RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年6月27日(月) 19:26
ネット通販サイトに岡山県モール
ネット通販サイトに岡山県モール
岡山県がインターネットを通じて、地元企業の海外での市場開拓を後押しします。
中国でも注目されているインターネット通販サイトに先週、岡山県が仮想の商店街「岡山モール」を出店、早速、そこで県内の企業20社が、中国に向け自社製品の販売を始めました。

岡山県内の中小企業を支援する、県の外郭団体産業振興財団です。
今回作成された中国語のサイトには、岡山の特産品や工業製品がずらりと並んでいます。
このインターネットの仮想商店街「岡山県モール」が設けられたのは、日本郵便が運営するネット通販サイト「JapaNavi」、主に日本の商品に関心の高い中国の富裕層がよく観ているサイトです。
出品されているのは、全て県内の企業の製品です。
今回は、自治体が企業の製品をインターネットで海外に売り込もうという、全国的にみても珍しい取り組み。
県が20社を取りまとめて出店するため、企業が単体で出店するより出店料が大幅に割安になります。
今回、倉敷市児島のジーンズメーカーでは、岡山県モールに10種類の商品を出品しました。
出品しているのは、職人の技術を結集して作る1本2万5千円前後のジーンズ。
会社では、今回のネット通販を通じて、中国でどの層にどれだけ自社のジーンズが受け入れられるか調査し、今後の中国市場開拓の足掛かりにしたい方針です。
海外へのネット通販を通じて、岡山県の産業しいては岡山県をどれだけPRできるか、県の新たな試みに注目が集まります。

[27日19:26] 江田五月法務相が環境相兼務へ

[27日19:26] 中学生が軽トラックに追突される

[27日19:26] 4割近くで「虐待や疑い」あり

[27日19:26] ネット通販サイトに岡山県モール

[27日19:26] 泥んこバレーで田んぼの代かき

[27日19:26] 次世代型太陽電池開発で協定

[27日19:26] 「フリーゲージトレイン」試験走行

[27日19:26] 放置自転車を再生して被災地へ

[27日19:26] 四角いスイカの出荷が始まる

[27日19:26] 今夏は震災復興支援コンサートに

[27日19:26] FC高梁吉備国際大学、ホームで白星

[27日19:26] 高校野球岡山大会の組み合わせ決まる

[27日12:04] 多重債務者無料相談会が開かれる

[23日12:10] 京都の味集めた「京の味覚フェア」

[07日19:22] 昔の灯りと文明開化の世界


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.