![]() |
明治34年4月29日 午後10時10分 皇孫 迪宮(みちのみや)裕仁親王殿下 のちの昭和天皇 御降誕。
このお写真は明治37年頃で
陛下は生後70日目に宮中の長年のしきたりによって
ご健康には細心の注意が払われたが、 |
![]() |
明治39年頃
中 光宮宣仁親王殿下(高松宮) 前年に第三皇孫 光宮親王が御生まれになった。
ご兄弟でもご性格は正反対で
後年 秩父宮殿下は、御自分の幼児期の史料を御覧になり |
![]() |
明治44年5月31日 学習院初等科の制服の御兄弟
中 迪宮裕仁親王殿下(昭和天皇)
このころの淳宮殿下は、勇猛果敢なる『勇』の御方であり |
![]() |
大正元年9月
陸海軍少尉に任官された
この年明治天皇が崩御され、皇太子嘉仁親王が践祚
迪宮殿下は皇太子となられ、東宮内府の監督のもとに
また、この年の12月 |