2011年05月20日(金) テーマ:■ライフ

ボランティアの活動支援金ありがとうございます!

仙台の働く女性の幸せライフナビゲーター南部まゆりです。

三浦かおりさんを通じて活動支援金をいただきました!
ありがとうございますラブラブ

海側では、おじいちゃんおばあちゃんが瓦礫の片づけに困っている
という話を聞いて、6月末までボランティアに参加することにしました。
支援金はその必要品、交通費などに充当させていただくことにしました。

長靴      2.490円
安全靴     3.290円
ヤッケスボン  350円
ヤッケ     350円
帽子      790円
カッパ     2.990円
釘抜き防止鉄板 2.960円
ゴム手袋    456円
軍手      186円
手甲      599円
作業着     1.580円
作業着     1.990円
マスク     3.176円
ティッシュ    98円
絆創膏     178円
ウエストポーチ 798円
ガソリン代 19.200円(12日分)
高速代 16.800円(12日分)
お弁当、お風呂代 12.000円(12日分) 

合計 70.281円

上記費用の一部に使わせていただきます。
ありがとうございますラブラブ

関東、関西からたくさんのボランティアの方が
いらっしゃっています。ありがとうございますニコニコ
私が参加している団体は中学生から60代までの男女が参加しています。

$働く女性の恋と仕事の幸せライフナビ・本当の自分を知り、私らしく自由に生きる!

ボランティアは、体力、時間、お金がないとなかなか出来ません。

報酬が出ないのはあたり前ですが、
交通費、食費、宿泊費がけっこうかかります。
長期間滞在したいけれど、
資金がなくて帰ってしまう人もいますあせる

もし、近くにボランティアに参加している人がいたら
出来る方はぜひとも応援をお願いします頑張れ

ボランティアに行ける方は、
1日でも良いので参加して欲しいです。

現場に行って、実際に目で見て、においを感じること
現地の人と交流することで、初めてわかることがあります。

私の車もあと2人ぐらいは乗れるので
1日でも参加したい方は連絡くださいニコニコ
一緒に行きましょう晴れ


無理なく出来る事をやっていく
積み重ねが大きな力に流れ星4


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

AmebaGG NEWS

Mayuri Nanbu

バナーを作成

女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト