|
|
|
│<< 前へ │一覧 │コメントを書く |
明日からは、これから始まる「7月」に向け(物事は「3」で動く)、 新しい気持ちで記したいので、これまでの一連の心の傷に関する 内容は、ひとまず今日で終わりしておきたいと思っています。 (でも、私達の「今回の対峙」は、多くの皆さんの心の中の、大切な大切な 『出会い』の部分にとって、正直目を背けてはならない内容だったと思って います。あしからず)。 私に宛てられた彼の最新のブログには、 【もう正直、私を引き合いにし、デタラメ妄想話をでっちあげて あなたに記事でおもちゃにされるのはとても気持ち悪いです。】 と、記されていました。 私は今まで、誰一人として「オモチャ」にして来たつもりはあり ません。……自身の中では「その真逆」だと思っています。 また、「妄想話をでっち上げた」“事実”など、タダの一回も在り ません(仮に第三者に「妄想話に聞こえた」としても、そう聞こえて欲し かったのは、「あなたの顕在意識」ではないですか??)。 それは、「私のヤフー自分史」の中にもたくさん記して来た事で すが、私のこれまで接して来て頂いた方々「全員から様々な考え 方」を学び、本来私達一人一人が知らなくてはならないたくさん の『愛の形』を教えて頂いて来ました。 ……それは、私がこの世で学んだ「独学」と言えるモノと思って います。 その中から、数々の気(=心の発散物)の反応を観ては、接して頂く お一人お一人の「心の反応」を読み、「どうして??『それ』が 出て来るのか??」を悩み、考え、私自身に「その反応を起こし」、 「実際に経験して観る“事”」で「心の反応」を我がモノとして、 読み取って来ました。←コレが私のこの世で学んだ「実践」です。 その反応は、全て私が接して来た方々から教わりましたが、それを、 「他者から『言葉で』教わった」と感じた事はほぼ一回も……?? 在りません。……だって、「『日本語』として成立している?言葉」 とは、到底考えられなかった……それもこれも、私の未熟さでしょう。 しかし、時を経て、私は大人に成って行った……するとどうでしょう。 数々の日本語が、たくさんの気(=心から出た「模様」)の内容を教え てくれていた!!ではありませんか!!!……←コレもほぼ『辞書』 からでしたが。(心底日本に生まれて良かった~~!!!) 愛上王さんから出された、「人を『おもちゃ』にする」との表現も、 日本語の「心を表わす手法」の一つでしょう。 が、「その感覚」は、「私には理解出来ないモノ」でも在ります。 まるで、「神様がやられる」様なイメージがして来ています……が。 では「誰が??理解される」者なのか?? ……それが、「人を『おもちゃ』にして来たお方」だから、その発想 が「出て来る言葉だ」と、簡単に私に教えてくれています。 「人は、自分自身がして来た行いでしか、他者を判断出来ません。」 ……「この台詞」も、「私がこの世で実際に体験として学んで来た、 『思い出』=記憶から出した答え……正に『体験談』です。 私は元来「気が軽く」、言葉に重みが無いと言われても仕方ない部分 も備えてしまっていますが、「人を見下す部分(←「この考え方」にも、 地球の重力=粘性の思い=「念」が発生している)が無いから『軽い』」の だとも、実は内心で思っています(←コレからの世の中では、とても重要な 要素です)。 【彼女の顧客であります方に向けて。 信者さんという言葉は本当はできたら使いたくはありません。 ですから、どうか傷の浅い今のうちに、 彼女がこれまでしてきたことがどういったものだったのか、 まずは目を背けず、直視をされてみてください。】 また、愛上王さんは、上記の言葉通り、私との勉強会へ参加されて いる方々へ、とても熱心に思って頂いているようです。 しかし、【傷は浅い】どころか、立派な成果=念願の「中道が開か れ」、「私との努力」が見事確認されて、今では私なんぞ無しに、 立派に「ご自分達の心の中に、『正しい答え』を見付けられ」て 居られます……これが、本来私が皆さんにして差し上げたい、 「自分探し」を成し遂げた状態ですから。 正直、次をお知らせする事に、辛い思いが致しますが……上記にも あったあなたの言葉【とても気持ち悪い】は、実は「彼女達からも あなたへ向けられて」います……。 私の心中では、「言ってはいけない【言葉】」に思って来たモノで すが、【あなたの方から出されたメッセージ】と聞こえて来るので、 敢えてここで反応させて頂きたいと思います。 彼女達は、あなたのブログの写真を【そう表現】しています。 きっとあなたも、ご自身でそう思われているのでは?ないかと思い、 本当は傷付けたくない部分ですが、「明日のあなた」はカッコいい 人に成っている!!との思いから、あの写真は取り替えて頂けると 彼女達ももっとあなたを受け入れてくれると思います。 私も最初の頃、同じ印象を持っていましたが、ダンダン慣れてしま い、「どうでも良い」事だと思って来ましたが、出来れば服装にも 意識される事をお薦め致します。……って、本当に女性は、色んな 些細に「うるさい」生き物だと感じます。 そして、「余計な事」ついでに言わせて頂けると、私の勉強会で、 唯一「この私」だけが、あなたを誉め、あなたのそのお心を認めて もらえる様、彼女達に進言しています。……←コレも録音されてい るので、立派な証拠もあります。……でも、なんだか惨めな気持ち になりました、【この台詞】をお聞きしてからは……。 私の愛も、あなたにとって「気持ち悪い物」でしかないのかも? 知れませんので、今日を限りであなたへの愛は終了させて頂きます。 今までのご無礼は、お互いの「様」として、処理されて頂く事を お祈り致します。 ケイタイの方はこちらから。…… (私は、「人気投票」に参加はしていません。) 七月一日から、光の柱が降ろされます。各自の心に……。 その心に疚しい部分が無ければ、「なんちゃ~ないきに」です。 以上、今日も大変お粗末様でした │<< 前へ │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |
|