::::: \/    人    サッ :ノ

          アレ、?

              ∧          ∧
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ヽ_       / ヽ
  /  / ̄\   /   `、⌒ヾ⌒ヽ/  `、 
 /   /  \  ヽ/  u (.....ノ(....ノ   / ヽ
 |  /  (・)   l:::::::::        u .:(....ノノ  ギリ ギリ
 |  |      / ̄ ̄ヽ:::< ・>  < ・> ./`ヽ
 |  |    __(___..ノ:::  \__/ u  (....ノノ
 |  |    \__ヽ::::::::::::U::::::: \/     ノ
 ゝ‐イ\.   ・   /ノ
               ,:'"':,       ,:'"':,
              ,:' ,:':.':,      ,:' ,:'::':,
             ,:' ,:':::.::::':,,,.....,, ,,,:' ,:'::::::::':,
             ,' ,:'::::::::::::',    ,:' ,:'::::::::::::':,
           ,::'                 '::,
          ,:'..                    ':,________
          ,':.        ○       ○   ',           /\
         ;;::   \|/                ;;.           /   \
         ;;::   /|\    \__/      ;'.        /      \
          ':,::           \/       ,:'        /         \
        / '::,::..                 ,.::'      /            \
       /    "''':; ''           ""; ''"      /              /
     /       :;              :;       /              /
    /: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;;:..   ;: ̄ ̄:;    ;: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:\            /
  /  :        :;:::   :i:   :i    ;:         . :  \         /
../   :        :i::..   ;:   :;    i: .         :   \      /
     :        .`.、.、..、.,'    `..、.、..、.,'          :     \   /
     :                             :      \/
     :                             :     /
      :                            .:    /
      :                             :  /
      :.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,..:/
Click here to visit our sponsor