→もっと詳しく見る
→2位以下を見る
→早速チェック
「大相撲名古屋場所番付発表」(27日)
平成生まれで初の幕内力士となった21歳の高安(鳴戸)が、勝ち越しを誓った。昨年九州場所で十両に昇進し、平成生まれ初の関取に。高安と同時に十両に昇進した平成生まれの舛ノ山(千賀ノ浦)を一歩リードしての新入幕に「目指していた地位なのでうれしい」と素直に喜んだ。十両を3場所で通過した要因を「迷いがなく思い切った相撲が取れるようになった」と説明。父の強い勧めもあって、しばらくしこ名は本名の高安のままでいく。「精神力を鍛えてまずは勝ち越しをしたい」と抱負を語った。
大相撲優勝力士/
ソーシャルブックマーク・RSS・twitter・Facebook