まだ何にもしてない。 / ネットショップ運営とか
2011年06月24日
昨日初出社。9じ出社。午前中、1時間は待ちぼうけでやることなし。10じ前、入社式開始。10じから2時間社長の力のこもった話…。12じから昼食会。目の前社長でお弁当の味わからず。
13じから1時間就業規則の説明…眠かった。
あなたに
日本語のある日々・6
2011年06月24日
先生、“うれしい”と“たのしい”は同じですか?きょう、休み時間に学生が質問してきました。
えーと、目深にしてた帽子のつばをぐっとあげたい気分が「うれしい」で、何でもできる強いパワーがどんどん湧いてくるのが「たのしい」です。と、いくら吉田美和命のオイラでも言うはずがないであろう。笑これ(うれしい・たのしい)は実は初級の学生からはけっこうよくある級の質問です。でもその学生ったら、じゃあ、先生、“おもしろい”は?“優しい”と“親切”は?“資料”と“書類”は?ひー、怒涛。ちょっと待ってん。でも答えたぜ!(さすが10年目!)笑さてー。前回は生教材を少し紹介しましたが、今回は説明が下手くそなオイラにとってこれまた強い味方になってくれる、絵(イラスト)教材を紹介します。こんなふうにプリントにも絵があると、ちょっと雰囲気が違うかな。
「日本語むずかし〜」「書くのめんどくさ〜」っていう学生が、ちょっとやる気になってくれる場合も。イラストはプリントだけでなく、全体の口頭練習のときにも。こないだの【〜なります】絵教材の一例。どうなりましたか?安"く"なりました/眠"く"なりましたきれい"に"なりました見せるときは紙を半分に折っておいて、「どうなりましたか?」で変化後を学生に予想してもらうと、脳を使っていいかんじです。これは?友達です。でも今はちょっと・・・違います?好きになりました。それから?恋人になりました。で?夫婦になりました。
そのあとは?って聞くと、「子どもが生まれました」とかニヤニヤして言う学生がいるので、(お年頃ね〜。笑)「お父さん、お母さんになりましたね〜」とクールに返してみる。笑【〜と思います】の授業で。何をしていますか・・・?「笑っていると思います」「けんかしていると思います」紙をひっくり返すと、答え↓これは?何をしていますか?「音楽を聞いていると思います」当たり!でもなぜか、「キスをしていると思います」(ニヤニヤ)と言った学生がいた。改めて見ると・・・見えなくもない〜?(男性が女性と向かい合っている後姿)その学生は、きょう【〜するとき/〜したとき】の復習で、問:恋人に会ったとき、( )。に対して、答:恋人に会ったとき、( いろいろします )。と答えていた!「何!?いろいろって!」(ニヤニヤ)って言ったら、「先生、絵をかいてください」(ニヤニヤ)って言うから、「それは頭の中で、 自分でかいてください」(ニヤニヤ)と言ってやった。何でもかくと思うなよ。
笑日本語教師になったばかりの頃、先輩先生に「この業界で絵がかけるのは強い武器になるわ」と言われたことがあった。学生時代、授業中に落書きばっかしてたのが、こういうとこで役に立つとは、人生わからないもんですな。(でも学生のみなさんは、 ちゃんとお勉強しましょう)笑日本語教師アキヒトでした。
歌三昧の日々、ですわ
チキンのグリル、トマトソースのパスタ、プリンにアイスクリーム
2011年06月24日
さて、品川で食べたイタリアンの後半です。驚いたのがチキンのグリル。ハーフサイズを頼んだのですが、想像の倍の大きさ。きっと、とても大きなニワトリなんですねえ。皮がパリッと焼けていました。味付けはあっさりと。なぜなら世界から集められた5種類の塩でいただくからです。確かに塩の味はそれぞれ違って面白いのですが、私は塩味で食べるのがあまりすきではないので、少しがっかり。やはり、たっぷりのニンニク卵黄と胡椒、バターできちんと味付けをしてもらったほうが、私は好きですねえ。
帯状疱疹にはラクトフェリンが良いらしい。
リベンジ
2011年06月24日
昨晩はラーメン食い損ねたので(しかも自分が退店した後、長男がやってきて自分のお目当ての品を食って帰った、という事実が判明したので)、「梯子@椎名町」連夜の訪問。写真左:能登産ところ天・・・夏はところてんだろっ?!写真中:新人参と鶏のマリネ・・・これはチョーうまい!上に載ってる緑のヤツはなんかバジルとかアボカドとかオリーブオイルとかニンニク卵黄とか、的なヤツ。これが美味!写真左:あさり生姜たんめん(ぶっかけバージョン)・・・お目当ての一品。あさりのダシがそこはかとなく効いてるんだけど生姜と色んな野菜であっさり食える。
簡単バストアップの土居クリニック このまま、梅雨明け・・・とは、いかないか・・・ にんにく卵黄の口コミの件 » 簡単バストアップの土居クリニック
退会
2011年06月24日
はい強制!!そこのあなた見ちゃったのね(^Д^)9m 見た人は全員やること!!絶対やでえー!! 〔質問は消して書いてね〕 1 にんぢん 2 21 3 好きだよ 4 寂しいね5 猫6 0 0 0〜7 最近MよりのN8 バトンしてる9 どっちも好き10 ないねぇ〜11 だから無いって どうでもいいけど、結構コノ質問多いよなバトン 12 まぁ 人並みに13 ないねぇ〜14 現在バイト戦士だね15 30代っていわれる・・・・泣きたい・・・16 さぁ? 分からぬな17 クロ18 ゼロ〜19 17520 ドコモ 21 やさしぃセンパイ 22 ちょ・・・・マジかんべんしてください・・・23 今度踊りましょ見た人は素直にコメする事!!回すから…(。∀゜ 正直者は大好きだ!! 題名に退会しますって書いてね このバトン昔にやった気がするんだが・・・まぁ いいよね^^強制じゃないから欲しい人は言ってくれ〜。
:::今日の晩ごはん:::...にんにく卵黄のクチコミを使う
2011年06月24日
日曜に食べ過ぎたのが今だにこたえてぃるょぅな気がする‥恐くて体組成計にも乗れませんそんな時は、デトックスレシピだッ☆私はたいていスープをっくりますスープのベースは気分次第。
本日は、サムゲタンが大変食べたくなったのでサムゲタン風スープにしました鶏肉と野菜と、今回は豆腐も入れましたそれを、にんにく卵黄と生姜と少量の塩でコトコト煮込んでぅまみたっぷりのサムゲタン風スープのできあがりデスとっても簡単ぅまぅまデス好みでキムチの素を足してチゲ風にしたりしてもぅまでした☆鶏肉が、ダシでカスカスになって味気ないので生姜をつけながら食べてもぅまかったデス。因みに、苦手な豆腐も生姜をっけて食べました汗がすっごく出ました明日の朝と昼も食べて更なるデトックス効果を狙いますうまくいけば、これで2〜3キロ落ちるそうなデトックススープ最高。
にんにく卵黄のクチコミが一緒になった!!!名器 « エコマルシェ エコマルシェ
3日目は海。
日本一周(66日目朝)
2011年06月24日
おはよー(^-^)/昨日は結局飲みに行きました〜!今日は鳥取砂丘にとりあえず向かいます!太りすぎたんで腰に痛みが…でも食べる!!昨日はEMBERSのTAKEと電話。なんと奥さんのHIROMIちゃんが二人目を身籠ったそうです!!おめでと〜〜(≧∀≦)独り身は走るのみ…KAWAZEN。
知的でクールな合理主義者
2011年06月24日
ぶっちゃけ、あなたは「知的でクールな合理主義者」タイプです!損得勘定が強いです。(【基本動作】・知的なことに興味があり、実は相当頭がいいです!・クールなので、何かトラブルがあっても、冷静に対処できるので頼られます。・パソコンや携帯を使いこなしての情報収集が得意です。・チームワークはいいので、自分から波風と立てるようなことはしません。・イベントなどの計画は、綿密にします。どちらかというと参謀みたいな感じ。【異性に対しては?】・いわゆる恋愛が苦手です。情熱的ではありません。・相手を強引にリードすることはありません。
・適齢期や相性を気にします。・損得勘定が強いです。よって、自分のためになるなら、恋愛にもお金を使います。・デートの場所やプレゼントなどネットでいろいろと収集するのが大好きです。そして、作戦を練ります。・相手の浮気や移り気に対しても冷静に対処します。感情的になりません。【クマさんからのコメント】お前ってぶっちゃけ「単なる薄情な人間」だな!。
寝坊しました。
2011年06月24日
本日日光までツーリング行こうとしたのですが、2時間ほど寝坊したので行くのを断念しました。先週も寝坊して諦めたこともあり、夜勤中に無理をするのはよくないと思い日勤になってから遠出すると決めました・・・。
俺はこう思う
2011年06月24日
父は東電社員 小6の手紙に反響人の考え方、感じ方は勝手だが、何もかもを東電のせいにするのは、おこがましい気がするなぁ事故の責任はもちろん、管理している東電に問題があるが、原発の存在有無がどうか?は電気を一度でも使ったことがある奴全員が対象だ。電気使ったことのない奴居ないだろう?これで東電のせいだとか言っている奴は、山にでもこもって自給自足しろよ。
事故についてどう責任とんの?賠償金は?改善策は?代替案は?これは、東電または国(原発の問題は該当国が責任を持つはず)に突っ込んだらいい!正直それ以外は野次馬が面白がって騒いでるだけだと思う。
そのごたのせいで一番、ダメージうけるのは東電で真面目にやっている技術者とか職員だよ。もとは、生活をよくするためにって頑張って研究・開発・管理してんのに、問題が起きたら、ボロクソ言われるのって・・・とにかく東電は、賠償金なりを払ってまた安全にできるように頑張ります!以上終了でいいんだよ。
もとは地震が起こした継続的な被害だから、原発の管理が世界一凄くても多分防げないことだから。まぁ俺は当事者じゃないから、勝手なことを言っているだけにしか聞こえんかも知れんが、そんな事に構っている暇あるなら別に頭使ったほうがいいとおもう。
STRONGER ;-)
2011年06月24日
さっきはみんなありがとう。。コメやメッセありがとう。。。。お騒がせしました。。さっきの日記はなかったコトで。
。笑夢だよっ夢。。
。笑私は知っています。。弱い人は嫌われるって…保育園の時からそんなコト知ってた泣き虫だと友達からもお母さんからも嫌われるんだよ。?その時の自分は何でか忘れたけどとにかく必死だった。。保育園から帰ってくる度に「お母さん。今日泣かなかったよ。
」って毎日言ってた。。笑いつのまにこの週間がなくなったんだろ。いつのまにかまた泣くようになってしまった。保育園の自分より今の自分のが弱い。。それは悔しい。。
。。笑もう誰にも嫌われたくないからもう泣かないし。。。笑最後に…。私って素敵な友達をもってるなぁ。
ありがとう♪
2011年06月24日
今日は朝から私の様子がおかしいのを職場の皆さんはお気づきで・・・たぶん普段無いくらい仕事中超ご機嫌で。
普段どんだけ無愛想やねん、と。みんなに「デートだ」と言われるほど。まぁ私にとっては大好きなレスラーを見れるんだからある意味同じようなワクワクした気持ちなんだけど。今回も色んな人にありがとうって言っても言いたりひん。最近こんなのばっかり。ホント周りの人に助けられてばっかりで。大阪プロレス見に行くのはいつ振りやろう?いつも爺さんからチケット買ってたけど出ぇへんから違う方から買った。疎遠や。
元気してはるんやろうか?仕事終わって帰る準備をして思いのほか遅くなり着いたのは第一試合が終わる頃(泣)先に入ってた友達に試合順を聞いてメインだと言われホッと一安心。
思ったよりお客さん少なかった。サクッと試合の感想を第二試合:くいちゃんvs勘ちゃん 吉野レフェリーさん頭に紐みたいなのしてた。 髭も生えてた。 でもなんか元気なさそうやった。 やっぱり勘ちゃんこけるの面白い。 今日は年配レスラーはくいちゃんのみ。 初めてピンクのコスチューム見たけど赤い方がいいや。 で、ハートありすぎやわ。
1個やから何となくありがたみがあったのに。
第三試合:最悪これだけ見れたらいいやと思って仕事を放り散らかして行きました。
カズくん・スパイダー選手vsクボブラ 中学生前まで名古屋に住んでた私。 名古屋キャラいいわ〜。 相変わらず身体はブヨブヨみたいやけど・・・。 試合中セコンドの某選手が邪魔でなかなか写真撮られへん。 カズくんカワイイ系じゃなくなってた・・・ スパイダー選手の浪速系キャラはなんやったんやろう? 友達は「今までキャラを決め切れてなかったのでは?」と言ってたけど。 めっちゃ大阪人やったんや・・・関西圏の人じゃないと思ってた。 めっちゃ楽しかった。試合後、前回のスタンリーの時も大阪プロレスの時も売店出て来なかったけど今回は物販売ってた。
正直グッズなんて興味ないし買う気もさらさらなかったけどTシャツを買ってしまった。あれやったら着れるわ。誰のかわかんないしプロレスTシャツに見えへんもん。バンダナの方の人に「リストバンド売り切れました」って言われたけどリストバンドの方が買う気ないわ、使わへんもん。でもTシャツ3500円って・・・Tシャツは3000円やと思いこんでたから目がおかしくなったかと思った。それでも買ってしまった。この時点で完全に浮足立ち血迷ってる私。写真撮ってもらってサインしてもらって最高に幸せ。
めっちゃ緊張した!ヒールキャラじゃないねんなぁ・・・凄く物腰のやわらかい口調でフツーの人でした。HPとか無いみたいやけどblogしてるって言ってたな。友達申請しようかしら?受諾してもらえるのかな?もー!2人の写真撮ってもらったから待ち受けにしようかな〜。
クボブラにキャーキャーなってる私はアホかなぁ?みんながデートやと思うくらい試合見るのに心躍らせてめっちゃ乙女や!まぁ何かに夢中になる事はいい事だと自分自身に言い聞かせよう。予定を教えて下さった友達さんありがとう。カラオケの予定を変更してくれた友達、急な誘いに乗っかってくれた友達ありがとう。
で、やっぱり勘ちゃんめっちゃありがとう♪そしてクボブラ来てくれてありがとう。こんなに嬉しい一日が過ごせて嬉しいわ。でもあんまり頻繁に来ないで欲しいわ。仕事調整マジで超大変やから。来るなら火曜日にして欲しいよ〜!。
初クーラー
2011年06月24日
確かに今日も暑かった。昨日も暑かった。けど、まだまだ夏は先なんで、クーラー我慢してました。なのに、仕事から帰って、シャワー浴びて、晩飯までの間にさあPC、てところで外から異臭が・・・。
その前から焼肉の臭いやら、焼き魚の臭いやら、今日の風向きモロやなぁ・・・と思ってたら、段々ヘンな臭いに。何か焼けてるんだけど、どう考えても食べ物やない。
一瞬火事か、と思ってベランダに出たけど、そんな気配はなく、さらに異臭をくらっただけ・・・。ホンマ臭かった(ーー;)で、仕方なくつけました。クーラーを。まだまだ我慢するつもりやったからフィルター掃除まだやのに・・・。でも快適と言わないまでも(温度設定の関係上)、やはり過ごしやすいわ・・・。けど臭いのはイランで。
ゼロ磁場
2011年06月23日
パワースポット行ってきた。良かったよ〜。
一週間位前に、親戚のおじさん、おばさんが行ってきて良かったと聞いてたから超楽しみにしてたの。片道。
で約4時間。計8時間。でも、そんなに辛くなかった。言葉では難しいけど、空気が凄くキレイで洗われる感じ。なんか吸収できそうな感じ。1時間ひたすら座り自然の気を吸収してきたよ。また行きたい。とってもクリアになれましたわ。
近況駄文
2011年06月23日
さて、教育実習も終了し、教員採用試験もせまっているわけですがだいぶ覚えた事抜けててマジ涙目状態になっているわけですよもうリミットまで一ケタのってガチあせりですよ全く今日実習日誌を出し終え、ようやく完全終了(礼状はおいといて)まあ、ホントに矢のように早く過ぎ去った二週間でした。短すぎて実習だったのかと小首をかしげてしまうレベルですねホント実習自体は生徒ともウマがあい、授業のノリもよく楽しい時間だったと思います楽しい授業と騒がしい授業の境目はすごく難しいです、附中とはいえやっぱはめはずしすぎるとどこまでも突っ走りますね、でもその分一緒にグルービング作れるのが楽しいって言うかただ教科担任制はどうしても生徒と交流する時間がないもんで、そこがうーんって感じですもう一度中学校に行き、授業見学するってのがはひかえてますが、実習終わってしまって、将来は中学校教師か、と今更改めて思います、来年にはどのような形にしろ教職に就いているでしょうねところでふと、なんで教師目指したのかと考える時がありますまあ教えてわかった!って喜ばれるのがうれしかったりってのがコアですかねただコアは正しくも必ずしも純粋とは言えず、心のどっかで、自分の受けた教育の否定とか、ネガティブな本音があるわけで、ガキで厨二臭いですねーでもやっぱそういう正直な気持ちに向かいあわないといけないとも思っています流石に面接で恩師を論理でぶっ潰したいから教師なりますとか言えないけど、でもやっぱ目をそらし続けるのは自分に嘘ついてるしわがままだしそんな自分とも向き合えていない状態で生徒と今後向き合うってのは自分でもどうかと思っていますまあこれからできることと言えばちょっとずつ昔を思い出して行くことかなぁなんでそんな考えが出たのか、じゃあこれからどうするのか、一次終わったら整理しよあとは香港行ってた友達から最近連絡来てびっくりしすぎて熱出したその時自分が思ってる以上に地元って存在してんだなと思った、ぶっちゃけないがしろにしすぎた感は否めない、これも結局自分から逃げてた内に入るわけだけども勝手にどうせこうなんだ、って突っ走ってただけじゃん結局、ばっかだなあなんか地元に心揺らいだ瞬間でした、まあ7月帰るけどよし、寝るかちょっとくらい古漢文の知識疎くたって他大の文学部になんて負けないんだからね!しららばがに、みなさん教採試験または他の様々な試験頑張りましょうきっとみんなで合格するよ、うん。
ビフォアアフター
2011年06月22日
今日は新しいビルトインコンロの取り付けあ、私がつけた訳じゃないけどね(笑)ハーマンの一番良いコンロらしいハーマンなんて聞いた事ないメーカーだけど、知る人ぞ知る専門メーカーらしい魚焼きも自動湯沸かしも自動揚げ物も自動うっかりものの私にはピッタリかもね18年経った我が家のキッチンそこだけ新しい。。。(笑)古いコンロとお別れ18年、よく頑張ってくれたね。
古いコンロの五徳は、庭の燻製釜に使いたいので残してもらいましたさて、今日は、何の料理するかなぁ。